【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410691

奈々穂のお部屋「白梅学園」を見つめるスレ

0 名前:名無しさん:2008/12/28 16:05
奈々穂のおへや「白梅学園」板を見つめるスレです。
奈々穂にも出没している荒らしは徹底スルーでお願いします。

【参考】
奈々穂のおへやより
■白梅学園スレッド http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1080/1162433682/

167 :ABC:2008/12/17(水) 12:51:48 HOST:adm49.shiraume.ac.jp
    12345

■削除要望スレッド http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1080/1207106912/

70 :清修生:2008/12/17(水) 14:05:54 HOST:adm241.shiraume.ac.jp
    白梅学園の「清修生」が書き込んだ122と124の削除をお願いします。
    周りに対して失礼な発言をしたため。

71 :清修生:2008/12/17(水) 14:11:54 HOST:adm241.shiraume.ac.jp
    先程の削除要望で「清修生」が書き込んだ70番と、この書き込みもも削除をお願いします。
    発信者が特定されてしますので。

72 :奈々穂:2008/12/18(木) 10:25:48 ID:???
    >70,71 清修生さん
    このスレッドの{{{{{>>1271_1}}}}}にある「ご注意」をよくお読みになった上で削除依頼をなさってください。
850 名前:匿名さん:2009/04/14 07:57
>内部の者が、内部で解決すべきことを、
>ネットで匿名で一方的に言い募るのは、いかがなものか。

じゃ、自分のやってることはなんなんだろうね?
「内部の者」が「内部で解決すべきこと」を
「ネット」で「匿名」で「一方的に言い募る」じゃないってわけかな?
思考回路がよくわかんない、こういうの。
851 名前:匿名さん:2009/04/14 11:40
ホワイトプラムさんて、
人が間違えて書きこんだ個人情報を
執拗にさらそうとした人だよね?
さんざん注意されてなお、攻撃したんじゃなかったっけ?
852 名前:匿名さん:2009/04/14 14:01
ホワイトプラムさん、HNも変えずに良く出てきたね。
自分が攻撃した人たちにちゃんと、ごめんなさいって謝ってから
書き込みしないとね。自分の事を棚に上げてちゃだめでしょ。
853 名前:匿名さん:2009/04/14 14:36
なんかさー、
この人のやったことを考えると、
個人情報は守られなくていいけど、
学校情報(組織)は守られないといけない的な話に聞こえる。
ヘンな話だ。
854 名前:匿名さん:2009/04/15 04:32
ここの掲示板の方は、「くれない族」の妻と酷似してますね。

夫が嫌なら離婚すればいいのに、何かに不満の種を見つけて不平不満だらけで過ごしている。

学校への「近親憎悪」も、いい加減に。
本当に家庭がうまくいってないのをぶつけてるなら、いい迷惑です。
855 名前:匿名さん:2009/04/15 09:25
入学したての4期生には悪いけど
うちの学校おかしいよ!!
だって10秒は遅刻なのに5分、3分は遅刻じゃないなんて変だよ!
今日だって20秒遅刻した人が
“先生遅刻-?許して-”
って言ったら出席簿に書かない。
本当におかしいよ。
これって贔屓て言うのかな?
856 名前:匿名さん:2009/04/16 11:41
>>854 「くれない族」じゃなくて「金妻(きんつま)」じゃないの?
それはそれとして。
不満があるなら出て行けっていうのは、傲慢すぎだよ。
857 名前:匿名さん:2009/04/16 12:42
世代バレバレ(*_*)
荒らしはスルーで行きましょう!
858 名前:匿名さん:2009/04/18 13:41
保護者会での圧力が効いているみたいね。
書き込みが少ないや。
859 名前:匿名さん:2009/04/18 22:15
新6年生から中学受験をすることに決めた受験生母です。
学校の体制が良い方向になったとのこと、とても安心しました。
学校のブログも生徒も先生も熱心で素敵です。
現在、合不合予備の偏差値が2科で30台です。
こちらの学校は、ひとりひとりを伸ばしていただけそうなので志望しています。
海外研修も全員参加なのもいいなと思っています。
うちの子は、引っ込みじあんなので、ホームステイは無理そうなので寮なら安心かなと...
25日の「春一番合同相談会」でお話聞けるのを楽しみにしています。
それにしても、学校が良くなって本当に良かったですね。
860 名前:匿名さん:2009/04/19 03:06
>>859
まだまだどうなるかわからない部分も孕んでいますが、
実際、良い方向への転換があったのは事実です。
6年生からの受験準備とのこと、たいへんですが頑張ってくださいね。
>>854さんや>>856さんのように
「学校への疑問=文句=女のヒステリー」
というセクハラの図式で、事を丸め込もうという人たちもいるようですが、
そんな保護者ばかりではありませんのでご安心を。
説明会をご覧になって、
良い部分、悪い部分をしっかり判断なさってください。

