【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410513

公立中には絶対に行かせたくない

0 名前:名無しさん:2007/04/23 02:50
いずれ黎明の空の下 公立トップ校を目指して
http://pocohaha.blog48.fc2.com/

息子を公立厨に通わしている人のブログを読んだら、
絶対に公立厨には行かせたくなくなった。

内申はダメである。
109 名前:匿名さん:2008/10/30 12:31
公立がいいというより、塾に通えて成績が安定しているからよく見えるのではないどしょうか。
110 名前:匿名さん:2008/10/30 14:09
地域によって差があるみたいですね。東京都はピンキリで、地域住民の教育意識が全体的に高く、子供達も優秀な公立では先生達も気合いが入っていますが、逆の場合はもう言語に絶する学習治安らしいです。
111 名前:匿名さん:2008/10/31 06:31
それはもう、なんとなく予測できますね
112 名前:匿名さん:2008/11/06 01:38
都内に限らず千葉や埼玉でも、大規模マンションや、大企業・官公庁・
大学などの宿舎が多い学区は親の意識も高く良い環境だが、すぐ隣の
学区は荒れ放題、なんていう場所が結構あるよ。
113 名前:匿名さん:2008/11/15 00:24
公立中は、勉強は学校だけでは足りないと思う。
じゃあ、塾は中1から週2日は通うわけ?
部活あったら大変じゃないかと・・・。
114 名前:匿名さん:2008/11/15 02:59
↑私は私立中でしたが、普通に塾は週2回行ってたし、
部活はちゃんとやってたし、学校にはほとんど休まずに行ってましたけど?
学校へは片道1時間。
あと、よく遊んでたなー。
交通費、娯楽費、教育費は半端なかったと思います。
115 名前:匿名さん:2008/11/15 06:06
生まれてから一度も塾なんていってないけど、中学まで公立でずっと学年1位、開成蹴って筑波大駒場入ったけど。
塾なんかいく奴ははっきり言ってバカ。塾いくならその時間遊べよ。勉強なんて要領よくやりゃいいだけ!
116 名前:匿名さん:2008/11/16 01:16
↑あなたの言う、バカの方が世の中多いんですよ。

なんとなく私立に行ってお金かけてる人間に対する僻みに見えますが。
117 名前:匿名さん:2008/11/16 02:16
っていうか、116がいってることがうそかもしれん
開成や筑駒は中受組の方が圧倒的に頭いいのはしれてる
実績も当然中受組が作ってる
118 名前:匿名さん:2008/11/16 08:12
塾は苦手な科目の補習や、得意科目をもっと発展させたい人も行くので、必ずしもバカで塾通いする人ばかりではないですよ。受験には中学の授業範囲外の問題が出る学校もあるからね。
119 名前:匿名さん:2008/11/16 08:49
118
私も同じことを思いました。
よく知りませんが開成や豊島岡は中学受験組と高校受験組との学力の絶対的な差が
あると聞きますし。
そのせいで高校募集を停止している学校も多数ありますし。
公立中学が悪いとは言いません。
ですが、私立中での学校と塾とで平行して得た学力には敵わないのかな・・・と思います。
120 名前:匿名さん:2008/11/16 16:05
附属以外の中高一貫校では、中学時から先取学習している場合が多いから、高入生とは当然差が出来ます。高入生は別クラスでしごかれ、最終的に中入生に追い付くよう指導しますが、学校の授業に追い付いても、その間受験勉強に励んでいる中入生と実績で差がつくのは当然です。
121 名前:匿名さん:2008/11/17 03:30
うちのこの学校は中受組(偏差値60前後)は半分は上位だけど、半分は深海魚って多いよ。
高校から入ったけど、ほぼトップです。
中受組は頑張って勉強してくださいね。
中受組のみんなが出来る訳ではありませんから。
122 名前:匿名さん:2008/11/17 08:20
高入りはできるったって一人や二人
所詮公立より私立だよ
家も財政も違う
123 名前:匿名さん:2008/11/17 11:15
>122 >ほぼトップ
ってことは一番ではないでしょ?
そこなんだよね。どんなに頑張っても器用にこなせる中学受験組の
トップには決して勝てない。
中高一貫校に限らず、幼稚園からある学校なら幼稚園入り組が、
小学校からある学校なら小学校入り組が
結局一番なんだよ。
途中から入ってきた人はどんなに頑張っても一番にはなれない。
途中組の多くはダメ。
しかも学校に馴染めないうちに3年で卒業。
その3年のうちに遊んでおきたくて、高3では完全に受験勉強が遅れる。
そして浪人。少なくとも東大は中学受験組で占める。
内部生にとっては途中から入ってきた人は心の中ではよそ者扱い。
家の雰囲気も財力も大分違うから尚更。
124 名前:匿名さん:2008/11/17 12:42
>>123
有名進学校の中学入試組と高校からの編入組の東大合格率(合格者数じゃなく合格率)を書いてくださいよ。
開成でも灘でも筑駒でもいいよ。
125 名前:匿名さん:2008/11/17 12:55
>>123
灘とか開成でも中学からの入学組と高校からの入学組で家の財力雰囲気がちがうの?
根拠ありますか?みてきたような話ですがそう力説するなら根拠あるんでしょ?説明してください。雰囲気、 財力がどうちがうの?
126 名前:匿名さん:2008/11/17 13:37
>>125
経済力違う
中受したくても経済的にできない家庭は多い
高校からなら私立でもたいしたことない

