【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410597

湘南学園?

0 名前:名無しさん:2007/11/22 13:04
なくなっちゃったんで・・・
434 名前:匿名さん:2009/01/06 07:36
別にウチの親はお金はいくらでもあるからキニシナイ。
435 名前:匿名さん:2009/01/11 00:34
確かに崩壊してる
悪い所ばかりではないが
説明会の話とは掛け離れてる
436 名前:昔の高校生:2009/01/14 08:51
学園側の説明会とはかけ離れている話は、今に始まったことではない。自分が 中学に入学した昭和52年当時も全く同じようなものだったよ。
437 名前:匿名さん:2009/02/09 13:02
説明会…
昔からだったのねorz
438 名前:匿名さん:2009/02/09 14:02
現役中3生です。
みなさんがおっしゃっているように特進クラス以外は荒れ放題です。
校則もあって無い様なものだし…。
先生の質もよくないです。(一部いい先生もいます)
校長先生が卒業式で卒業証書を渡すときに生徒の名前を間違えるということも
しょっちゅうですし。
傷害事件は聞いた事ないですが、タバコなどで自主退学する人はたまにいます。

悪い話ばかりになりましたが
いい所は行事が楽しいことです。
学園祭は私立だけあってけっこう盛大にやりますね。
439 名前:匿名さん:2009/02/09 15:00
同じ「湘南」でも近隣の女子校とはえらい違いだね。
440 名前:匿名さん:2009/02/12 03:04
>>433
同意。こんな公立中のような学校に行く意味なし。
頭悪くて名門校行けないのなら、高校受験で公立トップ校や
開成、早慶付属目指した方がよほど賢い。

>>439
それは比べたら失礼。偏差値も大学合格実績も、品も格もすべて湘南白百合の圧勝だ。
441 名前:卒業生です:2009/02/12 05:38
私が卒業してから20年以上たちますが・・・私たちの時も荒れていました。鎌倉山の焼身自殺は同級生ですよ。最近は評判良くなったと聞いてましたが、また荒れてるんですか?
442 名前:匿名さん:2009/02/12 10:08
俺の頃は片瀬や鵠沼、腰越がひどかったから学園はかなりマシだった。
443 名前:匿名さん:2009/02/12 12:49
私はs45生まれですが公立は荒れてたな。
娘は新小六ですが今のところ白百合とか鎌女、清泉に聖園あたりが好きみたい。
白百合はあと一歩、鎌女はあとわずか、清泉は実力相応、聖園は確実です。
親子で母校も魅力的だけど
ね。
444 名前:匿名さん:2009/02/12 13:04
>>443
→「あと一歩」と「あとわずかって」どう違うの?
445 名前:匿名さん:2009/02/12 17:38
小規模な塾だと模試の結果でそんな風に評価するよ。
こっちは広島だけど「あとわずか」はこちらの「あと半歩」と同じだと思えるから湘南学園のが鎌倉より少し難関なのかな?
そのへんはそちらのが詳しいはず。
446 名前:匿名さん:2009/02/13 01:28
>>443
絶対にその4校の方が良いよ。聖園はイマイチだと思うが
清泉以上の学歴はお嬢様として申し分ない。
湘白、鎌女なら3人に1人はマーチには行ける計算だしね。
湘南学園なんか知名度もないし、頭も悪いし、見た目も公立だし。
447 名前:匿名さん:2009/02/13 16:59
その頃はギリギリ聖園にも小学校があった頃だね。
んで、その中の進学実績は清泉が一番良くて白百合が次、聖園と鎌女は同じくらいだった。
湘南学園は男子もいたから清泉より良かった。

