【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410671

静岡の中高一貫校でトップの進学実績!静岡県立浜松西高校・中等部

0 名前:名無しさん:2008/09/16 16:02
公立中高一貫校として、2008年に一期生が卒業。
卒業生200名未満の少数精鋭で、東大合格者をはじめ、
現役旧帝大合格者を前年の8名から24名と3倍に増やす。
中高一貫生のみだと、2割が現役で旧帝大学へ進学。
静岡県内のすべての私立中高一貫校を上回る実績を残した。
大学進学には非常に熱心で、英語の教科書は「トレジャー」を使用。
1 名前:名無しさん:2008/09/17 12:27
浜西きたね。静岡県民だから嬉しいよ。
それにしても、静岡の私立一貫校はDQNすぎる・・・
2 名前:名無しさん:2008/10/06 16:06
静岡の私立は正直ダメダメな学校が多いから、浜松西には期待してる。
塾の先生が、「静岡の私学は勧めない」というぐらいだから。
今年の実績の躍進はさすが。頑張ってほしい
3 名前:名無しさん:2008/10/06 22:54
浜北や磐南はどうして中高一貫にしないんだろう。
4 名前:名無しさん:2008/10/11 16:39
うーん
ますます静岡の私立中の存在意義がなくなる気がしますね。

浜北は一貫校化しないでしょう。
5 名前:名無しさん:2009/01/03 13:38
こういう勘違い一貫校が日本をダメにするんだな
6 名前:名無しさん:2009/01/03 14:08
難関国立大の現役合格率を見ると、県下トップの浜松北高校にわずかながら
浜松西高校は勝っている。

北高  
1学年生徒数 400名
2008年度 
旧帝(+東工大・一橋大) 現役合格者数 47名


西高
1学年生徒数 196名
2008年度
旧帝(+東工大・一橋大) 現役合格者数 24名
7 名前:名無しさん:2009/01/19 09:23
静岡の私立中学は正直??だよね。
静岡の名門とされる私立中学は2年連続定員割れだし・・・
8 名前:名無しさん:2009/02/04 01:49
2006~2008年 東大京大合格者総数(ソースはサンデー毎日)

浜松北  81人
西遠女子 6人
浜松日体 5人
浜松西  4人

以上より…

浜松北>>>壁>>>浜松のその他の高校(浜松西、引佐など)

静岡県西部では、まともな進学校は浜松北と磐田南の2校だけだよ...
9 名前:名無しさん:2009/02/06 05:46
http:www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/
10 名前:名無しさん:2009/04/14 15:10
http://1st.geocities.jp/jyukeninfo/hamamatsu.html
浜松西高校中等部が2009年も大躍進
2009年4月
超難関国公立医学部に9名合格者輩出

▽2008年、静岡県の受験界は浜松西高校の大学合格実績の躍進が話題となった。公立中高一貫校の一期生が卒業して、難関国立大学の現役合格実績は前年比3倍増となったのだ。

▽浜松西高校は一学年が200名の少数精鋭集団だ。一学年の生徒数を考慮すれば、難関国立大学への現役合格率は県下トップクラス。浜松トップ校の浜松北高校にも迫るほどの優秀さだ。

▽あの大躍進から一年経った2009年、今年も浜松西高校の大学合格実績の躍進が話題となっている。国公立大学の医学部に9名の合格者を出したのだ。

▽昨今、医学部人気はとどまる気配を見せない。灘などの有名進学校も医学部シフトが顕著だ。そのため、国公立大学医学部は東大と同じか東大よりも難易度が高くなっている。その超難関国公立医学部に9名もの合格者を出したのだから、浜松西は大したものだ。
11 名前:河合塾情報:2010/02/23 15:24
今年は一般入試前にして5名の国公立医学部合格者が出たそうです。
12 名前:自称秀才のSI:2010/04/12 03:45
皆さんの意見は、井の中の蛙です。
北高だ、西高だ、磐田南がどうだと比較しているが北高も東京圏でみたら
ベスト50位にも入らない。愛知県の高校と比較してもベスト10位に
ようやく入る程度だ。ましてや西高は・・・・・です。
最近西高もよくなってきたことは認めよう。素直に認める。
2010年は卒業生に対する東大、京大、を始め北海道、東北、名古屋、大阪
,九州、東工大、一橋大の合格の合格者比率をみると
1位静岡21.2、2位北高16.6,3位磐田南16.6,4位西高16.50
5位沼津16.2、6位藤枝東15.0,7位富士14.3、8位韮山13.9
9位清水東、10位掛川西9.9%である。
諸君、何処の高校を出身、何処の大学の出身など問題ないのだ。
卒業してからの生き様が問題である。
自称秀才の俺も頑張ろう。
13 名前:名無しさん:2010/04/12 11:36
凡才はどうしても井の中の蛙になります。視野が狭いですが今年の
静岡県内10校の東大及び医学部医学科の合格者数の順位は次のようでした。

1位静高24名(7.5%)2位北高23名(5.9%)3位韮山14名

(4.3%)4位西高13名(6.5%)5位沼津東12名(3.8%)

6位富士11名(3.4%)7位磐田南8名(2.5%)8位清水東6名

(2.0%)9位掛西5名(1.6%)10位藤枝東4名(1.2%)です。

(   )内数値は卒業生徒数に対する合格比率です。
注目は中高一貫校になった西高は合格比率では2位です。
今後もこのような成績が継続すれば成功です。
14 名前:暇人の分析:2010/04/14 05:42
静岡県の高校は学力貧困県である。
愛知県内のベスト10校(2010年卒業生徒数3485名)の
東大、京大、名古屋大の合格者合計数は、東大184名、京大154名
名古屋大526名である。

