【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411817

後期も前期と同じ学校受けますか?

0 名前:名無しさん:2005/02/09 12:46
やっぱり落としていくべきかなぁ・・・
101 名前:匿名さん:2010/02/25 11:48
前期試験より後期試験が難しかったら点数が取れないよ。
後期は3教科にしたことに意味があります。
102 名前:匿名さん:2010/02/25 12:18
伊奈学内申27-27-27
北辰58で前期合格した子います。

うちの学校は伊奈学危ないなーって子も全員合格しています。

なので今年の伊奈学はあまりレベルが高くないのかな?

前期落ちた子は与野以下に後期は落としたほうがよさそうです。
103 名前:誰か~:2010/02/25 12:25
朝霞、朝霞西についての情報が全く無いのです。同じ中学から合格した人、後期ここを受験する人、何でもいいので誰か教えて下さい。
104 名前:匿名さん:2010/02/25 14:31
越ヶ谷高校おちました。
後期も諦めずに受けようと思ったけど、やっぱ難しいですよね…
3教科は58くらいです
105 名前:匿名さん:2010/02/25 14:52
前期試験内定者数で男女別の人数が発表されません。
これが分かれば高校選びの足しになるんだけど、なぜか発表されません。
106 名前:匿名さん:2010/02/25 15:26
90さま
詳しくありがとうございます!
理解することができました♪
107 名前:匿名さん:2010/02/25 17:00
同じ人が、同じ偏差値のところを、受験した場合、合格率は、
一緒ではありません。微妙に、変ってきます。
例えば、極端ですが、特別配点が0点の人が、特別配点が100点のところを、
受験すると、特別配点満点のひとに比べると、-100点からのスタートです。
フィギュアスケートに例えると、最初のショートで、ポイントで、ランクづけされます。
次に行われるフリーで、2位の人が1位になるには、1位の人以上の
点数を取らないと、1位になることは、できません。
定員100名/受験者数200名の場合、内申で、1~200位に、
ランクづけした場合、そこに、当日点が加算され、上位100名が、合格です。
つまり1位の人と、200の人が、合格するために、必要な点数は、異なるのです。

1,2年は、そんない勉強しなかったけれど、3年生になって、勉強して、
ぐんと成績があがったひとは、1・1・1より、1・1・3の方が、
ポイントを稼ぐことができます。しっかり分析して、合格の可能性の高い
高校を選ぶかが、鍵です! 
108 名前:匿名さん:2010/02/25 22:31
後期倍率は、底辺校で定員割れが出ないかも。
偏差値50以下でも2倍程度。上の方は3倍~6倍かな。
新制度入試によって、定員割れの高校が減りますね。
109 名前:匿名さん:2010/02/25 23:41
後期受験の倍率は、大変、気になるところだと
思います。地域によっては、ある層が、
抜け落ちたようにない地域があります。
こちらを↓みていただけると、わかるかと思います。
http://www.binbiya.com/saitama/hensachi_k.html

同じランクに集中していることろは、分散される可能性が
ありますが、ほとんどない層は、集中する可能性も
ありますが、逆に、私立という選択をする人も多いような
気もします。最初から、私立に行くことを、見越して、
前期のみ、挑戦という人もいたと思います。

いよいよ、出願ですね。
高倍率にならないことを、願うばかりです。
110 名前:匿名さん:2010/02/26 00:41
自宅近くの坂戸西を落ちたので

これまた近くの偏差値45の鶴ヶ島清風(自転車5分)に先ほど願書提出。

内申29 偏差値52です。

私立は家庭の事情で絶対にムリなのでなんとしても受かりたいです。

やっぱり偏差値45といっても後期は絶対にあがりますよね?