心情的な面を考えちゃうと親子で同じ学校に行きたいと言うのもわかるけどね~。
偏差値だけで学校選ぶのもあれだけど実力があるなら迷わず女子校にすれば?
結局、共学は公立ほどではなくても女子校と比べたら「荒れてる」と言えるし誰が見てもそう感じますよ。
448 名前:匿名さん:2009/02/14 01:53
少し荒れてるくらいが丁度いいけどね
449 名前:匿名さん:2009/02/14 02:46
少し荒れてるのがちょうどいいとは
寛大な保護者ですね
さすが湘南学園
450 名前:昔の高校生:2009/02/17 11:22
今年度の中学入試の競争率は何倍くらいだったの。
451 名前:匿名さん:2009/02/17 16:52
去年から受験者数減ってるからな
倍率もたいしたことないのではないかと思われる
452 名前:匿名さん:2009/02/17 16:59
ここの生徒ってどこから見ても公立みたいだよ。
まだ日藤の方が真面目。山手学院よりはマシかもしれないが。
とてもじゃないけど、近隣のお嬢様学校とは比較にならないよ。
男子だったら鎌学か逗子開成へ行くべき。その方が世間体も良い。
453 名前:匿名さん:2009/02/19 23:03
こんな学校名初めて知った。
場所考えたら鎌倉学園とか逗子開成とか日大藤沢とか
田舎過ぎて問題外だな。
芝や攻玉社、本郷あたりよりバカだし。
454 名前:匿名さん:2009/02/24 10:05
>>453
??
455 名前:昔の高校生:2009/02/25 08:59
今日のサンデー毎日の大学合格者高校別ランキングを見たところ、学習院大学9名に湘南学園の名前あり。
456 名前:匿名さん:2009/02/25 16:06
457 名前:匿名さん:2009/02/25 22:26
湘南学園の女子もセーラーかジャンスカで黒ストッキングならお嬢様に見えるのに。
伝統校、名門校、進学校ほど紺ハイソが少ないのは、これ本当。
安っぽい学校、生徒の動向を伺う学校ほど、制服のモデルチェンジを頻繁に行う。
鎌倉女子大や日藤は何回も変わっているが、白百合や鎌女の制服は戦前からそのまま。
458 名前:匿名さん:2009/02/26 16:43
湘南学園は数年前に初めて制服を変えました。それまではずっと黒詰め襟と紺スーツでした。だいたい
北鎌女や逗子聖和など進学校ではないのにずっとセーラーだし、お嬢様には見えませんよね。
459 名前:匿名さん:2009/03/08 12:32
>>458
北鎌と聖和は賢そうには見えないが、一応、真面目に見えるんじゃないの?
セーラー、膝下スカート、三つ折ソックス、ストッキング、三つ編みだし。
お嬢様というよりは昔ながらのお嬢さんって感じ。
冬服は少し暗いが、夏服のセーラーは清楚で可愛いと思うよ。
460 名前:匿名さん:2009/03/08 14:49
初めまして。色々な話を見てきて思ったことを書かせてもらうぞ。

他校は知らないが、湘南学園の説明会での話はあまり信じないほうが賢明。
それよりも確か説明会後にやる授業風景見学だとか、学祭での生徒の様子を自分の目で見てしっかり判断した方がいい。
見られてる側としてはなんだか動物園の動物になったようで、あまりいい気はしないのだが・・・

中学と高校の違いだが、初めに言っておく。はっきり言って、
国公立を今の時点で狙っている方には湘南学園のシステムは合わないと思う。

まず中学(今現在のことは少ししか知らない;)今回は科目の中身を中心として触れていきたいと思う。
あくまで俺の場合なので、今は少し違うかもしれない。

英語:プログレス辞めたんだな。俺はその世代だが。プリントばっかだった記憶はないぞwただ先生に大きく左右されるな。正直中学の英語の質はよくない。
とにかく前倒し授業だから授業のスピードが速いんだな。ぼーっとしてると基礎が終わっていつの間にか分からなくなってる。
それを踏まえても英語は小学校のうちから何かしらやっておいた方がいい。
・・・プログレスは確かに、偏った英語ばかりだったな。。。。
   
社会:(俺の場合)中一では地理。をやったがまぁ、日本史と世界史混ぜたようなもんだな。
ここで世界の知識の基礎を一通り理解させる。俺の社会科の先生は個人差があるがすごくいいと思った。
中三では日本史と世界史両方入るんだが、記述を思いっきりやらされた。「テスト解答用紙の表と裏が全部記述用の線」だったな。世界の流れがよく身に付いたぞ。
   
湘南学園は社会科が自慢だと聞いたことがあるが、そこはあながち間違いじゃないと感じる。・・・先生が当たりなだけかもしれんが。;;

数学:公立では数学1とAと分けるらしいが、うちは主に計算中心の数学αと、図形(サインコサインとか)中心の数学βに分けられるところが特徴だろうか。
中学3年の半ばごろから高校の数学に移った気がするな。教科書も高校用に一新。ここからの問題集は「クリアー」ってやつ。

