【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410599

東京大学教育学部附属中等教育学校

0 名前:国立附属校:2007/11/27 05:55
東京大学教育学部附属中等学校のスレ板が一年近くレスが途絶えていますが、もう閉まっているのでしょうか?
もしよろしければもっと東附のこと知りたいのですが、どなたかご教示いただけませんか?
特に部活や総合学習、卒論、進学先、それ以後の進路等について知りたいです。
それは、この学校が偏差値主義、東大合格者数拡大主義路線が主流の学校の中になり、
東附の校風にとても惹かれるものがございます。
武蔵に似ているような感じもします。
何卒、よろしくお願いいたします。
210 名前:匿名さん:2008/01/02 19:30
ほっとけ、くだらない。
それより、一般まであと1か月だ。
親としてやるべきことがあんだろ。
211 名前:朝から:2008/01/02 19:32
計算問題の準備だよ
お寺の坊さんより早起きかも
212 名前:匿名さん:2008/01/02 19:34
Amazonで売ってる「公立中高一貫校・偏差値23からの中学受験合格記 (単行本)」

東大附属一般試験合格記
これで十分なんじゃない?
だって、四谷の最低偏差値24だよ?
偏差値23だったら、1あげるだけだもん。
計算間違いとかに気をつければいいだけじゃん。
213 名前:匿名さん:2008/01/02 19:35
最低偏差値24て、準備ナシでも大丈夫ってことでしょ?
214 名前:なんかおかしくね?:2008/01/02 19:39
何を必死になって準備するのか理解に苦しむんだけど。
ビリでもよければ入れればいいつうんだったら、なんにも準備いらないじゃん。
トップで入ったって東大行けるわけじゃあるまいし。
麻布と併願する実力あるなら麻布行きなよ。
武蔵と併願する実力あるなら武蔵行きなよ。
結局、行ける自信がないからそう言って自己満足しているだけなんだよ。
併願といえば聞こえはいいけど殆どは「チャレンジ校」だろ?
80%やR4で10以上離れたら、まず可能性はない。
他の掲示板でも麻布と武蔵っていうのがあったから除いてみたら、そこにも東大附属の書き込みがあった。
これから受けるなら、麻布か武蔵に絞った方がいい。推薦があるんだかなんだかしんねーけど、まあ押さえも結構だけどさ。余計な準備なんかしないに越したことないだろーが。
215 名前:匿名さん:2008/01/02 19:57
>>211
 計算大事ですよね。
 うちも朝方に変えるために、新年から親も早起きです。
 9時にはフル稼働するようにしないといけないでしょう?
 そうしたら6時には起こさないと(進学レーダーだと5時半て書いてありましたけど)。

>>213
 そうなんですよ。
 数字上はそうでも、実際不合格者が出るんですから、少しでも上を目指しておかないと。
216 名前:216:2008/01/02 19:59
>>189
 でも、この間の説明会、そういう人いっぱい居ましたよ。
 だから、みんな勉強してくるから大変だな、って焦ってます。
217 名前:215:2008/01/02 20:02
なんかよくみたら2月の入試45人しかとらねーんだって?
しかも双子ちゃんとか入れるからさらに減る?
学大小金井並みの少ない枠じゃん。
なんだって、偏差値も低いのにそんなちっさな枠に入るんだかますますわかんね。
218 名前:215:2008/01/02 20:04
あーもーいいわ。寝る。かんけーねーし。
219 名前:匿名さん:2008/01/02 20:12
>>212
 この人の子って、結局偏差値いくつまで上がったのよ?
220 名前:しょっぱいねぇ:2008/01/02 20:20
しょっぱいよ、しょっぱすぎ。
夜中のメールでひさびさにきてみたら、なんだこれ?
あちこち妙なのが居ると思ってたらここに根源があったか。

もうすぐ一般試験なんだね。
甘くみてっと武蔵併願だか麻布併願だか知らねぇけど兎一匹取れないでおわっちまうよ。
受検するなら受検のことで頭いっぱいにすべきだね。東附来たいならまっすぐ東附向くのが一番。
東附はたしかにR4偏差値とか低いけど、落ちる時はほんと面白いほど頭イイ奴が落ちるわ。
特に実技。下町の職人の息子とかすんごい勢いで仕上げるから、それだけで圧倒される。
普段ナイフも持ったことのないような青白い奴はダメだね。麻布だろうが武蔵だろうが落ちる。
他の掲示板でもいやってほど書いてあるわな。「クラスで私より頭の良い子が落ちた!」てさ。
またこれがなんかご近所づきあい悪くしちゃうってこともあるらしいけど、本人の出した結果だから。仕方ねぇやな。
悪いね口が悪くて。でも皆さん頑張ってくださいな。もう卒業だから一緒に学ぶっつうこたぁないけどさ。
で、もし落ちたとしたってさ、きっと併願校はウチより偏差値高ぇとこだろ?全然問題ねぇってやつだ。
一生懸命、んでもって気楽にいこうや。
221 名前:匿名さん:2008/01/02 20:23
>>212
 結局大事なところはDVDを買わなきゃみられないんですか?
 どなたか購入された方いらっしゃいます?
222 名前:しょっぱいねぇ:2008/01/02 20:36
在校生向けの質問があったねぇ 失礼

