【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410320

私立市川中どう思うよ?

0 名前:名無しさん:2006/05/11 15:26
私、市川中ですが、皆さんゎどぅ思ってます?私ゎ、学校大好き☆
51 名前:名無しさん:2006/06/12 06:46
どうして?
当時は偏差値低くても入れたのに
今は偏差値上がってきて
ラッキーな奴と思うけど・・・

逆に当時の東邦入学者は
市川よりずっと上だと思って入ったのに
今は追いつかれて気の毒に思うのですが。。
今年は東邦蹴って市川選ぶ人は
とても多くなったって
塾の先生も言ってました。。
52 名前:名無しさん:2006/06/12 22:22
だって、今の子達と偏差値が10も下で入学したんだよ。はじゅかし
53 名前:名無しさん:2006/06/15 14:25
で?
54 名前:名無しさん:2006/06/15 22:44
>>52
自分の入った学校の偏差値が上がれば
外では大きな顔できるようになるけど
中では肩身が狭いということですよね。
55 名前:名無しさん:2006/06/16 09:41
うん。
56 名前:りな:2006/09/24 06:41
今市川めっちゃ人気。多分ナンバーワン
57 名前:名無しさん:2006/09/24 12:56
そんな事はない
58 名前:名無しさん:2006/11/30 19:39
市川上げ
59 名前:名無しさん:2013/06/24 17:42
>>56
ソースは?
60 名前:名無しさん:2016/07/24 10:07
今も千葉御三家なの?
61 名前:名無しさん:2016/07/30 00:21
入学偏差値のわりに、大学進学実績が悪いのはなぜですか?
SSHで国からたくさんお金もらって教育してるはずなのに。
同レベルの女子校よりちょっとよいくらいにしか見えない。
62 名前:名無しさん:2016/07/30 14:29
SSHは大学入試の対策とは関係ないよ
63 名前:名無しさん:2016/08/02 02:26
もちろん大学入試対策とは思っていないけど、
教育効果という意味で、どれほどの効果があったのか疑問を感じたわけ。
莫大な税金を、特定の学校に投入しているんだから、
はっきりわかる費用対効果を求められるのは当然だよね。

SSH抜きにしても、大学進学実績が悪いのはなぜ?
64 名前:いちがくせい:2017/11/23 16:59
実際問題、塾に任せている面もある

つまり、面倒見が悪い

補習だって意味ないものばかり
頭のおかしい教師もいっぱい←ほとんど、55歳以上の方々に当てはまる
65 名前:名無しさん:2021/04/10 12:23
今年は東大合格者22名でした
おめでとうございます
66 名前:名無しさん:2022/03/20 05:04
今年は東大合格者23名でした
おめでとうございます    

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)