【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410507

◆◆◆女子新御三家◆◆◆

0 名前:名無しさん:2007/04/07 18:03
新御三家

桜蔭、吉祥、鴎友となりましたのでみなさんよろしく!
551 名前:匿名さん:2008/05/12 19:24
>>549
いや、だからね、女学校タイプの輩出した「職業婦人」てのが
結局は今語られる「女性の社会進出」とはかぶらないゾーンなので、
そこもまた同じ括りで語っちゃいけないよ。
男性と肩を並べられる職業婦人を出したのは御茶ノ水、ポン女辺りの本当の老舗+
ブルジョアミッションだった。
(男性社会におけるほんの一握りの女性=名誉白人的女性
だったわけですね。それがいいか悪いかは別として)

大妻って進学校なの?
進学実績見てるとそうは思えないが。

まあ進学実績ばかりが大事じゃないのが私学だけど、女子の進学校はもっと欲しいな。
男子は東大出る学校が、50~60くらいの偏差値でいるもんね。
女子は御三家+国立、豊島岡以外は、晃華、光塩、吉祥、鴎友くらいしかなくて
しかもその4校共にたいした人数いないからなー・・
552 名前:匿名さん:2008/05/12 19:29
あ、人数ってのは一学年の人数のことじゃなくて、東大の人数のことね、念のため。
553 名前:匿名さん:2008/05/12 22:19
しかしね、女子校が東大合格数で語られるようになるとは
今の30代後半より上のオバサンは思わなかっただろうね。
東女、津田あたりに行けば才女扱いだったからね。
上智なんて「女東大」と言われてた時期もあった。
今議員のゆかりたん、野田聖子あたりはそう言われてた時代の
上智卒、ふたりとも不二聖心、田園調布フタバ出身で
凋落気味のカトリック出身というところも、時代ですね。
554 名前:匿名さん:2008/05/12 22:21
今はお嬢様学校教育は求められていないのね。
実利主義。
555 名前:匿名さん:2008/05/12 22:24
そんなら、別に女子校じゃなくてもよさそうなもんだけど?
556 名前:匿名さん:2008/05/12 23:59
だから共学なんだよ。

没落してる名門女子校に替わって、どんどんのしあがってるのが
新興共学校。渋渋みたいなところね。
557 名前:匿名さん:2008/05/15 19:30
>>553
それも環境や立場によって違うよ。

うちの姉は30代後半だけど、早慶東大しか受験していない。
母親自身も女子大出身ではない。
そして姉はそれが別に「特別」ではない私立中高一貫校@桜蔭ではない、
に通っていた。

しかし一方で「就職には短大の方がいいから」っていう人も世の中には普通にいた時代。
だから簡単に「この世代は」とは語れないでしょ。

>>554
お嬢様学校ほど、逆に専門職女子がいたりするんだな。
もちろんカジテツさんが未だに生息してたりもするんだけど。
558 名前:匿名さん:2008/05/15 22:29
確かに、短大の威力がまだ存在してたよね。以前は。
青短・山脇・上智短大・立教女学院短大・恵泉短大など・・・
559 名前:匿名さん:2008/05/16 13:16
>>556
新設の学校は共学だというだけのこと。
新設だと大学進学実績を上げるためにがんばるさ。
あと、共学は男子が稼いでいるだけ。
女子だけの実績を比べたくても正確には比べれらないが、渋渋は男子が
稼いだ実績でしょ。
560 名前:匿名さん:2008/05/16 14:22
渋々は始めから渋幕の成功を元に開校したから、
新設校でも他の新設校と事情は若干違うと思われ。
堀越が進学校目指して作った穎明館なんか最初は苦戦してたし。
ここは共学でも男女比が3:1で女子には人気薄で実績も男子が稼いでる。
他に東京で共学の新興進学校ってある?
561 名前:匿名さん:2008/05/16 14:57
>>560
國學院久我山は?別学だけど。
562 名前:匿名さん:2008/05/16 16:12
>>561
可もなし、不可もなし程度じゃない?
あの人数であの合格者だとねえ。
563 名前:匿名さん:2008/05/16 20:29
>561
ないよ。
だからシブシブが異常なまでのバブル人気になってるんでしょ。
共学校はエスカレーター校ばっかりだからね。
564 名前:匿名さん:2008/05/17 12:43
渋渋はもう男女ともに青学の上だからね!
本当にビックリ!
頭入れ替えるの大変だよ。昔の価値観を入れ替えないと。
でももっとジジババに言わせると青学なんてバカ、都立の方がよっぽど上だったっていうけど。
565 名前:匿名さん:2008/05/17 13:16
渋渋と渋幕はどちらが人気ある?
(倍率でなくて実際に)
566 名前:匿名さん:2008/05/17 13:39
都内、神奈川は渋渋、千葉は渋幕じゃね?
567 名前:匿名さん:2008/05/17 14:15
偏差値はどのくらい?
すみません、携帯なんで調べられません。
568 名前:匿名さん:2008/05/17 14:22
偏差値70近く~
569 名前:匿名さん:2008/05/17 18:39
>>564
びっくりだけど、青学より上になるのは分かる。
私の頃は青学ってまだ2科受験だったけど、その頃から
「中学はやたらと入るの大変なのに、出口は青学・・・」て
感じだったもん。
だから男子の偏差値すっごい低かったし。
父母は「青学?頭悪い子が行く学校」世代だったりするw