海外での研修に関しては、まだ足りない部分が多すぎて
問題が多々あります。
今年度からの転換が、どのような結果をもたらすのかは
わかりませんが、注意深く見守る必要があるでしょう。
新体制を掌握する教務にとって
これからの1年は試練の1年になるでしょうが、
頑張ってほしいと心から願っています。
861 名前:匿名さん:2009/04/19 04:44
>>858 それもあるかもだけど、
だれかを彷彿とさせる相変わらずのセクハラ発言にうんざりだったり、
4月は何かといそがしーのよねって現実もあるよ。
都合の悪いことはすべて女の欲求不満らしいからさ(笑)、
その単細胞ぶりにあきれてものも言えない。
862 名前:匿名さん:2009/04/19 07:02
>>860 ありがとうございます。
   2科にしぼって頑張ってます。
   こちらのスレッドはいつも見ています。
   新体制が在校生や保護者の方にとって満足いくものでありますように。
863 名前:匿名さん:2009/04/19 08:25
>>862 最終的には、実際に学校に足を運んで
ご自分の目で見てご判断ください。
どちらの学校でも。どんなことでも。
それがお子さんにも保護者さんにも一番良いと思います。
864 名前:匿名さん:2009/04/20 00:33
>>862 1行問題集を最低3回まわしてください。
かなり点が取れるようになりますよ。
偏差値55以下くらいの算数は、かなりの部分これでカバーできます。
志望校にもよりますが、
あまり難しいことには手を出さないのがコツです。
宿題等もありますからね。
がんばってください。
865 名前:匿名さん:2009/04/20 09:46
>>863 ご親切にありがとうございます。
今年受験を決めたので、どこの学校も文化祭や説明会に行っていません。
先週、模試会場で娘が試験受けている間に学校説明を受けました。
(今のところ娘の第1志望校の南武線沿いの2科4科選択校です。
2科の合格者がごくわずかなので、難しそうです。親は本命校を探しています。)
秋の文化祭の前に親だけでもいろいろな学校の説明会に参加しようと思っています。
>>864 ご親切にありがとうございます。一行問題ですね。
塾の宿題でもでますが、4年、5年の勉強が身についてないので、すごく時間がかかります。
多摩地区から、他に2科で受けられる学校が少ないので困っています。
清修は、うちの娘のように駆け込み受験の子でも、じっくりと育ててくれそうで期待大です。
少人数なのがいいとは思いますが、あまり少ないとどうかなとも思いますし、
娘の希望もありますし、親だけでは決められないですね。
いろいろとありがとうございました。
866 名前:匿名さん:2009/04/20 10:53
>清修は、うちの娘のように駆け込み受験の子でも、
>じっくりと育ててくれそうで期待大です。

おっしゃるような部分をどう整備していくかが
今後の重大な課題になっていると思います。
ひとりふたりの例を取り上げる説明会でのトークだけでなく、
「全体としては実際どうなのか?」について、
よくお聞きになるといいと思いますよ。
ATの平均点が低すぎる問題などは、
ここの書き込みでご存じでしょうから。

夏ごろまでは結果(偏差値)が出ずに悩むかもしれませんが、
根気よくやったことはいずれ形になってきます。
がんばってくださいね。
867 名前:匿名さん:2009/04/20 12:18
「ATの平均点が低すぎる」のは問題ではありませんよ。

