【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■北海道掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10400364

十勝でNo.1帯広緑陽高校

0 名前:名無しさん:2006/10/16 01:14
文武両道で十勝で一番の高校。
151 名前:名無しさん:2009/05/06 06:14
緑陽はなにが十勝で一番なの?
152 名前:名無しさん:2009/05/06 08:30
帯広の高校で通学のめんどくささ第一位!!
153 名前:名無しさん:2009/05/10 03:27
帯広の高校で1番、勉強もスポーツも中途半端なやつが多い。
154 名前:名無しさん:2009/05/10 14:08
帯広の公立高校で入る時難しい割に卒業したら(就職や進学が)たいしたことがない度、第1位!!
155 名前:名無しさん:2009/05/12 13:33
十勝でNO.3の超進学校なのに全国的には知名度がいまいちなとこ。
156 名前:名無しさん:2009/05/29 11:08
超進学校(笑)
157 名前:名無しさん:2009/06/05 03:12
十勝では超進学校だろう。

池田、本別、足寄、音更、新得、鹿追、清水、芽室、帯広工業、帯広農業、南商、
白樺、大谷、浦幌、広尾、大樹、幕別、十勝江陵、帯北、士幌、上士幌よりは全然上じゃない?
158 名前:名無しさん:2009/06/05 03:19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1237431406/101-200
書き込んで
159 名前:名無しさん:2009/06/05 03:25
158
20人しか現役で国公立受かってないのに超進学校とかw
160 名前:名無しさん:2009/06/05 08:49
十勝進学御三家 柏葉、三条、緑陽

誰でも簡単に入学できない名門エリート進学校
今では柏葉に次ぐNO.2の地位を獲得
文武両道、自由な校風と魅力的な高校です。
161 名前:名無しさん:2009/06/05 09:37
161
意味分からんぞ?
162 名前:名無しさん:2009/06/29 03:05
・十勝で二番目の進学校
・頭もよくて部活もすごい
・校風は生徒が賢いせいか校則はきびしくなく自由にさせてくれている
・三条のことはライバルとは思ってなく柏葉のみがライバル
163 名前:名無しさん:2009/06/30 10:17
161と163
ネットだからって、デタラメなこと書くなって!!
つうか、痛すぎるぞwwww
おまえが三条以上の高校入れないからって、自分を擁護したって何も解決しないんだぞ!
現実を見ろ!
164 名前:名無しさん:2009/07/10 02:49
164
激しく同意です!!
165 名前:名無しさん:2009/07/11 02:55
つうかこんなこといちいちくっちゃべってないで勉強すれば?

