【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412310

埼玉で偏差値45ぐらいの高校

0 名前:名無しさん:2006/07/13 08:34
埼玉で、偏差値が45ぐらいの高校ってどこか教えてください。
23 名前:名無しさん:2007/10/06 07:02
そのとーり カネのムダ^^
24 名前:名無しさん:2007/10/09 08:17
じょっぱ=本庄第一
25 名前:セクタムセンプラ:2007/10/14 11:59
バカな高校行ってもそこでちゃんと勉強すれぱ無駄ではないと思いますが?
26 名前:名無しさん:2007/10/16 08:53
上尾南 上尾南!!  上尾南!!!
27 名前:名無しさん:2007/10/16 09:28
最近サイトつくったんで宣伝しちゃいます.+゜
サイトでは無料でアプリを配信しています(*p´v'p+゜
ポケモン,FF,ドラクエとか人気なゲ-ムが携帯で遊べちゃうんで見に来てください(●*'艸'+゜
てゆ-かアプリダウンロードして遊んぢゃってください。+゜PASSもすぐGETできるんで(pq・∀・)+。
http://11.xmbs.jp/yamisite/
28 名前:名無しさん:2008/02/08 13:05
北本
29 名前:名無しさん:2008/02/09 13:09
やれやれ・・・
また公立中DQNが立てた厨房丸出しスレですか('A`)
偏差値45もあれば浦和西や武南とか普通に受かりますから・・・
30 名前:名無しさん:2008/02/10 01:13
川口東
31 名前:名無しさん:2008/02/15 12:25
上南
32 名前:名無しさん:2008/02/15 13:51
>>29
えっ45で浦西、武南?冗談だろ?
54でも難しいと
33 名前:名無しさん:2008/02/15 22:15
>>32
駿台の話だろ。
34 名前:名無しさん:2008/04/03 13:55
白岡
35 名前:名無しさん:2008/04/05 03:31
桶高
36 名前:名無しさん:2008/04/06 12:53
狭山清陵
37 名前:名無しさん:2008/04/12 04:26
川口だろ、県立の
38 名前:名無しさん:2008/04/12 14:27
埼玉県立杉戸高校
39 名前:名無しさん:2008/04/14 00:55
↑アホ
40 名前:名無しさん:2008/04/16 14:11
三郷北
41 名前:名無しさん:2008/04/17 09:07
吉川 草加西 草加東 川口青陵 三郷 上尾橘
42 名前:名無しさん:2008/04/17 14:33
庄和
43 名前:名無しさん:2008/04/17 14:47
本庄高校
44 名前:名無しさん:2008/04/18 04:33
馬鹿校行った方がいいよ
可愛い子多いし、すぐやらせてくれる
45 名前:名無しさん:2008/05/05 06:57
狭山清陵
46 名前:名無しさん:2009/04/29 02:40
鳩ヶ谷
47 名前:みゅーみゅう:2009/05/05 08:43
〉〉45あんまりそんなこと言わない方が、いいですと。
48 名前:ノエル:2009/05/09 14:23
受験は偏差値だけではないですが、偏差値だけで考えると
岩槻商業・大宮武蔵野・大宮工業・浦和工業など結構あると思います。
アドバイスですが、偏差値が45ぐらいならもう少し頑張って
48ぐらいまで上げて45ぐらいの高校を受験するのがいいと思います。
あと倍率なども注目するといいと思いますよ(^-^)
49 名前:名無しさん:2009/05/12 14:12
誠和福祉
50 名前:おやじ:2009/07/11 09:31
人生は、偏差値だけでは、決まらない。社会に、出てからが、勝負です。
51 名前:名無しさん:2009/07/11 13:15
>>50
しかし、低偏差値高卒では社会に出ようにも求人の壁が。
高いカネ出して文系Fランク大学卒の場合は更に悲惨。
これらの場合は1部上場企業は無理…社会に出る前にふるいにかけられます。
ガテン系で良しなら別ですが…
52 名前:名無しさん:2009/09/19 14:07
庄和
53 名前:名無しさん:2009/09/21 11:45
飯能悪くないよ
54 名前:名無しさん:2010/03/06 07:16
上尾南、川口東の2つが偏差値45
55 名前:名無しさん:2010/03/06 07:18
公立
上尾南、川口東
私立
小松原、秀明英光、国際学院
56 名前:名無しさん:2010/04/03 08:42
羽生第一
57 名前:名無しさん:2010/04/03 12:47
>>55
小松原は進学選抜、秀明英光は国際英語かな?

あと偏差値が5上がれば浦和東、岩槻、浦和学院となるが、進路を見ると数値以上に大きな差がある。

新中三生で偏差値45位の諸君、もう少し頑張れば将来はバラ色になる、この半年が勝負だ!!
58 名前:名無しさん:2010/04/06 12:03
岩槻、大宮東、浦和東の三校は同レベル位ですか?
59 名前:名無しさん:2010/04/08 15:16
東部だと、草加東 越谷東 庄和 宮代 杉戸 白岡とかだな
60 名前:名無しさん:2010/04/09 05:48
西部地区だと鶴ヶ島清風

川越だと川越総合と初雁


上の方でも書いてあるけど経済状況わるいし
みんな確実に公立受かるためにランク下げが
今年は顕著だったから48ぐらいの偏差値が
あった方がいいと思う。
61 名前:名無しさん:2010/04/09 08:21
上尾南と川口東
62 名前:名無しさん:2010/06/15 16:26
上尾南は、50前後。 45だと北本、大宮武蔵野、白岡かな。
63 名前:名無しさん:2010/06/18 12:46
北本は、偏差値42でも大丈夫だよ
64 名前:名無しさん:2010/06/19 02:12
三郷北
65 名前:塾講師:2011/09/02 15:52
 偏差値は相対値であって絶対値ではない。科目数の少ない私立は偏差値より
入りやすい
66 名前:名無しさん:2011/09/04 13:03
上尾鷹の台
67 名前:名無しさん:2011/09/05 14:01
三郷北
68 名前:名無しさん:2011/10/19 21:29
上尾鷹の台
三郷北
八潮南
八潮
上尾橘
大宮武蔵野

名前書けば入れるよ
69 名前:名無しさん:2011/10/20 09:07
↑偏差値45どころか35~40の底辺高校じゃんw
70 名前:名無しさん:2011/12/21 05:41
秀明英光⇒東野
71 名前:名無しさん:2011/12/22 02:34
>>68
和光
72 名前:名前はあるけど:2012/02/27 09:01
埼玉県立所沢緑が丘・・・馬鹿すぎて廃校になりました。
社会の役目が終わったのです。もう県内に偏差値45の人はいないと
思っていました。
偏差値45だと社会人になってからも一生馬鹿コンプレックスに
苛まれますよ。
せめて50になるよう勉強して下さい。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)