【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410611

麻布と武蔵はどう違う?

0 名前:名無しさん:2007/12/27 15:47
とかく記述式でくくられる両校。
併願校を選ぶのが難しいのもさることながら、
子どもにどのような教育を与えたいか、
子どもがどのような雰囲気を気に入るか、
考えることはさまざま。

たとえば武蔵の場合、
教育方針(「受験エリート」は作らない)という点から
併願を考える場合、
成蹊、成城の旧7年制系列の3日校を併願するか
思い切って「学びの共同体」を自称する東大附属にするか。
以外にも武蔵-東大附属を考える方が増えています。

麻布の場合はこういうの考えにくいですよね。
皆様いかがお考えになりますでしょうか?
2 名前:匿名さん:2007/12/27 17:04
東大附属はない( ̄〇 ̄;)
3 名前:匿名さん:2007/12/27 17:27
麻布と武蔵は偏差値が違うだけで
入試傾向は同じでしょう。
特に2009年から武蔵は理科・社会を分離し、配点も変えてくる。
そうなるとさらに麻布と武蔵の傾向は近くなる。
偏差値も四谷を見ると合判?を見ると
麻布66
武蔵64と差が縮まってきた。
まさかの逆転もありか?
4~5年後、かつての東大合格率日本一に復活の兆し。

で、結論。
入試に限って言えばどちらも似た傾向。
対策も似た傾向。
スクールカラーは違うけど。
4 名前:匿名さん:2007/12/27 17:31
まあ東大合格者数があまりにも差がありすぎるよね。
100に届かん勢いの麻布に
30切っちゃった武蔵じゃ
単純に偏差値が近くなっても
雲泥の差では?
両方入学許可をもらったとして
武蔵をあえて選ぶ理由が分からない。
5 名前:匿名さん:2007/12/28 02:56
行ける偏差値あれば好きなほうを選べばいいんじゃないですか。
どちらにしろ試験に100%大丈夫なんてありません。
実は誰がどこを受けるのも一か八かの勝負です。
太鼓判を押されたはずの優等生が毎年どれだけ玉砕し
第二志望以下に不本意入学していることか。
いわゆる御三家だけでも774席しかないんですから。
大変ですよ。
で、うちの息子は麻布に一票だそうです。
玉と砕けよ!ですよ(笑)
6 名前:匿名さん:2007/12/28 04:13
>>4
そもそもの生徒数の差を考えた上で合格率で判断するべきです。
スクールカラーは
開成→エリート集団。でも、見たかんじは普通。
麻布→チャライの多い。
武蔵→普通
7 名前:匿名さん:2007/12/28 05:29
>>6
開成→単なる受験エリート。本当にエリートかどうか怪しい。
   つく駒の滑り止め。補欠合格者多数。元スパルタ系。
   聞いてないし。

麻布→遊んでも三分の一が東大。
   でも残りの三分の二は何のために中受したのか?

武蔵→のびのび。間延びも多数。一浪しても東大で玉砕。

上記三校出身で、真のエリートは真のエリート。おばかはおばか。

で、麻布と武蔵の違いは「チャライ」か「普通」かの違いかぁ。
なるほどです。
8 名前:匿名さん:2007/12/28 05:33
↑エリートの中心定義:ノーブレス・オブリージを持つ者。
9 名前:匿名さん:2007/12/28 05:55
武蔵ははっきりと宣言している。
「受験エリートは作らない」教育をすると。
旧七年制高等学校の伝統を引き継ぐ。
10 名前:匿名さん:2007/12/28 06:15
うちは武蔵に一票。
何が何でも(NN)東大ではありませんので。
結果として入れたら入ります。
ただ当然ながら、そんなに甘くないと思ってます。
武蔵も、東大も。
でも、武蔵で豊かな生活(含むマージャン)を送ってもらいたいなと。
11 名前:匿名さん:2007/12/28 17:48
明るいのが麻布
暗いのが武蔵

まだやっていけそうなのが麻布
もう凋落してしまっているのが武蔵

時代の流れを無視しないのが麻布
時代の流れを見ないのが武蔵
12 名前:匿名さん:2007/12/29 01:51
他人の目を気にするのが麻布、
気にしないのが武蔵。
13 名前:匿名さん:2007/12/29 05:29
↑正解!!
14 名前:匿名さん:2007/12/29 07:16
偏差値高いのが麻布で
偏差値測れないのが武蔵。
15  名前:投稿者により削除されました
16 名前:匿名さん:2007/12/30 09:41
武蔵のお土産問題、まだあるの?
17 名前:匿名さん:2007/12/30 09:59
>>16
まだありますよ。
でも、20年度から理・社が分離され、配点も各60点となります。
20年度以降も続くかどうかはわかりませんが.........。
18 名前:匿名さん:2007/12/31 15:23
武蔵の野球部は開成の野球部と仲がいい。
ともに東大野球部出身の教員が監督。
コーチにOB東大生。
西東京の武蔵は競合ぞろいで苦戦。
東東京の開成は独特の野球理論でベスト16経験あり。
武蔵は硬式野球専用グランドあり。
開成は週一日だけの練習しかできないほどグランドが狭い。

