NO.10411726
ICUHS受験予定のもの集え!
-
0 名前:名無しさん:2005/01/21 09:43
-
過去もんのできや、今年のICUHSの受験について語ろう~
-
251 名前:匿名さん:2005/03/01 11:55
-
頑張れ!!ICU☆オレも行きてぇ!!!
-
252 名前:あいり:2005/03/01 12:11
-
みんなぁ、質問に答えてあげよう^^
-
253 名前:匿名さん:2005/03/01 12:22
-
ゴメン?最近見てなかった。249<内申は大事だと思う。でも、ヤッパリ当日の点数のほうが大事。
-
254 名前:あいり:2005/03/02 08:23
-
↑豊島岡のあいりです。253は私ではありません。
253さん、かぶってるので、申し訳ないですが別の名前にしてくださいね。
-
255 名前:匿名さん:2005/03/02 08:24
-
ゴメン254は248宛て。
249<ICUHSからICUに入る生徒は100人ぐらいだよ。〔80人しか推薦貰えない〕
後の生徒は早慶とかに流れる。ICUHSから理数係に進むのは不可能に近いけど。文系なら将来不利にはならないよ。
ICU[大学]は日本の企業で働きたい人には向いてないけど。公務員、国際機関、又は海外の大学院に進む人が多い。
-
256 名前:あいり:2005/03/02 08:26
-
分かりました☆
変えます^^ごめんなさい↓↓><
-
257 名前:284:2005/03/02 08:27
-
>>255
ありがとぅ☆^^
-
258 名前:284:2005/03/02 15:18
-
↑284じゃなくて、248でした(^^‘)
-
259 名前:249:2005/03/03 09:37
-
>256
そっかぁ、ありがと!!
-
260 名前:匿名さん:2005/03/03 09:42
-
こんにちわ☆春からG枠でICUHSへいくものです(^O^)/
これからの人、がんばってくださいネ♪
ちなみに私は、受験勉強は、結構国語をやりました!(入試の国語が難しい!)
あと、ここを受験する人は、英語が得意な人が多いみたいだから、英語はけっこう点数がとれるようにしといた方がいいと思います(^^)
中3の春ころから、過去問に目を通しておくといいと思います☆
あと、友達でF枠(帰国生)でICUHSに行くコがいるけど、全然いいコだよ♪
校風とかは文化祭いってみれば、わかる思います☆
結構、楽しそうな感じ!
-
261 名前:匿名さん:2005/03/03 09:43
-
>>260
合格おめでとぅ☆^^
k1なんだけど、G枠って何?
-
262 名前:匿名さん:2005/03/03 09:57
-
>>260
試験勉強平日何時から何時位までゃってた?
私は落ちたけど・・・。
-
263 名前:262:2005/03/03 11:28
-
K1って違う学校だけどね。
-
264 名前:匿名さん:2005/03/03 14:33
-
帰国生ぃぃ子いるんだ
-
265 名前:匿名さん:2005/03/03 14:43
-
いなかったら大変でしょ。。。2/3が帰国生なんだから。ワラ
-
266 名前:匿名さん:2005/03/04 02:11
-
G枠っていうのは、国内の中学生が受ける枠だよ!
ちなみにF枠は、海外現地校出身者で、J枠は海外の日本人学校出身者の枠だよ☆
-
267 名前:261です:2005/03/04 10:44
-
平日は日によってばらばらだったんだけど、本格的に受験勉強を始めたのは、部活の引退試合が終わったころで、
その時は・・・家かえって、5:00くらいから初めて、10:30位まで勉強して、おふろ入って寝る。って感じでしたよ。
でも、日によってやる気がなくなったりして・・途中でおやつ食べちゃったりで、結局思うように勉強できてはいなかったです↓
普通に帰国生いい人多いと思いますよ♪
人によって感じ方は違うかもしれないけど、帰国生だからいいコじゃないって事はないと思います(^^)
ちなみに267も私です。
-
268 名前:E:2005/03/04 11:42
-
はじめまして、F枠で入試を受けて春から入学します。
帰国生だから生意気とかいい子じゃないとか関係ないと思います、それに
ハッキリ言って、4月からほかの子とちゃんとなじめるか不安だし(>*<)
とにかく。。。ヨロシクおねがいします!!
-
269 名前:匿名さん:2005/03/04 12:43
-
>>266
ありがと!!
-
270 名前:匿名さん:2005/03/04 12:54
-
>>267
5:00~10:30ってことは、ご飯&風呂抜いて、4時間しか勉強しなかったんですか?
10:30に寝て、早く起きてたんですかね?
部活は引退試合ってことは、3ねんの夏までやってたんですか?
凄いですね!!
ちなみに、中学は公立ですよね?ぁと、塾はどこでした?
なんか、質問ばっかりですいません↓↓
-
271 名前:261です:2005/03/04 13:22
-
>>E 春からよろしくおねがいします☆もしかしたら同じクラスになっちゃったり!?
私も、すぐ友達ができるか不安ですよ~~↓
>>270
塾は行ってなかった(冬期講習だけZ会の塾いってました)ので、かなりだらけてて、長時間は勉強できなかったので・・!
勉強時間は少なめだったのかもしれまセン。
家ではあんまり集中できなかったんだけど、学校行くとみんなが受験モードだったから、やる気が出て結構はかどりました^^
学校は公立ですよン!早起きは苦手なので・・・、朝はギリギリ派です↓
部活は、三年の夏までやってました。
というか、ICUに最終的に受けるのを決めたのが9月くらいで(前からいい高校だとは思ってたんですけど)夏休みまでは、のんびりペースでした!