>>182

 女子はほっとんどローファーですねぇ(後期課程はいろいろだけど、なんちゃって制服にローファー多いかな)
 男子は普段はスニーカー、式典とかの時は何かの革靴

 という感じでいいすか?
223 名前:あとみよそわか:2008/01/02 20:44
>>220

 やはりそうですか?
 推薦でダメだった段階で、あとは武蔵対策だけやってれば大丈夫!と思っていたんですが。
 4科の学習は武蔵対策で、実技対策は忘れずにやっておけば大丈夫ですか?
 実技は何が出るか分からないので、正直、対策をたてる気力がおきません。
224 名前:しょっぱいねぇ:2008/01/02 21:02
>>223
 武蔵の問題は最近見てませんけど、昔と変わってないなら時間配分の点で全然違いますからねぇ。
 東附の過去問は最近出たらしいですけど、見ました?国語の最後の長文は結構長いですよ。
 武蔵はたしか平均的に中くらいの記述だった覚えが。
 あと、適性検査で理・社・算が一気にドバッと出るでしょ?うちは。
 最近は、理科と算数ばっかりにしてるみたいだけど。問題数少なくて答えの欄だけだから武蔵みたいに途中点もらえないですよ。

 実技は言わずもがな。武蔵は見て書いたり描いたりすればいいけど、うちは作るのがメイン。
 作れなかった奴で受かったのはまわりで聞いたことないす。(下手かどうかは別として)

 武蔵目指すんだったら、勉強時間もはんぱじゃないでしょ?
 実力あるんなら、武蔵をきちんとやっておいた方がいいと思うけどなぁ。
 そりゃうちの方がいいっつうんだったら、うちの対策をきっちりやった方がいいと思いますよ。
 要はご自身とお子さん次第すね。 
225 名前:終了組(61期親):2008/01/02 21:14
 新年も明けて、もうみんなカリカリする時期なんですね。
 そういえば、近くの塾も大変そうでした。
 6年生はわかりますけど、5年生の段階からカリカリしてると身がもちませんよ。
 入学したら推薦も一般も全く関係ないし、推薦で残念だったみなさんも一般でどうぞ頑張ってください。
 (推薦は、どなたかがおっしゃったように、本当に抽選のような僅差と聞きますから)
 使い古された言葉ですが、入学した学校が第一志望ですよ。
 寒いですが、どうぞお身体に気をつけられて。
226 名前:終了組(61期親):2008/01/02 21:34
 あと、推薦は受検されていなくて一般から受検される方へ
 出願は例外がなければ事務室前で屋外です。
 空いている時なら良いのですが、混んでいる時間帯ですと30分~40分待つことになります。
 出願で風邪を引いてもつまらないのにで、温かい格好でお越しになると良いと思います。
 他に、もしも訂正箇所があった場合用に印鑑もお持ちになるとよろしいかと。
227 名前:終了組(61期親):2008/01/02 21:37
 物忘れが多くてすみません。

 みなさん情報が足りないということでカリカリなさっているようですが、今年度中か今年中にまた何冊か受検記の本は出るようですよ。
 在校生の保護者は皆、情報が無いなかを苦労してきましたので、いろいろ工夫して数人の方でお書きになったり、お一人でお書きの方でもよくよくご相談されたりとかで、準備なさっているようです。
 まだ予定ですので、市販になるのか、パンフレット形式になるのか、実費形式になるのか未定だそうです。

 特にこれまで情報の少なかった推薦入試や、具体的な日頃の勉強対策、学校生活など、塾に行ってらした方もそうでは無い方も、それぞれのご家庭でのそれなりの方法を整理して書かれているようですから、参考になるのではないでしょうか?
 今春合格の方でも、在校生に知り合いのいらっしゃる方なら、お声がかかっていると思います。
 
