【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412292

埼玉県立熊谷高等学校

0 名前:名無しさん:2006/05/31 11:08
熊高について話そう!
熊高以下なのに熊高の悪口を言うような
レベルの低いバカなことはやめようね
501 名前:匿名さん:2009/07/27 10:02
四、 巡りめぐりて荒川の
大海原にそそぐごと
師弟苦楽を分ち合い
愛の潮に漕ぎ出でん
ああ熊高
熊谷高校
ああ熊高
われらが母校
502 名前:匿名さん:2009/07/27 10:07
高校なんかどこでたって関係ない。
人生を決めるのは大学だ。
難関大めざしてがんばろう
503 名前:匿名さん:2009/07/27 10:12
熊谷高校沿革

明治 28. 6. 1 埼玉県第二尋常中学校として創立される。
明治 29.10. 6 開校式挙行。以後本日を開校記念日と定める。生徒定員250名。
明治 32. 9. 1 埼玉県第ニ中学校と改称。生徒定員400名。
明治 34. 8. 1 埼玉県立熊谷中学校と改称。
昭和 23..4. 1 学制改革に依り埼玉県立熊谷高等学校と改称する。生徒定員1050名。
平成 17.11.12創立110周年記念式典挙行される。
504 名前:匿名さん:2009/07/27 13:45
入口の成績からみると、熊高の進学実績は確かによい。
しかし、487のいうように難関大の進学実績は、偏差値ではなく
一部優秀層の数によるものだ。
入口のデータが出口に反映するのは数年後ともいえるが。
505 名前:匿名さん:2009/07/27 14:30
>>504>>494を見ても実績良いと思ってるの?
506 名前:505:2009/07/27 14:31
>>504
得意の筑波12や横国4、群馬10、埼玉15もまぜてね。
偏差値64前後の中堅校のなかでは、ちょっぴりましなほうじゃないか。
まー埼玉大は越谷北あたりと比べると寂しいけどね。
浦和や大宮、川越とは比べては失礼だろ。
数年後には他の中堅校と変わらなくなるかもね。
507 名前:匿名さん:2009/07/27 15:14
訂正
>>504>>505
508 名前:匿名さん:2009/07/27 15:23
HP旬熊よりコピペ

学校案内が完成しました。
今後、中学校訪問や学校説明会等で活躍する学校の顔です。
テーマを「KUMAGAYA 紫雲のもとに 雄あり」とし、
中9ページ構成で、「伝統の絆」「師弟の絆」「進路実績」「友情の絆」
「部活動」「入学者選抜と募集人員・学校説明会・アクセス」の
分野に分けて、熊谷高校を紹介しています。
114年にわたる沿革と、熊谷高校を卒業した著名人の紹介、
自慢できる熊高の授業、授業時間の確保、将来の日本をリードする
人材の育成事業、SPP(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト)、
進学指導総合推進事業の推進、さらに進化する補習指導、
熊高の学校行事や部活動実績等、新たな取り組みを含めた
紹介文が掲載されています。
509 名前:匿名さん:2009/07/28 00:36
HPに載った新しい学校案内パンフレット によると
熊高はいよいよ来年度から早期の学力選別授業を導入する。

「平成22年度より、選抜による講座展開を1年生の英語と数学に導入」とある。
入学前の学力検査の得点等により20~30人程度の少人数授業を展開し
1年次から徹底した進学指導を行うとのこと。
510 名前:匿名さん:2009/07/28 05:38
HPの旬熊からコピペ

平成21年7月11日 1学期最後の土曜日授業
7月6日は、第6回の土曜日授業でした。
HPで「土曜公開授業にご来校ください」と案内したところ、
多くの生徒・保護者の方にご来校いただきました。
お帰りの際に提出していただきましたアンケートの多くには、
「授業が大変静か」で「授業と休み時間の切り替えが速い」等と
書かれていました。 何点かを紹介いたします。

