【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410599

東京大学教育学部附属中等教育学校

0 名前:国立附属校:2007/11/27 05:55
東京大学教育学部附属中等学校のスレ板が一年近くレスが途絶えていますが、もう閉まっているのでしょうか?
もしよろしければもっと東附のこと知りたいのですが、どなたかご教示いただけませんか?
特に部活や総合学習、卒論、進学先、それ以後の進路等について知りたいです。
それは、この学校が偏差値主義、東大合格者数拡大主義路線が主流の学校の中になり、
東附の校風にとても惹かれるものがございます。
武蔵に似ているような感じもします。
何卒、よろしくお願いいたします。
160 名前:匿名さん:2008/01/02 15:26
>>156
それって不合格確実でしょう。
親がちゃんとしないと。
まぁ、東附に強いこだわりが無ければOK。
落ちても平気。
うちも同じ。
でも、そっくりはいい感じ~
161 名前:秩父連峰:2008/01/02 15:27
 単純に古い掲示板が無くなれば元に戻るだけですよ。
 掲示板を運営するにはそれなりの配慮(ずっと管理する)が必要なんですから、無くなったって仕方のないこと。
 必要だと思えば、そちらに書いていた人が、元に書けばいいだけの話し。
162 名前:157:2008/01/02 15:28
 うーん、採点では「出来上がっていないとマズイよね」ということは言われたそうですよ。
 「出来上がっている」ことが最低条件だと。
 あと数項目採点基準があるんですが「雑」ってのは確かに目につきますよね (泣)
163 名前:匿名さん:2008/01/02 15:28
>>157
武蔵のお土産問題は来年以降存続するのか?
来年は理社分離で配点も60点と上がります。
入試改革元年ですね。
今までよりも社会の配点比率が上がりますね。
算理で合格していた時代と同じ対処では難しいでしょう。

で、東附? ご縁があれば受かりますよ。
なにせこの募集人数の少なさですから。

だから、気をつけよう! 個人特定と情報管理!
男の子のあだ名は「三つ葉くん」だな、きっと。
164 名前:157:2008/01/02 15:29
>>159
 放送関係は確か数年前にありましたね。
 台本に従って書き割りの絵を描くような問題。
 でも、ヒアリング試験ていうのは実施が結構ややこしいので学校も回避したがっていると聞きました。
 (確か小金井か横国が継続?)
165 名前:匿名さん:2008/01/02 15:31
九段のお土産問題は浮沈子でしたね。
でも、持って帰れた(お土産だった)のかな?
166 名前:匿名さん:2008/01/02 15:35
>>おー! 旧掲示板の良識! 秩父連峰さんだぁ!
秩父連峰さんの書き込みとても勉強になりました。
ありがとうございました。博識ですよねー!
また、いろいろ機会があれば............。
167 名前:匿名さん:2008/01/02 15:35
http://yui.at/bbs2/sr2_bbss.cgi?1984toudaifu

三つ葉の銀杏-東京大学教育学部附属中等教育学校掲示板
168 名前:匿名さん:2008/01/02 15:41
>>160 さま
 武蔵の校長先生が良いこといってましたよ。
 「受かれば自分の実力として誇りなさい。不合格なら縁が無かったと思って諦めなさい。小学生のこの時期に人生を左右するほどの大きなことではない」と。
 東附の推薦の時に、子供には言い聞かせました。
 「そう、抽選だったんだと思えばいいんだよね」って。
169 名前:匿名さん:2008/01/02 15:45
で「三つ葉」ちゃん
草葉の陰からのぞいてるの?
それとも我慢できずもう書き込んでたりして
さて問題です何番が「三つ葉」ちゃんのカキコでしょう?
170 名前:匿名さん:2008/01/02 15:48
>>168さま
いいことを書いてくださいました。
本当にその通りだと思います。
171 名前:秩父連峰:2008/01/02 15:48
 最初に。
 旧掲示板のことをいろいろおっしゃっている方がいらっしゃいますが、人にはそれぞれ事情というものがおありでしょう。
 それは言えることもあろうし、言えないこともあろうし。
 それをおもんぱかることなく、一方的にいろいろ言うのは控えましょう。
 きっとあの方にも、それなりに理由(言えない)があったのだと思います。