 一昨年は過去問が出て、昨年は合格体験記が1冊出て、今年は合格体験記や学校生活の紹介記事が何冊か出てと、もしそうなればだいぶ学校の様子もおわかりいただけるのではないでしょうか。
 皆さんも情報を求めて必要以上にカリカリするようなことにもならないのでは?と思います。
 私も当事者ではないので、これ以上詳しいこと(いつ出るか、どのように出るか)はわかりませんが、ひとまず情報まで。
228 名前:終了組(61期親):2008/01/02 21:39
 最後にごめんなさい。

 入試に関する情報や各家庭で準備してきたことなどは、本当は「銀杏祭」(9月に行われる文化祭)の時にいらしていただければ、在校生・保護者から生の情報をお話できるようになっております。
 (たしか、それは学校説明会でも副校長先生からお話いただいていると思います)
 ご存知ない方々がいらしたら、告知の足り無さをお詫びいたします。
 また、普段でも入試の疑問点がありましたら、学校あてにご連絡いただければ担当の先生が可能な範囲でお答えするはずです。
 (込み入った塾や、模試の成績や配点とかは、銀杏祭でPTAにおたずねいただくのが良いでしょう)

 もしかしたら、今度出る情報誌は、その相談コーナーでよくあった質問や、体験談をまとめたものになるのかもしれません。
 いずれにしましても、学校もPTAも出来るだけ公開の可能な情報は公開する、という方針ですので、どうぞヤキモキせずに、しっかりと準備を進められてください。
229 名前:マダマダママ:2008/01/02 21:42
>>221
 ハイ。買った一人です。本屋さんで探してもらったらこちらの学校に関する本はこれだけでしたから。
 おおざっぱな様子はわかったんですけど、白鴎とごっちゃに書いてたり、勉強法についてはなんだか理論ていう難しいことしか書いて無くて理解不能でした。
 きっとDVDを買ってもわからないな、ってことで諦めました。

>>227 >>228
 ありがとうございます。
 FAQ集とか、Q&A集になるだけでも助かると思います。
 銀杏祭には伺いましたが、まだ4年生なので具体的な質問内容も浮かばず、質問はしませんでした。(今思えば後悔です)
 これまでこちらの学校に関するブログや掲示板が今回だけでなくいくつも消えていったのも、体験記等としてそこに集約されるかも知れませんね。(そう思って待ちます^^)
 あと、今年の銀杏祭や説明会では勇気を出して質問してみます。(親も待ってるだけじゃだめですよね)
230 名前:あとみよそわか:2008/01/02 21:44
>>224
 ありがとうございます。
 お土産問題を意識してデッサン力はそれなりに練習の成果はあるんですが、工作が今一つで。
 組み立て図が少しでも省略されてしまっていると詰まってしまうようなんです。
 やはり慣れるしかありませんか。

>>229
 同感です。うちはもう間に合いませんが、ファンの姪っ子がいずれ受けると言っているので助かると思います。
 情報公開も様々な形で一歩ずつ一歩ずつ進んでいるのですね。
 そういうことで整理されるなら情報が消えていったことも理解できます。今年組にはちょっぴり残念でしたが(苦笑)。
231 名前:実技:2008/01/02 21:48
 組み立て図が難しいのは折り紙系の問題の時だけですから、立体折り紙の練習とかすると結構予測が利くようになりますよ。
232 名前:マダマダママ:2008/01/02 21:50
 もう一クラス増やしてくれたらなぁ、て思うのは私だけではないですよね。
 私立だとたいてい1学年160人とかが多いじゃないですか。
 見たところ教室も少し余っているようですし、1学年160人(男女80人ずつで推薦20人一般60人(うち双生児20組以内))になってくれたらなぁというのが私の初夢です。
 毎年何かしら募集要項も改革してくださっているようなので、ぜひ!
233 名前:匿名さん:2008/01/02 21:57
 もし東大附属が中野から駒場に移転したら、それだけで倍率が上がると思うがどうよ?
234 名前:朝だからムクんでんだよ:2008/01/02 22:35
 もう、朝からメーリスで起こしたりしないでぇ!
 なーに?
 グラウンドが90度回転?いいんじゃないの?300mとれれば。
 でも野球場が海洋研の方に行ったらボールで総合教育棟のガラス割れるんじゃない?
 あとなに?駒場?
 駒場だと駅から近くなるのかな?あそこだってなんか奥地の方って、南台より遠いんじゃない?
 何より大学と施設が一緒になったら狭くって息詰まってイヤ。
 もう寝ていい?
235 名前:匿名さん:2008/01/03 02:11
去年折り紙と切り紙の工作だったんで、今年はその方面以外じゃないかって、もっぱらの噂ですが。
236 名前:匿名さん:2008/01/03 02:49
 実技はさ、安い素材じゃないとダメでしょ?だって数百人分用意すんだから。
 だからやっぱ「紙」でしょ。
 「紙」で作れるもの。
 最近の子で「紙」で苦手なもの・・・紙風船とか・・・ああ発想貧困

