【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412499

秩父高校の復活

0 名前:れれれ:2007/08/24 15:21
秩高の進学率が良くなってきたとか!?埼玉県立の進学アドバンスプラン推進高とやらで。やはり、県北では昔のように熊高>秩高>本高の復活を期待したいですね。熊西、本庄東、聖母、文理の元ヤンキー高時代が懐かしいですが。日比谷のような都立復活を期待します!
95 名前:匿名さん:2009/08/25 16:04
秩父にも高校あるんだ。
初めて聞いた高校だ
96 名前:匿名さん:2009/08/27 03:26
旧制中学・旧制女学校の流れを組む創立100周年を迎えた
県北の伝統校。県立高校進学指導アドバンスプラン校
97 名前:匿名さん:2009/08/27 15:34
>>96
●●近隣校偏差値●●
73 早大本庄(普)
70 西武文理(エリート)
69 西武文理(理・英)
68 西武文理(普)、東農大三(s)
67 本庄東(特選)
66 聖望(特進)、正智深谷(S)、熊谷(普)、東農大三(特進)
65 熊谷女(普)
64 松山(理)
63 東農大三(総進)、熊谷西(理)、本庄一(S)、成徳深谷(特選)
62 熊谷西(普)
61 成徳深谷(特進)
60 本庄一(特進)、正智深谷(?)、聖望(総進)
59 本庄(普)、本庄東(進学)、松山(普)
57 松山女(普)
56 成徳深谷(進選)
55 本庄一(進)、正智深谷(?)、深谷一(普)
53 ★☆★ 秩父(普) ★☆★ ←これが盆地高校の現実w
52 本庄一(普・芸・留)、成徳深谷(進)
51 正智深谷(?)、小川(普)、熊谷商(情)、秩父農工科(生)、深谷商(情)
50 本庄一(商経)、正智深谷(情文)、深谷商(商)、熊谷工(建・情技)、滑川総(総)、深谷(普)
49 成徳深谷(福)、熊谷工(電)
48 熊谷商(商)、秩父農工科(機)、深谷商(会)、熊谷工(機)、本庄一(体)、成徳深谷(総進・保)、正智深谷(ス)
46 熊谷農(生生工・生生技・食)
45 熊谷工(土)
44 熊谷農(生技)、児玉(普)
41 寄居城北(普)
40 小鹿野(普)
39 児玉白楊(電子機・生資)、児玉(体)
98 名前:秩父高校OB:2009/09/08 06:57
我々の時代は、東大2人、一ツ橋1人、東京外大2人、東北大1人、早稲田・
中央多数、2学年先輩は、東大2人、東工大1人、御茶ノ水1人、などの合格者
を出した。貧乏なために熊高に行かなかった。みんながり勉だった。
学校の授業などには頼らず、唯一人勉強した。都会の進学校とは異なりみんな
孤独だった。秩父から熊高や浦高に進学した連中は、東大、一ツ橋、だけでなく
慶応に多数入った。
99 名前:匿名さん:2009/09/08 07:07
それが事実だと言いたいならデータ元のソースだせよw

ソース無いのは嘘と同じ。ただの虚言にしか見えない。


まぁ、どっちにしろ過去の幻想であって現状はただの中堅下位高校じゃんか
100 名前:秩父:2009/09/08 07:10
過去の幻想ではなく、過去の事実である。どんな田舎でも、やれば出来る。
101 名前:匿名さん:2009/09/08 12:54
>>100
あのさ>>99を読んだのかな?
日本語読めますかー?

史実だというならソースだせって言ってんの。
虚言ならいくらでも言える
102 名前:匿名さん:2009/09/09 04:55
よっぽど人のこと信じられないのか、ソース出さなきゃ言っちゃいけねぇのかよー。信じられないなら自分で調べたら。
103 名前:匿名さん:2009/09/09 07:17
>>102
調べてみたけど、そんなデータ出てこなかった。

もし>>99が本当だというなら根拠になるソース出してよ。
出典不明データは改ざんされててもわからないから、信用されないのが常識。


以前にどっかの市議だかで、出典Wikipediaの資料があって問題になったのは有名な話。
Wikipediaは内容の出典が不明確だから改ざんされている可能性があり、信用されない。

