【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412564

【ホネット】受験の勉強方法の相談乗ります☆【教材】

0 名前:ホネット ◆m6SYhPqs:2008/07/24 13:01
受験の相談に乗ります。

略歴

中学校3年になるまで、ゲームやり放題 夏は花火で遊び放題で勉強をサボって落ちこぼれに(偏差値40くらい)

中学校3年で巻き返すものの公立 第1志望落ち(偏差値60くらい)。東京の私立に進学(偏差値60くらい)

高校入学 遊びまくる。 成績振るわずw バイトしまくり。高2から定期テスト頑張る。

推薦で大学に進学(東京○○大学)

時給が高いので塾講師のバイトを始める。中学時代、勉強してなかったためかやりがいを感じる。

2年くらいやって、色んな教材を解いてきたり生徒に解かしてきた。

教えた生徒は、浦和高校や春日部高校などに進学。独協埼玉も。

ちなみに20代前半ですw 教育に興味があるので将来塾を開こうと考えてます。
ここに書いてある通り中学、高校時代遊びまくったせいで今後悔してます。
あなたたちがうらやましいです。 知識はお金で買えません。

ぜひ勉強してください☆ 遊ぶことも忘れずに!!
101 名前:名無しさん:2008/08/14 10:33
アドバイスしてるだけで偉そうな事言ってないと思うんだけど。
102 名前:名無しさん:2008/08/14 12:46
早慶上理(早稲田 慶応 上智 理科大)>>マーチ>>越えられない壁>>日東駒専。

世間ではこれが一般的。ちなみに大学と呼べるものはマーチからです。
103 名前:ホネット:2008/08/16 16:20
荒れすぎww
104 名前:名無しさん:2008/08/17 03:08
責任とるも何もホネットさん悪くないから。どうして卒業した大学でどうこう言うの?塾講師ってそんな簡単に出来るものじゃないでしょ。教えた人達がレベル高い学校行ってるんだから教え方間違ってないだろうし。だからもう荒らすの辞めて下さい。
105 名前:ホネット:2008/08/17 16:04
ありがとうw

高校受験の勉強法についての掲示板を立ててみました。ここだと迷惑かけてしまうので。
あとハンドルネーム変わりましたが、やってることはここと全く同じです。

→ http://rikishin.8.bbs.fc2.com/
106 名前:名無しさん:2008/08/17 16:10
名前:ホネット [2008/08/18(月) 01:04 ID:Z1lbHsqY]

そうだな。お前は消えろ!
107 名前:名無しさん:2008/08/20 15:26
>>106塾講師なんて誰にでもなれるんだよ。
大学以降になれば、どうして大学名でそこまでたたかれるのかわかるとおもうよ
108 名前:名無しさん:2008/08/21 02:45
日大乙wwwwwwww
109 名前:名無しさん:2008/08/21 12:41
すまんな、オレ首都圏国立だわ
110 名前:名無しさん:2008/08/21 23:31
なんでわざわざここに来るの??
   うさんんくさいレス返しちゃったのが、いかにも図星(日大レベル)っぽいけどw

   あと、東大出ても教え方だめな人いっぱいいるぜ? 予備校の講師は全員東大だっけ?
   ちがうだろ? それでも有名なやつばっかじゃないか。

   社会でたら実力主義。学歴は関係ない。しいて言えばほとんどの会社はマーチ以上なら、入社のチャンスはある。
   よってはでくのぼう。もし高学歴だとしてもポンコツ。いちばんダメなパターンww 
111 名前:名無しさん:2008/08/22 04:33
実力主義ってのはあるねぇ。一部では。 まぁ、現状じゃ学歴の壁は越えられないが。

>あと、東大出ても教え方だめな人いっぱいいるぜ? 
変わり者が多いらしいね、別に東大に限ったことではないけど。
教え方ダメ=木偶の坊ってのは意味不明だが。教育学部最強説か?

ま、日大乙とか言われて否定の言葉だけでなく首都圏国立とか言っちゃう>>111>>111だけど。。
112 名前:名無しさん:2008/08/26 00:35
>>112だれも俺が講師だなんて言ってないがw

あんまり妄想で喋るとバカが露呈するぜw
113 名前:名無しさん:2008/08/26 07:53
=>>111 必死すぎww わざわざ顔真っ赤かにしてレスしなくてもw
114 名前:名無しさん:2008/08/26 10:32
くだらない学歴自慢などは他のカテでやったらどうですか?
真面目に見ている人が迷惑です。
115 名前:名無しさん:2008/08/26 13:23
>>115はいはい首都圏国立が理解できないレベルでかわいそうだね。