学内のテストで全員が常に満点をとっても、学力が大学受験のレベルに到達しない「ゆとり教育」は問題ですが。

清修の教育は、生徒たちの先の先を見据えていると感じ、学校を信頼しています。
868 名前:匿名さん:2009/04/20 13:37
>>867
平均点が20点台でも問題ではないとおっしゃるのなら、
ふたこぶラクダ様の成績分布に関してはいかがお考えですか?
私は学校を信頼していますが、
事実は事実として受けとめるべきだと考えています。
先を見据えることが、
「今」をおろそかにすることであってはならないと思いますし、
問題の難しさ、レベルの高さばかりにこだわり、
生徒が履修するべき基礎を置き去りにするような方法論は、
どこか、なにかを考え違いしている結果だと思います。
869 名前:匿名さん:2009/04/20 22:07
数学については、苦手な生徒と得意な生徒の学力差がでやすく、「一行問題集」のような問題を増やすなどしても、
応用問題ができなければ、結果は二極化するのではないでしょうか。

かくいう私自身、こどもの各科目の学習内容を逐一チェックするなどはできていませんので、ご指摘の的確性は判断しかねますが、
親の役割は、テスト結果でわかったこどもの弱点を先生に相談し協働しながら、
弱点をカバーする方法をみつけ実践させるよう支援していくことだと思っています。

あまりに点数が悪い場合、こどもの勉強にたいする意欲がそがれがちですが、
まずは「勉強時間」の確保ができていないこともありますから、ネットや電話やテレビなどにかける時間を減らすことも、
家庭でできる支援の一つだと思います。

それには、ただやみくもに「勉強しなさい!」と親がいきり立つのではなく、
こどもの生活全般を見直し、生活リズムを整え、苦難に立ち向かえる心の強い子にしていく手助けをする。

まずは、清修で先生方が言われていることを、家庭で実践することです。
870 名前:匿名さん:2009/04/20 23:36
分析もせずに鵜呑みにすること、
それ自体が自立の妨げでしょう。

ネットや電話やテレビが一切なくなったところで
成績が上がる(学力がつく)とは限りませんし、
すでに生活のリズムが整い、
十分に心の強いお子さんにそのような指導は妥当ではありません。

数学は二極化しやすい学科ですが、
だから、そのままで良いとも思えません。

870さんのように頭の中だけで対策を講じても、
生徒にとっては迷惑なだけだと考えます。
871 名前:匿名さん:2009/04/21 01:24
>>867 >>869 どんなに信頼していても、客観的視点をもって
学校を見つめることが、大切でしょう。
清修といえど日本の数ある学校のひとつに過ぎないからです。
思い入れもわかりますが、あまり傾倒しすぎると
現在、岐路に立っている学校のためにもよくありませんよ。
872 名前:匿名さん:2009/04/21 05:22
870みたいな
「みんな家庭生活に問題がある」から
一律にこの方法でやれという発想にはついていけないね。
だって問題のない子はどうするの?
その先に進みたいのに足踏みさせられるの?
それに問題があっても中味はそれぞれ違うはずだし。
そういうものの見方こそ問題なんだと思う。
873 名前:匿名さん:2009/04/21 09:30
>かくいう私自身、こどもの各科目の学習内容を
>逐一チェックするなどはできていませんので

つまり、何の根拠もなく

>「ATの平均点が低すぎる」のは問題ではありませんよ。

と言っただけってことね。
ナントカも信心からなんだろうけど、
そういうのがイヤな人たちもいるってことを理解してほしいね。
874 名前:匿名さん:2009/04/21 22:21
学校は変わろうとしているのに保護者は変わらないのですか?
部外者から見ても「ATの平均点が低すぎる」のは問題ですよ。
授業の到達度を見るテストですよね。先生の教え方がどうなの?
ってなります。
でも、先生も反省してると思いますよ。
今年度の様子をもう少し長い目で見たらいいのに。
昔のことずっと言って、責め続けても関係は良くならないのでは。
875 名前:匿名さん:2009/04/21 22:55
賢人マハトマ・ガンジーは、かく語りき、
「弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは強さの証だ」。


