NO.10411176
内心なんてクソくらえ
-
0 名前:・・・:2004/02/17 12:27
-
先生のご機嫌取りをして、調査書が良くて、本当はこの学校併願じゃ落ちそうだけど推薦で通っちゃった☆
はい
クソくらえですね
偏差値70近くあるけど、通知票を見てると3と2の大行進(しかもアヒルちゃんのほうが多い
なんか、自分より馬鹿な子が推薦で高校受かっちゃうってのは納得できない
そうですよ、私は公立狙ってるけど、内心ないからレベル下げるしかないんですよ
このご時世、昔と比べると馬鹿になってきているというのに、受験は勉強してナンボなのに、、
何故内心を見ようとするのか?人間性を求めようとするのか?教師の前ではイイコチャンっていうのは一杯居るのに?頭がどんなに悪くても人の良い人だってたくさん居るのに?人間性を見て判断することが多いなら、何故学力診断があるのか?
意見求む
-
122 名前:AA:2004/10/08 14:21
-
僕は偏差値、駿台模試で61で
学校の内申は38くらいだよ。
-
123 名前:匿名さん:2004/10/08 14:24
-
>>123
中学生でしょ?
俺は、内申も43くらいあったんだけど、中学の時の駿台模試の偏差値61~63くらいで早稲田系列は受かったよ。
慶應は受けなかったんだけど。
塾の先生が言ってたけど、内申は関係ないって!
-
124 名前:匿名さん:2004/10/17 05:06
-
内申を関係ないと思いたくなる気持ちは分かりますけれど、
受験の半分は内申で決まります。
そりゃあ内申が悪くても当日の点が
思ったよりよければいいですけど、
なかなかそうはいかないでしょう。
私は当日のテストで大失敗したけれど、
内申がオール10に近かったので、
合格できました。
私の行ってた塾では、
内申を取るように指導していたので、
いわれた通りに内申をとる努力をした人は、
それなりの結果を残しています。
逆に内申を取るのが大変だからと努力しなかった人は、
落ちてます。
内申を取ること=こびること
なんていうのは、
内申が取れない人が言う
いいわけ。
定期テストや授業態度がいい人が
受験で有利になるなんて
当たり前じゃない。
大学受験には内申は意味がない。
そりゃそうでしょう。
でも良い高校に行かないと
いい大学には到底とどかないよ。
内申は取っといたほうが良いよ。
あとで志望校を変えなければならないのは
自分なんだし。
-
125 名前:匿名さん:2004/10/17 11:09
-
113 118 125 に賛成!
<<80 何が実力やねん。
-
126 名前:匿名さん:2004/10/31 09:00
-
私立は模試の結果で確約出すけどね。
-
127 名前:匿名さん:2004/10/31 09:52
-
内申39だった!
-
128 名前:匿名さん:2004/10/31 11:46
-
>>125
80ですが何か?
-
129 名前:匿名さん:2004/10/31 13:41
-
>>126
私立の難関校受けるのなら内申関係ないよ。
あなたが言ってるのは公立の話でしょ?
私立でも、難関校以外は内申も関係すると思うけどね。
だから、ほんとに実力があって内申が悪いんだとしたら、私立の難関校うけなといいたのさ。
いい高校に入ったとしても、それからの生活でだめになる子もいる。
逆の場合もある。
要は本人の自覚しだいだね。
周りの環境がいいにこしたことはないがね。
-
130 名前:匿名さん:2004/10/31 23:43
-
>>130ですが
(>>126は>>125の間違い)
-
131 名前:匿名さん:2004/11/01 08:06
-
>>129
私立に行く人は
そうしてもいいかもしれません。
でも、公立にいきたい人が、
内申を避けて通ることはできません。
受験前に
心底後悔します。
-
132 名前:私立高進路指導の現場監督:2004/11/01 09:06
-
評定の中で家庭科が最もその人柄が出やすいと、ある大学の先生が言っていたのを思い出しました。
大学入試でも高校入試も私立の一般試験は内申をほとんど見ません。
しかし、入ってきた学生を見ると、家庭科の評定の悪い子は提出物や授業態度、服装などに問題が多い様ですね。
すなわち、入試に関係ないからといって手を抜くようなレベルでは大人が要求するレベルで物事を常識的に考えれず、
また、教授から見たら就職で苦労するタイプなのでしょう。
-
133 名前:匿名さん:2004/11/01 09:20
-
>>132
実際、上位の学校は内申をほとんど見ないで試験のできた順にとっていく。
ボーダーラインの生徒しか見ない、または重要視しない。
公立でもそうだよ。
下の方の高校は試験がみなできないので、内申を参考にするかもしれないけど。
これは、埼玉の公立上位高校の場合だけどね。
ある高校の先生もそう言っていたそうですよ。
-
134 名前:にゃん:2004/11/01 09:23
-
>>0さんと同様、私もそう思いますー
ちゃんと授業聞いてて、内申も良いのなら
本番の試験だって良い成績とれると思うし、
試験で良い結果が出せなかったなら
授業は聞いていたようだけど内容は頭に入ってなかったということ
積み重ねの結果は全て試験で出るのになぜ内申を重視するのでしょうか?