麻布のグランド多摩川河川敷。遠い~。
地区予選でなかなか慶應に勝てない(中学)
高校は3年生が受験勉強で出ないので大体1回目で負ける。

開成・武蔵は3年生の夏まできちんと活動する。
19 名前:匿名さん:2007/12/31 15:54
武蔵も、普通の試験やって、普通の学校に
なるのでしょうか。
20 名前:匿名さん:2008/01/02 13:57
武蔵は普通の学校にはなりません。
受験エリートを作らないことを校是としています。
成蹊、成城、東大附属と同じ雰囲気を持った学校です。
21 名前:匿名さん:2008/01/02 18:42
ポケモン,FF,ドラクエ,テイルズとか人気のゲ-ムが携帯で遊べちゃう無料アプリを配信してるサイトだよ(*p´v'p+゜
みんなアプリダウンロードして遊んぢゃってね。+゜PASSもすぐGETできまぁす(・ω・)ノ+。
h★ttp://11.★xmbs.jp/yam★isite/
★をぬいてください*
 
22 名前:匿名さん:2008/01/04 05:05
どれも全然違う学校
スレ主の先入観入りすぎ
説明会とか行った?
23 名前:東大附属 万歳!:2008/01/05 03:50
312 名前:そりゃ7時には起きるけどさ [2008/01/04(金) 13:13]
  東大附属こそ、自分の力で生きていく、現代の日本人とは異なるニュータイプを育成し、日本を牽引する人材を輩出する。
 受験エリートは日本を潰す元凶です! 
 開成、灘、麻布、筑駒、桜蔭、海城、学芸大附、聖光、ラ・サール、栄光、駒東、浅野、筑附、久留米大附設、県立浦和、桐蔭、
 東大寺、渋幕、愛光、東海、日比谷、土浦一、旭丘、巣鴨、武蔵、岡崎、宇都宮、桐朋、甲陽、白陵、渋渋、大阪星光、
 青雲、女子学院、金沢大附、洛南、智弁和歌山、広島学院、熊本、一宮、修ゆう館、盛岡一、城北、岡山朝日、山形東、
 水戸一、国立、西、八王子東、鶴丸等は日本教育界の開くの権化です!
 今すぐ東大合格実績至上主義をやめ、生活主体の教育、ゆとり教育をすべきです! それができるのは東大附属だけです!

 http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/cyujyu/1196142924/
24 名前:匿名さん:2008/01/07 08:17
武蔵と仲の良い女子高は、どこですか。
25 名前:匿名さん:2008/01/07 14:24
ン年前だけど、息子を麻布受験にするか武蔵受験にするかかなり迷った。
それで何回か学校見学して武蔵にした。
理由は麻布に漂う派手で軽薄で見栄っ張りな感じがイヤだった。
そして息子は武蔵から無事東大に入りました。
26 名前:匿名さん:2008/01/08 02:29
麻布、場所でイメージ得してるだけの気がする。
お母さんたちが集うには、
江古田より広尾、ということじゃないの?
結構、場所だけで得してる学校は多いと思う。
27 名前:匿名さん:2008/01/08 09:40
eduの麻布スレを見ると麻布出身の政治家自慢なんかが多くて、スノッブな
ところがなんか慶應と似てるね。
28 名前:匿名さん:2008/01/22 01:41
まあ、スノッブから外れると比例して東大合格者数減らすからね。
仕方ないよ。
スノッブから逃れて生きることはできないわけだから。
なんとなくそれができそうな誤解を与えてしまうのが、武蔵とか、
成蹊、成城、東大附属とか?
たとえば受験勉強はスノッブの最たるもののひとつだが、
これを完全に否定できるというのは、それは先生の趣味だね。
そして、当の先生は元受験エリートだったりするわけよ。
面白いでしょう?スノッビーで。
29 名前:匿名さん:2009/01/03 13:34
全体的にモラルがあるかないか
どっちがどっちかは、電車内を見れば一目瞭然
30 名前:匿名さん:2009/01/04 12:27
麻布は学習しない(懲りない)
武蔵は受験をみない
31 名前:匿名さん:2009/01/04 15:28
武蔵は都会の田舎
32 名前:匿名さん:2009/01/06 01:53
>>31
環境がいいって言う事だよね
33 名前:匿名さん:2009/01/10 13:01
校内に川があり、アヒルがいて鶏も飼ってるのが武蔵。
イギリス紳士的。
34 名前:匿名さん:2009/01/11 06:40
ジェントルマン養成所ですね
35 名前:匿名さん:2009/01/15 03:53
鶏飼うクラブか委員会か、何かそんなのがあると聞いた
36 名前:匿名さん:2009/12/15 13:21
武蔵の東大合格者数は、今年はもうちょっと良いだろうか。
37 名前:匿名さん:2010/11/27 18:17
>>35
豊作会はもうありません。
>>36
再来年は一桁の勢い。