 旧制高校からの縁で続く完全一貫校は武蔵、東附、桜修館。(成蹊、学習院、成城は高校募集がありますので完全一貫校ではない)
 いずれも大学合格実績には、はっきりと「主目標とはせず」の立場を貫いておられる。
 それゆえに、最近のノウハウ本でも対象外となることが多いですね。
 一方で、それを利用して巷の騒音に惑わされなく教育が出来るという側面はありますね。
 ただ惜しむかな、桜修館は旧制府立高等学校をほとんど意識しないままに始まってしまいました。
 また東京都教育委員会の指導が大きくかかっています。
 独立自尊の道を歩めるのは武蔵であり、東附でありましょう。
172 名前:匿名さん:2008/01/02 15:56
で「三つ葉」ちゃん
草葉の陰からのぞいてるの?
それとも我慢できずもう書き込んでたりして
さて問題です何番が「三つ葉」ちゃんのカキコでしょう?
173 名前:秩父連峰:2008/01/02 16:06
>>169
 あなたの良くないことは「他」にこだわりすぎることでしょう。
 武蔵も、成蹊も、東大附属も「個」の教育の総合体です。
 いかに「個」を表現するか、磨くか、生きていくか。それが全てです。
 身の振り方も「個」の大事な要素です。他人のことを心配する暇があったら「個」をお磨きなさい。
 旧制高校のフレーズには「友の憂いに我は泣き、友の慶びに我は舞う」という有名なものがあります。
 あなたは、それを実戦できますか?
 慶びは一瞬たりともわかりあたえ、悲しみは一瞬たりとも共有する。
 誰がどうした、とかそういうことではないのです。
 
 これら旧制高校の血を引く学校を志願するならば、他に頼らず個の力をお磨きなさい。
 そうすれば、必ず結果は付いてくるでしょうし、成長したご自身とお子さんの姿を確認することができるでしょう。
174 名前:匿名さん:2008/01/02 16:08
>>171
秩父連峰さま
武蔵は2000年に高校からの募集を停止し、
完全な中高一貫校となり現在に至ったのではありませんか?
175 名前:匿名さん:2008/01/02 16:15
>>173
さすが秩父連峰さん。
もしや「三つ葉銀杏」さんでは?
176 名前:ケヤキ三兄弟:2008/01/02 16:17
 なんだかなくなちゃったと思ったら元に戻ってたんすね。

 宗教系ではない、といっても「武蔵」と成蹊」は「禅」の思想がかなり入ってますよ。
 さらに「成蹊」は「神道」も。
 思想といってもかむながらの道とかじゃなくて生き方の問題ですけど。
 「こだわりを捨てる」「物事の本質を極める」そのために精神を落ち着ける。
 「東附」はさすがに国立なんで宗教系は関係ないけど、「心」の力は中心においてるよね。
 自らの「心」をまず修めること。
 推薦の問題なんか、まさにその権化だったんじゃないかな。
 一見簡単なように思えて、一問でも落とせば水の泡。
 入試に向かって、どれだけ「心」を修められるか。勝負ですよ。
 他人との競争をごちゃごちゃ言ってるのははっきしいってダメ。
 この学校は「他人との競争」じゃなくて「自分との戦い」なの。
 Dou You Understand?
177 名前:みなさんの最終目標は何ですか?:2008/01/02 16:19
 いつも掲示板を除いていて思うことがあるんですよ。
 みんな最終目標はどこなのかな? って。
 お子さんの幸せですよね。自分の満足感じゃないですよね。