決めてから、先生に考え直せとか言われたり!?しました↓(私じゃ無理みたいな感じで)
-
272 名前:匿名さん:2005/03/05 10:43
-
ここの学校は自由だから自分で勉強する習慣がなくなり受験のときたいへんなんだってな
-
273 名前:261です:2005/03/05 10:44
-
あまり、進路指導をしないっていう事は、きいた事があります。
それじゃぁ、がんばらなきゃですね!!
-
274 名前:匿名さん:2005/03/05 10:49
-
>>271
すっごぉ~いぃぃ!!!!!(>ヮ<)
良く間に合ったなぁ・・・^^
うらゃましぃ・・・。
-
275 名前:匿名さん:2005/03/11 12:46
-
>>272
え!?ここはかなりの宿題の量ぁるって聞いたょ☆
徹夜もめずらしくないらしい・・・
-
276 名前:匿名さん:2005/03/11 13:50
-
ここって自由な時間取れるかな?
読書ゃ、絵描いたりと・・・。
-
277 名前:匿名さん:2005/03/12 00:42
-
ここは普段英語を使いますか?
本当はインターに行きたかったんだけど
授業料が・・・。
-
278 名前:匿名さん:2005/03/12 01:23
-
受験も指導もやらないので、3年ではみんな塾はいるっていうのがふつうのようだよ
-
279 名前:匿名さん:2005/03/12 02:21
-
278<帰国ですか?一般ですか?授業は日本語だけど沢山英語の授業があるよ。
-
280 名前:E:2005/03/12 12:16
-
制服、届きました!!
すごく派手だとおもってたんですけど。。。意外といけるかも!?
-
281 名前:匿名さん:2005/03/12 12:27
-
あの制服はマジ泣ける。
普段私服じゃなかったら私ICU蹴ってたかも。。。
靴とか靴下どうする?ローファー?スニーカー?コンソ?それとも白?
-
282 名前:匿名さん:2005/03/12 22:55
-
ここ制服かわぇぇゃん
-
283 名前:匿名さん:2005/03/12 23:05
-
え??カワイイ?あのからし色のネクタイが?どこがどうカワイイの?
-
284 名前:E:2005/03/13 02:10
-
loool
>282 私はローファーに紺のハイソ。。。かな
でも、1年に2,3回しか着ないんですよね。。。
-
285 名前:匿名さん:2005/03/13 02:23
-
E<ありがとう!
やっぱりコンソ&ローファーか。うん、年に2、3回らしいね。生徒会とかに入らない限り
-
286 名前:匿名さん:2005/03/13 02:29
-
どんなネクタイだっけ・・・??
でも、ブレザーはかわぇぇ☆
嫌だったら、自分で制服作っちゃえばぃぃし♪))
結構みんなそぅしてなぃ?
-
287 名前:匿名さん:2005/03/13 06:34
-
新男子っすけどバレンタインっていっぱいもらえたりしちゃう???
-
288 名前:匿名さん:2005/03/13 06:51
-
君次第じゃなぃ??
ゃっぱり、男ってもらぇるとぅれしぃもん?
好きじゃなぃ子にも?
-
289 名前:匿名さん:2005/03/14 12:07
-
もちろん!!!
-
290 名前:N:2005/03/14 12:37
-
286です!もらえるかもね、でも帰国のこが多いから、どうかな~?valentineに女の子>から>男のこにChoco渡す風習があるのは日本だけだからね。海外では男女とわず好きな人に渡すから。
-
291 名前:匿名さん:2005/03/15 08:46
-
え!?そぅなの!?それゃだ
-
292 名前:N:2005/03/15 09:03
-
でもホワイトデーの心配しなくていいよ!
後、帰国のこはノリがいいから、男女とわず気軽に話しかけるといいよ~
-
293 名前:匿名さん:2005/03/15 09:59
-
帰国生と一般生って仲良くしてるー??
-
294 名前:N:2005/03/15 11:51
-
うん、仲良いみたいだよ!帰国生もいろんなこがいるし、そんなに気にしなくていいと思う。私もバリ?の帰国生です、でもF枠、G枠、J枠に友達いるよ~
-
295 名前:匿名さん:2005/03/15 13:27
-
みんな仲良しなんだねー!
安心した♪
ちなみに、NsはバレンタインORホワイトデー
誰かにぁげた?^^
-
296 名前:N:2005/03/15 13:40
-
今年は誰にもChocoあげなかったな~ちょうど都立一般入試の時期だったから~でしゃばって迷惑かけたくなかった。あ、でも貰ったよ!来年のバレンタインにお返ししなきゃワラ
-
297 名前:匿名さん:2005/03/16 12:40
-
いきなりだけど、新高1の人、プレメンの勉強ってしてますか~??
私は受験終わってダラダラしてるんだけど、やんなきゃヤバイよね・・・。
>>N みんな仲良しって聞いてで、結構安心しました☆四月が楽しみ♪
-
298 名前:N:2005/03/20 12:44
-
298<私はプレメンの勉強してない。。。ダラ?してる。私のG枠の友達は英語だけ勉強してるみたい。Fの友達ですごい勉強してるこもいるが。ICU生の友達に聞いたら勉強しないで実力だけでやったほうがいいって。期末とかで良い点とれば上がれるし。
-
299 名前:匿名さん:2005/03/20 13:46
-
来年受験をかんがえてます!!!皆さんはすべりどめどこにしたんですか??私は都立国際を
考えているんですけど。
-
300 名前:水曜日:2005/03/21 07:52
-
もうすぐプレメンですね。。。
一様、案内書には食堂利用可と書いてあるんですが、お弁当を持っていったほうがいいんですか?