小受組はもっとすごい
127 名前:匿名さん:2008/11/17 14:18
彼氏が中学から開成だったけど高校からの方が頭がいいって言ってたよ。
上に中学からの半分は深海魚って書いていた人いたけど確かにそうかも。

雰囲気や財力の違いは中受の層でもあるからね。
母親がパートで子どもの学費を稼いでいる家庭はものすごい多いよ。
奨学金使っていたりとか。
128 名前:匿名さん:2008/11/17 14:44
>>127
出来の悪い子供の尻叩いて低レベル私学目標に塾通いさせてる反面で自分は
超一流私学や国立附属とは縁もゆかりもない無学な親の戯言だから無視すりゃいい。
開成から東大入る率は高校編入組のが高い。このクラスになるともともと生徒のポテンシャルが高いから中入組にも高校編入組にも天才的なやつはいる。
三年後の東大入試に対応できる基礎学力を試すのが開成や灘の入試の特徴だから、
先取りの名目だけで校内試験だけをターゲットにやってる中入組より優勝なのは事実だよ
129 名前:匿名さん:2008/11/18 00:01
開成の高入はリベンジ組がけっこう多いみたいです。他私立や学附属などから再チャレンジするお子さんや、開成がダメだったら公立中と決めているおうちもあるようで、そんなお子さんは中学の間に塾で猛勉強して高受に挑むから中入生には負けませんよ。
130 名前:匿名さん:2008/11/18 01:12
>>129
普通の公立から開成ってほとんどないかも
中受で思うようにいかなかった場合のリベンジが多いってのは事実だろうね
131 名前:匿名さん:2008/11/18 08:02
125、126
他人に情報を任せるのは賢くありませんよ。
あと、物の言い方を取得なさった方がよろしいかと存じます。
全ての高校受験組が悪いとは私は思いませんし、
そういう人にも勿論中学受験組と同じ可能性があります。
まあ言ってしまえば、
学力格差が所得格差とほとんど一致という事実があります。例外も勿論いますが。
ちなみに、中学受験というだけで動揺なさっているようですが、
私の周りはほとんど幼稚園小学校組です。
親は高所得ですし、高学歴。子供も幼い時から当然高学歴。
12、14年間親の財力に任せ自由に勉学、スポーツ、美術に触れているので、
教養は当然高く、国立医学部、東大に現役で行く率もすごく高い。
公立組の方は「小学校から私立なんてバカ!」って随分とヒステリックにおっしゃいますが。