他人を徹底的に攻撃するメンタリティの保護者、
内部から学校を破壊していることに気付いてください。

学校では信頼関係が大事だと、理事も副校長も強調されていました。

万能ではない人間、
万策尽くした後は、「他人を許す」知恵も必要です。
876 名前:匿名さん:2009/04/22 01:12
「他人を許す(赦す)」という事とは
「実際にあったことを無かったことにする」という意味ではありません。
単に学校に「同化」しているだけでは何も進みません。

学校の方針には賛同します。
しかし、方針の運用については客観的な視点で意見を言うことが
正常な学校運営の助けになると思います。
「耳に痛いこと」を言う人を締め出してしまっては
何も変わらないし、変われないでしょう。
今年度の新体制は学校が「耳に痛いこと」を聞き入れ、
理解した結果だと考えます。
学校は「耳に痛いこと」を聞き入れる事ができたのだから
>>875も視点を変えたらいいだろう。


ともかく、今年度の体制には期待しています。
877 名前:匿名さん:2009/04/22 01:35
許す許さないなんて問題じゃないでしょ、だいたいが。
そうやって「悪い人」を巧みに作り出す考え方そのものが
「対立の構造」の元なんだってわからないのかな?
単に意見は意見として検証すればいいだけ、
その「意見」を言う人の人柄なんか関係ないんだよ。
それが民主主義の根本なんだから。

ガンジーの権威を借りてこなくても明白な話だし、
そんな引用の仕方はガンジーも、あの世でびっくりしていると思う。
彼は反体制の闘士だったんだから。
インド独立闘争の歴史を、も少しお勉強しないとね。
878 名前:匿名さん:2009/04/23 03:08
今期体制の良いところがすでに出ています!
授業が面白いと。
週末課題の内容に変化あり。量の多さは相変わらすだけど、
質を求める内容になりました!
今年度着任された先生方ものびのびしておられるようです。
やはり、耳に痛いことでも言わないとね。ちゃんと聞いてくれる学校なんだ。
879 名前:匿名さん:2009/04/23 05:16
今年の人事異動はとっても有効だったと思います。
元々は、「ちゃんと聞いてくれる学校」で、
結論がどうであれ、一緒に考えてくれる学校でしたからね。
なにより、生徒にとって良い変化であってくれることを願います。
880 名前:匿名さん:2009/04/23 05:22
>>874
根拠もなく
「ATの平均点が低いのは問題ではない」などという書き込みがなければ、
反論も必要なくなるでしょうね。
掲示板の流れを正確にとらえていただきたいと思います。
881 名前:匿名さん:2009/04/23 06:11
しかし、なんだよね、
自分の主義主張や好き嫌いということとは「別」に、
「客観的に見る」とか
「細かく検討する」ってことができない(やらない?)人が
多いのはなぜなんだろう?
学校とは関係ないけど、
もうすぐ始まる裁判員制度とかが
しっかり浸透していかないことには、
「鰯の頭」式口封じも衰退しないんだろうね。
882 名前:匿名さん:2009/04/24 12:15
確かに876みたいな裁判員じゃ困るね(笑)。
根拠も明らかにせずに
「他人を徹底的に攻撃するメンタリティの保護者」
と無責任に決めつけてるもの。
883 名前:匿名さん:2009/04/28 02:58
新型インフルエンザの警告レベルが上がったけど
どうするのかな?
今年はちゃんと対応してくれるといいな。
884 名前:匿名さん:2009/04/30 03:59
1期生のEU研修旅行までには、豚インフルエンザ、落ち着くかしら。
過度の心配はしないけれど、きちんと予防策を学校でも考えて
生徒に教えて欲しいね。
マスクは許可制、なんて言っている場合じゃないわよ!
885 名前:匿名さん:2009/04/30 05:26
今年度の教務の対応は素早い!
保護者の心配に速やかに学校から情報を発信する。
こういうのをきめ細かい対応というんだよね。
確実に昨年度までとは違う。このまま進んで欲しいね!
886 名前:匿名さん:2009/04/30 12:48
マスク許可制がどれだけ馬鹿げてるか、
はっきりすればいい。
うやむやにはしないで欲しい。
海外研修の対策をきちんとたてるためにもね。
887 名前:匿名さん:2009/05/01 10:05
海外ではマスクをする習慣がないんだよね。特定の職業ではするけど。
日本在住の外国人が言ってたけど、マスクって、とてもよい習慣だって。
他人にも自分にもうつさないし、うつらない。
予防という点では大げさすぎてもいいと思う。
体育会系の人は予防=軟弱と思えるのかもしれない。
888 名前:匿名さん:2009/05/15 12:36
何このサイト・・・

うちの学校の悪口ばっか・・・

見てて腹が立つ。 

お願いですからもう何も書かないで下さい。

通報します
889 名前:みぃや.no:2009/05/16 07:42
清修生です!!

