【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410217

茶髪・喫煙等のいる女子進学校は?

0 名前:名無しさん:2006/01/28 13:44
親としては、服装や髪の乱れ、性の乱れは
気になるところです。
偏差値50以上なのに、茶髪がいたり、
喫煙したり、万引きしたり、
不純異性交友したりしている生徒が
少なからずいる学校を教えてください。
101 名前:らんらん:2006/06/17 08:14
私の学校は、最近、茶髪にする人とかは少なくなった。
ちなみに偏差値58の学校だよ。
102 名前:らんらん:2006/06/20 08:21
でも、音楽室の机が汚いよ。
しかもカッターで書かれていて消されない。
大半は、アイドル歌手のラブコールですが、中には「○○死ね」って言う言葉もあります。
103 名前:少納言:2006/06/26 07:56
1見て思ったけど偏差値50以上だから茶髪とかがいないと思ってるわけ?
どこだっているっていうの知らないのかなぁ。
偏差値50以上だろうが偏差値40以下だろうが同じ中学生。
偏差値40以下の学校にだってすっごく頭がよくてマナーのある子もいるし
偏差値50以上の学校だって超頭悪くてマナーが全くなってなくて茶髪だったり
する子いるんだよね。
104 名前:名無しさん:2006/06/26 11:21
中卒の暴走族のほうが前々すごい。
105 名前:名無しさん:2006/06/27 02:20
>>103
偏差値高いところには勉強出来るだけで頭悪いやついるけど、偏差値低いところには頭いいやつはいない。

しかも茶髪にするのがマナー違反??
マナーの意味わかってる?
モラルとか言うにしたって、茶髪ぐらいでモラル問われる意味がわからん。
106 名前:名無しさん:2006/06/27 06:09
茶髪が校則違反ならマナー違反だけど、校則で茶髪が禁止されてなかったら
マナー違反じゃないでしょう
校則で禁止されていても、しめつけていなければ
事実上、容認してることになるのでそれもマナー違反ではないね。
107 名前:名無しさん:2006/06/28 09:01
>>106
× マナー違反
○ ルール違反

マナーとルールは別物。
108 名前:名無しさん:2006/07/01 13:21
茶髪にするのをクソだといっていられるのも今のうちだ。そのうち、
茶髪にしてない→外見への気配りが足りない、社交性がない、ネクラ、キモヲタ
となるだろう。
109 名前:名無しさん:2006/07/14 07:52
高校生の茶髪は犯罪者である
110 名前:にぃこ:2006/07/14 14:59
どこだっていますよ一人や二人は
111 名前:名無しさん:2006/07/15 11:17
犯罪とか・・・
112 名前:名無しさん:2006/07/16 08:34
飲酒ってどうなの
113 名前:名無しさん:2006/07/16 23:51
それは当然犯罪です。
しかも、その状態で運転したらもってのほかです。
114 名前:名無しさん:2006/07/17 01:26
え、飲酒してる学校あるらしいケド
115 名前:名無しさん:2006/07/17 06:14
乳のでかい小学生って最近多いよね?
116 名前::2006/07/17 06:17
漏れは君のティムポを吸いたい。
117 名前:名無しさん:2006/07/17 06:21
飲酒は大変だぁぁww
118 名前::2006/07/17 06:22
犯罪的に気持ちいいの一発お願い!
119 名前:名無しさん:2006/07/17 06:27
何を1発??
120 名前:名無しさん:2006/07/17 07:29
茶髪とかって別にみだれてないだろ。
そんなこと言ってんのって、一昔前のおばさん?

茶髪にしてようがやることしっかりやってれば問題ないんだよ
121 名前:121さんに同感:2006/08/14 15:53
髪をそめて自分に自信が持てるならいいんじゃない?
中身がきちんとしてるなら茶髪くらいいいし
122 名前:名無しさん:2006/08/14 16:10
男は坊主頭、女はおさげの三つ編みが日本人のアイデンティティっつうもんだ。
123 名前:名無しさん:2006/08/14 18:10
茶髪死ねって
茶髪のやつに限って、他人の妨害するからさ。

茶髪の奴は心がきれいというのは、マスコミの虚構さ。
124 名前:名無しさん:2006/08/15 09:55
男子は坊主
女子は幼稚園から小学生まではおかっぱ、中高はおさげがベストだ。
125 名前:名無しさん:2006/08/15 10:25
>>124
まさにそのとおりだ
126 名前:名無しさん:2006/08/15 14:15
江戸女は微妙な色に染めてる人が多い
明るい茶髪はいない
127 名前:名無しさん:2006/08/18 08:03
茶髪だめとかただのガンコおやじ&ばばあ&偏見野郎だよ。ってか124はまわり
の茶髪に嫌なやつ多いからか単に不良っぽいくみえるからか知らないけど、茶
髪=だめってそうとう反感かわれるし時代遅れ。ってか別に心とか関係ないで
しょ。本人の主張みたいなのが強くていいと思うけどね、あたしは。
128 名前:名無しさん:2006/08/18 08:12
まわりが茶髪するようになってから、茶髪するようになった