 幾何系だったら倍描きはでたでしょ。じゃ今度は縮小。
 結構正○角形を書きなさいってイキナリ言われるとつらいよね。
237 名前:そりゃ7時には起きるけどさ:2008/01/03 03:47
NHKのワクワクさんだと新聞紙で作ったりするから、結構参考になるって先生から聞いた。
238 名前:匿名さん:2008/01/03 07:27
>>226
 そういえば推薦の出願で待っている間、後期課程の女子生徒さん達が下校されてきたのですが、ブレザーのボタンに男子の金ボタンを使ってみえたお子さんが居ました。
 「ああ、そういう使い方もあるのか」とちょっとびっくり。

 そうですね、寒いですよね。結構待ちますものね。
 事務室の配置上、ああしか出来ないですよね、仕方がありませんね。
 今度はもっと寒いでしょうから、しっかり自己防衛してまいります。
239 名前:しょっぱいねぇ:2008/01/03 07:29
 なんかマルキ印が常駐してて情報集めにくくなっちゃったってんで、後輩になんかヒントになるようなものない?って聞いてみたんだけど、この程度(書いてくれた奴、朝早く起こしておいてすまん)しか集まらないですみません。
 
 一般受検のみんな、寒ぃけど頑張ってな。
 教室じゃ一人一人だけど、それぞれの机を使ってる現役生が応援してると思って頑張ってな。
 じゃ。
 
240 名前:匿名さん:2008/01/03 07:36
240も!!
盛り上がりすぎ~!
241 名前:匿名さん:2008/01/03 07:41
偽掲示板しょぼいね
http://yui.at/bbs2/sr2_bbss.cgi?1984toudaifu

やっぱり東附はしっかりした生徒と親のいる学校ですね。
荒らし以降のカキコみて感動しました。
ありがとうございます。
242 名前:匿名さん:2008/01/03 07:54
偏差値主義、東大合格者数拡大主義路線が主流の学校の中になり、
東附の校風にとても惹かれるものがございます。

理想を手の届きそうなところで手に入れられるから
何とかしようと思う安易な人間が出てくる。

これからはそういう輩が絶滅するよう
東附の偏差値が上昇するよう願っています。

理想で飯が食えるか。
東附の理想は結局現実を変えることができなかった。
卒業生もな。
それが見えないのはおめでたいね。
243 名前:52です:2008/01/03 07:56
久々に来てみればエラいスピードでレスが進んでますね。

推薦では玉砕、一般に向けてがんばろうと親子個共々もがいてます。


偏差値が高かろうと低かろうと倍率1以上であれば落ちる時は落ちるのです。

理想で飯が食えなければ別の手段で食べる方法を考えてもいい。
諦めず理想さえ胸に抱えていつか機会を狙うことを忘れなければいい。

子供がここへ行くことを望んだから、それを親として最大限フォローするのみ。


そこに計算は無いのか、と言えば嘘になりますが
何を外野で騒ごうとも本当にがんばるっているのは子供自身。

極論を言えば自分の子供の理想の為に東附を利用するのであって
東附の描く理想の枠にウチの子供をはめ込んでしまう気はさらさら無し。


あと1ヶ月、後悔しないように進むのみです。

願わくば、中野のままの方が通学が楽なのですが(笑


キレイ事です。

でも、親が子供にキレイ事言わなくてどうすんねん、が持論です。
みなさま、がんばっていきましょう。

よい春を迎えることができますよう。
244 名前:244です:2008/01/03 07:58
>何を外野で騒ごうとも本当にがんばるっているのは子供自身。

「る」が多い。

るるるるるーる♪
245 名前:匿名さん:2008/01/03 07:59
方南通りの拡張は、北側がまだなのでしょうか?
セットバックだけで整備が終わってないところが散見されるんですが。
246 名前:匿名さん:2008/01/03 08:01
 教育と大学受験は次元が違うでしょ。
 そりゃ同じ次元でやれば時短できて楽なんかもしんないけど。
 俺はやだな。

 ようやっと教育を大学受験につなげることも出来る、ていう状態になったんだから、あとはそれを本人がどう活用するかじゃないの?
 自宅学習でも東大に入れる時代だっていうし。そりゃ文1理3はむりだろうけど。

