【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411374

1年で偏差値20ぐらい上がった人!!!

0 名前:名無しさん:2004/02/14 12:13
いますか?
もしいるなら何時間ぐらい勉強しましたか??
6 名前::2004/02/15 13:55
みなさんすごいですね!!!
どのぐらい勉強したんですか??
7 名前:匿名さん:2004/02/15 14:03
どのくらい勉強するかは、その人によって違うんじゃないんですかぁ??
40→60は、少し努力すれば何とかなるし。
50→70は、40→60の努力じゃなかなかできるものじゃないだろうし。
8 名前::2004/02/15 14:06
私は今のとこ偏差値50なんですけど
できれば68ぐらいにしたいんです!!!
それって無理ですか・・??
9 名前:偏差値63~65:2004/02/15 14:50
68は難しいですよ・・
60くらいまでならすぐとれるでしょう。
10 名前:匿名さん:2004/02/15 14:54
一教科なら20日で偏差値70まであげられるよ。
もちろん50から伸ばすのはとっても大変よ。

ちなみにわたしのいう偏差値は河合のが基準ね☆
11 名前:っg:2004/02/15 15:10
俺も急激に伸びたよ!ってか、今も延びてる^^
俺は中3の5月の時点で52だから、焦って、夏休みに死ぬ程やったね。でも俺は馬鹿なのか解らないが、夏休み明けでは54だったw
そこで、やる気無くなったけど1日1~2時間ぐらいのペースでやってたら、冬休み前には57まで上がった。英語は65、理科が64、社会が62、だけど数学と国語はもう、惨劇だった。
っで冬休み明けでは53に落ちてた。もう、はっ・・・?って感じだったけど、相変わらず2~3時間ぐらいのペースでやってたら、驚く事が起きた。私立(難関校?)の過去問をやりまくって、結果はボツだったけど、その後、公立の過去問をやってみたんだ。すると・・・・・
数学32、理科38、英語39、国語36、社会26、合計171になってた。
信じる信じないは勝手だけど、俺は本当にこうだった。結果ってのは、時間が経ってから付く物なのかもしれない。
12 名前:塾講師:2004/02/15 16:28
>>0, >>8
可能です。
それだけやる気あるなら、環境を変えてみてはどうでしょう。
スパルタな塾・予備校が(一般的にいって)即効性あります。
ただし、伸びたらすぐやめましょう。スパルタ塾に長居すると危険を伴う諸刃の剣。
大手は避けたほうがよい。出来る子しか相手にしないから。
1年間で35→72というのが、いままで見た中で一番顕著な例でした。
13 名前:匿名さん:2004/02/16 04:46
何処の塾!?がいいの....
14 名前:匿名さん:2004/02/16 05:36
>>13

地域にもよるでしょ
15 名前:匿名さん:2004/02/16 09:56
どこでもいい!
20も上がるんなら通う!!
16 名前:匿名さん:2004/02/16 09:56
桶川
17 名前::2004/02/16 13:27
>>12
やっぱり塾に行かないとだめなんでしょうか…?
できれば家庭学習がいいんですけど;;
私は平日家で3時間(最高5時間)ぐらい勉強してるんですけど
それでは成績(というか偏差値)は上がらないのでしょうか?
18 名前:匿名さん:2004/02/16 13:33
>>17
あなたは今何年生?
19 名前::2004/02/16 14:39
中?です!!!!
(今年新中?になります)
20 名前:っg:2004/02/16 15:22
今から、2~3時間つずければ、充分70超え行けるっしょ
21 名前:匿名さん:2004/02/16 15:40
「つずければ」なんて言ってるとこで偏差値35
22 名前:パーキー:2004/02/16 15:55
「とこで」なんて言ってるとこでオタクデブ
23 名前:パーキー:2004/02/16 15:56
24 名前:匿名さん:2004/02/16 16:12
パーキーなんて名乗ってるとこで木村拓哉
25 名前:13:2004/02/16 16:58
>>17
家庭学習でイケルかどうかといえばYesですが、
またそういう実例も過去にありますが、
その可能性はずっと細くなるかと思います。

勉強量は、現在中2でそれだけやってれば文句なしです。
むしろうちの生徒たちもあなたを見習ってくれといいたい。
しかし問題が2点あります。
1.勉強は時間数でなく「何をしているか」であるということ。
やるべきことをやっていれば、優秀な子ほど勉強時間は(一般的にいって)短くなります。
その一方で、ただ時間数が多いだけでは結果が出ず、疲弊してしまうだけ、
なんてこともあります。
2.自分にたりない部分を知っているか、そしてそれを補う方法が見出せているかということ。
ハタ目から見てれば「この子これがたりないな~」とすぐわかりますが、
本人は気づいていないことがよくあります
(それよりも多いのが、本人も気づいているのにヤル気がない)。

以上2点が、塾通いをおすすめする理由です。
あ、決してウチに来てくれという営業活動ではないです。念のため。
とはいえ、闇雲に塾いっても、ハマらなければ何にもなりません。そこがまた難しいんですね。