(抜粋)
生徒の授業に取り組む姿勢に驚きました。
休み時間は自由にのびのびしていて、授業中は、皆、一生懸命に集中している。
「文武両道」の校風が表れていました。生徒の雰囲気も明るく、
今度息子を連れて見学に来ようと思います。

中学校とは違い、授業がとても静かに行われていて
分かりやすかったです。音楽の授業では男子だけでも
とてもきれいな声が響いていて素晴らしいと思いました。
校舎もきれいで学食等もあり設備が充実して、
楽しく先輩達が学校生活を送っていて入ってみたいなあと思いました。

授業中の集中力がすごいと思いました。プールでは、
男子校ならではと言う感じでとても楽しそうで元気がありました。
今日の体験で熊谷高校の良い所をたくさん知ることができました。
僕もこの高校に入りたいと思いました。
511 名前:匿名さん:2009/07/28 10:14
平成21年難関大学合格実績

--校-|-生|東|京|一|国|地|外|筑|千||--合||-早|慶|上|-理||--合|
----|-徒|京|都|*|立|帝|*|波|横||--*||-稲|應|智|-科||--*|
--名-|-数|大|大|工|医|神|茶|大|首||--計||-田|大|大|-大||--計|
==============================================
県立浦和|317|36|-7|20|15|26|-1|32|48||.183||128|79|24|115||.346|
県立川越|324|10|-3|11|-2|14|-2|11|29||.-82||147|36|33|-98||.314|
浦和一女|318|-7|--|-4|-7|-9|16|-8|24||.-75||108|36|29|-66||.239|
春日部-|356|-9|-1|-7|-3|11|-1|11|17||.-60||-71|36|26|-63||.196|
熊谷--|358|-2|-2|-6|-1|14|-2|14|18||.-59||-67|28|17|-67||.179|
川越女子|318|--|--|-4|-1|-5|29|-4|-9||.-52||-86|10|11|-25||.132|
大宮普通|314|--|--|10|-1|-9|-8|--|18||.-46||-83|28|32|-86||.229|
市立浦和|368|-1|--|-2|--|-2|-3|-6|16||.-30||-63|-8|11|-37||.119|
越北普通|312|--|--|-1|--|-1|--|-6|12||.-20||-30|-3|-8|-38||.-79|
不動岡-|364|--|--|-1|-1|-1|-3|-8|-8||.-22||-29|-2|-8|-30||.-69|
蕨---|327|--|--|--|--|--|-2|-4|-8||.-14||-20|-3|-6|-31||.-60|
熊谷女子|361|--|--|--|--|-1|-1|-6|-1||.--9||-16|--|-4|--6||.-26|
浦和西-|354|--|--|--|-1|-1|--|-1|--||.--3||--7|-1|--|--5||.-13|
所沢--|318|--|--|-1|--|-1|--|-1|--||.--3||-14|--|-2|--6||.-22|  
春日部東|320|--|--|-1|--|--|-1|-2|-1||.--5||--6|-2|-1|--3||.-12|
熊西普通|323|--|--|--|--|-2|--|-1|-1||.--4||--4|--|-2|--6||.-12|
松山普通|322|--|--|--|--|-1|--|-1|-3||.--5||-12|-2|-4|--8||.-26|
川口北-|317|--|--|--|--|--|--|-1|-3||.--4||--1|--|--|--9||.-10|
資料不足のため不動岡と蕨は外語科を含む
512 名前:変人(これでも熊高生):2009/07/28 11:56
>>492
よくこのスレで「得体の知れない」と言われるので、
少々危険ですが私の個人情報をさらします。
私は2年6組出席番号7番です。批判は新学期に直接会ってお聞きします。
513 名前:匿名さん:2009/07/28 16:13
>>512

そこまで書くことはないよ。

君が今までここで熊高で多大な後方弁護に徹していたのはよく知ってます。
因みに僕は君のクラスを先月担当しませんでした。
生まれ変わったほどにいい先生、いい環境、いい雰囲気でした。
体育館の椅子片付けに拍手で担当クラスを迎えるあの慣習は、
今までの熊高になかった礼節を見て取れました。
この夏、ためらうことなく勉学に勤しんでください。
514 名前:匿名さん:2009/07/28 23:14
進路の厳しい現実突きつけられまくって可哀想な高校だな

