NO.10410637
【教育】中学受験制度を廃止しよう【改革】
-
0 名前:名無しさん:2008/02/28 04:45
-
・受験競争の低年齢化
・学習指導要領が適用されないため私立の授業は暴走、落ちこぼれが多数発生
・偏差値教育が子供を序列化する
などの問題があります。
義務教育を9年制にして中学受験を廃止しましょう。
-
1 名前:匿名さん:2008/02/28 08:09
-
都立復活を望みます。
日々谷
だけじゃなく。
-
2 名前:匿名さん:2008/04/21 11:01
-
6334はせわしないからダメ
664 すべての高校に併設中学を
-
3 名前:匿名さん:2008/04/22 05:35
-
高校に序列が在る地方の高校教育は、崩壊していません。
高校序列を消そうとした地方の高校教育は、崩壊しました。
義務教育が崩壊したのは、序列化が不十分だから。
公立を含む全ての義務教育学校に、序列化を。
これこそ、義務教育再生の近道です。
-
4 名前:匿名さん:2008/04/22 05:51
-
小学校は序列化しないでね。
これ以上、受験者が多い小学校に他校の子が越境してくると
低学年の間も近所のこども達で遊ぶ機会が失われるし
子どもが自然に地元で育つ環境が失われる。
小学校失敗組が低学年から勉強、勉強、とヒステリックに叫ぶ
異常な事態はたくさんです。
-
5 名前:4:2008/04/22 10:14
-
>>4
編入転入が、年2~3回保証されていれば良いんでないか。
小学校も、本気で序列化されれば。
80~90%の生徒が、御三家や難関中に進学するスーパー小。
80~90%の生徒が、中堅中学に進学する中堅小。
遊びと学業の両立を掲げる、普通小。
亀田兄弟もどきが元気にめんちを切り合う、隔離小。
みんな違って、住み分ける。
モンスターを隔離できるから、平和だよ。
その為に学区を広域化して、スクールバスを導入だ。
-
6 名前:匿名さん:2008/04/22 13:55
-
私学の廃止、公立の学区制復活が必要だ。
(人気のあるエリート公立進学校への集中を防ぐことで
過剰なな競争をなくし、過疎化する地区の教員の職の保護にもなる
点で極めて有効である。)
勉強のできる人間はどのような環境でもできるのである。
それが出来ない奴は本当の意味で勉強が出来る人間ではない。
自分と同じ学力・階層の人間のみが
集まる私学、エリート化した国公立校は即刻廃止すべきである。
社会というのはそういう場ではないのである。
都立復活だとかいうのは所詮、私立エリート校の後を
公立エリート校が担うという意味において全く同じことである。
全国の公立学校を平均化し、勉強の出来る人間は己の力で未来を切り拓き、
勉強の苦手な人間とも助け合っていく精神を養うべきだ。
「公教育に富士山は必要ない」
国民の意識改革がまず何より先決である。
-
7 名前:匿名さん:2008/04/23 08:37
-
>>6
凋落した神奈川公立の日教組さん?
-
8 名前:匿名さん:2008/04/24 09:04
-
>>6
公立学校の独立法人化、学区の廃止、バウチャー制、が必要だ。
(適切な競争が導入され、児童生徒達の学習意欲も向上する。
転校勧奨が生徒や保護者に有効な指導機能を発揮する為、
教師の仕事も楽になる点で極めて有効である。)
勉強のじゃまをする生徒は、どの様な環境でも邪魔をするのである。
その様な生徒は、その様な生徒同士で元気に仲良く勉強以外の
勲章を探せる、理想の社会とはそういう物であるべきだ。
都立復活だとかいうのは所詮、崩壊した現行公教育システムの
表面を取り繕うに過ぎず、抜本的解決からは程遠いと言う意味では
同じ事である。
先ずはモデル都道府県の公立学校を独立法人化し、
勉強の出来る人間は勉強の力で未来を切り拓き、
勉強の苦手な人間は無理のない勉強とそれ以外の分野での勲章を探す。
教育とは、分野に関わらず高みを目指す精神を養う事である。
公務員教師の意識改革が、まず何より先決である。
-
9 名前:匿名さん:2008/04/24 22:53
-
公立一貫校で成果が出てるところはどこ?