でもいいねーそういうの。尊敬しますよ。うちにもそういう無謀な志望校設定してる子、こないかな。
オレがなんとかしてやる!って思っちゃうんだけどね。
最近はどうもみんな安全志向というか、冒険しないんだよなー。
26 名前:匿名さん:2004/02/17 05:49
偏差値20もあがったら余裕で80突破しちゃう(笑)
27 名前::2004/02/17 07:32
>>25
たくさんアドバイスを頂きありがとうございます!!
家庭学習でも大丈夫なんですか!!良かった☆
可能性が低くても志望校に行くために頑張りますっ
あとこれは勉強方法なんですけどどういう風にやったら
良いのでしょうか??塾の先生みたいなので教えてもらえると
助かります!!
28 名前:匿名さん:2004/02/17 12:16
>>26
漏れ90越えるよ♪
29 名前:匿名さん:2004/02/17 14:29
ホントか?
スレ主さん!
昔、「偏差値40からの大学受験」と言うCMがあったなあ。
30 名前:13:2004/02/17 16:42
>>27
まあオーソドックス(?)な方法だけど、いくつか紹介しましょう。
ただし、家庭学習で可能っていうのは、下でいってるセンスを初めから有していることが
前提になります。
「その勉強法は違う!!」って人がいたら、教えてください。

数学以外:ひとり赤ペン先生
?ふつうに問題演習する。問題は解説が詳しいものを。
?解答みてマルつける。違ったところを、なぜ違ったか、どうすれば正解になるか、自分で赤で解説を入れる。
キャラクターやセリフなどかくと吉。一人ぼけ一人つっこみみたいな感じで、生徒役と赤ペン先生役をやるわけです。
この解説をどれだけ詳しく丁寧にできるか、で上がり方がすごく変わってくるので決して手を抜かないこと。

数学:暗記と再現
?問題集(ぶ厚め、解説丁寧なやつ)を仕入れてくる。発展問題を見てみる。解かなくていい。
?そこで解答&解説見る。流れを理解し、答えに至る筋道を覚えてしまう。覚えたら解答閉じる。
?さあ今覚えたやり方を、ノート上で再現してみよう。手を動かそう。ただし理解しないまま再現しても応用できないので、きちんと理解すること。
できなかったら、もう一回解答みる。

国語および数学の証明
「数学以外」と同じ方法で。
ただし、テクニックよりもセンス(言語能力、論理的思考力、表現力)がものをいう分野なので、
勉強の効果があまり出ないことがままある。
国語・証明を正答する技術の習得は、自学自習では厳しい。学校の先生とか
まわりの大人、勉強のできる友達などに教えを乞う必要があると思われる。
最後の手段として、思いきって捨てて、他のところで高得点を狙う手もある。

以上のことを殺人的なペースで。英単語なら週200個、過去問なら一日一年分(数学以外全教科)、数学の問題集は一日一単元くらい
かな。英単語・数学は最後までいったらまた戻る。3年1学期の間に4回はまわす。

…とまあこんな感じで。6月くらいまでに効果が出なかったら、環境をマジで変えることをお勧めします。
31 名前:匿名さん:2004/02/18 08:03
>>30さん
たくさんアドバイスをくれてありがとうございます!!!
やっぱたくさん勉強しないと偏差値20も上がりませんよね。

またまた質問なんですけど、例えば私の場合一日に3時間勉強してますけど
その3時間のあいだ1教科だけを集中してやった方がいいですか?
それとも2,3教科ぐらいやった方がいいのでしょうか??

教えてください!!!
32 名前:匿名さん:2004/02/18 08:10
1の「どのくらい」を見て去年の自分を思い出した。
受験生だったんだけど、友達にやたらと「何時間勉強してる?」
って聞きたがったなぁ。そして友達より多いと一安心。
バカだよ。本当にあのとき何考えてたんだろう・・・
考えてみれば、1日(休日→14時間  平日→9時間)の勉強した時間は
自分の学力の上昇に比例してたのかな。
12時間やっても実質脳が理解するのは3時間分だけなのかな。
33 名前:匿名さん:2004/02/18 08:12
量より質だよな。
34 名前:匿名さん:2004/02/19 00:33
へんさちが43の県立高校出て学習印の法学をトップクラスで卒業。
大手金融機関に勤めてはや、10数年。
まぁ、中学の北辰は部活オンリーの為55ぐらいだったが、いろいろ事情があり。
中学だけではなく高校いっても頑張ることだ。もちろん、勉強だけではだめだ。
得意科目に集中すべし。要はいかに”やる気”を高められるかだ。
しかし、”犠牲”になるものがあることを覚悟すべし。
35 名前:13:2004/02/19 04:46
>>31
勉強は「何時間やった」とか、時間数ではかっちゃあいけません。
「一日のメニュー」を決めてやりましょう。
一日に英語はアレとコレ、数学は…というふうに。必然的に一日に全教科やることになります。
>>32 の人が言ってくれたように、「○時間やったぞぅ」とかいって
自己満してるようでは話になりません。まさに「量より質」です(>>33)。
ただ、ひとり赤ペン先生をまともにやると、とてつもなく時間がかかります。
3時間じゃとても足りないでしょうね。
学校がある日は6~7時間、ない日はメニューが増えるので15時間くらいやらせます。

