NO.10400914
【つるかわ】鶴女【じょしこう】
-
0 名前:1:2006/04/15 15:02
-
ヵょってるヒトぃませnか??+
-
101 名前:匿名さん:2012/12/15 23:26
-
富木
-
102 名前:レミ:2013/01/13 08:25
-
校則は厳しい?
メイクとかは?いいの?
-
103 名前:在学生:2013/01/19 01:41
-
正直鶴川に入学するんだったら
ちゃんと都立の勉強した方がいい。
都立行ったほうが全然いいよマジで
【鶴女授業中の様子(仮)】
立ち歩き当たり前
飲み食いし放題
ケータイいじり&充電
うっさい時は本当うっさい
遅刻とか何ソレ美味しいの?
女の子らしくみんなでメイク
ヘアメイクもね。
うんこ行ってくるー
下ネタ会議
先生に暴言 等。
特に遅刻の指導超激甘
まぁこれは先生によるけどね
厳しい先生は回収したりするよ
廊下に見回りの先生とか
いますしね
ちゃんとやってる人はやってるよ?
でも酷い人は本当に酷いよマジ。
んー、こんなんなったの
全部校長のせいだと思ってる
先生に訴えられるとか?
それを生徒に知られてるとか?
新聞に載るとか?
信頼度ペラペラやんな…校長
校長先生絶不調やな
ここの学校来たら
自分の色々変わっちゃうかもね
でもこんな
ボコボコに言われてるけどね
楽しいよなんだかんだで
来て損は…ない…?
まぁ人それぞれかな うむ
-
104 名前:レミ:2013/01/19 03:59
-
単願推薦で、行きます!
受かりますか?
-
105 名前:レミ:2013/01/23 12:26
-
単願推薦で、行きます!
受かりますか?
-
106 名前:るったら:2013/01/28 05:37
-
今中学3年です。
鶴女受けようかとおもってます!
でも、↑の書き込み読んで悩みました。
多少はイジメなどがあるのは知っていました。
私は高校に入ったらまた髪も染めたいし、ピアスもあけたいです
鶴女ってそんなガラ悪いんですか?
-
107 名前:k:2013/01/28 16:22
-
私は、今年受験生で、志望校を鶴女にしました。このカキコミを見て
少し悩んだんですけどイジメとか本当に心配です。
私の学校からも、私しか受けないので、本当に不安でいっぱいです。
-
108 名前:秘:2013/02/03 12:08
-
私も今年受けます!★
-
109 名前:A:2013/02/04 08:34
-
私も今年受けるつもりです。
成績も顔も良くないのでいじめられるのは確定だと思った
-
110 名前:匿名さん:2013/02/12 13:54
-
私は、鶴川高校に推薦受験しようと思ってるんですが、140人受け入れと書いてあったんですが、私の受験番号が、143番で、あたしの後ろにも4人位並んでたんですよ!推薦で落ちることってよくあるんですか?
-
111 名前:匿名さん:2013/06/23 15:53
-
よくあります
-
112 名前:匿名さん:2013/06/24 11:43
-
推薦受験に受かりました!
入ったら、宜しくお願いします!
-
113 名前:匿名さん:2013/06/24 11:45
-
受かったけど、同じ中学いないです…
美術部無いんですよね…?
作れますか?
-
114 名前:匿名さん:2013/06/24 11:46
-
>>113
部活の新設に関してはお答えできる者がおりません。
学校へ直接お問い合わせください。
-
115 名前:匿名さん:2013/06/24 11:46
-
>>113
美術部なら国本女子に行ったら?
ここは部活まったく期待できないから。
-
116 名前:在校生:2013/06/24 11:47
-
入れば分かると思うよ。みんな後悔しないようにね。
-
117 名前:匿名さん:2013/06/24 11:48
-
鶴女2年生が授業中に生配信してネット炎上中
http://twitcasting.tv/runyp/movie/9281683
http://twitcasting.tv/runyp/movie/9280617
ぶろぐ
http://ameblo.jp/hryp/
-
118 名前:匿名さん:2013/06/24 11:49
-
てかさ、正直いじめがない学校なんてそうそうないと思うんだよね
とりあえずいじめられたくないんだったら、ニコニコしてて自然に媚び売っとけば良いんじゃない?
あとね、ひとつ言わせてもらうと
実際怖いのは先輩じゃなくて同級生だから
同級生敵に回したら死ぬと思った方がいいぞ
-
119 名前:とある生徒:2013/06/24 11:51
-
今年受験の皆さんへ
(超超長文注意!申し訳ない!)