なんか不安です
111 名前:匿名さん:2010/02/26 01:51
今年からは内申点は重要だとずっと言い続けてきましたが、
今日は違った観点から一言
>>107さんの意見ににほぼ同意です。
但し、前期で入賞した選手はもういません。
マオもユナもミキももういないのです。
同じような学力で内申が良かった人は既に合格して抜けています。
そのへんも多少は考慮したほうが良いと思い書きこみしました。
112 名前:匿名さん:2010/02/26 02:14
私立行けない人は
後期
落ちたら終わりですか?
113 名前:匿名さん:2010/02/26 02:37
経済的な理由でどうしても公立という人も一度目を通してみて。
奨学金を受けることが出来る場合もある。
早い話が就職後に1万円づつ位返すような感じ。
将来ニートにならずにきちんと働くなら一考の価値あり。
http://www.jasso.go.jp/
独立行政法人だから銀行や変な金貸しとは違うよ。
114 名前:匿名さん:2010/02/26 02:40
あーすまん↑は高校生は駄目かも。申し訳ない。
115 名前:匿名さん:2010/02/26 02:50
後期募集の後はもう募集はないですか?欠員的な…
116 名前:匿名さん:2010/02/26 03:14
>>111さま
後期には、後期の選抜基準があります。
また、第一、第ニで、選考基準がことなります。
偏差値が同じ高校、2校の特別配点/総合点の割合を
比べたら、1校は、3.5%,もう1校は、13%でした。
10%の差は、とても大きいと感じました。
3%の高校より、13%の方の高校は、文武両道を、
モットーにする学校でした。そのウエイトから、
求める生徒像が、想像できました。
今日、あるいは、月曜日に、提出される調査票を、
ショートにたとえたわけです。あとは、当日です。

前期の合格者の子が、優秀で、残念な結果になってしまった
子が、そうでないということは、まったくありません。
緊張してしまって力がだせず、とける問題が、とけなかった。
落ち着いてたら、できたのに、そのくらいの差でしかないと
思います。選考基準がわかり、各自で、計算ができるので、
最大限活用し、自信をもって、当日、これまでの力を最大限、
発揮して、笑顔がみれると、信じています。
117 名前:匿名さん:2010/02/26 04:39
>>112、116
定員割が発生してる高校で再募集がかかる場合があります。
しかし今回は変更期間に倍率の少くない所に流れる可能性がありますので
定員割れが出ない可能性があります。

親や先生とよく相談して変更期間を上手く使って下さい。
118 名前:匿名さん:2010/02/26 04:43
だから前期を第一回大会としたらそこで入賞した人は第二回にでてこないんだから、そのへんも考えたほうが良いよってことでしょ。
119 名前:匿名さん:2010/02/26 07:06
108,112さん、かなり説得力ありますね。
いま悩んでいる生徒のほとんどは中堅高クラスの生徒でしょう。
受験生の親も、勉強しろ!だけでなく、
そのくらいのアドバイスができると良いのですけどね。
120 名前:匿名さん:2010/02/26 09:05
今日の倍率が出ました。
121 名前:匿名さん:2010/02/26 09:16
3倍、4倍は当たり前と思ったけど、まだ少し低いね。
下げて来た人が多いのかな。
122 名前:匿名さん:2010/02/26 09:36
倍率ってどこで確認できるのでしょうか?
123 名前:ET*けけ:2010/02/26 09:45
所沢北高校って倍率が高いうえに、偏差値が最近のデータで、また上がりませんか?
川高に380で合格の人もいれば、380で所沢北に落ちた人もいます。
ちなみにこの所沢北に落ちた人は、調査書もかなり良いです。
今自分では後期考え中です。何かアドバイス下さい。
124 名前:匿名さん:2010/02/26 09:47
http://www.navi.spec.ed.jp/w/index.php

倍率です
125 名前:匿名さん:2010/02/26 10:01
上位校の倍率高いですね・・・
前期で受かってて良かった。。
126 名前:匿名さん:2010/02/26 12:03
わたしは朝霞西合格しました★