これと同じ。
104  名前:投稿者により削除されました
105 名前:匿名さん:2009/09/09 16:21
醤油吹いたww

まぁ、言ってることは間違ってないと思うけど、ここの住人にそんな正論を押し付けてもしょうがないよ

無駄無駄!
106 名前:匿名さん:2009/09/10 12:47
>>105
アホに正論押しつけて攻め続けるのって面白いんだぜw
反論できなくなると>>104みたいに相手の悪口言いはじめて逃げるからさw
ここ数ヶ月、こいつの頭の悪さを何度か露呈させてあげてるんだ。
107 名前:匿名さん:2009/09/10 15:43
ソース、ソースと言っているあなた、ソースを
出さずに大学実績を語っている所はどこの高校
でもソースを出せと言うのですか?もし、今の
偏差値や実績だけでありえないと思っているの
なら偏見に満ちていますよ。物事を論理的に
考えるうえで必要なのはわかりますが、歴史や
伝統があり、その地域を代表する高校は言わず
もがなのところがあると思いますが。もし、そ
れすら許容しないのであれば、掲示板への書き
込みにくくなりますよ。参考文献でもなければ、
何年卒を名のらないと進学実績を語れなくなる
かもしれませんね。
108 名前:匿名さん:2009/10/18 09:52
>>107
秩父高校が以前にそれなりの進学があったことくらい既知。
しかしそれがどの程度だったかなどしらない。
>>98のデータは今の秩高からすばかなり誇りとなるデータであるだろうが、断定的に数字を出している限りこれは正確でなくてある必要がある。
事実であったとしてもかなり過去のデータであるだろうから、受験生に与える影響はそれほどでもないだろうが、根拠のはっきりしないデータを断定的に掲げるのは如何なものかと思う。

事実としてまともな高校では議論のデータに出典が付くことがたびたび見られる。
これが理解できないならこの高校がその程度ということ。
【例】
松山高学
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1249971525/68-69
熊谷高校
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1149073688/250
川越高校
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1067023595/155
学習院
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/tokyo/1127787406/144
成蹊
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/tokyo/1139051876/19
109 名前:熊高OB:2009/10/22 01:59
>>101

秩高からは累計で12名が東大合格している。
ソース⇒「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)
99の秩高OBのレスは正しいよ。

多分 昭和30-40年代の実績だと思うけどね。
熊高でも秩父勢は群馬勢同様にデキのイイ連中が
多かったね。
110 名前:匿名さん:2009/12/13 03:12
過去の栄華で誇っているようでは進歩はない
問題は現状

俺は秩父高校の衰退の最大の問題は地理的要因だと思うから
復活は難しいと思うけどね。
111 名前:匿名さん:2009/12/13 08:34
裏情報だけど、数年後に秩父農工との統合計画が教育委員会ですすんでいる
112 名前:匿名さん:2009/12/13 15:34
県立高校統廃合は一段落したぞ!
とうぶん統廃合の話は出ない
もし出るとしたら10年後か20年後
113 名前:匿名さん:2010/02/15 08:45
この地域は少子化が顕著だから例外
114 名前:匿名さん:2010/02/15 11:52
過去60年東大合格者数(光文社新書より 公立のみ抜粋)

浦和 2407
熊谷 444
川越 438
春日部 231
浦和一女 108
大宮 83
不動岡 66
川越女子 39
松山 26
本庄 19
秩父 12
熊谷女子 11
市立浦和 浦和西 児玉 8
蕨 越谷北 6
所沢 4
115 名前:匿名さん:2010/02/15 13:45
秩父高校って凄い、初めて知った。