何にしても比較の対象にならないほど違う学校を受験産業がむりやり一括りにした。


武蔵は旧制7年生高校が母体。成蹊・成城・学習院と仲間。
他の三校と違うのは山本良吉が一高を目の仇にして、退学者続出の受験刑務所にした。戦前の話です。
麻布は旧制中学。その意味では開成と同じ。
38 名前:匿名さん:2012/05/18 15:12
確かに武蔵の進学実績はここ数年かなり低いのだが・・・
1学年の人数が麻布300に対し武蔵160とかなり違う。
じつは武蔵全盛期も合格者数では武蔵のほうが麻布より若干下だった。
39 名前:匿名さん:2012/12/15 12:22
武蔵は、設備にとにかく恵まれています。 環境からも、のびのびとした校風が生み出されているのかも。
   が、中には遊びほうけてしまう人も‥‥
でも、大丈夫です!  武蔵は、やる気さえあればどこまでも先生がバックアップしてくれます。
お子さんが信じられるのであれば、東大合格者数は気にするべき統計ではないのです。
40 名前:匿名さん:2012/12/15 12:30
武蔵中高出身のものです。
私は初め開成が第一志望でしたが、ただの受験サイボーグになるために6年間を捧げるのは非常に無駄だと思い、また、武蔵の教育理念に憧れ入校しました。
この学校は自らを伸ばすには十分すぎる環境があります。その一方、巡検での現地集合などに見られるように勉強でも生徒の自主性が強く求められるので、それがない子供にとっては最悪な環境になるでしょう。
武蔵の魅力は「現在の数値主義に流されない教育をするところ」だと思います
41 名前:匿名さん:2012/12/16 10:46
そもそもさ、何故東大合格者にこだわるの? すごくくだらないことだと思う
42 名前:匿名さん:2013/02/15 13:43
君にとってはくだらないことでも
君以外にとってもくだらないこととはかぎらない
そういうことさ
43 名前:匿名さん:2013/05/01 00:07
それは可哀想な奴だな。
44 名前:匿名さん:2013/06/22 14:10
進学実績で学校の評価決めないほうがいい
東大に入るのが人生の目的ならそうすればいいけど
本当にやりたいことを見つけられて、たくさん選択肢を持てる学校を選ぶべき
45 名前:匿名さん:2013/07/01 18:54
別に武蔵は受験を無視しているわけではない
というより、武蔵黄金時代(東大半分合格みたいな)の頃と
生徒の本質も先生の本質も何もかわってない
ただ他校の生徒がアホみたいに受験しか考えずに勉強してるだけで
それで合格実績が下がってるだけだ
武蔵生の本当の頭のよさは駒東やらを圧倒的に上回っている
武蔵ほど未来を考えられる学校は無いと思う
46 名前:匿名さん:2013/07/03 09:54
武蔵中高じゃなくて武蔵高中な
武蔵高等学校中学校

ホントどうでもいいことだけど気になったから
47 名前::2013/07/03 14:44
麻布はアホ、武蔵はバカ
48 名前:普通の人:2013/10/02 13:13
どちらも、まさにザ・私立!
充実した六年間を!
49 名前:ブータ:2017/08/14 08:39
偏差値や進学実績だけではなく、中学、高校は人間形成で大切な時期だと思います。私立は学校ごとに個性があります。学校にいくのは、本人なので、本人が満足してれば、それでいいと思います。
50 名前:匿名さん:2018/02/06 21:59
>>46
鋭い指摘
51 名前:匿名さん:2018/02/06 21:59
来年麻布第一志望ですが何かアドバイスを

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)