国語:中一は文法と現代文とがある。文法は現代の5段活用とかだったから今思うとあまり必要なかった気がするな・・・
中二からは古典が入った。厳しい先生で、何も知らないのにいきなり確か伊勢物語を読まされたな・・・「生徒自信で考えさせた」かったらしいが、いくらなんでも限度がある。。。
中三では助動詞の活用と意味を教わった。ここまででだいたいみんな古文の意味がだいたい掴めるようにはなった。

現代文は特に何がすごいってのはなかったな。
扱ったのは覚えてる限りで、岳物語とか羅生門とか・・・
あ、百人一首はやらなかったぞ俺ら!!これすごく他の同県の公立の友人に話して驚かれたが、どうなんだ?


思ったより長くなりそうなので主要な科目だけ述べてみた。需要があれば他の教科も語るぞ。
ちょっと高校まで語ると長くてうっとおしそうなので一旦切るな。

最後に生徒についてだが、(俺は外部)内部生は「外の世界を知らない」傾向にある。
幼稚園からある学校だから、下手すれば15年間ちゃんとした受験をしない人もいるわけだ。
すごく閉鎖的な空間で、その中で「ん?」て生徒とその親が絶大な権力を振るってる。
もちろん全員が全員そうじゃない。俺の内部の友達だってすごく頼れるやつらはいっぱいいる。逆に外部のやつでも「は?」な友人はいる。

が、面倒なことに巻き込まれたくなかったら、中高の役員やら委員によっぽど子供の行事に関わりたいと思わん限り、
外部の保護者はならない、かかわらない方が無難だと感じる。
 
あと金持ちというか、医者の子供が多いらしいが素行から見てどうみてもお嬢様学校じゃないぞw
月に何回か身なり検査があるくらいで(それも終わった瞬間にネクタイ緩めるww)
マナーとか厳しいのがいいんだったら他の私立当たった方がいいな・・・
461 名前:匿名さん:2009/03/09 11:56
↑の方
高校の様子も教えて
いただけますでしょうか?
英語と社会などは先生によってかなり違うのですか?
外れたら大変ですね(笑)
学校見学の件も触れていましたが
私が見学した際の印象は
はきはきした愛想のいい
今時のお子様が多いなと感じました。

大人の扱いに慣れてるというか…
見た感じでは とても普通なお子様がほとんどでした。
授業崩壊って本当なの?
と思いましたよ
462 名前:匿名さん:2009/03/14 13:34
462さんへ。

わかりました。すみませんが敬語使うと長くなるので、前回と同じ感じでいかせて貰います;;
高校は中学ほど校則に束縛されない感じだな。素行が悪く見えるのは高校生の方かもしれない。

とりあえず、先に質問に答えさせてもらうと特に英語は当たり外れが激しいな。自己満足型が多い。
あと特進クラスと他クラスでの態度が違うとか・・・よくありがちなひいきとか、だな。なんともやる気がそがれる感じ・・・・;
外れたら運命を呪ってくださいw・・・根っから悪い先生じゃあないはずなんで。

授業崩壊なんてのは俺が在学してる限りではあんまり聞かないぞ。何十年前には相当悪かったらしいが;
今はそうでもない。ただ、特進クラスを設けている点で、そうでないクラスとの「授業のやる気の差」はあるな。
申し訳ないが中学の最近の様子はよくわからん。もしかすると中学の方で何かあるのかもしれないな;
「あいさつ」はうちの学校で唯一よく褒められるところw学園祭とかで保護者に受験について聞かれることが多いから皆大人には慣れているんだと思う。

長くなったが、本題:高校について。また主要科目だけ語るな。注意:俺は文系だから文系事情しか知らない。ちなみに分離選択は現在高2から。

英語:かなり発展的な内容になる。ここからOC(オーラルコミュニケーション)っていう会話表現の授業が高1で、
高2ではライティングという文法中心の科目が普通の英語と平行して入ってくる。ライティングは普通に独立した試験があるぞ。
教科書はプログレスではない。違う教科書(写真が多くて驚いた)では授業でできなかった章を冬休みの宿題として全文和訳+問題集解いたあとその文全文和訳、とか
宿題がかなり大量に出る。休みがほぼ潰れるくらいには出る;;;