高校受験板もありますし、
そこで思う存分自己満足に浸っていればよろしいのではなくて?
132 名前:匿名さん:2008/11/18 09:59
>>131
相当学歴が低い馬鹿親だな。
「教養は当然高く、国立医学部、東大に現役で行く率もすごく高い」ってありますが
そうでしょうか?灘のように「受験に必要ない科目はばっさり削り、
 合格者や学校が推薦する本しかやらない」ことが
結果的に東大理3はじめ超難関大学に大量合格者を出すことになる。
教養など関係ない。美術の試験は東大にはありません。
 東大実践模試で最優秀成績者はたいてい灘だが多くは高校入学組ですよ。
幼稚園から私学に入れて情操教育することはそれでそれでいいことですが
あなたの文面だとそれを必要以上に自慢してるように感じる。
 世間体や見栄が優先で、それを自慢する装飾品として子供の存在がある。
馬鹿親の考えそうなことですね。
 ではあなたがお子さんに対して抱いているビジョンは何ですか?
「高い教養を基盤に東大に」ですか?
某有名進学塾の幹部が「駄目な子供は駄目。結果的には素質の問題
高望みする親が一番迷惑だ」と何かの雑誌で書いてましたがそう思いますね。
 幼稚園からエスカレーターで大学まで、
 中学から私立で6年後東大、高校からのリベンジ受験で高入、3年後
東大入学、いろんな生き方がありますが、
要は 子供本人のモチベーションや生来の素質があれば
 環境など二の次ってことですよ。
あえて粗悪な環境に入れとはいいませんし、能力がある子は
必然的にそれなりの学校に進みます。
133 名前:匿名さん:2008/11/18 10:20
>>131
こういう例がありますよ。 中学受験で灘合格したが結局辞退して公立中学にいった。周りは反対したらしいが
結局は本人の意思に任せた。
中学から秀才軍団のなかで勉強に明け暮れるのはいやだったんだろう。
高校は灘と大阪教育大附属うかって結局後者に進んで、現役京大法合格、 弁護士になった。
父親も弁護士で、母はピアニスト、おじは芸術家。
お金かけなくてもその子は多趣味、多芸でスポーツ万能。
そういう子はどうなの? 
 
