【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410348

【鎌倉女子高】鎌倉女学院・鎌倉女子大付属・北鎌倉女子【御三家】

0 名前:名無しさん:2006/07/08 00:39
鎌倉市内の御三家女子高のスレです。みんなで語り合いましょう!!
476 名前:名無しさん:2006/10/01 07:09
>>474
自分>>470なんだが、湘白は片瀬乃木幼稚園時代から、九段にある白百合と
同じ系列だったんだろうか。それとも戦後湘南白百合と名前を変えた時に
系列に入ったんだろうか。そこだよね。

>>475
フェリスは神奈川の私立中入試事情を知らないと賢そうには見えないよね。
名前だけは有名なフェリス女学院大学だってバカ女ばかりだし。
       (高校からは模試感覚で受ける事はあるが入学などしない)
477 名前:名無しさん:2006/10/01 13:45
ミッション系はコンビニと同じってどっかで見たけどほんとだねw
478 名前:名無しさん:2006/10/01 14:16
>>476
フェリスは知名度抜群だけど、お嬢様大学のイメージが強いのは本音だろうね。
中高ある人って地元以外では知らない人も多いし。大学は中堅女子校や
公立高からの入学、もしくは上位校の女子校だが3流大学しか入れる
能力がなく、それならお嬢様大のフェリスへって子が多い。ただ、響きは
良いよね、フェリスってw
479 名前:名無しさん:2006/10/01 15:08
フェリス中高の人は、フェリス大に行くのは恥だって
思ってるらしいですよ。実は、大学もフェリスって毎年1人くらいしか
いないみたいだし。
480 名前:名無しさん:2006/10/01 15:36
湘白や清泉も上に大学あるけど、あくまでも姉妹校扱いだしね。
それでも数十人は入ってるよね。鎌倉女子大は大学進学の大半が
付属大進学だから頭悪い。まだ、北鎌の方が数人は国公立や早慶に
受かるよ。まっ、でも鎌倉女子大は来年から紺ブレ、紺ハイに変わるから
少しは人気復活するかも。制服変更、共学化の初年度はどこも
倍率UPしてるし。
481 名前:名無しさん:2006/10/01 22:13
鎌女のグランドは広いよぉ~
こんな素敵な学校で学べる私たちって勝ち組ね☆
482 名前:名無しさん:2006/10/01 22:30
鎌女の大きなリボンの美しい冬服に比べれば
どの学校の制服もみすぼらしく見えるw
冬服のスカート短くして黒タイツの組み合わせは
公立などにはとても真似出来ない優雅さね。
483 名前:名無しさん:2006/10/01 23:24
自己満足ですか
484 名前:名無しさん:2006/10/01 23:32
>>482
所詮鎌女の相手は公立ですか…情けなかぁ!
485 名前:名無しさん:2006/10/02 04:03
>>483-484
釣られるな・・・
今まで横共で散々釣っていたのと同じパターンだよ。
横共飽きて、鎌女自慢で釣ろうとしているんじゃない?
関係者でもなんでもないのがミエミエ。
486 名前:名無しさん:2006/10/02 09:11
でも、ごめんなさい。どうしても鎌女の「かま」っていうのが
「おかま」みたいな響きで、フェミニンなうちとしてはちょっと・・
イメージ合わないのよね。
487 名前:名無しさん:2006/10/02 10:12
昔はよく「おかま女学院」なんて陰口叩かれていました。
488 名前:名無しさん:2006/10/02 12:19
鎌女って響きが悪いね。鎌倉女子大と混同されるし、
都内や川崎ならカマジョ=蒲田女子のヤンキー校だよw
あんな狭い敷地に生徒を詰め込んで息苦しくなりそー。
489 名前:名無しさん:2006/10/02 13:49
う~ん。。。
悲しいかな、最近、鎌倉女子大の子が公然と「カマジョ」と言ってるのよね。
母校の名前を挙げたときに「ああ、あのシネマワールドの跡地にできた…」と言われることあるけど、
最近は面倒くさくなって、「はいそうです。」と答えてしまう。
一々説明するの、まどろっこしいのよね。

こういう被害にあってる鎌女生、結構いると思うんだけど。
490 名前:名無しさん:2006/10/02 15:02
だったら「鎌倉女学院」=「倉女」にしたらどお?
491 名前:名無しさん:2006/10/02 15:09
てぇか元々鎌倉女子大の方は京浜なんとかだったんでしょ??
それに戻せばいいじゃん。なんで名前変えたの??
わざわざまどろっこしい事しないで欲しいよ
492 名前:名無しさん:2006/10/02 15:22
>>491
「京浜女子」のイメージがあまりにも悪くなったから、経営母体が
地名のイメージに縋って「鎌倉女子」に変えたんだよ。
昔からこの近辺に住んでる人には嗤われてるけど、それを知らない人は
「鎌倉」の響き「小学校から大学まである」で勘違いしてホイホイ釣られる。
493 名前:名無しさん:2006/10/03 01:37
鎌倉女子大のような真面目ヅラして北鎌なんかよりはるかに下の
底辺校がカマジョと名乗るのは図々しいしムカツクが、松竹の跡地買った
くらいだから金は有りそうだし、来年から紺ブレ、紺ハイに制服変わるから、
これで共学にでもなって野球部でも強化し始めたら変貌の予感。