これが、本人の主張だって
私は他人の物真似をすることが一番大事ですという主張ですか
129 名前:名無しさん:2006/08/18 10:11
なんで坊主にしないんだ?
なんでおかっぱやお下げにしないんだ?
130 名前:名無しさん:2006/08/22 06:44
おさげとか何時代だよっ 笑
131 名前:名無しさん:2006/09/06 19:02
神奈川の北鎌倉女子学園は今だにおさげORおかっぱのみ。
シャギーも不可の古めかしさ!!
132 名前:奈々:2006/09/08 04:20
まぁどこの学校でもいろんな人いるし・・・
すごくいい人もいれば、あんまりよろしくない人もいるって事だねー
親がちゃんとしていれば子供はきちんとするんでは
ないんでしょーか?
あたしもこのスレで話題になっている学校に通ってますけど、
そりゃぁいろ?いますゎな。
茶髪なんて可愛いもんじゃないですかー
喫煙とか強姦に比べればー
犯罪はダメだと奈々は思いますー
133 名前:名無しさん:2006/09/10 13:33
あけのほしのこ、タバコ吸ってた
134 名前:名無しさん:2006/09/11 02:00
今時 たばこはないでしょ!
体に悪いし。
茶髪や金髪は人に迷惑かけないしほっといてもいいんじゃないかな。
ただ制服で金髪は気持ち悪い。
135 名前:名無しさん:2006/09/11 08:57
私は東京の中高一貫、当時は一部高入ありの女子校に通っていましたが、
中学受験組はかなりみだれてました。煙草は知ってるだけで3割り以上。
飲酒は制服のままカラオケボックスでガンガンいきます。
普段は栗色くらいに染めている髪が、
夏休み等に入ると茶髪、金髪、銀髪、ピンクメッシュ・・・。
しかし、私の友人の銀髪とピンクメッシュは東大に合格。今では財務省、外務省ですよ。
他の国立難関大に合格したのもヤバい人率高かった。
あと、中学受験組の方がバカ率高かったです。高入組は髪も黒髪だし早慶以上の難関大進学率が90%以上。
どんなにお嬢様や真面目だと言われている学校でも、飲酒、喫煙、茶髪、援交はありますよ。
御三家以外は中学受験が無意味に思える今日この頃。
136 名前:名無しさん:2006/09/11 12:42
>>135中学受験が無意味って・・・wwいまどきじゃない意見。負け惜しみ?とういうかなんというか・・・。
っていうか中学受験のほうが高校受験よりもむずかしい、ってよく聞くし。
137 名前:名無しさん:2006/09/11 15:06
136の行ってた学校ってどこなのか・・・。
さっぱりわからないのは私だけ?
138 名前:名無しさん:2006/09/11 15:52
>>135
御三家でないのは確かだが、

>>高入組は髪も黒髪だし早慶以上の難関大進学率が90%以上。

これがありえない。
御三家でもあり得ない。
「高入」というくくりでもあり得ないでしょう。
139 名前:名無しさん:2006/09/11 16:38
栄系はタバコは普通。ドラックもアリ…
140 名前:名無しさん:2006/09/12 11:09
136ですが、私の行ってた学校は高入組が40人くらいで90%以上が早慶以上だったです。
中学受験の方が大変だけど、高入組の方が進学率良かったです。
今は中学しか入試ではとってないけど、入学時のレベルからみると、進学率は良いところです。
だから、私は中学受験のための猛勉強を高校受験ですればもっといいところに行けるんじゃないの?
って思ったわけです。
ちなみに、私は御三家落ちて、その学校に入りました。
今は某進学塾で中学受験専門の講師してます。
生徒にやらせておきながら言うのも変ですが、人格崩壊するくらいの勉強漬けは異常ですよ。
141 名前:名無しさん:2006/09/12 13:03
136さんの時代と高校受験事情が違うのでは?
136さんの出身校のように私立の女子校は高校募集しないところが
増えているし・・・。

それにしても、40人高校で入って36人以上が早慶以上に入る学校ってすごい。
142 名前:名無し:2006/09/14 13:57
神奈川の函嶺白百合には、スカート膝下10?で、おさげの仔しかいない。
143 名前:名無しさん:2006/09/14 14:05
進学校じゃないし。
144 名前::2006/09/15 13:42
函嶺白百合はイイとこだべ
145 名前:名無しさん:2006/11/30 19:34
人間性上げ
146 名前:名無しさん:2006/12/06 02:01
茶髪・スカート丈は賛否両論かと思います。
飲酒・喫煙に関しては、見えないところでしている場合もあるでしょうね。
いじめと同じだと思います。
147 名前:名無しさん:2006/12/06 04:39
茶髪してたりスカートが短いから不良ってわけじゃないですよね。
そういう偏見の目で見る大人は、精神的に大人じゃないと思います。
148  名前:投稿者により削除されました
149 名前:名無しさん:2006/12/11 03:00
>>146-147
その通りだと思います。
ただし脱色、染色は髪を傷めてしまうようです。
程々がいいかも知れませんね。
足を見せるのは、引き締まって細くなるのでいいみたいですよ!
150 名前:名無しさん:2006/12/11 16:06
個人ブログで見かけるけど、ブログに普通に飲酒・喫煙をしているのが書かれてたりするよね。引く。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)