-
135 名前:匿名さん:2004/11/02 00:02
-
>>134
試験で失敗したときの保険と解釈することもできる。
-
136 名前:匿名さん:2004/11/02 00:11
-
群馬の東大12人の高高なんか内申:学力検査=1:1
とか言ってるけど内申一個も見ませーん。
面接もなくなったし、ただ偏差値でとるだけ。
トップ校はただ大学行かせるだけ。
やはり頭が良い奴しかとらない。
1:1なんかしてたら東大なんか5人も出ねえよ。
また私立なんかも内申なんか見ないし。
塾と私立高校は強いパイプでつながれており、
模試の結果とか私立に塾の先生が贈るんだよ。
先生が言うには私立試験の時万が一失敗したときも
それなりの成績であれば合格。要するに保険のようなもの。
-
137 名前:匿名さん:2004/11/02 10:14
-
内申と学力検査、*対*とかってよく言ってるけど、あれは建前って感じだよね。
高校の先生が言ってるんだから、間違いない。
-
138 名前:匿名さん:2004/11/04 06:33
-
埼玉の領域方式だと、
内申が低すぎると、落ちる可能性もある。
もちろん、最高に学力検査よければ話は変わるが。
-
139 名前:匿名さん:2004/11/04 06:38
-
ここに書き込んでる人達(偏差値は高いが内申は低い)
偏差値本当に70オーバーなら
相当いい私立学校行くんだろうなー、
でも難関私立学校に入っている人って
ほとんどの人が 内申もいいけどね!
-
140 名前:にゃん:2004/11/04 14:56
-
私立は高いお金とられるし校風が気に入るところが見つからないからいけない・・・
やっぱりどんなに当日の試験頑張っても、
内申が悪かったら落とされてしまうのでしょうか?(埼玉の公立高校の場合です)
>>135さん
内申が保険だとして、保険に入ってないってだけで落とされてしまうなんて悲しすぎますよー
-
141 名前:匿名さん:2004/11/05 08:56
-
当日点とればいいだけの話
-
142 名前:匿名さん:2004/11/05 09:51
-
当日点とれば、ぜったい受かります。(埼玉)
だから、勉強頑張れ!
とくに上位校は、学力検査重視だから大丈夫。
ほんとだから、信じて頑張れよ。
点悪いと、内申よくても落ちるよ。
内申はボーダーライン上の人に関係する。
-
143 名前:匿名さん:2004/11/06 10:00
-
たとえば、浦高・・・内申はほとんど見ないで点数の高い順からとっていく。
入学してから先生に「内申は見てるんですか?」と聞いたら「見てない」といったそうです。
レベルはまったく違うが、熊農・・・何年か前に勤務していた先生が、ボーダー上の子の内申しか見ないと言っていたらしい。
絶対評価になってから、さらにその傾向は強くなっているでしょう。
-
144 名前:にゃん:2004/11/09 07:30
-
>>133さん >>134さん
本当ですかー!?それは良かった!!
じゃあ高得点とっていれば内申はあまり関係ないんですね♪
安心しました☆受検勉強精一杯がんばりたいと思います!
ありがとうございます^^
-
145 名前:匿名さん:2004/11/09 11:16
-
<<134
私は大阪府のトップ校を受験したのですが、
合格ほぼ確実といわれていたのに、
当日の試験で大失敗しました。
でも内申がよかったので、合格しました。
トップ校と呼ばれる学校では、
ボーダーラインより上は規定通り内申点+当日の点、
ボーダーは当日の点のみで決めます。
なぜだか分かりますか?
公立といえど、
やはり内申よりもテストの点がいい人をとりたいのですよ。
しかし、
ボーダーより上の人は都道府県の規定を守って、
内申点をしっかり加えなければならないのです。
-
146 名前:匿名さん:2004/11/09 12:25
-
146です。
私が立ち上げたスレ。
大阪府立天王寺高校 理数科
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1097198479/l50
ご参考までに。
-
147 名前:匿名さん:2004/11/09 14:08
-
公立のテストは簡単すぎるから甲乙つけづらいから頭の良い高校ほど
内申見るんだよ!!