某一貫校を受験しようか、と考えたんだけど
私立より甘い入学試験で
しかも、進学してから塾通いする子も少なそうだし、
本当に意味があるのか?と思うと怖くて受験させる気がしません。
6年もあると、中だるみもあるだろうし・・・。
公立中は高校受験があるからこそ引き締まるのであって、
これが一貫になって大丈夫なのか?大学行けるのか?と不安があります。
-
10 名前:匿名さん:2008/04/25 01:44
-
公立だ私立だ言ってる段階でお前等全員井の中の蛙
世界各国の教育事情読んで、顔洗って出直してこい
-
11 名前:匿名さん:2008/04/25 10:48
-
>>10
世界各国の教育事情なんて、お花畑言ってる以前に、
日本の公立中のこんな現実は、把握しているかい。
名古屋市内の市立中学校で複数の生徒と教師がもみ合いとなり
学校側が1、2年生全員を早退させる騒ぎがあったことが25日、分かった。
市教育委員会では「同様のケースは聞いたことがない」と話している。
学校側によると騒ぎがあったのは22日の昼すぎ。
「上着を短くするなど制服を改造しており中学生らしくない」などとして
入学式以降10日余、別室で授業を受けていた男子生徒らが
授業中の教室付近の廊下をうろついたり室内をのぞき込むなどしたため
「授業妨害」と判断。校長を含む複数の教師が止めに入りもみ合いになった。
学校側は「授業の継続ができない」として
全国学力テストを実施中の3年生を除く1、2年生を早退させ大半の生徒を
『避難』させたという。
男子生徒側は「本人は授業を受けたかったが入学後、ほかの生徒と
一緒に受けさせてもらえなかった。十数人の教師に暴行を受け内出血していた」と話している。
騒動の後、生徒は医師に治療を受けた結果、頭や胸などを挫傷して
全治1週間の診断を受けた。
学校側は別室での授業について「担任が別室で学習プリントを使って授業をしている。
学校生活の規則を守ることの大切さを知ってほしかった。
男子生徒らがそのままでは、ほかの生徒が落ち着いて授業を受けられないと判断した」と説明。
以下ソース
http://www.meitai.net/archives/20080425/2008042509.html
-
12 名前:匿名さん:2008/04/25 11:03
-
>>9
公立中高一貫校と言えども、授業妨害をする屑生徒や
授業速度の足を引っ張る遅鈍生徒は排除されているから。
授業の進度や深度は、普通の公立とは比べ物に成らないと思う。
しかし、自分の子供を確実に合格させる方法は無い。
-
13 名前:匿名さん:2008/04/25 11:19
-
>>9
今年初の中高一貫の卒業生を出した岡山操山高校。
東大京大ゼロから東大4京大6。旧帝大も大きく伸ばした。
英語の教科書は難関私立御用達の「トレジャー」使ってたり私立と
変わらないから大人気。その代わり、岡山高校という、毎年東大や京大に
4~5名出していた私立中高一貫校の進学実績が急落した。
地元では専ら、岡山中学に通うはずだった上位層が公立中高一貫校に流れた
とのウワサ。
http://plaza.rakuten.co.jp/jyukendate/diary/200803120000/
-
14 名前:匿名さん:2008/04/26 03:34
-
>>11 そういうことが公立だけだと思っている時点でお前も顔洗って出直してこいや
-
15 名前:12:2008/04/26 04:23
-
>>14
頭大丈夫か?
義務教育である中学で、退学指導が出来無いのは一般公立中だけだぞ。
-
16 名前:匿名さん:2008/04/26 07:57
-
岡山は、長野とともに
公立王国の教育県。
長野は「学校どこですか?」が、ご機嫌伺いの挨拶になってるそうだよ。
-
17 名前:匿名さん:2008/04/26 10:25
-
>>16
長野が教育県というのは大昔の話。
長野公立の教員は富山や石川に研修に行ってるぐらいだ。
岡山は一貫校が成功したのは評価できるだろうが。
-
18 名前:匿名さん:2008/04/26 12:20
-
>>15 登校停止処分を知らないお前も顔洗ってこい
-
19 名前:匿名さん:2008/04/26 12:31
-
中学校受験はもう古い、これからは小学校受験の時代だ!
10年後は幼稚園受験だ!
-
20 名前:匿名さん:2008/04/26 13:33
-
>>18
登校停止処分?
存在すると伝説の、抜けない宝刀乙!
-
21 名前:匿名さん:2008/04/26 14:41
-
そういえば
金沢大附属高校って、どうしてあんなにスゴイんだろう
-
22 名前:匿名さん:2008/04/26 14:46
-
そんなにスゴいの?
筑波大附属駒場とどっちがスゴいの?
-
23 名前:匿名さん:2008/04/27 10:33
-
>>20
抜かれてるだろうが、ばかか?