いま偏差値68をとっている子は、他の子より格段に優れた理解力、勉強の習慣、学習環境、
そして効率的な勉強方法をすでに持っています。
そういう子に量で追いつこうっていうんだから、地獄を見ることは覚悟してください。

あ、あと、志望校って具体的に決まってるんでしょうけど、どこ?慶応女子?ICUHS?
36 名前::2004/02/19 10:39
>>35さん
いえ、慶応女子とか、そこまで高いところでは
ありません;;埼玉の公立高校に行きたいと思ってるんですよ。
(どことは言いませんが。なんとなく)
37 名前:匿名さん:2004/02/19 11:33
中学で10あげて、高校で10あげればいいじゃん。
高校入って、偏差値が爆下げして路頭に迷う奴たくさん見た。
38 名前:匿名さん:2004/02/19 11:34
一番大切なのは授業しっかり聞くことですよ。家出勉強して授業で寝ちゃうんじゃ
いくらやっても効果ゼロです。あとは一日1~2時間必ずやってテスト前でも12時
には寝ること。
私別に特別な事やってないけど、これで偏差値69です。
39 名前:匿名さん:2004/02/19 12:41
そうだよな、底辺高校程度と偏見の眼でみてはいけないね。
なかには、優秀な人もいるし。
40 名前::2004/02/19 13:12
そうですか。。>>37の言うように
偏差値10上がるとするとだいたい60ぐらいなんですよね、、
ちなみに偏差値60ぐらいでいい高校
(埼玉の公立)ありますか??
41  名前:投稿者により削除されました
42 名前::2004/02/19 13:19
川北ですか!!あそこもなかなか良さそうですよね☆
伊奈とかはどうなんでしょうか?
43 名前:匿名さん:2004/02/19 13:37
でも偏差値30台が60台や70台に上がる子は、マレですよね?
44 名前:匿名さん:2004/02/19 13:43
塾(千葉なので市進)に行って一年で5教科とも20以上上がりましたよ。(50→70))
といっても全く勉強してない状態からですけど。
中1の秋くらいからですし参考にはならないかも。

公立はいかに基本的事項を確実にするか、ってことじゃないですか?
それが出来れば60は余裕で行きます。
夏までにそれを押さえてあとは電話帳やりまくってました。
45 名前:45:2004/02/19 13:50
>夏までにそれを押さえてあとは電話帳やりまくってました。
これは中三のときね。

俺は字が汚いので授業の板書をほとんど書きませんでした。メモ帳位です。
正直、復習はしない、授業で全て修得する!ぐらいの心構えでやって、で成功したのかも。
高校からはそれじゃキツイですが。
46 名前:匿名さん:2004/02/19 13:52
>>44
まず無理。高校の勉強を甘く見ない方が良い。
47 名前:45:2004/02/19 13:58
>>46
いや、もう大学生なんでそんなことはわかってますよ。
48 名前:匿名さん:2004/02/19 16:41
>>43
僕はその一人
げっつ。
49 名前:匿名さん:2004/02/26 05:13
まーねー、ちょっとやればすぐ上がる人と、
なかなか努力が報われない人と、いろいろいるんですよな。
50 名前:匿名さん:2004/02/26 14:29
時間じゃないよ。
効率よくやれば10はあがる。
後は続けること。
51 名前::2004/02/27 00:41
どうも初めてのモノです。
僕も今塾に通わず家庭学習しているのですが、>>0さんほどやってないっス;
そろそろ危機感が出てきたのでのろのろと重い腰をあげてみた感じでして・・・。
ちなみに今目指しているのは川北(埼玉の鳩ヶ谷人なんで)
偏差値あと5くらいあげねばなりません;
このスレ見てすげぇ参考になりました。>>0さん、お互いがんばりやしょう!!
52 名前:51:2004/02/27 07:46
52さん今から偏差値5上げるんですか。
かなり無謀な気が・・・。
いくつからいくつに上げるのですか。
53 名前::2004/02/28 01:38
やっぱキツイっすよね;
55・9から60にあげたいんですが・・・。
54 名前:匿名さん:2004/02/28 03:00
でも偏差値はあくまでも目安ですから、5ぐらいなら逆転できるかも。僕も8を逆転しました。
運が良ければ受かる。
55 名前::2004/02/28 03:40
まぁ次回の北辰と期末の成績次第でまた考えてみます。(塾行きを)
厳しいっすけど頑張ってみます;
天命を待つにはまだ早いと思うので。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)