3番さん。一年だけセルフラーニングタイムがあるってことゎ、ぁりませんょ。

二年生になってもぁります!!

ちっとも嘘じゃありません。

変なこと言わないでくださぃ。
890 名前:匿名さん:2009/05/17 04:58
>>889 
過去にそういう事実があったんですよ。
日付をよく見ましょう。
今年度はいろいろと整備が進んだから、よくなったけれど
紆余曲折の果てに、やっとそこまでたどりついたんで
「今」が違うからといって、無闇に過去を否定するのは間違っています。
同じ間違いを繰り返す元になりますから。
891 名前:匿名さん:2009/05/17 10:08
>898,>890は学校説明会の前後に出没するアラシ。
892 名前:匿名さん:2009/05/17 10:15
保護者の沈黙が肯定や賛同だと、学校側が思い違いをしないように。
893 名前:匿名さん:2009/05/17 11:57
このスレに投稿している人の中で
IDが表示されるのって、ほぼ特定の人物だけよね(笑)。
ガンジーまで引っ張りだして保護者を装ったり、
生徒に化けたりと、忙しくてたいへんだこと。
保護者じゃなくて、生徒でもなく、
でも学校内部のことを知ってるのってだーれ?なんでしょうねぇ・・・
894 名前:匿名さん:2009/05/17 22:22
新型インフルエンザ、一般感染広がる。
マスクの許可制はナンセンスだね。
これを機にマスクの許可制なんて撤廃したらいい。
895 名前:匿名さん:2009/05/18 08:08
海外研修も中止(延期)になったことだし、
マスク着用の効果のほどはともかくとしても、
自己防衛を制限する権利は、学校にはないと思うんだけどね。

他校と違って、海外研修が全員参加で
最初から学納金に組み込まれている学校として、
この先、考えていかなきゃいけないことはてんこ盛りのはず。
研修が実施できない場合の英語教育はどうなるのか等々。
だから、小さな問題はさっさと片付けちゃったほうがいいと思う。
896 名前:匿名さん:2009/05/20 14:27
東京で新型インフルエンザ発症患者。
5月1日以来、保護者や生徒に対して、
新型インフルエンザ予防に関してなんの伝達もない。
予防=過剰反応と考えているのか?
生徒の健康はどうするんだろう。
きめ細かい面倒見とはなんだろう。。。。。
897 名前:匿名さん:2009/05/21 00:42
新型インフルエンザ対応で休校になった。
思い切った対応だ。
予防なんだろう。
898 名前:匿名さん:2009/05/21 07:33
国内感染ではないけど
八王子と川崎じゃ近いものね。
念のため様子を見るというのは、わかるよ。
短期間でも早期に休校等を実施した方が
拡散範囲が小さくて済むらしいし。
899 名前:匿名さん:2009/05/21 14:19
新型インフルエンザの相談窓口

東京都発熱相談センター 
平日 9時から17時は各保健所で。
都内の各保健所の一覧
http://hatsunetsu.info/tokyo.html
平日夜間・休日・祝日の連絡先 03-5320-4509

・埼玉県発熱相談センター 
【埼玉県疾病対策課】(月曜から日曜までの毎日) 24時間対応
電話:048-830-3572・048-830-3557
各保健所 http://hatsunetsu.info/saitama.html

神奈川県発熱相談センター
各保健所にて。
http://hatsunetsu.info/kanagawa.html
午前8時30分~午後5時受付
※5時以降の新型インフルエンザに対する相談は
神奈川県保健福祉総務課 045(633)3777

これくらい、学校の連絡システムでまわして欲しいわ。



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)