【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411107

熊谷西高校について教えてください。

0 名前:名無しさん:2003/11/12 15:01
題の通りです。
よく知らないもので・・・。
251 名前:匿名さん:2010/08/19 12:34
>>249
学力的に群大しか受からないんだよww
群大は工学部なら数学物理で偏差値40台で合格余裕
252 名前:匿名さん:2010/08/19 13:24
2次試験偏差値

群馬大工学部 前期合格者平均偏差値50.0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/kanto/gunma.html
埼玉大工学部 前期合格者平均偏差値50.7
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/kanto/saitama.html
253 名前:匿名さん:2010/08/19 13:57
埼大の工学部は上尾、桶川を境に下り通学してた県北の生徒が殆んどだよ。南部は入試倍率が高いから北に逃げたのだろな。
254 名前:匿名さん:2010/08/19 14:02
意味理解不可
255 名前:匿名さん:2010/08/19 14:39
訂正 →>>253
256 名前:匿名さん:2010/08/19 15:00
『意味理解不可』って言葉が
意味わからん
257 名前:匿名さん:2010/08/19 15:05
おれも>>253意味わからん
埼大工学部のほとんどが上尾以北の高校のやつなわけないだろ
258 名前:匿名さん:2010/08/20 01:46
ほとんどの進学が国立下位の群馬大と間違えてるだろ
259 名前:匿名さん:2010/08/20 11:01
>>253>>258
私も意味がわかりません。
260 名前:匿名さん:2010/08/21 13:46
やっぱ芋西なんだ
261 名前:匿名さん:2010/08/22 11:13
群馬大が多くていいじゃん。
理系なんかMARCHあたりよりも研究教育ずっとしっかりしてるってよ。
熊西からは群馬大も都心の大学も距離的にあまり変わらない
だから群馬大が比較的多いのはあたりまえのことだよ。
だけど国公立大合格58名のうち
横国大、千葉大、埼玉大とか、首都圏の大学に22名が合格してる。
旧帝も現役で入っているよな。
HPによると学校説明会はすごい入りだったみたい。
熊西けっこう人気あるみたいだよ。
262 名前:匿名さん:2010/08/22 11:17
熊谷から都心も群馬大も距離的にあまり変わらない訳がない。圧倒的に群馬大が近い。学校説明会は熊谷界隈で偏差値60位の公立高校が無いから、ただ聞きに来てるだけで実際の受験数はこの半分。入試倍率見れば一目瞭然。
263 名前:匿名さん:2010/08/22 13:24
群馬大は前橋と桐生(工学部)にある。
籠原から最寄のJR駅までの所要時間はおよそ
籠原ー前橋 50分
籠原ー桐生 90分
ちなみに上野までの所要時間はおよそ
籠原ー上野 80分

学校説明会の出席数は
8月9日 670名
8月11日 880名(近年最多の参加数)
合計1550名
募集定員は320名
264 名前:匿名さん:2010/08/24 10:44
学校説明会の出席者数は
中学生、保護者を含めた数です。
265 名前:匿名さん:2010/08/25 14:23
追記
群馬大工学部は太田にも新キャンパスがある。
266 名前:匿名さん:2010/08/26 11:01
今年は群大16名いるけど推薦で数名入ったからだよ
群馬トップの前橋高校などこの3倍近く受かっているよ
267 名前:匿名さん:2010/08/26 15:05
籠原から始発の電車に乗り座って上野まで行こうものなら、余裕で100分はかかるだろな。都内の通学は無理。やはり田舎から田舎の群馬行くしかない。
268 名前:匿名さん:2010/08/26 15:14
籠原 始発05:06出発 上野06:16到着(所要時間70分)
籠原 始発05:38出発 桐生07:38到着(所要時間120分)
269 名前:匿名さん:2010/08/27 14:58
熊谷地域からMARCH等、都心のキャンパスへは普通に通学している。

しかし、群大工学部はよほど頑張らないと無理。
結局下宿することになるから国立でも私立同様の出費になる。
270 名前:匿名さん:2010/08/27 15:23
やはり下宿してせっかく行くなら
もっと行きたい国立大けっこうあるよな
熊高あたりでも
群大は人気いまいちじゃないの
271 名前:匿名さん:2010/08/27 23:41
不景気だから下宿させる余裕がない家庭が多い。だから田舎からいつになっても出られない。大学ともなれば群馬、とちぎ通学しかないのが現実。合格しやすいし。
272 名前:匿名さん:2010/08/28 06:07
>>271
深刻な書き込みだが
オッサンのいる群馬ではそんな状況だったのか。