緑陽は緑陽で自分たちにちゃんと誇りもってるから
166 名前:名無しさん:2009/07/11 13:25
166
誇りって何にですか?笑
頭の悪さにですか?www
167 名前:現緑陽生:2009/07/18 08:26
緑陽通ってるけど、スカートは厳しい
168 名前:名無しさん:2009/07/21 02:03
愚者は文句しか言えず
167が良い例だ。
169 名前:名無しさん:2009/07/26 01:57
柏陽・3条に文句を言わせない良いところが緑陽にはある。
中身で勝負だよ皆さん~♪
170 名前:名無しさん:2009/07/29 21:02
162・164・165・167=愚者
緑陽は世間が認める十勝で?1高校ですね。
三条生は規律を守りなさい!
風紀を守れないで語ること無かれ!!
ロー○ンにそんなに行きたいのか 笑)
171 名前:名無しさん:2009/08/01 09:07
三条も落ちたな 教師も問題多すぎだし
国公立入学が何人だろうと三条の中レベルにいたら将来は無い
無様な専門学校にでも行きアルバイトをハローワークで探す現実・・・
172 名前:名無しさん:2009/08/02 02:41
172
何が落ちてるのか具体的に述べてくれ。
将来はないとか三条以下の高校はどうなるのよwww
三条にも入れないくせに真性のバカだろ。
どうせ友達いなくて、2次元の幼女でシコシコしてるんだろ(笑)
173 名前:名無しさん:2009/08/02 03:50
>>171
文句あんなら三スレに来いよチキンがwww
174 名前:名無しさん:2009/08/04 01:50
柏葉未満のレベルの高校へ進学するくらいなら中卒で就職したほうがある意味賢明かも。
175 名前:名無しさん:2009/08/06 10:32
三条未満のレベルの高校へ進学するくらいなら中卒で就職したほうがある意味賢明かも。
176 名前:名無しさん:2009/08/07 01:02
164,173,176の書き込みで三条と柏葉をひとくくりにしてるような発言は訂正してくれよ。
柏葉と三条はレベルが違いすぎるし校風も明らかに違う。
柏葉は超進学校で道東のリーディングハイスクール、三条は就職高校でスポーツに力を入れている高校。
177 名前:名無しさん:2009/08/07 02:28
少子化で子供の数が少なくなったらレベル的に同じ三条と緑陽が統合されるような気がする。
帯広三陽高校・・・いいんじゃない?
野球強そうでいいよ。
178 名前:名無しさん:2009/08/10 14:01
178
それはね~よ。
179 名前:名無しさん:2009/08/11 14:10
柏葉には敵わないと思うが三条に負けてるとは思えない。
私が緑陽在学時も目標はあくまで柏葉だった気がする。
180 名前:名無しさん:2009/08/12 03:29
R陽から公務員(?種だと思う)や教員になった奴がいることに驚いた。
高校の偏差値から考えたら奇跡かコネとしか思えない。
181 名前:名無しさん:2009/08/13 01:47
H葉はたしかに進学校だけど下位は悲惨な奴多いよ。
私の知ってる市職員は兄弟でH葉卒だが下位層で進学も出来ず、当時の市議に無理やり頼んでコネ採用された奴がいるよ。
それも兄弟ともだよ。
今じゃ兄貴のほうは出世して偉そうにしてるし、その元市議はたまに新聞で市政のことを偉そうに語ってるのをみると笑える。
H葉といってもピンきりだからね。
182 名前:ABC:2009/08/13 01:49
緑陽は三条に
  部活では…
   男女バド、男女バレー、男女バスケ、吹奏楽…
   勝てますか?
  進学では…
   推薦以外で   
   北大に現役で合格者いますか?
   教育大に現役で合格者いますか?
   小樽商大に現役で合格者いますか?
   国公立に80人以上入りますか?
183 名前:名無しさん:2009/08/13 22:03
>>182
そういうのを目糞鼻糞と言うのだよ。

 あまり笑わせないでくれ。
184 名前:名無しさん:2009/08/14 20:57
三柏戦をなくして、三緑戦をやったほうがいいんじゃないか?
学力、部活等を含めて総合的に同レベルだと思うんだが。
185 名前:名無しさん:2009/08/15 00:29
>>184
だから笑わせないでくれ。すでに勝負はついている。
そしてスレタイよ、お前も笑わせないでくれ。
186 名前:名無しさん:2009/08/15 02:34
>>185
どんなふうに勝負がついてるんだ?
私には同レベルにしか見えないが。
187 名前:ABC:2009/08/16 01:51
184~187どう同じなのか?
歴史も実績も全く違うぞ!
答えられないから書けないよね!
188 名前:名無しさん:2009/08/18 21:30
歴史なら三条、過去の実績なら三条(創立年が違う為)、でも現時点では
そんなに差があるとも思えない。
進学先だって世間で言うところの一流大への進学は両校ともないし、就職先も同じようなとこだろう?
三条からしてみれば一緒にしないでくれたいと言いたいのはわかるが両校とも偏差値50代前半でどこにでもある田舎の普通科高校だから仲良くやれよ。
189 名前:名無しさん:2009/08/19 02:41
>>188
両校とも偏差値50代前半? ソースは?
190 名前:名無しさん:2009/08/20 13:56
189
国家?種や北大合格者出してないくせによく言えるね(笑
国公立の合格比率もぜんぜん違うしね。
三条ハクヨウみたいに、夏や冬に講習会やってますか?w
191 名前:名無しさん:2009/08/22 00:38
緑三は偏差値50代だと思ってたんだが・・・・
違うのかい?
三条の奴らは緑陽と一緒にされるのがそんなに嫌なのか?
三条の北大だってまぐれで数人でしょう?
国?ってさ~そんなに自慢できるような試験じゃないでしょう。
192 名前:名無しさん:2009/08/26 03:16
192
高卒で国?は普通に考えて、難しいだろう!w
偏差値60クラスの奴じゃないと受からないだろう。
倍率的に。