 あと全員の目が東大向かってるってのも芸がなさすぎってのは当たり前。
247 名前:匿名さん:2008/01/03 08:02
>>245 南側は終了です。東附の敷地は確定です。あと西側もです。
ちょっと削られちゃいましたけど、綺麗に整備されました。
248 名前:匿名さん:2008/01/03 08:03
>>246 自宅学習でも東大に入れる時代だっていうし。

誰がそんなこと言ってんだよ?
大体、自宅学習ってなんだ?
じゃ、自宅学習で東附に入れる時代はまだきてねーんだな?
冗談じゃない。東大はいるのに正当な努力もなくして入れるか!
中途半端な附属校がなめるな、東大を!
教育学部の附属に過ぎないことをわすれるな。

>>全員の目が東大向かってるってのも芸がなさすぎってのは当たり前。
 誰一人東大に入れないって言うのは芸以前の問題ってのは当たり前!

やっぱりこの学校はアホだな。

「東大附属」って学校名につかなかったら誰も来ないんじゃないの?
「銀杏館」とかに校名変えれば........ださい。
249 名前:匿名さん:2008/01/03 08:03
>>247
 ちょっと植栽がすかすかになっちゃったのが残念
250 名前:匿名さん:2008/01/03 08:05
三つ葉銀杏=参考になれば幸いです≒秩父連峰≒ミネルバの正体を暴きましょう!

*推薦合格(双生児以外・男子)
*大原予備校所属
 ・4月~5月…「中高一貫都立中対策講座<基礎力育成コース>」 
 ・6月~7月…「中高一貫都立中対策講座<実践力育成コース>」 
 ・9月~10月…「中高一貫都立中対策講座<応用力育成コース>」
 ・10月~11月…「学校別答練特訓」(東大附属コース)
 ・11月~12月…「学校別そっくりテスト」(東大附属コース)
大原予備校東附受講者の皆様からの情報をお待ちしております。

おたくの小学校から東附推薦男子合格者がいれば
確立1/13です。 

2ちゃんねるでもどこでもいいんで教えてけろ
251 名前:匿名さん:2008/01/03 08:06
 推薦は校内では評判がいいらしい(説明会で前期課程の副校長先生がおっしゃってました)ので、もし定員が増えれば推薦枠も増えるかも知れませんね。
 
252 名前:匿名さん:2008/01/03 08:07
定員は増やさないでしょう。
ずーーーーっとこれでやってきてますし。
2010にはまた公立の中高一貫校も増えますからね。
253 名前:匿名さん:2008/01/03 08:07
>>250 さん
1/13って、近くて遠い数字だね。
確「率」7.69%
大丈夫、個人特定なんかできませんよ。
お正月から他にやることないんですか?
もうおやめなさいな。
あなたのためにもなりませんわよ。
推薦落ちたのはあなただけじゃないの。
がんばりましょう!
一般に向けて!
254 名前:匿名さん:2008/01/03 08:10
>>249
 特に西側ね。
 あちら側は中野区の防災計画との関係があるからあんまりいじってないみたい。
255 名前:個人的には:2008/01/03 08:15
中庭の雑草をなんとかしたい・・・やっぱ、ちょっと、もうすこし、なんとか綺麗に出来ないもんかなって。
256 名前:匿名さん:2008/01/03 08:15
>>254
 西側の住宅街から東附に向かって大きな計画道路が2本あるんですよ。
 この間も測量やってました。
 防災計画上の避難道路らしいです。
257 名前:匿名さん:2008/01/03 08:18
三つ葉銀杏さん傍観してないでひと言発して終わりにしなよ。
ひと言ですまないような状況になったら応援するから。
粘着君にパンチお見舞い!

しかし、もしかして?
この粘着性がないと東附に入れなかったりして???(笑)
すみません、冗談、冗談。

でも、一般で一緒に粘着君が受けるのは恐ろしい。
万が一入学したらもっと嫌だわ。
きゃー。
258 名前:匿名さん:2008/01/03 08:18
>>255 外からも目につくのは確かにあそこ
   でも、中の人間でもちっと、と思うのは総合教育棟の屋上。
259 名前:256:2008/01/03 08:21
大丈夫、粘着気質は集中力とは違いますから入れませんよ。
だてに60年研究やってないんで、推薦でも一般でも目は確かです。
全く理解に苦しむけど、どこにでも、いろんな人は居るものですよ。
皆さんオフラインでなさっているように、そういう人は気にしないのが最善の方法です。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)