静岡県内のベスト10校(2010年卒業生数3153名)のそれぞれの
合格者数は、東大45名、京大43名、名古屋大84名である。

なぜこれほどの合格差異がでるのか。
教育内容に問題があるのか。生徒の真剣度に問題があるのか疑問である。
静岡県の狭い地域内で、浜松北とか浜松西とか磐田南がどうとか
凡人は比較しているが実に噴飯ものである。

愛知県のトップ校である岡崎高校は東大41名、京大14名、名古屋55名
である。
愛知県の10位の半田高校は、東大7名、京大6名、名古屋大47名
である。

ところが、静岡県のトップ校と自慢している浜松北は愛知県の10位以下
である。井の蛙大海を知らずである。
静岡高も同じである。東大6名、京大5名、名古屋大8名であり実に
静岡県の高校は情けない。

一体何処に問題があるのか。
県内のドングリの背比べをしているから、何時までも進歩がないのだ。
頑張ろうぜ。
15 名前:酷暑の漫談:2010/07/31 01:30
暇だから豊橋からこのスレ覗いたゾ~ン。
静岡県人は狭い範囲で優劣を競うのが楽しみのようだノ~ン。
地域トップ校が競いあっているが、サン毎情報から判断すると
愛知県内の高校と比較すると最悪だよ。静岡高、浜松北が
愛知県内でベスト10にかろうじて入る程度だ。
その他の地域トップ校はトップなどと言わないほうが良いぞ。
いいか~ん。はずかしいぞ~ん。
16 名前:東京出身者の意見:2011/02/23 05:27
 静岡県浜松に住んでもう20年になりますが、静岡はのんびりで好きです。
皆さまご指摘の通り、ここは高校天国です。なぜなら世間話しの中に”あの人は北高だからね~”とか”どこの高校卒業か?”という何に
つけ出身高校が重視される言い方になるのです。
 これが東京でしたら”やはり東大だもの”とか”大学は何学部でしたか”という切り出しになるわけで、大卒でない人は”大学は行って
ないんですよ”と答え高校名はほとんど答えることなく終わるという感じです。
卒業した大学名をどうどうと答えられるのも東京六大学に学力が並ぶ私学とか成蹊や青学のお金持ち学校あるいは運動部などで全国レベル
で有名校を卒業した人とかで、あとは”そんなにいい大学ではないんですよ~ん”と答えるのみ。
 静岡の人はあまり大学名も知らないのだろうと思います。
 東京や名古屋の大都市はやはり大学の数も多いし普段から大学そのものや広告などを良く目にしますし、大企業の本社も集中しているの
そこに就職したければ良い大学に入るしかないのです。また違う見方をすると大企業の本社も多いので必然的に親の給料額も平均して高い
金のかかる大学に行くのが小学生の頃から当然と考える傾向にある地域であるわけで、勉強をしなくではならないという意識が必然的に高
くなり進学率が高くレベルも上がるのも当然でしょう。
 全国や世界の企業の就職で通用するならどこの高校卒業よりどこの大学卒業になってしまうのが日本の常識でしょう。(入社した後の実務の保障はありませんが・・・)
17 名前:偏見評論家:2011/03/15 12:42
浜松西高中等部の入学基準に学力重視より一芸に秀でた者を入学させるとは
本当でしょうか。中高一貫教育の目的は大学進学実績の向上が目的であるはずです。
難関大学合格率が悪いのは、真に受験中心の教育をしないからだと思われる。
どのような批判を受けようが浜松西高中等部が5年間で全ての教科履修し
6年目は受験中心の教育をすべきである。
スポーッが好きな者は5年までで後の1年間は受験に集中すれば良い結果が得られる。
18 名前:名無しさん:2012/09/15 01:11
浜松西高の実績を上げたのは、中等部で青田刈り入学した、それまでなら浜松北高に入っていた層(30名)だけだと聞いています。
事実、模試の学校別平均点も浜松西は県内で7番め位だそうです。
確かに、これはよく見る高校偏差値と同じレベルです。
中等部のトップ層以外と高入生が平均点を下げているのでしょう。

浜松西高から理三合格の人も、「この学校の授業では入試対策はできないから全く一人で情報不足の中でやった」と合格体験記の中で書いているのを読みました。
データ的には、静岡県内から東大理三には三年に一度程度合格者がおり、三年前は藤枝東から一名、その前は浜松北から二名出ています。
これが毎年出るようになれば、指導力のおかげとの判断もできますが、今回の浜松西からの理三合格は、やはり本人を褒めてあげるべきでしょう。

保護者の方々でしょうか、西高へ行けば誰でもいい大学へ行けるともとれそうな西高賛美があちこちでなされていますが、静岡の公立高校の大学合格実績は依然として指導力より個人の努力によるところが大きいのではないかと思います。
くどいようですが、西高で頑張っているトップ層の生徒さん達は本当にすごいし、賞賛するに値する人達です。

ちなみに、模試の静岡県内高校別平均点のトップは浜松北高だそうです。
19 名前:名無しさん:2019/01/05 14:34
 >>18
 「青田刈り」ではなく「青田買い」ですね。
 日本語の勉強をしてくださいね。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)