社会:俺はこの制度どうかと思うんだが、世界史は高1で一区切りついてしまう。高1では確か現代社会と日本史と世界史っていう超ハードスケジュールで、細かい大学受験対策なんて一切できない。
しかし高2で扱うのは現代社会と日本史のみなんだ。俺は世界史選択だから日本史を細かく(ここでは受験用日本史の基礎を作る)やる意味がわからなかった;;
世界史は自分で少しでも進めておいた方が得。現代社会がでしゃばるのは、未履修問題の関係らしい。

数学:αβ制は相変わらずだが、高1の半ばから確か数?Bの内容になる。理系は高2の半ばからすでに数?Cに入るらしい。
試験は先生によってかなり難易度に差がある。これは中高一貫して言えるな;;
公立は自分が受験を踏まえて受けたい数学の中から選んで授業をしていると聞いたんだが、うちは強制的にみな足並みをそろえられてしまう。
うちの制度じゃあ数学受験や国公立文系での数学受験対策は皆無に等しい。ここに穴があると感じる。


国語:高1から漢文が入ってくる。古典は高2で源氏物語の一部をやったな。現代文はそんなに変わらない。定期試験は古典+漢文になる。

高校は全体的に勉強がハードになってくる。文理に分かれた後は定期試験の結果の評価も文系は現代社会・日本史・国語・英語が二倍になる。その逆が理系での評価だな。
この評価は特進クラスに入れるかの判断になるので結構重要。ちなみに特進(文系はA)の平均点は文系科目でかるく8、9割越えする。皆賢いぞ。
全体的に高校は中学の延長線上というイメージがある。中学受験しかやっていない学校だから、中学を飾り付けてなんとか生徒を増やそうとしてる気がしてならん。。。

あと、高3生は特別で、もう部活や行事には一部を除いて一切参加しなくなる。受験まっしぐらだな。
この点はほかの公立と比べても勉強に集中できるからいいのかもしれない。1月からはもう自由登校。各自受験に集中する。
高3は選択授業が中心なんだがまたそこまで語ると長くなるので需要があれば説明する。

・・・乱雑だがこんな感じでいいだろうか??
463 名前:匿名さん:2009/03/14 13:57
学校説明会も授業見学も多分全然参考にならないと思う・・・。

普段トイレに花なんてないのに
受験生の親が来る時だけ花飾ってみたり
ロッカーの上においてある荷物を
強制的にどかされたりする。

先生も生徒も自己中ばっか。

こんな学校入らなければよかったと心から思う。
464 名前:匿名さん:2009/03/15 13:41
463のものだが・・・

確かに親が来る時だけ飾り立てるのはあるな。
だがしかしうちは学校法人っていう一種のビジネスで成り立ってるようなもんだから・・・・うーむ;

しかし先生はともかく(笑)生徒が全員そんな自己中ばかりでは無いと思うぞ。
入らなければ良かったなんて、そんな風な感想を持たれるとちょっと悲しいな。。。
でもそういう意見もあるのか;;学園生としては複雑だ・・・
465 名前:匿名さん:2009/03/18 13:40
在学生のコメントなのか
悲惨です
先生も生徒も自己チューとは呆れて何も言えません
幼稚園 小学校共に追加募集してるが
小学校校舎立て替えで人気復活するといいな
中学も校舎立て替えと制服で持ち直したことだし
今後、小学校校舎立て替えが目玉だ
466 名前:匿名さん:2009/03/18 13:48
小学校の立て替えいつかな?
467 名前:匿名さん:2009/03/19 01:36
ここ数年の卒業生だが、学校説明会の日には担任が
「今日の説明会で、来校した受験生の親達に教室の窓からつばをかけたバカがいる。」と話していたのを思い出した。
懐かしいな。
学園は、荒れていると言うよりは教師も生徒も無気力で勉強出来る雰囲気ではないよ。
勉強したいやつは浮くし、ダメな奴に引っ張られて授業中に漫画読んだりするようになる。
468 名前:匿名さん:2009/03/19 03:46
教師も生徒も無気力か…
勉強する環境ではないということなのかな?
説明会の話とは掛け離れるばかりだ
469 名前:匿名さん:2009/03/19 05:31
学校生活なんて勉強だけじゃねーよ、バカ親!
470 名前:匿名さん:2009/03/19 05:49
勉強のできない生徒は
必ず言いますね
勉強だけじゃないと…