まぐれで数人とか?
安定して数人ですからwwww

実際のレベルはこうです。
三条とヨクヨウは入るときだけ、同じぐらいのレベルです。
入った後はレベルの差がかなり開きます。
ハクヨウ>>三条>>>>ヨクヨウ=芽室
193 名前:高相法子:2009/08/26 11:01
帯広柏葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>緑陽=三条=帯広北=帯広大谷=芽室
194 名前:高相法子:2009/09/02 04:56
そりゃ~三条に間違って柏葉に入学すべきレベルの生徒が10人ぐらいは紛れ込むことがあるだろう。
そんな奴らの中でたまたま北大クラス(全国的には中の上)にやっと合格できましたって話でしょ。
195 名前:高相祐一:2009/09/19 18:25
柏葉の下100人は間違いなく三条の上位100人より下だね!
紛れ込むんじゃなく、三条には柏葉にない魅力があるの!
先日行われた、吹奏楽7年連続全道大会出場
合唱NHK全道出場
運動部も全道は数知れず…
まぐれで北大入れるはずないしょ!
入れるなら緑陽から入ってごらん!!
196 名前:名無しさん:2009/09/21 01:36
私は柏葉出身だけど
偏差値だけがすべてじゃない
柏葉は確かに勉強はできるけど
あいさつや人間的に当たり前にできることを
できない人もいる
だから、社会にでたら通用しない卒業生もいっぱいいるんだ
緑陽>三条>柏葉  てことも勉強以外ではありえます!
197 名前:名無しさん:2009/09/25 15:04
>>196
柏葉出身者になりすましはよくないよね。
勉強以外のことができるできないはそれぞれの属性に関わらず存在するのは当然だろう。
どうしてなりすましと思ったかは柏葉出身者にしては文脈がうすいと思ったから。

十勝・釧路・根室学区 SS 学校名
68
67
66
65 釧路湖陵・理数
64 帯広柏葉
63
62
61
60
59 釧路湖陵
58 帯広三条
57 帯広大谷・文理/帯広北・特進
56
55
54
53 帯広緑陽
52 釧路江南
51
50 帯広南商業
49 釧路高専
48 武修館・EC/根室
47 芽室/釧路北陽
46 帯広大谷
45 帯広工業
44 釧路明輝/別海/帯広北
43
42 鹿追/音更/江陵
41 池田
40
39 武修館/釧路商業
38 中標津
37 清水/白樺学園
36 釧路工業/釧路東
2009年の道コンより
198 名前:名無しさん:2009/10/02 01:07
緑陽を擁護したい気持ちもわからなくはないが、少なくとも進学という観点では、全道的には帯広柏葉と帯広三条しか相手にされていないよ。
もちろんこの2校にしたところで、実績にはかなり開きがあるから、優劣の比較はほとんど意味なし。国公立合格者数以上に、その国公立の中身が段違いだし。
まあ、緑陽は、中にいる奴らが自分の学校はいい学校だって言ってんだから、多分いい学校なんだろうけど。
でも、国公立合格者数が21名じゃ、間口がどうあれ、進学校と名乗る資格はちょっとないんじゃないかな。
だいたい、国公立合格者数も年によって大きく増減してるようだけれど、この不安定さは進学校と名乗れるレベルじゃないよ。
高校で人生が完結すると思うなら、高校生活が楽しい学校に行けばいいけど、その次を考えるなら、現時点で選ぶべき学校はわずかしかない。
そして現時点で緑陽は、そのわずかな学校には入っていない。それだけ。
199 名前:名無しさん:2009/10/03 08:34
全道的に進学校で三条は入らないだろう。
せめて進学校と名乗れるのは上位30校ぐらいでしょう?
200 名前:名無しさん:2009/10/19 01:17
199
進学校が全てじゃないよ
みんな柏葉行ったら
困るんじゃあないの?
柏葉がいて
緑陽がいて
農業がいて
工業がいて
成り立つんだよ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)