由比ガ浜の鎌女はあの狭い敷地じゃどうにもならないし、
勉強に特化するといっても御三家や湘白以下の進学実績では
これ以上伸びしろがない感じだね。今は昔の名前で生徒集まるけど、
現に鎌倉女子大と間違える人多数なんだから将来は厳しいかもね。
494 名前:名無しさん:2006/10/03 01:56
鎌女、理系カリキュラムをもう少しなんとかしたらさらにもうワンランク
上がるんじゃないかな?
今の鎌倉学等の、調べて書かせるカリキュラムはいいと思うよ。
495 名前:名無しさん:2006/10/03 01:59
>>494
でも女子校はあのフェリスですら、理系は実際のところ予備校頼みだよ。
496 名前:名無しさん:2006/10/03 02:03
>>487
遅レスだが、それだったら、男子校の「鎌倉学園」はどうなんだよ。
そういうからかい方って男子校がやられるもんだろ。
497 名前:名無しさん:2006/10/03 10:55
>>495
それはそうだろうけど、中学時代から理系科目の興味と深みを引き出すような
カリキュラムに改変するとか何かできないかなと。
内部では色々やっているのかもしれないけれど、見学しただけでは
文系科目の熱は伝わってきても、理系科目についてはあまり伝わってこないから。
例えば理科部の発表。同レベルの理系に力を入れている学校と比べても、
やや貧弱に感じた。
それは、普段の基礎学習の幅の違いじゃないかと思うんだけど。
498 名前:名無しさん:2006/10/03 11:31
女子校で理系を強化したって大した人気出ないよ。
そんなに理系にこだわるのなら予備校に通うか、共学進学校に
行って男子と競えば良いだけの話でしょ?

それよりもあの場所を何とかしないといけないよ。どこかと合併するとか
郊外に移転して人数増やすとか。陸上部すらない学校なんて
運動神経の良い子にとっては魅力ないよ。
499 名前:名無しさん:2006/10/03 13:35
鎌女って部活の数少ないよね?演劇部もないし。
女子校は特に運動部が弱い学校が多いけど、その中では
北鎌と鎌倉女子大は健闘だな。北鎌は創作ダンスで日本一もあるし、
バドミントンで高校総体(インターハイ)出場経験もあるしね。
まっ、その時は神奈川中学総体で優勝した子が高校から入学
して来たからなんだけど。
500 名前:名無しさん:2006/10/03 14:02
>>498
高偏差値女子校で陸上部があるところってあるか?
501 名前:名無しさん:2006/10/03 22:57
でも、陸上って個人競技だから学校単位じゃなくても
活躍出来そうなものだけどな。短距離だと100mトラック取れるGが
ないと無理なんだけど、長距離なら外でも練習出来るしね!
何か前に横雙の選手が結構大きな大会に出てた希ガス
502 名前:名無しさん:2006/10/03 23:59
>>500
鎌女は高偏差値の学校ではないから、
陸上部くらいあっても不思議じゃないよね。
503 名前:名無しさん:2006/10/04 06:21
なんでこのスレは
知名度の低い鎌倉御三家の話なの?
埼玉の重複スレと同じだよ。
この3校について話しても意味ないよ。
504 名前:名無しさん:2006/10/04 09:32
鎌倉女子大は共学にして鎌倉大学にすればいいのに。
湘南工科大学なんかも法学部とか作って湘南大学にした方が今後生き残れそうw
505 名前:名無しさん:2006/10/04 10:25
鎌女はすべての点で規模が小さいよ。部活も弱いし、偏差値も進路も
もの凄いわけじゃないし、私立ならではの良い環境とかもないんだし。
まだ昔のベレー帽で黒タイツ強制で偏差値低くても、アットホームで”鎌倉のお嬢さん”
って時代の方が生徒も謙虚で良い子が多かったんじゃないの?
鎌倉女子大はやがて共学になると思うよ。鵠沼やアレセイヤのような底辺校が共学に
なったのだし、敷地もまぁ広いし、部活も盛んな方だから共学にして
特進コースでも作れば鎌女なんか一気に抜き去ると思う。
506 名前:名無しさん:2006/10/04 11:50
うちはミッション系志望なので、鎌女は多分受験しないと思いますが、
どうして、こんなに風当たりが強いのですか?
そこまで悪い学校とも思えませんが。
507 名前:名無しさん:2006/10/04 12:35
>>506
悪い学校ではないでしょ、そこそこのレベルに鎌倉という土地柄。
ただ、昔は今の北鎌程度の頭だったのに、塾と組んで偏差値上昇を
仕組んだとか噂あるし、敷地狭いのに校門だけ立派とか、ストッキングなのに
スカート短いとか何て言うかアンバランスなのに勘違いさんが多いってことかな。
湘白やフェリスは20年前位から今のような扱いだったけど、鎌女は昔は
とてもとてもそんなレベルじゃなかったから、そういう学校たちに
成り上がりってバカにされてるってのもあるよ。
508 名前:名無しさん:2006/10/04 12:46
>>507
湘白の扱いは変わりましたよ。昔は鎌女大付と同じ位のランク。
偏差値は低いけれど、お嬢様の行く学校と思われていました。
頭はイマイチだけれど、それなりの威厳のある憧れの学校ではありました。
509 名前:名無しさん:2006/10/04 13:08
いくら何でも、かつての湘白が鎌倉女子と同じって事はないでしょう。
私の時代(すでに20年以上前)にはすでに、鎌女、京浜レベルよりは
進学先はずっと良いところに行っていましたよ。入学偏差値は知りませんが。
510 名前:名無しさん:2006/10/05 07:27
うん、でも清泉と同等もしくは以下の年もあったのは事実。
20年前は女子の4大進学はそんなに居なかった時代だけど、
あの頃でもそこそこは進学してたと思う。鎌倉女子大はずっと
底辺だよ。1度も北鎌を抜いたことがないから。
湘白は昔は相当なお嬢様学校だったけど、今は高校生に限れば
ごく普通だよね。スカート短い子も多いし、公立に居そうなギャルっぽい子も
居る。その点、北鎌・鎌倉女子大はそういう子はまず見ない。
511 名前:名無しさん:2006/10/05 15:52
>>507
今の北鎌というよりも、カリタスぐらいじゃない?偏差値見れば。
512 名前:名無しさん:2006/10/05 23:14
カリタスは鎌女より良い学校だと思う。小田急線沿線はカワイイ子多いよ。
ヲタ率も低いし。鎌女はキモイ奴とカワイイ子の差がなぁ・・・
513 名前:名無しさん:2006/10/05 23:15
小田急の住人ですがカリタスが可愛い子多いなんて初めて聞きました。
そもそもあの制服じゃよっぽど可愛くないと、可愛くは見えないけどね。
恵泉とかの方が可愛い子多いけど?
514 名前:名無しさん:2006/10/06 14:07