まぁ学区廃止されたときから熊谷が落ちるのはみえみえだったよね。
知能の流出ってやつ?
成績いいやつらほとんどが高崎線で南下してるからね
515 名前:匿名さん:2009/07/29 02:18
南部の大宮普通科も落ちてるけどな 
516 名前:匿名さん:2009/07/29 10:06
このところ熊高を中傷誹謗する荒らしが暴れているな。
新聞等の報道で熊高の新たな取組みと成果が関心を集めていることもあり
そのせいでもあろう。
他の熊高スレでの統計資料に基づいた分析結果によると
学区廃止による北部からの流出の影響は難関大実績には表れておらず
むしろ廃止の頃に比べると伸びている。
517 名前:匿名さん:2009/07/29 12:25
>>516
てことは、昔は>>494よりもひどかったのか?

熊高てそんなもんだったけ?
518 名前:匿名さん:2009/07/29 12:39
>512
なぜ越谷北と大宮の理数科の実績を記さない?
519 名前:匿名さん:2009/07/29 12:55
学区廃止前から実績が低下していたので、学区廃止の影響はなかったてこと。
昨年度の実績は国公立全体と私立の実績は伸びたが、難関大の実績に大きな変化はない。
東大が2倍になったなんていうなよ、誤差の範囲だ。
今後、本当に実績が伸びるかはあと数年みないとわからない。
期待してるぜ。
520 名前:匿名さん:2009/07/29 13:21
難関大は東大、一橋、東工大、国立医学科。
京大は医学部以外は難易度が下がったので含めない。
521 名前:匿名さん:2009/07/29 15:24
>>520 京大は医学部以外は難易度が下がったので含めない。
学部によってということ
例えば京大医学部看護学科の駿台合格目標ラインは53。
熊高の京大合格者を侮辱しているわけではないが、難関大の実績に含めるのは
問題があるということだ。
522 名前:匿名さん:2009/07/29 16:50
どうでもいいが、君らの言う難関大に熊高から何人受かってると思ってるの?
もっと現実見ようよ
523 名前:匿名さん:2009/07/29 23:30
>>519,521,522
偉そうに知ったような物言いするが内容は空疎。
思考能力が決定的に欠けている。所詮受験ヲタのレベルだな。

>学区廃止前から実績が低下していたので学区廃止の影響はなかった…
わけのわからぬおかしな理屈。
学区廃止前に既に上位層が枯渇していたのなら
東京一工大10人以上の実績は無から生じていることになるぞ。
学区廃止で北部から偏差値>70が浦和大宮へ10人ほど抜けても
この難関大実績を保持しているということは
流出が単に熊高の実績変動に寄与する程のものではなかっただけ。
この程度の思考能力からすると
自身は国立はおろかMARCHにも届かない学歴のようだな。

今の京大の難易度は法、経済で一橋なみ。理学部は東大に次ぐ。
いい加減な知識で書き込むな。

>>522
他校への節介無用。
524 名前:匿名さん:2009/07/29 23:39
東京一工国医で10人程度では、かつて熊高が輝いていた時期の1/3以下だな。
京都の下位回学部まで含めてもこの程度で、難関大実績保持とはあきれたものだ。
この10人程度も、今後は他へ流出するであろう。
525 名前:匿名さん:2009/07/30 00:29
学区廃止後、県北から浦和に流れる偏差値70以上10人(本当はもっといるはず)は、もともと
熊高にはきていなかった層であろう。私立にいっていたものが、県南の公立にもどっただけだ。
学区廃止前後で熊高の実績に変化がなかったのはそのためだ。
もし10名が熊高から流れたのだとすると、東京一工今は0名のはずだ。
526 名前:匿名さん:2009/07/30 04:39
>>525
「もともと熊高にはきていなかった層」というような層はそもそも定義不可能。
浦和の合格者分布は北辰偏差値>66、大宮普通科は>64。熊谷以北からの
合格者の偏差値分布が例外的に高いという根拠は全く無い。熊谷以北から北浦和は
今では通学容易といえる。
527 名前:匿名さん:2009/07/30 05:08
>>526
大宮は浦和の下に位置する分、上位が削られて全体的に生徒の偏差値が平均値に近くなる。
浦高のような最上位校はトップが削られていないから偏差値に現れにくい最上位層の人間が数割いる。