三年間内申33、自己採点300点前後くらいでした。
ちなみに、落ちた友人は250点前後でしたよ。
127 名前:匿名さん:2010/02/26 14:14
前期で落ちて後期も同じ学校を受けて、
受かることってありますか?
128 名前:匿名さん:2010/02/26 14:26
北辰でA判定とって前期だめだった人は後期で受かると思いますよ。
全員が前期と後期同じところだったら、B判定でも可能でしょうが
そういうところは最上位高しかないので、ほとんどの学校は
上から落としてくる人がいる分、Bだときついと思います。

あと、○点だけど受かった・落ちたの話は信用度はないに
等しいです。 なぜなら中学生のやる自己採点ほど甘いものは
ないから。 マークシートだけのセンター試験でさえ何回練習
しても一致しない人がいる。

記述ありの中学生の自己採点はかなりずれていると思って
いいです。 ±30点の幅はありますよ。
129 名前:匿名さん:2010/02/26 15:56
129さま

長文ありがとうございます

ほとんどの人が上から落とした人だと思うので
少しでも点が上がるように勉強したいと思います
130 名前:匿名さん:2010/02/26 15:57
理社が苦手な人は、後期の方が有利です。
5科だとB判定でも、3科だとA判定になる人もいます。
131 名前:匿名さん:2010/02/26 20:30
前期の大宮南から下げてとなるとどの辺りが浮かびますか?
私立は行けません
宜しくお願いします
132 名前:匿名さん:2010/02/26 21:46
前期は、川越高校を受け残念な結果でした。苦手な社会と1年と2年の内申がが足を引っ張たようです。
ちなみに内申34.37.45。でも3科目は、北辰では常に偏差値72~で前進に載ってました。
塾では後期は、内申の低いもの同士の戦いになるから、後期こそ学力勝負だと言われました!
あと試験まで6日。
倍率がめちゃくちゃ高いけど絶対合格するぞ!
133 名前:匿名さん:2010/02/26 22:48
まだ後期出願していない人って多いんですかね。
前期不合格者の数よりぜんぜん少ないから・・。
それとももう受験をやめたのかな。
これ以上あがらなければいいのだけど。
134 名前:匿名さん:2010/02/26 23:20
三分の二、五は出したと思いますよ。
135 名前:匿名さん:2010/02/26 23:21
ほとんどの人は出願済みです。
136 名前:68:2010/02/26 23:40
>>67 の書き込みをした者です。

結局、後期は八潮高校にしました。
三者面談では草加南をリベンジしたいと言ったのですが・・・
「点数よりも内申で落とされたのだからやめた方がいい」と担任に言われました。
ですが僕が諦めきれずにいたら
「とりあえず変更するかしないかは後期の倍率を見て決めよう」という事になり・・・

先ほど後期の倍率を見たのですが・・・
草加南高校の現在の倍率は1.21(定員58人/志望者数70人)
八潮高校の現在の倍率は1.77(定員38人/志望者数79人)
でした。
この倍率を見たら草加南高校に変更するのは厳しいかな?と思ったのですが
でも八潮高校の倍率も高くまた内申で落とされるのでは?と不安になってきました。
29 29 25 という低い内申でも大丈夫なのでしょうか?><

後期は皆さんどの位の内申で挑むのでしょうか?
長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
137 名前:68:2010/02/26 23:47
連投稿すみません。
両校はこんな感じです。

草加南高校・・・偏差値50~52(1:1:2+特別加点50+その他10×1.5)+面接20
八潮高校・・・偏差値40~43(1:1:2+特別加点60+その他30×1.0)+面接50
138 名前:匿名さん:2010/02/27 00:18
後期は自分の3教科の偏差値を元に、高校選びして下さい。
前期は内申で落とされたとかじゃなくて、総合点で不合格です。
139 名前:匿名さん:2010/02/27 00:19
知恵袋とかにも書き込みしている人ですよね。
(聞きまくっているって感じ)
各学校で公開している選抜基準をよくみて試算してみたらどうですか?
内申悪いって言ってますけど、私よりずっといいし・・・。
(22、23、24です。偏差値は52~55位。)
偏差値45位の学校受けました。
他の受験生の内申をオール30と考えて、その人たちよりも何点多く
得点しなければならないか計算したところ47点多く得点しなければでした。
北辰の県内平均点から考えて偏差値50で250~280位。
+47点の得点を目指しました。
結果当日は配点のよくわからないものを除いて(作文など)280点位。でした。
草加南は前期、一次選抜で内申×2.5、二次で内申×3ですよね。
当日は270点と出ていましたが、自己採点あまいのでは?
140 名前:68:2010/02/27 00:41
>>138