 お子さんの幸せのために何ができるか。
 小学生では集められない情報を集める。
 小学生が寝ている間に採点をしてやる。
 細かい不得意分野のまとめをしてやる。
 健康管理を万全にしてやる。
 当日、最高の調子で送り出してやる。

 どんなハウツー本にも書いてります。
 「親と子」が一緒になって取り組む貴重な機会です。
 私はいろいろな掲示板で情報を集めます。
 でもそれはあくまで「参考」です。100%は信用しません。
 本当の情報は自分の目と耳と身体で感じたことです。
 それが「直感」につながると信じています。
 大人が受験に直接関係ないところで熱くなってどうするんですか。
 私だったら「ああ、残念」じゃあ、そこを見ようと思っていた時間で漢字の採点してあげよう。と思いますよ。
 (真剣に書き込んでいる皆さんにはごめんなさい)掲示板は私にとっては「一服の休憩」です。
 「ふーん、こういう考えもあるんだね、ああ、そういうこともあったか」です。
 十人十色、受検生には受検生分のやり方とフォローの仕方があるんですから。
178 名前:塾の古狸:2008/01/02 16:20
(何? 今度はこっちに書けばええの?)

 この時期になると掲示板つうものは荒れるんですよね。
 それが風物詩で。
 合格した人は嬉しいし、不合格だった人は悔しい。
 不思議なのは「合格した人」に「なんで合格できたのかな」と尋ねると「よくわかりません」と返って来ますな。
 「不合格の人」に同じ質問をすると「これも、あれも、それもやったのに。ダメだった」という答えが多いですわ。
 両者の違いは何でしょう?実は簡単なことなんです。「目標到達点が違う」んですよ。
 合格した子達は自分の限界まで、隅々まで、必要なことを全てやった。だから、何が効いたのか分からない。
 しかし不合格の子達は、自分で分かる範囲のところまでしか限定してやらなかたった。だから、大きな差があった。
 しごく簡単なことなんですが、「自分に満足していまう」「他人の言うことで留まってしまう」これは不合格への近道です。
179 名前:匿名さん:2008/01/02 16:21
どうでもいいことばかり。来てほしくない大人ばかり【在校生】
180 名前:秩父連峰:2008/01/02 16:26
 今年は武蔵の最終説明会でも「○○は出る」と明言がありました。
 成蹊でも同様に分野の特定はありました。
 東附では「試験」はないので、「適性検査」で重視する面が発表されました。
 三橋副教頭先生なので、淡々と抑揚なく話されることから、どこが重要なのかわかりにくいのですが、しっかり聞いていればどこに重点があったのかは分かる人間には分かったのだと思います。

 大正デモクラシーの中、ジェントルマンを作る七年制高等学校としてスタートした旧制東京高等学校。
 「智は一高に、品位は学習院に」の姿勢は今でも変わることなく、総合学習と、自律の精神として息づいていることは知っています。
 銀杏祭での対応、常日頃の言動、いずれも都会の中にありながらも純朴な日本人としての誇りを忘れない品位をもったものです。
 
 東大附属は今年も、推薦でも一般でもその学風を遺憾なく発揮してくれる生徒達を選抜してくれることでしょう。
 推薦には推薦の、一般には一般の、それぞれの生徒の伸び代が隠されています。
 推薦で不合格でもくさりなさんな、自らが向いていると思えば堂々と捲土重来を狙えば良い話。

 将来の日本を背負う諸君のこれから3か月(推薦入学者も含めて)の努力に期待しています。
181 名前:だから:2008/01/02 16:29
>>179 別に古い掲示板が無くなっても何ら影響なんか無いの。
182 名前:親って・・・大人か:2008/01/02 16:32
じゃあ、若い衆に質問。

 男女、普段の外履きは何?
 女の子はやっぱりローファー?
 男の子はやっぱり運動靴かしら?
183 名前:匿名さん:2008/01/02 16:34
>>177
子どもが、
幸せも不幸もきちんと受け止めて生きていける人間になれるように
わずかばかりの親にできることを、ただするのみ。

で、幸せってなんですか?
幸せのための情報収集?
くだらない。

本当の勝負は親との無理くりの二人三脚の紐が解けた後、
子どもたちがするでしょう?