青学、立教はそのままエスカレーターしても構わないお家の人が選ぶべきでしょ。
普通の子が中学から入ると、バカネモチ(馬鹿な金持ち)に変に感化されてしまう可能性が高い。

シブシブはハーバードやMITに合格してるのはすごい。
スーパー帰国ちゃんのお陰とは言っても、そういう子が集まる学校になってるんだもんね。

ただ、あのバブル人気はやりすぎだろ、って感じだけど。
570 名前:匿名さん:2008/05/17 23:26
渋渋はバブルだな。
実際の進学者平均偏差は60ないんだから、四谷80%やR4の値は
あほくさいとしかいえない。
ついでに言うと、渋渋は設立からバブル人気で、その反動か入学者偏差値
は年々下がっていた。大学入学実績は伸びないだろうから、余計バブルが
目立つことになるでしょうね。ここ数年。
571 名前:匿名さん:2008/05/17 23:30
青学はバカ学校だし渋渋は不良のスケ番学校だろ?
572 名前:匿名さん:2008/05/17 23:40
>>571
おじいさま、昔話をありがとうございます。
573 名前:匿名さん:2008/05/17 23:46
>>570
大学合格実績はむしろ結果が出てるけどね。
手元にソースが無いんだけど東大合格者も、
たしか2ケタいってなかった。

ウワサでは渋渋は、男子の開成、女子の桜蔭、共学の渋渋
と呼ばれるのを目指してるとか。
574 名前:訂正:2008/05/17 23:47
たしか2ケタいってなかった。

たしか2ケタいってなかった?
と、クエスチョンマークをつけるつもりでした。
575 名前:匿名さん:2008/05/17 23:54
共学は渋渋より渋幕のが偏差値上なんでしょ?
576 名前:匿名さん:2008/05/18 00:03
↑どおなんだろうねぇ。

東京の共学である渋渋と、千葉県専用の渋幕とでは、同列には語れないと
思うけど。

渋幕は千葉県私立No1の地位を確たるものにしてるし、
設備はいいし、そもそも新設校なので過去のしがらみがない。
渋渋は>>571みたいに、昔のことを覚えてる人もいるしね。
577 名前:匿名さん:2008/05/18 00:08
渋谷私立の序列は

渋渋>青学>女学館>実践

でOK?

ちなみに実践は、入学定員を1クラス分絞ったうえ、もう1クラスを
国際学級にした。この国際学級というのは、小学生でも英語が
できる子が少なくない現況をふまえて、レベルの高い生徒に
対応したもの、と説明してる。
進学実績も期待できそうだ。6年後だけど。
578 名前:匿名さん:2008/05/18 03:29
帰国生増やして、
頌栄並みを目指すんだね。
579 名前:匿名さん:2008/05/18 04:57
>>577
それって、「レベルが高い生徒が入れば」でしょ?
6年後に期待するのは正直無理だと思う
580 名前:匿名さん:2008/05/18 13:53
ただ、共学校だと女子でも浪人する人が結構多いんだよね。
女子校だと、基本は現役進学だけど。
581 名前:匿名さん:2008/05/18 14:30
JGは、女子校だけど浪人多いよ。
東大合格者の内訳見て思った。
現役は、フタバとほぼ同じだった。
582 名前:匿名さん:2008/05/18 14:36
トップ進学校はそうだけど、中堅は浪人少ないじゃん。
渋々も女子は中堅の実績と同等かと。
583 名前:匿名さん:2008/05/18 18:01
っていうか実践の帰国クラスなんて、誰が入るのw