いま県南で人気の市浦とか蕨
浦西や越北も
秩父より下じゃん

秩父!
頑張って!
116 名前:匿名さん:2010/02/15 16:04
秩父すごいよねえ!
117 名前:匿名さん:2010/02/15 16:39
なんだこのID変えてまでの自演は
118 名前:匿名さん:2010/03/12 09:23
熊女より東大合格者を多く出してるのか
昔は本当に凄かったんだね。
119 名前:匿名さん:2010/03/15 08:35
今年の大学合格状況
http://www.chichibu-h.spec.ed.jp/H22chuukanhoukoku.pdf
120 名前:匿名さん:2010/03/16 10:00
>>119
これホントに秩高のデータ??
大阪大学と東北大学にホントに受かった人いるの??
121 名前:匿名さん:2010/03/16 12:04
公式に置いてあるやつなので間違い無いですね。
現役か浪人かはわかりませんが今年は健闘していると言えるのでは 
122 名前:匿名さん:2010/03/16 12:11
サンデー毎日で阪大の合格者出身校に載ってましたね。
東北大の方は残念ながら載ってませんでしたが…
秩高から旧七帝大に複数名合格するのは何年ぶりなのでしょうか?
数年ぶりに現役で早稲田合格者(1名)が出たと話題になっていた90年代半ばの自分らの代と比べると、今年の代はすごい頑張った子たちが多いんだなと感心します。
123 名前:えっ:2010/03/16 12:54
マジ驚いた!旧帝国大学の東北大学・大阪大学に合格者が出ているじゃん。
すっげ~。しかも、慶応義塾・早稲田・立教・法政・学習院・中央・
何気に凄いのが東京理科大学に4人も合格者がいる。
 昨年、本庄高校で東大が出てビックリだけど、間違いなく秩高の生徒と
先生方は頑張ったね。これだけ小さい文化圏で、しかも少ない定員でと
考えれば、偏差値だけではかれないメチャ割安感たっぷりの伝統校だね。
景気に明るさが見えない状況で、私立に十分、拮抗してるね。
それにしても、旧帝大に2名も受かるとは。。。やるじゃん秩高!
後期入試の定員割れは、完璧、敬遠されたな。本当に復活じゃん?
 来年、歪がなければだけど。
124 名前:匿名さん:2010/03/16 13:40
定員割れのお得な高校です。
125 名前:匿名さん:2010/03/16 15:22
今までただの底辺校だと思ってたけど、今年みたいに頑張れば
さらに伸びる要素が増えそうですね。
126 名前:匿名さん:2010/03/17 05:03
絶対秩父高校は全盛期を越えます。

本物志向の強い地域です。
秩父の文化水準は本当に高いんですから。

昭和20年代の秩高を知る母は、
それは緑のセーラーに憧れたものです。

在校生の皆さん、
偉大なる先輩方に続いてください。
127 名前:匿名さん:2010/03/17 05:21
定員割れしてるようじゃ
復活とか夢のまた夢
128 名前:Oldboy:2010/03/17 05:39
秩父高校(東大現役合格)昭和29年卒は、県北五高合同模擬試験で、一位でした。
ベストテンにもう一人秩父高校生(東大一浪合格)がいた。二位は熊高で
これも秩父出身。東大すべって浪人しないで慶応経済。当時熊高は東大合格者
数25人。当時日比谷高校東大合格者200名の時代。開成・麻布はベストテンに
入っていたかどうか。当時は塾などは無くみんな一人でがり勉。高校に関係
なくやるやつは結果を出していた。
129 名前:匿名さん:2010/03/17 05:47
週刊朝日によると筑波は医学部が1人いますよ。
今年は本当に頑張りましたね
130 名前:匿名さん:2010/03/17 09:11
秩高の後期定員割れは、過疎化による少子化という地域性によるもの。
熊谷や飯能から秩高に来る子がほとんどいないのだから仕方がない。
それよりも入学してきた子をしっかりと育てていけば、これから秩高を受験しようと考える中学生は増えていくはず。
今年の秩高の大学合格実績は新中3には十分PR材料になる。
ただ、まだ発展途上だということを肝に銘じて秩高の在校生も先生方も励んでほしい。
秩高生は底力があることが今年の大学実績で証明されたと思う。
来年のさらなる大学実績の上昇を期待する。
131 名前:匿名さん:2010/03/17 18:54
秩父高の欠点
1.受験の厳しさに気付くのが遅い
2.周りに流されやすい
3.周りに進学校がないから刺激がない
4.予備校ないし、教師も熱心に受験向け対策しないから独学でやらないといけない