お前も顔洗ってこい。
-
24 名前:匿名さん:2008/04/27 12:36
-
>>23
一人風呂にも入らない下品極まりない、
公立教員フレーバー出してる奴が居るな。
登校停止処分なんて、数ある公立義務教育学校の内?
何校で何件実施されたんだ?
実施する事が出来ると決議はされたが、実際に実行許可を出せる
教育委員会が、在るのかい。
この、腐れ無責任教育公務員。
-
25 名前:匿名さん:2008/04/27 16:40
-
公立校の先生は、本当にしょうがない。
給料安いんだからしょうがないか・・・。
昔みたいに、塾や家庭教師でアルバイトできるように
させてあげれば
もうちょっとモラルアップするんだろうな。
-
26 名前:匿名さん:2008/04/28 21:54
-
>>24 お前の目は見えないらしいな 新聞読みなおせ ドアホ
-
27 名前:匿名さん:2008/04/28 21:57
-
自分の知らないこと書かれて悔しがってるのが一人いるだけだよ
その証に>>24は一貫して脳内情報だけで反論してるじゃんか
-
28 名前:毎日新聞の記事より:2008/04/29 08:30
-
いじめ対策:「抜けない宝刀」 出席停止に疑問の声
文部科学省がいじめ対策に掲げていた「いじめた小中生の出席停止処分」は、
沖縄と埼玉県以外でほぼ空文化していた。「抜けない伝家の宝刀」の指摘を裏付け、
各地の教育委員会の担当者から「適用を求められても現場は戸惑うだけ」
などと疑問と批判の声が続出した。【まとめ・竹中拓実】
適用しない理由に「そこまでのいじめがなかった」と公式見解を述べる一方、
匿名で「効果」への疑問を語る担当者が多かった。
大分県教委幹部は「やってみないと分からない面もあるが、
学校から追い払うことが本当に有効か」。
栃木県教委幹部も「大きな声では言えないが保護者に問題がある場合が多く
(自宅謹慎は)教育面で問題がある」と心配な点を語った。
「義務教育である以上おいそれと取れる措置ではない。
現実的でない部分がある」(和歌山同)とする声もあった。
適用にあたっての困難さは多くが指摘した。
いじめは被害・加害者だけでなく、はやし立てる子、傍観者がいる。
「この4層構造の中でどこまで対象にするか認定は困難」(山形同)
▽「立場がころころ入れ替わるのが日常茶飯事で加害者特定は非常に難しい。
無視の場合、クラス全員を出席停止にするわけにはいかない」(山口同)
などと語り、国に詳細な基準設定を求める意見が続出した。
親を納得させる難しさもある。「保護者に『なぜ』と言われた時、
相当の理由がないと説明がつかない」(富山同)
政府の教育再生会議は先月29日、出席停止の文言掲載を見送り、
代わりに「毅然(きぜん)とした対応」を掲げ、社会奉仕や別教室授業を例示した。
「否定できる内容ではないが、白黒はっきりしないいじめの場合、
適用基準を明確にするのがなかなか難しいのでは」(名古屋市教委幹部)
との声が出た。
こうした実態や声について文科省児童生徒課の木岡保雅課長は
「実効性がないことを言ってきたつもりはない。
確かに義務教育で『(学校に)来ないで』と言うのは
先生もつらいところがあるんでしょうが、
周りのお子さんが困るのであれば、
(出席停止処分を)使わなければならない」と話した。
毎日新聞 2006年12月4日 3時00分
-
29 名前:匿名さん:2008/04/29 08:48
-
実際つかわれとる
いつの新聞持ってきてんだ
顔洗ってこい
-
30 名前:匿名さん:2008/04/29 09:05
-
だから 公立だの私立だの 言ってる馬鹿は、どっちももう議論に参加なんかすんな。
教育ってのはそんなレベルの話じゃない。
-
31 名前:匿名さん:2008/04/29 15:39
-
何だか、語るに落ちると言うか。
私立と比較されると、困ると言うか。
言い返さないと、気がすまないと言うか。
子供を相手にしていて、幼児化してしまった公立教師が約一名。
みじめですね。
-
32 名前:匿名さん:2008/04/30 06:08
-
言ってることはどっちも一緒
いい大人がみっともない
-
33 名前:匿名さん:2008/04/30 06:09
-
どうしても私立対公立の構図にしたい私立馬鹿が一人か
-
34 名前:匿名さん:2008/04/30 12:31
-
児童生徒一人当たりトータルコスト。
公立:約100万円/年間(ほとんど税金)
私立:約80万円/年間(税金は、10~20万円/年間)