134 名前:匿名さん:2008/11/18 10:59
中学受験をしたってことは塾にも通ってたんでしょう?
なら経済力ありでしょう
もともと地頭がよかったってこともあるね
財力ない家庭は中学受験ましてや小学校受験はできない
135 名前:匿名さん:2008/11/18 12:49
>>131
子供が幼い頃から高学歴?とは?履歴書の
学歴欄の最終判定として高学歴とかの評価があるんじゃないの?
なかなか高学歴な御意見ですな。高学歴な意見、脱帽しました。おそらくあなたも
幼い頃から高学歴なんですね。
136 名前:匿名さん:2008/11/18 13:26
>>131
言い方の取得ってなんだ???なかなか高学歴な言い方だな。
137 名前:匿名さん:2008/11/18 23:51
幼稚園や小学校受験はお教室を複数掛け持ち、実体験に基づいた知識にも配慮し家族旅行や外部キャンプやスキースクーリングにも行かせました。確かに私立はそれなりの所得が必要です。
138 名前:匿名さん:2008/11/19 01:29
お金の無駄遣いが好きな人は、小学校から私立に行くべき。
でも、実際中学から子どもが入って
小学校からの生徒の出来の悪さを見るにつけ
お教室もキャンプも英会話も、大半は役にたってないと思う。
壮大な浪費をしたい人が、行くべき。
できれば、その浪費するお金、あしなが育英募金にでも
回す優しさがほしいところです。
139 名前:匿名さん:2008/11/19 02:04
大顰蹙ww
読むのもめんどくさいぐらい庶民の顰蹙を買ってしまいました。
134→勿論そういう人もいます。当たり前でしょ。例外がないとでも言うの?
133→一度、幼稚園小学校からある名門私立にでも行ってみてください。
    私があーだこーだ言うよりずっと効果的です。
    ていうか、長文過ぎて読むのが面倒です。ごめんなさいね。
139→その無駄遣いは、確かに無駄遣いでしょうね。
    でも私立はそんなものですから。名門なら名門であるほど。
140 名前:匿名さん:2008/11/19 02:12
136→そうですね。
141 名前:匿名さん:2008/11/19 09:52
ここでお受験キチガイみたいに
お受験お受験と喚いてる方は実際にお子様をどこに入学させようとしてる、もしくは
入学させたのでしょうか?慶應ですか?ほかの名門私立ですか?
ただお受験を親の財力とかハイソな教育とか聞きかじった情報をもとにした一般論で自慢してるようにしか感じません。
書いている方の実体験に基づいた具体的内容がまったくないのが不思議です。
思うに、羨望の眼があるだけで現実にはお受験などおぼつかない家庭の方が「お受験ってすごいこと」と闇雲に
書き込んでるだけな気がしますね。
現実には3流私大卒の安サラリーマンの稼ぎで、できの悪い子供に見栄で塾通いさせ、反面で家では経費節約で
カップラーメン生活という悲惨な生活を送ってる方の書き込みのような気がしますね。
はっきり言って、子供に高望みするのは結構ですが、無謀な高望みはすべきじゃありませんし、親のエゴでお受験を
子供に強いるのはよくないですよ。自我が確立できてない子供には意思決定能力がありませんからある程度の
方向付けはしてあげる必要はありますが。
もともと素質がない子は努力しても結果は知れてます。いわんや子供の意思を無視して強引に習い事、勉強を
強いるのはよくないですよ。
駄目な子供は所詮駄目なのです。優秀な子供は放っておいても伸びますし、幼稚園から有名校に入ろうが
高校から有名校に入ろうが結果的に同じです。
駄目な子供は切り捨てて、優秀な子供だけを真剣に育てる。駄目な子は人権がないとはいいません。
勉強以外の素質を引き出してやればいいだけです。お金をかければいいというものではありません。
第一、 本当に裕福なうちの親や子供なら掲示板に「幼稚園から受験するうちは財力がある」などわざわざ
書きませんよ。
書いてる内容からも学歴や教養の低さが垣間見れますし、みっともないですよ。
駄目な子供は駄目。分相応の一生を送るべき。そう考えるのがいやなだけなんではないですか?
勉強が好きでない子にも勉強を強いるのが今時の親、お受験マニアの気がしますね。
個性に合わせた教育が一番大切で結果的には子供にストレスをかけないって発想ができないわけです
142 名前:匿名さん:2008/11/19 10:01
>>139
大変失礼ながらあなたの最終学歴は大学卒ですか?
御子息または御令嬢に対してあなたは
どういう事をモットーに教育されてますか?
143 名前:匿名さん:2008/11/19 12:54
幼小から私立に行く事が、必ずしも無駄とは思いませんが、このスレッドでは財力以前に、親としての理念や体験等、もっと参考になるお話を伺えれば、批判的なご意見も出なかったのでは?
144 名前:匿名さん:2008/11/19 14:13
理念や体験をきいても結局財力がないと
小学校から私立には行かせられない

中学校だって受験させたくてもさせられないって家庭、
特に今は多いよ
145 名前:匿名さん:2008/11/19 14:49
無理している家庭も特に今は多いよ。
146 名前:匿名さん:2008/11/19 15:20
確かにね、今後の経済回復の保証が全くない時代だしね。でも、このスレッドに参加している人は、大なり小なり中受に興味があって見ているのでは?無理しても私立に行かせるメリットがあるのか、ないのか、多少は参考にしたいと思っている人もいると思います。
147 名前:匿名さん:2008/11/20 10:13
143→4年制の都内私立大学卒です。幼稚園からずっとそうでした。