親の言うことを聞かなくなった時、
子どもたちの生き様を見ることが、
私はとても楽しみにしています。

中受は思うほど大きな比重はないですよ。
もしそう思う親がいたら
親のおごりですね。

子どもの人生は親の思考をはるかに超えたところにある。
これがもっとも健康的な親子関係では?

だから中受は危ない。
ついつい自分のことのように親は子どもに干渉しますから。
子どもたち気をつけなさい。
親の価値観に毒されてはいけないよ!
184 名前:首都圏模試の:2008/01/02 16:39
各回の他校併願率って、いつか集約されるんでしょうかね?
最後に見ないと安心できないていうか。
185 名前:親の価値観:2008/01/02 16:41
>184
 うん、親の価値観には子供は気をつけなきゃいけないな。
 親が行きたがらせる学校が、子供の志望校になることが殆どだから。
 でも、親として「安心して預けられる学校か否か」というのは大事な選択要素。
 「子供にとっては、安心して、ここで6年間学んでいけるか」というのが大事な要素。

 高校生になれば、子はイヤでも自律していきます。
 そのときに、子供が自分でものを考えられるようにしてやりたいな、とは気をつけています。
 学校の言うがままに勉強をしていればいい、周囲の雰囲気のままに勉強していればいい、それだけは避けたい。

 子供が自分の頭で本当に考える、それは子供なりの壁にぶち当たった時ではないでしょうか。
 今回の推薦では残念な結果に終わりましたが、子供は大きく変わったと思います。
186 名前:知ってました?:2008/01/02 16:41
東大附属の南側の校地(今野球部の外野」がある方を中野区がほしがっていること。
実は東大海洋研が2008年中に柏に移転するんですよね。
最初はそこに防災公園を作る予定だったのが、中野区側としては、防災道路と直結する場所が良いってことで、海洋研じゃなくて、東大附属の南側の土地が欲しいと言っているわけ。
そうなると、海洋研とグラウンド半分の交換てことになって、今縦長の校地が横長になるんですね。
校地の広さ的には変わらなくて、まあ公園に整備されるならいいんですけど、工事が1,2年続くのは困りますね。
187 名前:匿名さん:2008/01/02 16:43
秩父連峰氏は受験当事者です。
これが三つ葉銀杏(父)の正体です!
個人特定は逃げれんか?!
188 名前:匿名さん:2008/01/02 16:44
>>186
おひさしぶりですよね。
そもそもエデュはこの話題が本題でしたよね。
て言う事は野球場がなくなるのでしょうか?
189 名前:ミネルバ:2008/01/02 16:47
 東大附属を考えていらっしゃる親御さんたちに問いたい。

・ゆとり教育が続行されてもよいのですね?
・総合的な学習の時間がそのままでもよいのですね?
・土曜は休みでも良いのですね?
・全校的な進学補習は無くてもいいのですね?
・習熟度別クラス編成はなくてもよいのですね?
・四谷大塚の偏差値は24~60位のお子さんが集まっていていいのですね?
・夏休みや春休みはフィールドワークで夏期講習なんて暇無くていいのですね?
・後期5年~6年の前期が卒業研究一辺倒でいいのですね?
・この数年間東大には合格はしていませんがいいのですね?
・知識が豊富な子ばかりでなく、生活体験が豊かな子も大事にしますがいいですね?
・全ての子に学校の仕事が分担されてきますが、いいですね?