それに自分より頭が悪いのに・・・とか言ってるけど、内申が良い子
は努力してるから先生が評価しているのであって、その努力が先生に
こびているのであっても努力は努力だと思う!!
私も偏差値は70以上あったけど内申が悪すぎて結局私立になっちゃっ
たから後悔してる。
でも私立はお金かかるだけあって先生も制服もや
っぱり可愛いけどね
-
148 名前:匿名さん:2004/11/09 15:45
-
<<148
甲乙付けづらいのは内申点も同じでしょう。
「内申が良い子 は努力してるから先生が評価しているのであって、
その努力が先生に こびているのであっても努力は努力だと思う!! 」
これはそのとおりだと思います。
-
149 名前:匿名さん:2004/11/09 23:55
-
なぜ内申の高い人を こびてると思うのだろう?
自分のだらしなさは感じないのだろうか
-
150 名前:匿名さん:2004/11/10 07:40
-
そもそもね、内申なんてちょこっと努力すれば誰でもとれるのよ。
そのちょこっと努力もしないやつはうんこっこぶりぶりなのよ。
-
151 名前:あさこ:2004/11/10 08:21
-
ぶっちゃけ、私は内申結構ある方だと思う。(すみません)
内申を増やすぶん、学校の勉強はがんばってるよ。
>>0のかたはきっと、塾とかそっちの勉強をがんばってるんでしょうから
少なくとも60以上はあってあたりまえかと…??
-
152 名前:匿名さん:2004/11/10 08:33
-
60あってもほとんど意味ナインジャン?
72くらいからが勝負かと
-
153 名前:匿名さん:2004/11/10 11:02
-
でも「>>0」の人って
通知表3・2で2のほうが多いんでしょう?
だったら60ぐらい目指すのがいいんじゃない
-
154 名前:匿名さん:2004/11/10 13:58
-
まあ、公立のトップ高受けたいなら、実技4教科がだめだともう落選なんだよね。
先生に好かれてりゃべつだけど、仮に体育と美術が3だったら、それだけで41。
しかも絶対評価でつけ方厳しい先生だとクラスで5は一人とか。マジふざけんなって話。
私立受けられない人だっているんだし。
大体音楽美術なんて週一回くらいしかないのに、何百人もいる学校は
全員生徒の名前と顔わかるのかよ。
内申ていういわば「保険」みたいな制度はやめるべき。
実力オンリーの何が悪いんだろう。特別な才能がある人(スポーツ、芸術など)
には特別枠10%でもあげて、残りは入試の点数だけで。
中学、大学受験はそうなのに。
-
155 名前:匿名さん:2004/11/11 09:19
-
>155
入試一発だけだとしたら 9教科受験ってことになりませんか?
それはやだなー
-
156 名前:匿名さん:2004/11/11 10:12
-
>>154
公立のトップ高なら、あんまり内申関係ないでしょ?
ほとんどのとこは学力試験重視だし。
私立の中堅高が一番内申見るんじゃない??
私立でも難関高は当日重視だしね。
-
157 名前:匿名さん:2004/11/11 10:50
-
>>156
都道府県によっては違いますか。
神奈川県では、どこであろうと去年までは内申:入試は6:4。
内申が悪い人にとって、簡単な公立高校の問題では入試で挽回は無理です。
トップ高ともなればみんながみんないい点をとるので、仮に満点をとっても
無理なケースもあります。
-
158 名前:匿名さん:2004/11/11 11:09
-
貧乏だから、公立なんだよ。私の場合だけど、だから確実公立路線で内申悪いと
ランク落とさなきゃならないんだよねー。はっきりいって、美術、体育、音楽はどう
にもなんないよ。授業態度の問題ではない、3はとれても3が3つになっちゃうんだよ
ー。いいとこいきたいとおもっても足かせになる。これが私立だったらしかたないよ。
公立だから問題なんじゃない。2つつくればいいんだよ。内申だけ高校とテストだけ
高校。ついでにミックス高校も。内申のためにやりたくもない委員会にいっぱい手
あげてさ、他にやりたいこといっぱいあるのに、検定試験漬け納得いかない。そんな
内申いみなーし。日ごろの努力なら定期テストのみで成績つけてればいいじゃん。逆にさ
体育で運動神経すごくよくてもテスト悪くて駄目な場合もあるじゃん。もうそういうの
やめてほしー。人間性なんて、人間ができてる教師しかつける資格なしーだよね?
