【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■埼玉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10401471

久喜工業高校

0 名前:名無しさん:2006/08/27 12:28
久喜工業高校についておしえてください!
51 名前:名無しさん:2006/09/04 17:44
数学と工業数学は似てるけど、商業は学問としての数学より、簿記とかの経済数学だからよくわからん。
商業高スレで聞いてみ。
52 名前::2006/09/05 09:24
ありがとございました☆
53 名前:名無しさん:2006/09/05 12:33
52さんは工業高校に通ってるんですか?
工業化学って主にどんなことをするんですか?
高校案内とか見てもくわしく載ってないんです・・・。
良かったら教えてください(>∀<)
54 名前:名無しさん:2006/09/22 08:41
>>53
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%8C%96%E5%AD%A6
55 名前:名無しさん:2006/12/09 13:55
久喜工業の情報技術科は先生は優しいで~(´∀`)
56  名前:投稿者により削除されました
57 名前:名無しさん:2011/02/25 14:16
あげ
58 名前:名無しさん:2013/03/10 01:38
久喜工業嫌いだwww
59 名前:名無しさん:2013/05/15 01:03
どうしてですか?
60 名前:名無しさん:2013/11/29 01:01
久喜市
61 名前:名無しさん:2014/01/19 13:33
>>46
何を言っているのかわからないときは先生に質問しましょう
62 名前:名無しさん:2014/01/23 15:23
どんな高校ですか?
63 名前:名無しさん:2014/01/29 10:26
久喜工業川のところ外周してた~
64 名前:名無しさん:2014/01/29 13:00
会社の採用担当者がここの卒業生は使えないといってた だったら採るなよヴォケ
65 名前:名無しさん:2014/01/29 13:06
>>64
どこの会社?
66 名前:名無しさん:2014/01/29 13:11
県内のとあるビル管理・警備・清掃会社
67 名前:名無しさん:2014/01/29 13:21
>>66
中卒でもできそうな仕事だな
68 名前:名無しさん:2014/01/29 14:22
久喜工業は鷲宮と並んで評判悪いね(笑)
69 名前:名無しさん:2014/01/30 00:48
鷲宮と並んでるかな?
けっこう差があると思うけど
70  名前:投稿者により削除されました
71  名前:投稿者により削除されました
72 名前:名無しさん:2014/01/30 14:08
>>68
久喜工業も鷲宮も陰険で質の悪い嫌な奴が多いという点は共通していますからね♪
>>69
確かに久喜工業よりも鷲宮の方が以外にも何歩かまともですからね♪
73  名前:投稿者により削除されました
74 名前:名無しさん:2014/01/30 14:20
>>72
五十歩百歩ということですねw
75 名前:名無しさん:2014/01/31 03:52
今日、柵に車が突っ込んでなかった?
76 名前:名無しさん:2014/02/01 13:55
>>74
確かに久喜工業と鷲宮じゃ「五十歩百歩」「団栗の背比べ」ですなwwwwww
77 名前:名無しさん:2014/02/01 14:19
>>76
「めくそはなくそ」ともいいますねw
78 名前:名無しさん:2014/02/02 13:36
>>77
それもありますね♪これ以上は書き込めませんが…
79  名前:投稿者により削除されました
80  名前:投稿者により削除されました
81  名前:投稿者により削除されました
82  名前:投稿者により削除されました
83  名前:投稿者により削除されました
84  名前:投稿者により削除されました
85  名前:投稿者により削除されました
86  名前:投稿者により削除されました
87 名前:名無しさん:2014/02/25 13:20
久喜工業バレー部と楽しく登校! 優しすぎ ありがとう♪
88 名前:名無しさん:2014/03/01 13:39
鷲宮はスポーツが強い馬鹿校だが、久喜工業はスポーツも弱小な馬鹿校。
89 名前:名無しさん:2014/03/01 13:50
>>87
バレー部は今週の新人大会東部支部予選で優勝しましたね。
強さと優しさを兼ね備えた理想的なチームです。
90 名前:名無しさん:2014/06/18 00:17
素晴らしい
91 名前:名無しさん:2014/06/18 06:01
ここ出身の奴、使えね~
92 名前:名無しさん:2014/06/18 06:27
>>91
同じ会社にいるんですか?
93 名前:名無しさん:2014/06/18 08:10
うん。何度いっても同じミスやる 学習能力0 自分から動こうとしねえし だめだこりゃぁ~
94 名前:名無しさん:2014/06/18 13:30
何の仕事ですか?
正社員なんですか?
派遣とかだったらすぐ切れると思いますが。
95 名前:名無しさん:2014/06/18 14:00
あんまり簡単に切ると派遣元との関係がなあ
こっちから切るより派遣社員から辞めるようにしむけた方がいい
96 名前:名無しさん:2014/06/18 14:36
なかなか辞めねえよ
97 名前:名無しさん:2014/06/18 14:51
派遣は根性ないやつ多いからね
だから派遣なんだろうけど
98 名前:名無しさん:2014/06/28 09:55
そういうのは採用した方にも問題あるだろ。
このご時世なんだから人も選べるはず。
選べないような人手不足ならそれは余程その企業に魅力がないんだろうな。
99 名前:名無しさん:2014/06/28 13:40
断れないルートからのエントリーもあるのよね
100 名前:名無しさん:2014/06/29 07:34
陰湿なイジメしてやればそのうち辞めるさ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)