そうです、「総合点」で不合格です。
テスト自体の点数はそれほどでもなかったのですが内申が低かったので
その分が補えず不合格になりました。
3教科偏差値の方が5教科偏差値よりも低いのでその辺考えて
変更するかどうか決めてみます。
コメントありがとうございました<(_ _)>

>>139

自己採点は問題用紙に答えを全て記入して持って帰ってきてるので
あまくはないと思いますが。
作文や加点要素のある問題は全て0点で計算して270点でした。
一次選考の×2.5に漏れたら二次では到底無理なので不合格になるのは予想出来てました。
草加南は特別加点分やその他も全て含めて、の×2.5~×3だったので。
(自分は特別加点は0なので)
内申は確かに貴女よりはいいかもですが、他と比べるとかなり低いです。
(学校でもそう言われました・・)
コメントありがとうござました<(_ _)>
141 名前:匿名さん:2010/02/27 01:08
倍率、意外に低かったですね。併願の私立に行った人が多いのかな?
内申が29なので6程下げて出願しましたが、前期で自分より40点くらい低い人が受かっているのはやっぱり悔しい…
142 名前::2010/02/27 01:26
前期は内申が響いて落ちたと言っても
過言ではなさそうです・・。

正直、前期がトラウマで後期は
偏差値6落とします。

ここまで、一気に内申が良い人と悪い人の差が
ついてしまう入試制度はどうなのか・・・。
143 名前::2010/02/27 01:50
3月2日に志願先変更する場合、必ず受験生本人が行かなければならないのでしょうか?
まだ変更すると決めたわけではないのですが、勉強する時間がもったいないので、
親に行ってもらいたいのですが・・・
144 名前:匿名さん:2010/02/27 02:24
志願変更するんっだたら怠けないで下さい。
自分で行きたくないなら、志願変更なんて無理です。
145 名前:匿名さん:2010/02/27 02:31
あなた、
自分のケツも親に拭いてもらっているのか?
146 名前:匿名さん:2010/02/27 03:16
川越総合に落ちてしまい
鶴ヶ島清風か初雁か当日朝まで迷い 
清風に後期の願書を提出しました。
倍率をみたら、志願変更しようかとまた迷ってしまっています。
ちなみに 内申 27 偏差値46です。
英語が苦手 
147 名前:匿名さん:2010/02/27 03:24
前期伊奈学で、後期春日部女子にしようと思うのですが無理ありますかね?;
内申がすごく悪くて39・32・34なんです。
148 名前:匿名さん:2010/02/27 03:30
145.146に同感です。
144の人、受験を甘く見ないでください。
みんな、必死なんです。
みんな、受かりたいんですよ。
時間がもったいないのは、あなただけじゃないんです。
心が折れそうな自分をみんな必死で折れないようにしているんですから!!
149 名前:匿名さん:2010/02/27 03:30
132さん

大宮南より下げるとなると,大宮東・大宮武蔵野・上尾南・上尾鷹の台・上尾橘・桶川西等色々あります。

ただ倍率と通学するのに場所的にきついところもあると思うのでよく考え太法がよいと思います。
150 名前:匿名さん:2010/02/27 03:43
後期って3月ですよね。 
皆さんの塾は(行ってる人)最後まで勉強見てくれますか?
うちは、月謝は2月までだから3月は無理
っていわれました;;
ケチ!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)