東大・京大ならまだしも首都圏国立でそこまで否定するやつも珍しいもんだ。
首都圏国立の学生が何万人いるのか数えてみろよ
首都圏にいれば普通に毎日道で複数名すれ違うレベルだぞ
116 名前:名無しさん:2008/08/26 17:57
あのー邪魔なので消えてもらえませんか?? エラそうなこと言ってる割には
東大・京大じゃないみたいだし。 友達いないのはわかるけど… もう来ないでもらえませんかね…
117 名前:名無しさん:2008/08/27 03:37
そうですか、それは申し訳ない日大くん
118 名前:名無しさん:2008/09/02 05:04
と日大君がいっております。
119 名前:名無しさん:2008/09/19 17:41
ホネット=東京理科大なんだね。
じゃ、あまり偉そうな事言わないでくれるかな。
な、消えろや!
120 名前:名無しさん:2008/09/19 22:56
122さん、もうここにはホネットさん来ないよ。ってか122さんは東大なの?
121 名前:名無しさん:2008/09/20 07:44
千葉大だけどなにか?
122 名前:名無しさん:2008/09/20 15:18
馬鹿じゃないの?
学歴なんか金で買えるし
123 名前:名無しさん:2008/09/21 02:01
ホネットの掲示板の盛り上がりはすごい。こいつはカリスマ性はあるわ。
124 名前:名無しさん:2008/09/23 15:44
あのーまだ受験勉強始めてないって
やばいですかね
都立行きたいんですけど
125 名前:名無しさん:2008/09/24 23:59
>>124だったら買ってごらんよ
126 名前:名無しさん:2008/09/25 00:28
世間では 理科大 >> 千葉大 だという事実w
127 名前:名無しさん:2008/09/25 00:45
理科大の知名度高いのなんて理系人間だけであるこの現実。

東工大も同様
128 名前:名無しさん:2008/09/25 04:19
確かに理科大は偏差値のわりに実績が良いから一部では評価されてるけど、
一般世間での評価はそれほど高くないぜ?w
 
というかの言うように認知されていない

それに理科大はいろいろリスクがでかいから理科大蹴ってMARCHいくやつも結構いるしw
129 名前:名無しさん:2008/09/25 04:40
それでも予備校の看板は早慶上理なんだよな。悔しいことに。
130 名前:名無しさん:2008/09/25 08:17
かなりの理科大コンプw

そんなに理科大擁護するやつもめずらしいもんだ
なにが良いのかまったくわからん。
実際千葉大レベルなら理科大くらいはみんなセンターで受かるんだが

周り理科大蹴り多いしさ。
131 名前:名無しさん:2008/09/25 10:30
中学生は東京理科大も千葉大も知らないですよ。東大と京大、お茶の水、慶應、明治、早稲田とか有名なのしか知りません。なので千葉大とか東京理科大とか大学名だされてもって感じ。
132 名前:名無しさん:2008/09/25 16:35
理科大 経営って他学部より劣るけど、去年国一財務省がいたのにはビビったよ。
東大しかいないとこだぞ。
133 名前:名無しさん:2008/10/10 08:54
>>133公立中学生なんて東・京大と箱根で上位にいる大学しか知らんだろうがな

周りに情報源が無いんだから
134 名前:名無しさん:2008/10/10 10:17
 国語の基本はやはり日常の読書でしょう。平均的な中学生なら
 月に15冊程度でしょうか?(文庫本に換算してです)
 読むだけでなく、要旨や私見を書いてみるなり、
 仲間と議論するための材料にするなりする習慣があれば、
 受験国語対策は特に必要ありません。
 ただ高校によって出題の癖がありますから過去問を繰り返すことは
 不可欠です。
135  名前:投稿者により削除されました
136 名前:名無しさん:2008/10/11 10:07
ホネット=東京理科大なんだね。
じゃ、あまり偉そうな事言わないでくれるかな。
な、消えろや!
137 名前:名無しさん:2008/10/11 15:00
開成理科: 満点が当たり前。
 灘の理科: 奥が深い
138 名前:名無しさん:2008/10/12 06:32
ひどすぎ!!w 読書と受験国語をいっしょにするなよww
139 名前:名無しさん:2008/10/12 07:42
ここのスレで偉そうなこと言ってる奴はだいたい1浪してものつくり大学
レベルの学校しか入れなかった奴の妄想だろ
140 名前:名無しさん:2008/10/12 08:13
ものつくり大学ってなんですか?
141 名前:名無しさん:2008/10/13 07:45
大学です
142 名前:名無しさん:2008/10/14 14:09
 駿台の模試は開成高校を意識した問題が多いという意見もありますが、良問揃いですから是非受験してほしいものです。
過去問も先輩なりから入手して解いてみればよいです。
143 名前:名無しさん:2008/10/14 16:06
お前にはホネットのようなカリスマ性はない。消えてくれ。
144 名前:名無しさん:2008/10/15 00:47
ホネット=東京理科大なんだね。
じゃ、あまり偉そうな事言わないでくれるかな。
な、消えろや!
145 名前:名無しさん:2008/10/15 05:04
ホネットの擁護をするつもりはないが、おまえは目障り
146 名前:名無しさん:2008/10/15 12:40
はあくまで平均的レベルの方のやりかたです。
皆さんは独自の方法でより高度な実力を身につけてください。
147 名前:名無しさん:2008/10/17 06:54
駿台模試最高偏差値83だから何?そんな程度で人にウンチク語られるレベルなのか?
世の中には中3で東大理?A判定取った人間もいるんだけど。俺の代はB判定がいた。
低脳に限って偉そうな事言うんだよなw
148 名前:名無しさん:2008/10/17 09:16
  「高校受験という枠を超えて、大学受験・大学入学後も見据えた
  授業」を期待します。
 学究的な姿勢を大切にしてほしい。
149 名前:名無しさん:2008/10/18 09:12
O氏のことですか?彼は天才です。例外的な存在でしょう。
150  名前:投稿者により削除されました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)