【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410559

日テレ【受験の神様】のモデル

0 名前:栗とリス:2007/07/15 02:58
昨日から「受験の神様」の放映がスタートしましたね。
モデルになっているのは早稲田実業や日能研、そして駒大苫小牧でしたね。
早田中学は早稲田実業、日習所は日能研、函館の私立は駒大苫小牧でした。
駒大苫小牧の関係者からクレームはこないのでしょうか? 
バカでも入れる、多額の寄付金を払えば入れるというシーンもありました。
この番組で日能研の入塾者は増えるだろうし、早稲田実業の受験者も増え
るでしょう。何よりも、私立中学受験者がますます増えることは必須でし
ょう。
151 名前:名無しさん:2007/10/08 09:55
それはいえてる・・
現実と最終回の結末がかけ離れている
152 名前:名無しさん:2007/10/28 12:02
>132
そうなんですか??
なんか、菅原道子が通っていた校舎は、
「聖徳大学附属」らしいですが。
153 名前:名無しさん:2007/10/28 13:02
>>152
そうそう、それも小学校だよアレ
154 名前:名無しさん:2007/10/31 13:54
明の星なんかじゃぁない。
聖徳だよ~おうりんのほとんどは聖徳大学附属中学校だしね!!!
小学校はもっと…変。
154さん、ばかねぇ。。。(・∀・)ケラケラ。。。バーカ
155 名前:名無しさん:2008/01/22 03:21
意味ないし
156 名前:名無しさん:2008/04/26 03:46
こういうとんまなドラマを作るから勘違いした親が増える。
TV業界人の馬鹿さかげんに大呆れ。
157 名前:名無しさん:2008/04/26 05:39
なんだお前?
お前の住んでる地方ではようやく今になって放映されてんのか?
158 名前:名無しさん:2008/04/26 12:22
>>157 何勘違いしてんだ
一人よがりの早とちりの癖を治しとけよ 社会に出る前に
159 名前:名無しさん:2008/04/26 14:42
>>158
お前こそ訳わからん時期に遅レスすんなよ。

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)