元々進学校でもなんでもない女子大附属に入る帰国の子なんて
要するに「馬鹿」ってことでしょ。

>583
つかシブシブは「女子」が稼いでるんですが。
男子はシブシブ選択しなくても、難関進学校がいっぱいあるから
シブシブ含めて各校にばらける。
女子は「進学校」で「共学」となると、ここしかないから。
584 名前:匿名さん:2008/05/19 00:14
実践の説明によると、国際学級は特色を出しているとか。
中国語を第二外国語として必須にする。
帰国子女も、中国からの帰国生も考えているらしい。

実は実践は中国と縁が深い。
創立者が実践女学校を創立した時、政府から清朝(中国)からの
女子留学生の受け入れ校になるよう要請され、かなりの人数の
中国人女子留学生が、当時は在籍していた。それ以来、中国とは
いろいろ縁がある。
・・というのが、校長の説明だった。
585 名前:匿名さん:2008/05/19 05:45
>>584
関係者は「これからの時代は中国だし!」「中国から優秀な子ゲット」
のつもりなんだろうけど、脳内プランで終了すると見た。

優秀な帰国生はシブシブ、SFCあたりにまず行って、中堅だったら
頌栄、洗足(ここ帰国教育だけはいいんだよね。)、その他ミッションに
流れる。

50くらいの偏差値だったら女学館の国際学級もあるし、
帰国生にとって特に魅力もステータスもない実践選ぶ人は
少数じゃないかな。
586 名前:匿名さん:2008/05/19 13:20
>>583
君、とても馬鹿そうだねw
587 名前:匿名さん:2008/05/19 19:50
実践の人が怒ってる~。
588 名前:匿名さん:2008/05/19 22:38
実践が地味な学校だからといって
身もフタもない叩き方はみっともない。
ところで、実践女子大以外の進学先は
ここの高校の場合、どんなところが多いのですか。
589 名前:匿名さん:2008/05/19 23:48
実践女子のホムペ参照

http://www.jissen.ac.jp/chuko/index.html

まー、あんまりいいとは言えないですね。偏差値47の学校だし。

校長によれば、偏差値的な評価が最低だったのは数年前で、
今はもちなおしている。評価の低下に危機感を持って、
定員削減、国際学級の設立などの改革をやったらしい。
590 名前:匿名さん:2008/05/20 06:32
>>588
地味な学校だから叩かれてるんじゃないでしょ。
なりふり構わぬやり方がみっともないということだよ。
591 名前:匿名さん:2008/05/21 05:58
渋幕はもうバブルじゃなく、完全に千葉ではナンバーワン校として定着しているよ。
ただ2月1日に合格すると、やっぱりそっちに流れてしまうんだけど。
592 名前:匿名さん:2008/05/21 07:23
渋幕からみたら渋渋なんてまだまだ格下だな。
593 名前:匿名さん:2008/05/21 10:06
>>592
渋幕HPの生徒居住地一覧表だと、千葉県民以外は少ないし、ローカルな学校でしょw
偏差値は高くて実績もマズマズだけど、千葉じゃねぇ
594 名前:匿名さん:2008/05/21 17:36
>594
鼻息荒いねえ、リアルじゃ惨めな人はw
595 名前:匿名さん:2008/05/21 17:43
新御三家などない!
鴎友一強後はゴミ
596 名前:匿名さん:2008/05/21 22:18
いいじゃん、渋幕が千葉でも。
灘なんて関西だよ。
地方の?1を侮っちゃいけないよ。
597 名前:匿名さん:2008/05/23 14:01
>>596
千葉県民、乙w
598 名前:匿名さん:2008/05/23 15:33
渋幕ー千葉トップ校
栄光(今は僅差で聖光?)ー神奈川トップ校



渋渋ーいったい東京でどんなもん?
599 名前:匿名さん:2008/05/23 23:29
東京の偏差値バブルの代表。
附属バブル代表は慶応。
600 名前:匿名さん:2008/05/24 01:43
いや、確かにシブシブはまだまだだけど、急速に伸びてるのも事実。

あと十年後には、本当に男子の開成、女子の桜蔭、共学の渋渋に
なって、新御三家になってても驚かない。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)