【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412297

学費の安い私立高校を挙げていくスレ

0 名前:名無しさん:2006/06/12 23:59
私立って高すぎ。
単純に初年度納入金を見て安くても、修学旅行代だなんだで高すぎ。
つか、制服代や修学旅行代が公立と私立で差がある理由がわからん。
1 名前:名無しさん:2006/06/13 06:01
星野はかなり節約高だよ
2 名前:名無しさん:2006/06/15 04:30
小松原女子か県内?1に安いよ!!
3 名前:名無しさん:2006/06/16 11:36
小松原は安い
4 名前:名無しさん:2006/06/16 12:02
私立は高い。そんぐらいしれやボケ
5 名前:名無しさん:2006/06/17 00:05
小松原は安い
6 名前:名無しさん:2006/06/17 05:20
国府台女子学院
7 名前:名無しさん:2006/06/22 12:52
東洋女子
8 名前:名無しさん:2006/06/23 04:26
東横学園
9 名前:名無しさん:2006/06/23 09:02
埼玉では武南と小松原&小松原女子が安い!!
10 名前:名無しさん:2006/06/26 09:51
湖南地区(湖南市ではないよ)ならいくつかあるよ、
11 名前:名無しさん:2006/06/30 14:17
星野は安いとはいえない。
1年間に2回もスキー合宿がある時点で駄目。
12 名前:名無しさん:2006/07/01 02:07
小松原女子は安い!!
13 名前:名無しさん:2011/12/25 11:59
小松原高校本気改革中!
14 名前:名無しさん:2011/12/25 22:25
川越東高校
バス代も講習代も無料
学費+緒経費の合計が私立の中では断トツで安い
尚入試費用で併願受験者の延納金もかかりません
制服は中学時の学ランのボタンだけ変えれば大丈夫
部活費用も公立とかわりません
15 名前:名無しさん:2011/12/27 13:54
はぁ?
星野、安いかぁ?
16 名前:名無しさん:2011/12/27 14:10
星野グループですがあくまで川越東の話で、安いという評判は有名ですよ。
公表されている学費や緒経費以外にかかる費用が多いのが私立の特徴ですが、川越東に関してはそれがありません。
校長の方針で、看板やポスターなど広告費使わないようにしてそれが実現されているそうです。
看板は駅から頼まれて出している2、3個しかないです。
実際にかかる費用を是非他校と比較してみてくださいね。
17 名前:名無しさん:2011/12/29 15:26
西武台、細田
18 名前:まちゃまちゃ:2012/01/05 12:16
栄東

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)