トップの前橋高校ですら群馬大に46名
100kmもの遠方だから都内の大学へは通えない
ましてや下宿してMARCHとなると
4年間で1000万近い出費だよな。

都内の大学へ通学できる熊西の生徒は
確かに恵まれているよ。
273 名前:匿名さん:2010/08/28 15:42
〉273 熊谷崇拝オッサンここにも現れたな。悪いがオレは熊谷群馬の田舎者じゃないぜ。
274 名前:匿名さん:2010/08/28 15:48
熊谷界隈から都内通学はほんの一部だけだな。それも始発電車に座って寝てるのが関の山。背伸びするなよ
275 名前:匿名さん:2010/08/29 05:50
ヒッシで遠吠えしてる川向うのオッサン哀れ
276 名前:匿名さん:2010/08/29 12:35
兵隊つかって応戦必死だな可哀想な熊谷崇拝者のオッサンとその芋子分ら
277 名前:匿名さん:2010/08/29 13:06
〉277
哀れな崇拝者をいじめないで下さい。好物は五家寶W
278 名前:匿名さん:2010/08/29 13:09
去年の理数科は埼玉大だけだったけど
今年は難関大稼いで頑張ったよ。
279 名前:匿名さん:2010/08/29 14:56
埼玉は首都圏
東京の隣の県だよね。
首都圏の人間は
田舎とか田舎者とかいうことに
そんなにこだわらないから
他県の人でも
卑屈にならなくても
いいんじゃないの。
280 名前:匿名さん:2010/08/30 10:53
文化祭で熊谷名物の五家寶は出るの?
281 名前:匿名さん:2010/08/30 14:27
文化祭はいつやるの?
282 名前:匿名さん:2010/08/30 23:44
理数科は普通科より
いい大学行ってんの?
283 名前:匿名さん:2010/08/31 00:50
行ってない
文化祭はいつやるの?
284 名前:匿名さん:2010/08/31 00:53
熊西、本庄の滑り止め私立って相当偏差値低そう。
285 名前:匿名さん:2010/08/31 05:34
元々熊西も本庄も偏差値高くないし。県南へは通学できないし、中途半端な立地
286 名前:匿名さん:2010/08/31 11:08
文化祭はいつやるの?
287 名前:匿名さん:2010/08/31 11:19
入試倍率はいつになったら2倍越えるの?
288 名前:匿名さん:2010/08/31 14:20
入試倍率いつになったら2倍越えるの?
289 名前:匿名さん:2010/08/31 14:23
熊谷って熱帯雨林気候だな
290 名前:匿名さん:2010/09/01 14:44
今年は利根川以南の首都圏は
雨がまともに降らないで
サバンナに近いかも
熊谷市でも熊西のある深谷に近いあたりと
南の市街地では気象がいくぶん違うんじゃないの

今年は熊谷よりも群馬がひどく暑いみたい
291 名前:匿名さん:2010/09/02 00:31
ここの進学実績しょっぱいなあ
292 名前:匿名さん:2010/09/02 12:14
すっぱいなあだった
293 名前:匿名さん:2010/09/02 16:13
熊谷西も人気校になったな。南部の浦西、北部の熊西はライバル関係です。
これからも不動の2トップ、西高バンザイ!
294 名前:匿名さん:2010/09/02 16:22
前期、後期どちらでもいいから早く入試倍率2倍越えてよ。伊奈学レベルだよ
295 名前:匿名さん:2010/09/03 12:42
群馬は暑いんだな

「暑さ日本一」は館林、僅差で多治見かわす
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100828-OYT1T00987.htm?from=top
296 名前:匿名さん:2010/09/04 00:29
昔は群馬から埼玉の進学校へ
流れて来ていたらしいね
297 名前:匿名さん:2010/09/04 09:30
熊西って敷地に緑が少なくて校舎ボロでなぁんか殺風景だな
298 名前:匿名さん:2010/09/04 12:03
県北の公立で入試倍率2倍越える高校がないね。人気ないのか。
299 名前:匿名さん:2010/09/04 13:57
県立高校では
校舎の古さは各校そんなに変わらない。
隣に畑や田んぼのある環境は
熊西も浦西も同じ
300 名前:匿名さん:2010/09/05 02:33
浦西に田んぼは無いだろwどころで熊西は最寄りの駅まで舗装道になったか?



このスレッドのレス数が残りあと28件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)