その最上位層が進学実績をのばしている。それ以外は大宮と大差ない。大差なくても大宮なみの進学だからそれなり。

>>525の意見は>>526も言うように定義不十分。私立だったのが県立に流れる根拠は?
私立いってるやつらは県立にまったく興味示していなくて私立しか受けてない奴らが多いんだぜ?

むしろ10人とかって絶対数が少ないからそれほど影響出ない。誤差範囲。
問題は人数が増える最難関の次のレベル。
528 名前:匿名さん:2009/07/30 06:24
熊谷市内中学男子の今年の進学例

熊谷高校10,熊谷西高校2,深谷第一高校5,深谷高校3,妻沼高校2,
本庄高校3,伊奈学園総合高校2,坂戸高校1,上尾高校4,常磐高校1,
戸田翔陽高校1,羽生第一高校1,進修館高校2,熊谷商業高校2,
熊谷工業高校8,熊谷農業高校3
早稲田大学高等学院1,早稲田大学本庄高校2,中央大学杉並高校1,
東京農大三高校3,東京成徳深谷高校4, 本庄第一高校2,正智深谷高校5,
本庄東高校2,星野高校1 ttp://www.kumagayahigashi-j.ed.jp/
529 名前:匿名さん:2009/07/30 07:35
学区廃止後に県南に流れている最上位層が、学区廃止前に熊高に来ていたとすると
学区廃止前の熊高の進学実績はもっとよかったのでは。
他の熊高スレで指摘されているように、2003,2004の熊高の枯渇期は最上位層がすでに
私立に流れていたと考えないと説明困難だ。
浦和に通学できるようになったので、わざわざ東京の私立にいかなくなった。
もちろん、推測で根拠はない。私立は主に中学の時点で流れるからまちがいかもしれない。
530 名前:匿名さん:2009/07/30 09:25
>>529
>学区廃止後に県南に流れている最上位層が、
>学区廃止前に熊高に来ていたとすると
>学区廃止前の熊高の進学実績はもっとよかったのでは。

この論理は成立しないことに気付いていないな。
あたかも時系列上に連続な流れが存在するかのように考えることが
そもそもの間違い。
学区廃止後に県南に進学した北部の最上位層と
学区廃止前の北部の最上位層との間には何らの関係も存在しない。
学区廃止前には、熊高に進学した最上位層もいれば
早本などの私立校に進学した者もいる。
学区廃止後には熊高、早本、浦和、大宮、春日部などに
進学する者がいる。
連続を仮定した推論は意味を成さない。
531 名前:匿名さん:2009/07/30 09:38
時代が違うのだから、層が同じなわけがないのは承知している。
しかし、どの世代にも一定の最上層は存在しているはずであり、その数に大きな年次変動
があることは考えにくい。
学区廃止後に県北部から県南に進学した最上位層が、仮に10名前後だとする(根拠はあやしいが)。
この10名は浦高にとっては誤差の範囲かもしれないが、熊高にとっては大きな意味をもっている。
今の熊高の偏差値や進学実績は、優秀な中学生が熊高への進学を躊躇してもおかしくない状態である。
532 名前:匿名さん:2009/07/30 10:16
>>531
529で早大付属に進学した者のみが最上位層に含まれ
熊高に進学した10名には優秀な生徒が含まれていないと思うのか。
533 名前:匿名さん:2009/07/30 10:39
>>532
完全に 草本いったやつ>熊高きたやつ とは言わないけれど、偏差値的に見ても熊高きたやつに草本行ったやつよりも劣等なのが含まれている可能性は高い。

