【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410658

栄光ゼミナール

0 名前:元アルバイト講師:2008/06/08 15:07
どこの塾でも、アルバイト講師を雇用していない所はない。
しかし、栄光は、バイトの比率が群を抜いている。教室数が
多いためかやもうえないのかもしれない。
これでは、広告に謳ってある上質な講義を供給することは、
難しいでしょう。
51 名前:名無しさん:2012/05/25 11:07
栄光は校舎によって違いますね。
それなりに大きな校舎であればいい実績出す人も少なくないです。
ただ、授業以外の講習のようなものに無理に出させようとするところがあります。
そんなんで成績伸びる人なんて、そういないですよ。
52 名前:さくらんぼ:2012/11/23 09:39
栄光はサイテーです。中1の成績から内申点がつくと言われました。県立トップ校を目指すなら
53 名前:さくらんぼ:2012/11/23 09:47
中1の成績から内申点がつくので、県立トップ校を目指すなら、中1からオール5をとらなければいけない、と言われました。

すぐに子どもを呼んで入塾スタートさせましたが、内申がつくのは中2からと知り、先生に問い詰めると、嘘を言ったことを認めました。

ハッキリ言って詐欺行為です。
54 名前:さくらんぼ:2012/11/23 09:49
即刻、退塾しましたが、月謝はとられました。
55 名前:元栄光生:2013/03/30 03:33
栄光の悪口をくどくど書かないでください
56 名前:名無しさん:2013/07/17 10:59
教室よりますねー。
自分も講師やってたけど、うちの教室は上司が優秀でいい講師が多かった。
年2~3ぐらいで講師向けの全体研修があるけど、
教室によってレベルの差がありすぎて退屈だった。
まぁブラックなのは間違いない。
57 名前:名無しさん:2013/07/17 13:26
栄光のテストで偏差値60は、四谷だと45~50くらいですかね?
58 名前::2013/07/28 17:13
栄光ゎそんな悪くないww

早稲アカとかサピとかでしごかれてついて行けなくなるより、断然いい

だいたい、栄光が悪いんじゃなくて、宿題やらないで授業真面目に聞かないやつが悪い
そういうやつがバカ校行くんだよ←偏差値50とかww
うちゎ、栄光ストレス貯まらなくてよかった!
食事の時間にみんなでふざけるのも楽しかったし、自習室友達と使うと、自分もがんばらなきゃと思えるし、先生もフレンドリーだし、暇な先生多いから質問すぐできるww


栄光は、宿題やらないバカどもが多く通うから実績ないんじゃない?

個別が腐ってるのは認めるけど…
59 名前:名無しさん:2013/07/29 04:13
それなら栄光はなぜ実績悪いんだろうね。
生徒はそこそこいるのに各教室から毎年合格するのは本当に若干名だよね。
生徒数の比率的に合格者が少なすぎる。
60 名前:名無しさん:2013/07/29 07:44
宿題やらない馬鹿はどこの塾にもいる。
栄光は所詮そのレベルってこと。
費用も安いし、栄光は世間ではそもそも
受験進学塾じゃなく近所の学習塾の位置づけ。
61 名前:名無しさん:2013/07/29 07:56
>バカ校行くんだよ←偏差値50とかww
確かに栄光で偏差値50じゃ他の塾だと40以下だからバカ校になりますね。
サピや四谷の一番下のクラスが合格している学校が、栄光では上のクラスの合格校だからね。
62 名前:名無しさん:2013/09/26 03:55
栄光の良い所は生徒と先生の距離が近い所。
教室全体も明るい雰囲気に包まれてます。
自主的な勉強が苦手で目的意識が低い子でも先生が引っ張ってくれます。
確かに他の大手進学塾と比べると内容は甘いと思います。
ごく普通の小学生を中堅私立中学に進学させたいと思うのならいい塾です。
小さな規模の進学塾の良さと大手の情報を兼ね備えた塾です。
ご参考まで。
63 名前:名無しさん:2014/02/25 08:00
個別行ってたけど、辞めて塾変えた。先生がいきなり変えられて数学が嫌になった。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)