-
159 名前:匿名さん:2004/11/11 15:15
-
だから、個性的な人間がそだたないんだよなーでも国としては、そうなって
ほしくないのか・・・はっきりどのくらい内申が考慮されているか毎年
データを公表すればいいんだよ。各学校ごとにさ、不透明なとこがあるからいけない。
みんな税金はっらってんだからもっと叫ぼう。日本の中心で・・・
-
160 名前:匿名さん:2004/11/12 11:09
-
埼玉は7:3ってのがほとんどだからねぇ
一応、偏差値68程度で、内申は43くらいの俺から言わせれば
一番いいのは、内申も良くて実力のあるやつ。
実力だけ、ってやつは、一概には言えないけど、社会生活を送る上で
基本的な資質が欠けてることが多い。
対人関係とか、目上の人への態度とか。
頭がいいだけの人間は、今の時代不必要。
どれだけ『使える人間』であるかのほうがよっぽど重要。
-
161 名前:匿名さん:2004/11/12 14:30
-
じゃあさ、聞くけどなんで大学や、私立は内申重視じゃないのか?だんだん内申の
比率が低くなるのはなぜよ。時代と逆行してるんかい?
-
162 名前:すぎ:2004/11/12 15:45
-
実績は金になるから。
生徒は入学さえさせれば縛り付けられるから。
-
163 名前:匿名さん:2004/11/12 23:18
-
>>161
普通に考える頭があればわかると思うが、
絶対評価になったから内申そのものの価値は下がってるだろ?w
つまりのところ、内申が高い、ってのは低いよりはマシ。
その簡単な絶対評価なのに、内申が低いってのは
やっぱりおかしいと思われ。
-
164 名前:匿名さん:2004/11/13 10:49
-
純くんできたね。なぜ、絶対評価になったんだい?低いより、高いほうがいい
のは、わかるが・・・でもよー価値がさがってる=学校により隔たりあり=
公正では、ない=だから信用できない=必ずしも内申低い人が社会的資質低い
とは限らない=内申くそくらえ・・・にならないかね。誠意ってなにかね?
かぼちゃもってこられてもねー。
-
165 名前:匿名さん:2004/11/13 12:12
-
>>163
それは、本庄東に言えることだろう?
-
166 名前:匿名さん:2004/11/13 14:01
-
私ね教師の質が良ければ、もっと内申信じられるし、いいとも思うんだ。そうすれば
内申いいのって、社会性に優れていてこれからの人というのもわかるんだけどね。
教師だって、人の子社会性ない先生いっぱいいるよね。そういう、先生のために犠牲
にされたくないし。先生のレベルアップだね。生徒にもいえるか。
-
167 名前:匿名さん:2004/11/13 14:59
-
はあ。。。
今考えるとさ、中学受験したほうがよかったなぁって思うよ。
内申って、テストがいいだけじゃ5は取れないし。
先生に嫌われたりしたら5はくれないし。
絶対評価にするなら、テスト何点取ったら5とか決めて、そのテストも県内で
統一化すりゃいいのに。先生によるつけ方の格差ってかなりのもの。
なんであいつが5で、俺は4なんだよ・・っていっても、納得する理由はいってくれなかった。
-
168 名前:匿名さん:2004/11/13 15:39
-
一学期に、うるさい女子と同じ班になり授業中に話し掛けてくるから
しかたなく返事してたら内申下げられた。
嘘だろ、何やってんだよ、返してくれよ内申点ー!
なりたくて一緒の班になったんじゃないぞー!
-
169 名前:匿名さん:2004/11/14 08:47
-
英語で1学期中間テスト95点、期末94点で「4」
おまけに通知表に「夏休みは英語がんばるように」と書かれた。
埼玉なんだけど北辰テストでは37点以下及び偏差値70以下は取ったことない。
塾の先生曰く「前後の奴と間違えてんじゃねぇか?」
-
170 名前:匿名さん:2004/11/16 13:24
-
そうかもよ。埼玉ならありえそうだ。じゃなかったら、そのテスト平均90点なんじゃ
ない。5の人は98点以上とかね。ありえねー。ひどいよね。
-
171 名前:ppp:2004/11/20 07:40
-
内申には本当にこまっております。
でも本当に内申なんか高校の先生は見ているのでしょうか。
先生によって見る所は違うし、170様がいうように
テストでいい点とっても5は必ずもらえる物ではありません。
168様が言うとおり中学受験が東京近郊ならおすすめですな。
私は群馬県民で今年県立高崎高校を受験するつもりです。
内申をあげるために定期テストの勉強なんかしていません。
学校の実力テストや県統一テスト(埼玉なら北辰)の勉強しかしてません。
やはり高校側も頭が良い奴をほしがるようです。