    それは普遍的なことと思います。
    一度、幼稚園小学校からある名門私立にでも行ってみてください。
    私があーだこーだ言うよりずっと効果的です。

144→体験談や例は、例外な事例を挙げる傾向があります。
    そういうのは余計揉め事が増えます。

142→私のことを受験キチガイといっているなら、上流の人間全員がキチガイです。
    上流は少数派なので、確かに普通よりは基地外、ということになりますね。
148 名前:匿名さん:2008/11/20 10:22
142は私に対しての文章かしら?
何か恨みでもあるなら、短文でお願いします。
あと、私が書いたことは全て本当なので、それ以上の空想上での
私への批判めいた書き込みはご遠慮願います。埒があかないので。
真っ当な批判なら、私は受け止めますが。
149 名前:匿名さん:2008/11/20 11:06
>>145
 身の程知らずが多いからね。
そもそも高い能力がある子だけがエスカレーター校で自由かつ幅広く
学ぶか、有名進学校で学べばいい。
能力がない子はどうでもいい存在に過ぎない。
 >>141のごとく切り捨てられればいい。
猫も杓子も受験受験と騒ぐことに問題がある。
150 名前:匿名さん:2008/11/20 12:07
>>148
実際の体験や経験にもとづいたこと何にも書いてないんじゃない?私学に幼稚園、小学校から入れるには高所得が必要
ってことしか書いてない。だから何だ?ってことになるんだけど。親にそれだけの余裕があるなら子供は幸せだし素晴らしいことだけど、
結局、何がいいたいのかまったくわからない。わかりきったことを書いてるだけでしょ?
それもお金の話を誇張してるだけ。
幼稚園から私学に入った人間こそ真のエリートで、それ以外のコースを選択した
子供で成功するのは
例外だと主張する。
結局あんたが訴えかけたいのは何なの?
151 名前:匿名さん:2008/11/20 15:16
ですね。私立がお金かかるって敢えて書かなくても皆分かっている事ですから。
152 名前:匿名さん:2008/11/20 16:47
うちは息子は公立小、娘は私立小で両方体験していますが、意外に開業医や商店等、地元との関わりを重視する方は、裕福でもお子さんは公立小にいて、医大を目指すお子さんは中学で進学校を受験する方が多いです。
153 名前:匿名さん:2008/11/21 02:35
小学校からある中学に子どもが行ってます。
小学校から上がったほとんどのお子さんは、やはり
出来は悪いです。
地元の公立が荒れていなければ、公立に行ったほうがいいです。
小学校から行くのは、大学付属なら意味ありますが
そうでなければ、結構悲惨なことになりそうな予感がします。
自営業の跡取りなら、問題ないですが、
それ以外はやめたほうが・・・。
154 名前:匿名さん:2008/11/21 09:54
151→そうですよ。分かりきったことを書いているだけです。
    何故、分かりきったことを書くことで貴方がそんなに動揺するのか疑問です。
    訴えるという程、私はネット上如きで書き込んだわけではありませんが。
    あと、私の経験談を書くのも結構なのですが、私の場合、世間的には
    とても信じられないような世界かもしれませんし、
    説明が必要となることばかりなので、控えさせていただきます。
    まあとりあえず、今回は短文にして下さったことに感謝します。

154→その通り。身の程知らずは後で泣きます。

153→代々医者の家庭の人で、小学校受験で全敗、中学受験でリベンジした人を
    知っています。
    メディカル関係の場合、意外と私立に疎い方が多いので、
    返って私立にも大企業にも顔が効くサラリーマン家庭のほうが
    当然のように名門に行っていると思います。特に慶応は。
155 名前:匿名さん:2008/11/21 15:03
お医者さんのお子さんは、たとえ小学校から私立に入っても、慶應以外の場合は途中…中学や高校で…医大受験に強い進学校を受験して出て行くことが多いですね。それなら小学校でわさわざ私立に入らなくても…と思いますが、やはり環境を選んでいるのでしょう。
156 名前:匿名さん:2009/01/02 12:52
でもね、環境といっても、
結構親同士の足の引っ張り合いなど
ストレス度高いからね。
157 名前:匿名さん:2012/12/10 11:21
自分は公立中でトップクラスでしたが、早稲田や慶応なんかは無理な感じでした
立教に、進学しました
公立中で難関高校受かる勉強するのは孤高であり、凄いと思う
自分は公立中内でトップクラスの成績なので、それで満足してしまっていた

地域にもよるのかな?ともかく、公立中で全教科毎回90点代当たり前でしたが
それでも難関中学は無理だった よくてマーチ付属クラス
公立中から難関高校に行くには、相当の精神力が必要
158 名前:匿名さん:2019/09/27 23:59
>>157
中学校と同級生に恵まれなかったんだね

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)