【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412332

浦和北高校の人!!!!

0 名前:匿名:2006/08/10 06:22
学校生活、たのしいですか??
51 名前:名無しさん:2011/02/04 10:01
2年2組のバレー部の内田君についていろいろ教えてください!
52 名前:ゆい:2011/02/10 09:26
去年、前期合格した人、内申と自己採点数を教えてくださいm(__)m
53 名前:名無しさん:2011/02/11 14:22
学校の先生に聞いたら、300点取れれば受かると言われたのですが本当でしょうか??
54 名前:やまた:2011/02/12 11:38
まぁ

無理でしょう

浦和北は
1.58だから

無理ですね
55 名前:やまた:2011/02/12 11:39
自分は39
56 名前:はる:2011/02/13 10:54
内申 1年24
2年30
3年33
北辰 偏差値 56~60
どうでしょうか?
57 名前:中3:2011/02/15 13:36
みんなまだ勉強してるのかな
58 名前:向日葵:2011/02/16 07:51
おわりましたね!!

私は9番教室でした!みなさんは何番でしたか?
59 名前:名無しさん:2011/02/16 08:38
6でしたー

今年のは過去問と比にならないくらい難しかった・・・
60 名前:向日葵:2011/02/16 09:34
ですよね・・・

数学が50点余裕でいかないかもしれないです・・・。

答えってどうやって知れるんですか?
61 名前:名無しさん:2011/02/16 10:34
http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/11/stm/

ここですー
62 名前:まつ:2011/02/16 10:35
読売夕刊に、国数の解答速報出てる
63 名前:ぺこ:2011/02/16 10:38
↑埼玉県入試 解答 で検索したらでましたよ^^

ちなみにわたしは5番教室でしたー
64 名前:名無しさん:2011/02/16 10:38
英作文・作文、何書いたかわからないやつ除いて274点。

落ちたな。
65 名前:ぺこ:2011/02/16 10:56
>>64
わたしは記述系全て0点の場合 216点でした。

受かる気がしません;
66 名前:向日葵:2011/02/16 11:08
みなさんありがとうございます!!

私も、英作文・作文、その他説明ひいて、324点でした。
67 名前:名無しさん:2011/02/16 11:16
高いですね~

合格最低点が下がる事を祈るしかないww
68 名前:向日葵:2011/02/16 11:20
でもやっぱり、数学が41点という驚愕の点数をとってしまいました…。

最後の校長会テストでも数学の点数46点でしたから…。
69 名前:名無しさん:2011/02/16 11:22
数学やばいですよね・・・w

理社が思ったより取れなくて、ひどい結果に・・・
70 名前:向日葵:2011/02/16 11:25
そうなんですか><

私は逆なんですよ…。

国語と数学がとても苦手で、

案の定その二つの教科が点数のワースト2です><
71 名前:名無しさん:2011/02/16 11:27
あと1週間この気分で過ごすのは辛すぎる・・・><

もう無理w
72 名前:向日葵:2011/02/16 11:28
一週間も間があくのはつらいです…。

合格発表のとき、顔をあげることができそうにないです><

みなさんは、浦和北へ入ったら何部に入るつもりなんですか?
73 名前:名無しさん:2011/02/16 11:32
軽音楽部に入りたいです><
74 名前:向日葵:2011/02/16 11:36
そうですか!
やっぱりそうですよね^^

浦和北高校は軽音楽部が盛んらしいですね!

朝、楽器を背負いながら登校するのちょっと憧れますよね
75 名前:名無しさん:2011/02/16 11:40
向日葵さんは何部に入るつもりなんですか?
76 名前:向日葵:2011/02/16 11:44
私はまだどこに入るか決めてないのですが、

弓道部 か 軽音楽部 で迷ってます><

実際私、運動部に入っていなかったので体力がないんです><

だから、体力つけるか、青春するかで・・・
77 名前:名無しさん:2011/02/16 11:45
軽音楽部の方が良いと思いますよ~

運動なんてめんどくさいw
78 名前:まつ:2011/02/16 11:45
部活の話ができるなんて、みんな余裕だね(x_x)
79 名前:名無しさん:2011/02/16 11:48
受かる可能性5%もないと思います・・・><
80 名前:名無しさん:2011/02/16 11:58
こんばんは
作文、英作文、証明、あやしい記述
のぞいて310点でした><

教室は3でした!
81 名前:ぺこ:2011/02/16 12:04
みなさん、内申はいくらでしたか??

もうわたしの場合内申にかけるしかない汗
82 名前:名無しさん:2011/02/16 12:06
大体36くらいですー
83 名前:向日葵:2011/02/16 12:06
わたしは、

1年 31

2年 27

3年 42

で、特別活動は駅前清掃ボランティア、落ち葉掃き清掃ボランティアのみ
なので、内申があまりよろしくありません…。
84 名前:名無しさん:2011/02/16 12:09
3年すごい!
85 名前:ぺこ:2011/02/16 12:09
>>82さん
>>向日葵さん
そうですかー
自分は 33 33 39です。
特別活動はボランティアとか合唱祭の伴奏くらいですかね。。。
86 名前:名無しさん:2011/02/16 12:11
42、41、40です
内申頼みですね><
87 名前:向日葵:2011/02/16 12:11
2年生までは、ちょっと荒れていたのですが、
3年生でようやくやばいと気付いたのでがんばりましたww


ぺこさんバランスよくてうらやましいです><
2年生が一番糞です…。
88 名前:向日葵:2011/02/16 12:13
>>86さんすごいですね!!

絶対合格ですよ!
89 名前:ぺこ:2011/02/16 12:14
>>86さんすごい!!
安心できるような数字でうらやましい;

今更遅いですけど
1、2年のころからもっとがんばっておけばよかった・・・
90 名前:名無しさん:2011/02/16 12:14
点数もっととれたんじゃないかって今更だけど思った;;
91 名前:ぺこ:2011/02/16 12:18
>>90さん
わたしも同じです;

後期はここ受けないから悔しいです・・・
92 名前:向日葵:2011/02/16 12:41
後期はどこ受けるんですか?

私は、南稜も無理かもしれないです…。

数学と国語が苦手なので…><
93 名前:まつ:2011/02/16 12:48
先生から聞いたけど、去年、内申25で受かった人もいれば、39で落ちてる人もいるって
浦北はテスト重視?
94 名前:名無しさん:2011/02/16 13:57
前期 1次審査 テスト6:内申4

2次審査 テスト7:内申3 らしいですよー
95 名前:まつ:2011/02/17 03:48
内申×1.12+テスト の合計500がボーダーらしいよ
96 名前:名無しさん:2011/02/17 05:17
ああ・・・落ちたなw
97 名前:名無しさん:2011/02/17 08:05
537.36でした。
どうなんだろ
98 名前:向日葵:2011/02/17 08:34
内申って、1:1:3のやつですか?
99 名前:名無しさん:2011/02/17 09:43
470。。。
100 名前:名無しさん:2011/02/17 10:09
485でした…。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)