追加。あ、あと本女も可愛い子が多いと思う。
515 名前:名無しさん:2006/10/06 14:11
校則が自由な学校はカワイイ子多いね!
共学は飛び抜けてカワイイ子居なくてもブサは少ない。
校則厳しい学校は勇気出しておしゃれしてる子は目立つけど、
それ以外の子は正直・・・
516 名前:名無しさん:2006/10/06 16:36
カリタス、他は知らんが1人超カワイイ知り合い居た!
そいつ、ある有名野球部選手の彼女だったんだよ。
あの沿線なら桜美林が可愛くないか?
517 名前:名無しさん:2006/10/06 17:32
桜美林、カワイイ子多い!萌え~
518 名前:名無しさん:2006/10/08 13:18
>>513
なぜ私服校の子が可愛い子多いって言えるの?
ストーカーですか?
519 名前:名無しさん:2006/10/08 23:07
500さん>悪いけど,演劇部はありますので。
506さん>「部活も弱いし、」
よく知らないけどマンドリンギター部は今年も全国大会出場するそうです。
バトン部も関東大会行ったりしてるそうですし。
520 名前:名無しさん:2006/10/08 23:57
鎌女の狭い敷地では本格的に活動するには無理がある。
マイナーな部活なら参加校が少ないのだから関東や全国行っても不思議じゃない。
弟はフェンシング部だけど、加盟校が少ないから簡単に関東出れるよ。
他競技なら県ベスト8でも大健闘だよ。
521 名前:名無しさん:2006/10/09 00:02
鎌女は一昔前が大したことなかったから
最近余計に「頭の良い学校の仲間入り」という印象だが、
その実どれをとっても中途半端な感がある。
522 名前:名無しさん:2006/10/09 13:45
>>519
あのね、一見聞こえは良いけれど
マンドリンギター部っていうクラブを持つ学校、他にどのくらいあると思う?
はっきり言って私が見学に行った学校の中にはありませんでしたよ。
演劇部とか、他校にも普通にある部活が全国大会出場なら立派だけど
神奈川県内(関東圏内)でマンドリンギター部を抱えている学校なんて
数えるくらいしかないでしょう?
その中で全国大会出場と言われてもね。
523 名前:名無しさん:2006/10/09 15:28
鎌女の部活なんて大半は同好会に毛が生えた程度でしょ?
まぁ、あの幼稚園の園庭のような校庭では練習も毎日は無理だろうけどね。
女子校は下校時間の制限とかあるから全国レベルの部活を持つ学校は少数だけど、
北鎌の創作ダンスやコーラスなんかは全国出場してるし、鎌女大も
マーチングバンドは鎌倉市の行事とかによく呼ばれてるね。
524 名前:名無しさん:2006/10/10 09:04
鎌女は大したことないのに勘違いが多すぎ、ウザイ!
そんな聞いたことのない部活で全国だの関東だの、
他校の毎日死に物狂いで練習してる部員に失礼だよ。
悔しかったら前にある第一小の校庭でも借りて真面目に練習してみろ。
525 名前:名無しさん:2006/10/10 10:17
そうか・・・ここで必死に鎌女を叩いている人は、公立組の人か!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)