湘南学園は勉強できる環境ではないということがよくわかります
471 名前:匿名さん:2009/03/19 05:58
何が言いてーんだ?
勉強したいなら開成や桜蔭、共学が好きなら渋渋や渋幕に行けよ。
近場なら栄光やフェリスに共学なら公文国際。
472 名前:匿名さん:2009/03/19 11:04
中学受験板だから小学生の関係者なんだろうが、
自らの子供にきちんと教育できずに基礎学力が不足しているからこそ相応な学校を検討しているくせに。
好きな学校入れば良いじゃないですか!
受験少年院的な学校に。
駒東や巣鴨、聖光あたりどうぞ。
473 名前:匿名さん:2009/03/19 13:40
勉強の環境がどうのとかほざいてるならよほどできるんだろうね。
確かにそんな人間ならいくらでも行くところあるでしょ。
474 名前:匿名さん:2009/03/19 14:04
勉強のできる環境を求めてはいけないのかしら?
我が家はそういう環境も含めて中学受験を検討しています。環境など関係なく勉強できるお子様こそ
素晴らしいですね。
475 名前:匿名さん:2009/03/19 14:15
では桜蔭でも開成でも栄光でもお好きな学校をどうぞ。
476 名前:匿名さん:2009/03/19 16:22
こんなとこに張り付いてろくな親じゃないね。
子供もたいしたこと無いわけだ。
477 名前:匿名さん:2009/03/19 16:31
たまに学園を気が狂ったように擁護する奴が出てくるな。
子供を中学受験させる親たちからしてみれば、お金を出しても子供が勉強しやすい環境に行かせたいわけで、
勉強なんてどうでもよいと思う親はそもそも中学受験なんて考えないと思うぞ。

いずれにしても、入らなければよかったと思うような有料教育機関には絶対入れたくないな。
真面目に勉強しようと思う子供達がかわいそうすぎる。
478 名前:匿名さん:2009/03/19 16:33
だ~か~ら~
御三家や神奈川御三家行かせりゃいいだろ?

擁護なんてしねーよ。

モンペが来たら嫌なだけだよ。
479 名前:匿名さん:2009/03/19 17:42
開成や桜蔭に合格できる様に仕上げな!

すげーんだろ?おめーらのガキは?え?
480 名前:匿名さん:2009/03/19 18:00
勉強のできる環境という話題からすごいことになっていますね。
中学受験を考える親なら勉強できる環境を考えるのは当然で
環境を考える=御三家 開成 桜蔭に行けというのは
少し違う話ではないでしょうか?
この書き込みの方が学園関係者だとしたら湘南学園終わってますよ。
情報提供の場であって喧嘩するところではないのでもう少し発言を考えたらいかがでしょう?
481 名前:匿名さん:2009/03/20 06:01
漏れん家は俺が鎌学で妹が清泉だけど親は満足しているみたい。
俺は清泉小学校出身なんで親の本音はサレジオに入れたかったんだろうが及ばなかった。
もっと言えば栄光や聖光に入れたかったんだろうけど。
あと、小学校受験で清泉には受かったけど暁星には落ちました。

結局はどんな学校に入っても本人次第だとは思いますがうちの両親は共学は勉学には向かないとの結論の様です。
妹は内部だから清泉に進学したけどうちの親はカトリック校ならフタバや白百合などの名門でも聖園クラスでも特にこだわりはナイみたい。

俺が鎌学に入るのはちと抵抗があった様ですが。
今では満足しているみたいです。
家族皆、カトリック信者なのでミサにはなるべく毎週行きますし俺自身はやはりカトリックの教えが土台かな?
482 名前:匿名さん:2009/03/20 06:13
勉強できる環境が欲しいならなぜ湘南学園?

その真意を知りたい。

ちなみにご両親の学歴は?

うちは父親が東大だけど母親は小学校から立教女学院だけど「勉強しなさい」なんて言われたことないです。

まずは家庭環境が大切だと思いますよ!?

親が掲示板なんてやってたら子供は学習意欲高まるとお考えですか?
483 名前:匿名さん:2009/03/20 07:57
直接、生徒や児童、園児に聞けば??
よそ行きの答えが欲しいなら。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)