(答え)
×うちは塾にいくのでクラブはちょっと
×夏休みは夏期講習があるのでフィールドワークは近場はないですか?
×卒業研究は単なるレポートでは?
×委員会活動は家が遠いのでできません
×早慶上智には行きたいので補習してください
 そういうみなさん

 いますぐに学校案内をお読み返しください
 それでも理解できなければ志望校をお考え直しになった方がよいと思います。 
190 名前:ミネルバ:2008/01/02 16:48
>>189
 グラウンドを横に90度回転し、野球場を旧海洋研側に異動させれば校地は確保できるはずです。
191 名前:ミネルバ:2008/01/02 16:49
失礼しました
>>190  は >>188へのレスでした
192 名前:匿名さん:2008/01/02 16:51
>>184
そんなもん自分で調べろよ。
掲示板に多いのが調べれば分かることを
安易に質問してくる輩。
無いよ、そんな親子に東附合格は。
もっと親自身が自立的に生きよ。
この中受があんたを成長させるチャンスだよ。
193 名前:秩父連峰:2008/01/02 16:53
 中野地区は、海洋研と東大附属あってこそ旧制高校以来の敷地を確保していますが、その一部が防災公園化されると約半分強になります。
 ケヤキ並木や銀杏並木にも影響がでることでしょう。
 慎重な計画に期待したいものです。
194 名前:匿名さん:2008/01/02 16:57
ミネルバで、お前のとこは受けないってこと?
いちいち反応してんじゃねーぞ。
なにか? フェイントかましてんのか?
お前が三つ葉銀杏か?
ろくでもネー奴だ。
附属でもネー限り早慶は無理だよ、お前のとこは。
195 名前:匿名さん:2008/01/02 16:59
>>193
いつまでやってるんでしょうか?
三つ葉銀杏(父)
秩父の父は、父の父ですか?
そっくりなんですよ、日記の文体に。
公開しましょうか?写真と一緒に。
196 名前:ミネルバ:2008/01/02 17:01
 東大は、駒場、本郷、柏を基軸として統合構想をまとめています。
 (遠隔地の臨海や林間の研究所等は別)

 都心部の狭隘な施設はほとんど柏に吸収されています。
 東大附属は、その学区から、いきなり中野から柏ということは考えられませんが、中野から駒場ということは考えられないことではありません。
 駒場地区は、高層化が進み、未成年者が多いことから禁煙指定を受けています。
 駒場地区の検討状況の変更次第では、駒場・中野と近隣に分散していている施設を駒場に統合するか、はたまた、教育学部の本家、本郷に統合するという可能性すらないわけでもありません。
 (勿論、時間のかかる話でしょうが)
197 名前:で、このすきに:2008/01/02 17:03
男子は倍率上がります?
女子はこのまま下がります?
198 名前:匿名さん:2008/01/02 17:06
>>196 は建設計画が決まっていてもういっぱい。
    本郷は言わずもがな。
   だから、多分、中野にそのまま残るでしょ。
   グラウンドの移転整備、中野区と東京都が持ってくれるんだろうから、おいしいじゃない。
199 名前:専任:2008/01/02 17:08
なんだかだいぶもめてますね。 汗
この時期仕方ないですか。

 男子は上がりますよ。
 女子は小幅か、現状。

 やっぱり準備をしていない人は無理でしょうね。
 あと、勘違いしている人(中途半端な勉強をしてしまって、問題を深読みしすぎて自爆というパターン)。
 私的に言えば、武蔵と東附の併願は、よほどの自身がある方以外、お奨めしません。
 もし2日の夕方発表で不合格であった場合、お子さんに隠しきれますか? お子さんはお子さんの情報網を持っています。
 不合格の翌日の3日試験は、普段の実力を出せないで終わってしまうことが容易に想定できます。
200 名前:198:2008/01/02 17:10
じゃあ、併願はチャレンジ校とかはどうすれば?