-
35 名前:匿名さん:2008/05/01 18:00
-
>>34
しかも公立は、ほとんど人件費。校舎校庭を買ったり
立てたりするお金どころか、保有する税金もかからない。
さらに、退職金積み立てすら公立はしていない。
公務員教師、ぼりすぎ。
-
36 名前:匿名さん:2008/05/02 04:57
-
でもねえ、公立の先生、みんな疲れてるよ
-
37 名前:匿名さん:2008/05/02 07:44
-
公立一貫校、行く価値あるんだろうか。
とても偏差値どおりのレベルと思えないんだよね
-
38 名前:匿名さん:2008/05/03 01:08
-
>>36
そりゃ、疲れるわな。システム設計が、非現実的。
存在する格差を無い物として、理想主義お花畑理論で造られているから。
現実に追い回されて、児童生徒の学力形成が後回しにされる。
学力を付ける学校と、生活習慣から指導しなおす学校と、
教員に求められるスキルもちがえば、
教員一人当たりの理想的生徒数も違う。
-
39 名前:匿名さん:2008/05/03 02:33
-
>>37
私立と変わらない教育しているとこも多いよ。
今年卒業生を出した岡山の操山高校は、東大京大ゼロから合わせて
10名輩出して、一気に県内有数の進学校になった。
-
40 名前:匿名さん:2008/05/03 03:42
-
>>37
低額納税者には、もの凄くメリットがある。
少ない自己負担で、少なくとも変な児童が居ない、
あるべき教育を受けることが可能。
コストパフォーマンスは、抜群だ。
-
41 名前:匿名さん:2008/05/03 04:08
-
>>37
学力は個人差だから、学校頼みは限界があるとは思うよ。
しかし高校受験がない分、早い段階から大学を意識した勉強ができるのは
メリットだと思う。
個人的感覚だけど高校受験が精神的に一番きつかった。
-
42 名前:匿名さん:2008/05/03 05:49
-
確かに、九九がいえない子、というのは
公立一貫校には存在しないかな
-
43 名前:匿名さん:2008/05/05 13:53
-
財政再建しなければいけない大阪府辺りが、バウチャー特区を
申請して。公立学校の独立法人化とバウチャー制を実施すれば
良いのに。
最底辺校以外の学校は、完璧に正常化されるのに。
公費投入額も減るから、最低辺校を支援する予算のゆとりも作れるのに。
-
44 名前:匿名さん:2008/05/06 10:08
-
確かに高校受験は精神的に辛いかもしれない。
その年代特有の、何で自分はこんなにまでして上を
目指さなきゃならないのかという
湧き上がる疑問と、一方でグズグズしていると
何かに乗り遅れるという妙な不安との中での
葛藤が辛い部分はある。
しかし、中学受験だと大多数はそういう葛藤はないでしょう。
漠然と親の言う通り、あるいは塾の先生の言うとおり
にしてれば将来は安泰だというような感じになっちゃうから。
-
45 名前:匿名さん:2008/05/06 11:54
-
確かに中学受験は、気楽な受験だ。
何校も受けられるし、全落ちしても公立がある。
高校受験は、昔は私立1校公立1校ずつしか受ける事が出来なかったし。
全落ちや浪人も、赦されなかった。
-
46 名前:匿名さん:2008/05/06 22:10
-
いや、30年前は
中学浪人だか高校浪人だか、存在したよ。
大学の同級生にいたもん。
彼は、大学も1浪で入り、しかも1留・・・。
経済系統の学部だったが、なんとか弱小メーカーに就職した。
今はどうしているかな。
性格はいい人だったけど、ちょっと陰があったな。
-
47 名前:匿名さん:2008/05/07 12:29
-
地方(県)によっては、トップ高に浪人は居たみたいだね。
凄く不思議な気がするが。
-
48 名前:匿名さん:2008/05/08 02:09
-
中高一貫公立校増やしてほしいね。
小金井市の友人が言うには
小金井市は公立のレベル高いので、
私立受験者少ないらしい。
いても、都一貫のほうの武蔵中・高受験者くらい。
中堅校受験は人気ないんだって。
これがあるべき姿だなあ。
御三家狙う子以外に、週3,4日の塾通いや特訓・模試は
必要ないよ。
-
49 名前:匿名さん:2008/05/09 14:31
-
せめて、半分ぐらいは公立中高一貫にして欲しい。
-
50 名前:匿名さん:2008/05/09 14:58
-
そのかわり私立の半分くらいの授業料やら入学金やらとるべき。