あまりに長文なので何回かに分けます。長文に加え連投申し訳ない。
-
120 名前:とある生徒:2013/06/24 11:52
-
上の書き込みを見ていただけばお分かりでしょうが、正直この学校は評判がよろしくないです。
ですが不登校だった、内診点が悪い、出席日数が足りない…など、どうしても都立県立に行けない方の受け皿校なのは確か。
-
121 名前:とある生徒:2013/06/24 11:52
-
(私も出席日数足りなかったクチですw不登校とかではありませんでしたが)クラスメイトの大体はそんな感じな人が多いですし。兎に角必要な人には必要な学校と言うわけです。
-
122 名前:とある生徒:2013/06/24 11:54
-
一年時、荒れてる子はクラスに1人~3人ほど。染めてる子は沢山いますが。見てくれが派手な子はいますね、結構。
-
123 名前:とある生徒:2013/06/24 11:55
-
ただ、殴る煙草酒オトコ!みたいな子は少ないかと。一年時でも前期後半になってくるとカラコンとか茶染めとか増えてきます。先生方もあまり注意しなくなってきます。学年主任と新任教師や体育教師なんかはちゃんとやってますが、基本的には我関せずみたいな教師が多いです。
-
124 名前:とある生徒:2013/06/24 11:56
-
…あれですね、正直県立都立より緩い部分は多いと思いますが皆自由を求め過ぎてちょっと注意されると逆ギレ(笑)夢見がちです。
そんなんで幼稚園の教員になんてなったらモンスターペアレントの餌食です。
-
125 名前:とある生徒:2013/06/24 11:57
-
さて、不登校だったけど高校では頑張りたい!そんなあなたにアドバイスです。とても良い考えです。頑張れ応援するぞ(ノ・Д・)ノ
元不登校で頑張ってる先輩は沢山いますよ!あの明くて面白い先輩が不登校だったとか多いです。
-
126 名前:とある生徒:2013/06/24 11:57
-
さて、友達を作るコツです。まず自己紹介。これ重要。ここで持てる勇気を振り絞らないとつまづきます。前を向いて好きなこと好きなものを出来るだけ大きな声で言いましょう!反応してくれる子は沢山います。
-
127 名前:とある生徒:2013/06/24 11:57
-
だってその子だって緊張して同じ趣味の子がいるかドキドキですもん。
-
128 名前:とある生徒:2013/06/24 11:58
-
○○が好きです!なんて言ったらバッとこっちを向いてくれますキュンとします素敵な笑顔です。こっちを向いてくれなくとも自己紹介の時間が終わったらよってきてくれる子はいっぱいいますよ。重要なのは聞こえる声で。
-
129 名前:とある生徒:2013/06/24 12:00
-
さて、皆さんが重要視しているであろう
いじめ
最近は自殺してしまっただとか悲惨なニュースをよく見るので保護者さんも心配でしょう。
-
130 名前:とある生徒:2013/06/24 12:01
-
いじめはなくもないです。過激なのはあまり例を見ませんね…しかし断定はできません。私はただの一生徒ですし、見えないところであるかもしれません。
やはり女子同士ですし直接的打撃的ないじめよりも精神的ないじめが多いかと
-
131 名前:とある生徒:2013/06/24 21:10
-
大部分はハブリです。あの子は変だから一緒にいたくないわ、あの子は気持ち悪いから無視しよう。だとか3人組で1人仲間外れにしたとかよく聞きますし見かけます。そのあと自然修復する子たちもいれば主犯格が今度はハブられた!とかが結末なのが多いかと。
-
132 名前:とある生徒:2013/07/10 05:49
-
結局仲直り出来なくて不登校→退学って子もいます…悲しいですが…学年が上がって立ち直れる子もいれば立ち直れない子もいるのです
-
133 名前:とある生徒:2013/07/10 05:55
-
…なので学年が上がるとクラスの人数が減っています。一年時はみっしりだったのに。三年にもなると1クラス減っている事もざらです。
-
134 名前:とある生徒:2013/08/09 11:58
-
いじめを回避するには結局、自分次第で精神を強く持っていなければいけないようです。先生はあまり頼りになりませんよ。親御さんが学校を訴えても良い結果になった事例もありません。申し訳ないですが…
-
135 名前:とある生徒:2013/09/10 08:10
-