東大附属に多少の自信があっても、東大附属が第一志望なら、2/2以前は東大附属と同レベルかそれ以下の偏差値で確実な学校を受けるべきです。
そして、2/4日に成蹊の第二試験を受ける。
教養主義の中身の濃い学校を受けたいのであれば、それがお奨めです。
201 名前:しっぱい組:2008/01/02 17:19
掲示板にかいてあることを鵜呑みにして信用してると失敗するヨ~ン♪

 でも、そんなの関係ねぇ、でもそんなの関係ねぇ、でもそんなの関係ねぇ、

 はい、オッパッピー♪ な人が多いようですね。
202 名前:匿名さん:2008/01/02 17:41
三つ葉銀杏=参考になれば幸いです≒秩父連峰≒ミネルバの正体を暴きましょう!

*推薦合格(双生児以外・男子)
*都内在住
*大原予備校所属
 ・4月~5月…「中高一貫都立中対策講座<基礎力育成コース>」 
 ・6月~7月…「中高一貫都立中対策講座<実践力育成コース>」 
 ・9月~10月…「中高一貫都立中対策講座<応用力育成コース>」
 ・10月~11月…「学校別答練特訓」(東大附属コース)
 ・11月~12月…「学校別そっくりテスト」(東大附属コース)

大原予備校東附受講者の皆様からの情報をお待ちしております。
すぐにお名前が分るでしょう。 

おたくの小学校から東附推薦男子合格者がいれば
確立1/13です。やはりすぐにお名前がわかるでしょう。 
203 名前:>>200:2008/01/02 18:01
 受験に没入するお父さん方の唯一の欠点は「仕事」と同じやり方で「受験」を乗り切ろうとすることですね。
 受験と経済は違いマスから。データだけで動けるもんじゃないんですよ。
 何度言っても分からずに、あちこちからデータばかり集めて来て面接で説明される方がいらっしゃいます。
 あと、難儀なのはお父さんが「教育関係者」の場合。ご自身の高邁な理想と持論をしっかり持っておられるのは結構なのですが、それを適用するべき場所というのはそれぞれ違うのになかなか話を聞いてくださらない。

 東大附属に本当に行きたいのなら、東大附属型の受験シフトをとるべきです。
 講師としての持論ですが、2/1に御三家を受けるのは自爆に等しいです。
204 名前:匿名さん:2008/01/02 18:06
>>都内在住とは限りませんよ。
『東附までドア・ツー・ドアで1時間ほどで到着できる
快速・準急・急行・特急を利用しての話。』ですから。

となると、快速・準急・急行・特急が走っている私鉄沿線(地下鉄乗り入れあり)です。
鉄道に詳しい方の情報をおまちしております。
205 名前:匿名さん:2008/01/02 18:08
>>203
おお、出ました!
大原予備校の講師Aだ。
この講師Aは誰だか探ってみよう!
206 名前:匿名さん:2008/01/02 19:06
どうでもいいよ~、東大附属なんて~、どうせ東大いけないし~、その先の行き方も~、中途半端~、そもそも親は東附に過大に期待、自分の人生考えろ~、子どもの前に~、自分の人生何とかしろ~、特に暇な主婦~、あんたのことだよ~
207 名前:匿名さん:2008/01/02 19:09
んだなす
208 名前:これで:2008/01/02 19:10
管理者が何も知らずに「親族の不幸があって。全く管理できないんじゃ無責任なんで消しておきました。さっそく復活させます。」とか言って帰ってきたら、この粘着君はどう詫びるつもりなんだ?
一方的に怒って勝手に一人で盛り上がってるみたいだけど。取り返しつかないだろ。
209 名前:ふっしぎ:2008/01/02 19:17
何考えてんだかしらないけど、受検より熱くなっちゃってる変なのが常駐してるのがわかっちゃったんだから、もうまともな情報は出ないよ。
東門さんの東大附属ハウツー本でも読んで寝ようっと。
そういえば、彼のお子さんは特定されても問題なかったわけ?
あと、世間に数多出てるよね、ブログや掲示板を単行本化した合格(不合格)体験記。
ああいうのの半分以上はプロフィールとかで少なくとも親は個人名出ちゃってるけどさ。問題ないわけ?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)