もちろん草本いったやつより優秀な地元公立崇拝者がいて、熊高来ることは普通にあるじゃん。
534 名前:匿名さん:2009/07/30 10:51
>>532
そもそも一つの中学で考えることがまちがっている。
中学によっては成績上位3名程度が浦和に進学することはめずらしいことではない。
その場合、浦高進学者の成績は熊高進学者より上位であることが普通である。
早大本庄は、そもそも東大や国立医学部をねらっているやつはいかないんじゃないか。
535 名前:匿名さん:2009/07/30 10:56
だいたい、偏差値70以下で熊高でなくわざわざ浦和や大宮までいくやつはいるのか。
普通に考えて、県北から南下する生徒に成績上位者が多く含まれるのではないか。
536 名前:匿名さん:2009/07/30 11:30
>>527
その理論だと、当然熊谷は浦和の下に位置するから上位層がけずられていることになる。
いまや、県南まで通うのはそう大変なことではなくなったからね。
537 名前:匿名さん:2009/07/30 11:35
中学校は学区狭いから地域によって居住階級がかたよることあるよね。

市営住宅周辺だとやたら偏差値ひくくなるし、その逆もある。
538 名前:匿名さん:2009/07/30 11:59
>>535-536の文章理解できないの俺だけ?
どちらも一文目と二文目が逆説的な内容なのに、平序文のように書かれてるけど。
539 名前:匿名さん:2009/07/30 12:00
>>538
念のため注釈
536
県北からは偏差値70以下なら、ふつうは熊高にいく。
だから、県北からわざわざ浦和や大宮まで通学するのは偏差値70以上の
成績上位者多いのではないかとういうことかな。
537
学区制がなくなり、通学も便利になったので浦和と熊谷の関係は、浦和と大宮の関係と同じということ。
熊高も大宮と同様に浦高に上位層を削られている。
540 名前:匿名さん:2009/07/30 12:10
私も理解できません。
541 名前:匿名さん:2009/07/30 12:16
>>535-536みたいな文章能力ゼロのやつが大口叩くのが熊高がやたら叩かれる原因のひとつな希ガス
542 名前:匿名さん:2009/07/30 12:48
536と537が矛盾している
543 名前:匿名さん:2009/07/30 18:04
>>541
おまえ分かってないなあ
ID:K77rMWBQ]はアンチ熊高だよ
544 名前:匿名さん:2009/07/31 16:07
http://m.webry.info/at/yamasow-and-takadahiroshi/index.htm;jsessionid=A9762528E93E69BF5A0551B33D2A48CA.1029bblog403?i=&p=&c=m&guid=on
545 名前:匿名さん:2009/08/01 03:59
もぉ8月だけど書き込めるよ
546 名前:匿名さん:2009/08/01 06:28
中学時の北辰偏差値70以上には、そこそこできる生徒と、ものすごくできる生徒が混在している。
そもそも中学時の偏差値70以上を最上位層とする議論には問題がある。
熊高にも偏差値70以上はそこそこいるだろう。
しかし、東大や国立医学部医学科に入学するのは、ものすごくできる生徒。
浦高との差はここにある。
もっとも浦高でも、ものすごくできる生徒の数は限られているが。
547 名前:匿名さん:2009/08/01 08:02
今中3で不動岡高校と熊谷高校で悩んでるのですが、皆さんからみて 
どっちが良いと思いますか? 
548 名前:匿名さん:2009/08/01 08:13
君が男性なら熊谷。
しかし、今は不動岡と悩むんだね。
549 名前:匿名さん:2009/08/01 09:13
朝読書の時間にできれば漫画ではなくて、
新書辺りを読みたいところですよね。
学校に携帯ゲームをピコピコさせてる姿も、
…要らない気がするんですけど。
550 名前:548:2009/08/01 09:15
不動岡は自転車で5分という理由だけですけどw 
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。