でもたまに仲間外れを見ていて話しかけている子を見かけます。そう言うのが意外にもヤンキー不良と称される方々。やっぱり情に厚いんですかね~。ほっこりしますいいこです。人は見た目によりませんねえ。
-
136 名前:とある生徒:2013/10/04 20:49
-
たち悪いがはスカートは短いけど指定内のもので髪も染めてないけど少しアクセサリーなんかして一人称が名前だったりするギャルかぶれは要注意!基本的に自己中ワガママで
-
137 名前:とある生徒:2013/10/11 12:35
-
まさに女の友情な感じの親友だょ♡乱用系はさっき書いたハブる無視する仲間外れあの子は気に入らないから嫌いみたいな感じが多いように感じます。勿論そうでない子もいますが。気を付けた方がいいでしょう。
-
138 名前:匿名さん:2013/10/19 17:13
-
>>119-137
スレッドを私物化するのは、やめましょう。
あなたひとりだけの掲示板じゃないんですよ。
-
139 名前:ただの生徒:2013/10/19 22:02
-
私のクラスの方々は根は良い人たちなのでいじめや暴力はありません。
ですが、他のクラスだとそうではないみたいです。
いじめは特に障害者がターゲットにされやすい傾向にあります。
-
140 名前:ただの生徒:2013/12/06 15:46
-
また最近では、ちょっとおかしい行動をしただけで障害者
呼ばわりされる人も少なくありません。
-
141 名前:HKHK:2013/12/07 02:32
-
他のクラスは知らないけど
うちのクラスは平和
いじめとかもないし自由な感じ
そのかわり行事はカス
-
142 名前:匿名希望:2013/12/20 03:59
-
ここを志望してる方へ
在校生です。伝えたいことをここに書きます。
参考程度にどうぞ
まず、この学校に志望するくらいなら他の学校へ行った方が絶対ましです。
【勉強】中学でオール3とれるならここでは頭がいい部類です。それぐらい馬鹿ばっかです。
【授業】うるさいです。真面目に勉強したいなら家庭勉強をオススメします。スマホ弄りは当たり前、お菓子や弁当を食べる奴が普通にいるので授業と言えるものではありません。それでも勉強したい子はきちんと勉強しています。
【先生】質が悪いです。教えるのは下手くそだし生徒のことなんか考えていないと思います。まぁ人によりますが
【交友関係】いじめはあります。大層なものではありませんがハブりなどはよくあります。不良もいますがほとんどが高校デビューかと。ビッチ気取りなどが性格悪いです。財布の中身をすられたりします。会話が馬鹿なので話を聞いてるとイライラします。
【課題】やらなくても怒られたりはそんなにしません。それぐらい先生は甘いのです。
【部活】活動時間は20分程度、土日が主らしいです。帰宅部ばかりです。
とりあえずここまで。また伝えたいことがあったら書きます。
-
143 名前:(*^^*):2013/12/20 04:21
-
カスとか言ってんじゃねぇ?そんなに鶴女嫌いなら退学しろし?
-
144 名前:LOVE:2013/12/22 02:13
-
私は、今鶴女に通っていますが~評判はすごく悪いと思います。
でも、クラスの人と仲良くなってしまえば結構楽勝です。(人それぞれですか)
女子校ですし~大丈夫でしょ!なんか、ごめんね!
-
145 名前:く:2014/01/01 12:59
-
鶴女で染めてる子よくみるけど
校則ゆるそうだなっておもう!
髪色茶色でエクつけてるけど
それもだめですかね?
-
146 名前:(°Д°):2014/01/14 00:22
-
染めたら痛む?
先生とかこのサイト見てるでしょ~(°Д°)
-
147 名前:ゆめだるま:2014/01/17 01:58
-
校則ははっきりいってゆるいですか?
スカートの丈は皆どのくらいですか?
化粧とかピアスしてる人いますか?
いじめはありますか?
-
148 名前:匿名さん:2014/01/26 09:06
-
膝上丈が多いですね
-
149 名前:匿名さん:2014/02/06 08:23
-
私頭悪いんでこの高校受験しようと思ってるんですが
相当頭悪くてもはいれますか?
-
150 名前:匿名さん:2014/02/09 11:17
-
>>149
入学するためには入試に合格する必要があります。
そのためには合格点以上の点数を取る学力が必要です。
合格点に満たない生徒は入学することはできません。