これを克服した生徒のみ難関大へ受かるのが秩父高の伝統
132 名前:匿名さん:2010/03/17 19:00
123さんへ

1・2については同意します。
秩高生の大学実績のさらなる向上の課題はそこかと思います。

3については、昨年度から熊高 ・熊女・熊西・本高・秩高の北部5校の合同学習会が行われているので、それに参加する生徒はかなり刺激を受けると思います。

4について、秩父市内に予備校がないのは事実なので、その指摘には同意します。
ただ、先生方の指導がというのには反論させていただきます。
秩高は平成14年度に埼玉県立高校として初めて特進クラスが設置されました。
さらにその後、県教委から進学アドバンスプラン推進校の1つにも指定されています。
この2つのできごと以降、特に後者以降、秩高の進学指導は熱心になっています。
でなければ、今年のような大学合格実績は出なかったでしょう。

ただ、旧帝大合格者が複数名出たといっても、他の進学校、特に生徒が奪われている周辺の私立と比べるとまだまだかと思います。
やはり、東大合格者を、それも現役で出してこそ、進学校としての秩高の復活といえるので、生徒も先生方も頑張ってほしいです。
133 名前:匿名さん:2010/03/17 20:08
すみません、133です。

「123さんへ」ではなく、「132さんへ」でした。

123さん・132さんにご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
134 名前:匿名さん:2010/03/17 21:54
筑波の医学部に合格した人がいるというのは凄い。
これは東大並みの快挙といって良いのでは
135 名前:匿名さん:2010/03/18 08:12
秩父で医学部を目指して下さい。
136 名前:匿名さん:2010/03/18 15:52
また一学年360人の時代が来るといいですよね。

部活動も活発になるでしょうね。

私立高校を希望している人達が
地元に帰ってくると期待しています。

お医者さんの子女も結構いましたよね。
137 名前:今年卒業生:2010/03/19 17:22
132さん
正しく問題点を指摘してると思います
138 名前:匿名さん:2010/03/20 04:04
俺の予想では来年はまた元の秩高に逆戻りすると思う
139 名前:今年卒業生:2010/03/20 05:16
受験報告会行ってきましたが成績見てないので何とも言えませんね
140 名前:匿名さん:2010/03/20 07:21
来年、秩高の大学実績が逆戻りする可能性はオレも認める。
今年がこれまでよりも出来すぎた感がある。
しかし、これから暫くの間、隔年で良い年・悪い年を繰り返すのではないかと思ってる。
そういった意味で来年の大学実績後退は有り得る。
だから来年よりかは再来年の方が期待できるような気がする。
大学実績の良い年・悪い年を繰り返した後、最終的に今年よりも少々良いくらいの実績で安定化するのではないかと思っている。
これはあくまでも個人的な予想なので、在校生・新入生及び将来秩高に入学してくる人たちはいい意味で裏切ってほしい。
141 名前:今年卒業生:2010/03/21 07:29
今年は入ってきた時から期待できていたと思います
教育カリキュラムというよりは個人の自力があったからでないでしょうか
秩高の良さと言ったら毎日の小テストですかね
142 名前:匿名さん:2010/03/21 07:57
市立浦和=北大2、東北3、東工大2、筑波5、早稲田27、慶應3
蕨=北大1、筑波2、早稲田10、慶應1
越谷北=北大2、東北1、一橋1、筑波1、早稲田23、慶應4
所沢北=北大1、東工大2、筑波1、早稲田41、慶應0
不動岡=北大1、一橋1、東北2、筑波2、早稲田16、慶應4
秩父=東北2、大阪大1、筑波3(医学1)、早稲田3、慶應1
143 名前:匿名さん:2010/03/21 08:13
北辰偏差値で上は70超~下は50行かない生徒が混在してる珍しい公立高。
特進、準特進、その他と3つのクラスで私立並。
もちろん授業にも差がついてる。
特進クラスはいろんな意味で本当に恵まれている。
もっと特進クラスをアピールすべきじゃないかな。
特進なら飯能や熊谷から通う価値があるかも。
144 名前:匿名さん:2010/03/21 08:13
熊谷から偏差値がどの程度の生徒が通うの?
1時間かけたら熊谷からなら都内に行けるよ。

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)