【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410210

埼玉私立中学受験について語るスレ

0 名前:名無しさん:2006/01/16 10:02
他のネットからの情報によると、今のところ栄東が特に難しかった
ようです。「東大選抜」という名前の影響でしょうか?大宮開成も
合格者をしぼったとのことです。
もう埼玉の中学受験はお試しではなくなってきてるのかも知れませ
ん。埼玉の中学受験をされた方、これからされようと考えている方
などどなたでも結構です。感想や意見を交わし合いましょう。
荒らしは厳禁!です。
1 名前:匿名さん:2006/01/16 12:35
栄東、去年は定員120人のところ入学者が280余りと大変な結果だった。
今年は合格者しぼってきてるよね。
ひょっとして入学者数、定員を割ってもかまわないという考えではなかろうか。
それよりも偏差値を確保して埼玉を代表する一貫校をねらっているのかも。
2 名前:匿名さん:2006/01/16 15:07
それにしても「東大選抜」というネーミングはどうなんでしょうか?
ダイレクト過ぎるというか…塾じゃあるまいし。
3 名前:匿名さん:2006/01/17 06:04
中学受験で舞い上がっているマミーには、直接的な表現しかないのよ。冷静になった時に、品の無いネーミングに気がついて苦虫をかむと言う構図
4 名前:匿名さん:2006/01/17 10:56
ドラゴン桜で免疫が出来たのかも。
5 名前:匿名さん:2006/01/17 13:17
この東大選抜にいながら東大に受からなかったら何だか恥ずかしくな
いですか?他人事ながら・・・
6 名前:匿名さん:2006/01/17 13:27
でもこの東大選抜、高校はないよね。
αだったら今までと同じじゃないのか。
カリキュラムに違いがあるのだろうか。
7 名前:匿名さん:2006/01/18 03:22
実績からいって開智の人気が上がるのは分かるが、栄東の魅力はなんだ
ろう?知ってる人教えてください。
8 名前:匿名さん:2006/01/18 05:42
知人のうわさだと、栄東の評価は大きく2つに分かれます。
評価できる面は校舎が綺麗。面倒見がよくて、塾にいかなくても
どうにかなる。体験学習が豊富。給食がある。先生方がやる気が
ある。
評価できない面はお金がかかる。東大クラス以外は授業がたいし
たことない等々。
しかし、今年の受験は非常に厳しいみたい。舐めてかかった人
がたくさん落ちている。
9 名前:匿名さん:2006/01/18 06:19
栄東生は、埼玉某塾で学校別のクラスができるほど塾通いしている現実を、どう解釈したらよいのだろう・・・
10 名前:匿名さん:2006/01/18 08:04
そう?まわりで塾通いしてる人っていないみたいだけど・・・
みんなこっそり行ってるの? 
うちは塾通いなんて考えてないんだけど・・・
11 名前:匿名さん:2006/01/18 14:35
塾でやっている模擬試験の偏差値って結構あてにならないと思いませんか?
80%合格確率を連発してる子が落ちてしまったり…結局、入試問題との相性
なんでしょうか。入学後、まわりの子についていけるかという目安にはなり
そうですけど。
12 名前:匿名さん:2006/01/18 16:49
埼玉の北朝鮮、栄東。
13 名前:匿名さん:2006/01/18 16:49
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/cyujyu/1135984408/78
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/cyujyu/1108364842/
14 名前:匿名さん:2006/01/19 05:55
例年なら塾に模試偏差値は当てになると思いますが、今年に埼玉受験に
関しては合格者を絞っているため、あてがはずてたということでは
ないでしょうか。本当に今年の埼玉受験で泣いている人多いよ。
15 名前:匿名さん:2006/01/19 08:18
埼玉は中学受験熱が高くなってきて、学力の中・低位層が多く参加し始めている。
と言うことは、偏差値も、過去の上位層の参加がほとんどで算出されていた偏差値とは少々値が違ってくるのではないでしょうか?
まあ、そう入っても定員の10倍近くも確保しないと入学者が確保できない埼玉の受験事情って何なんだろう。
もう、全校2月受験にしてしまえばいいのに。
16 名前:匿名さん:2006/01/19 08:37
そうなると埼玉で偏差値の高い生徒を確保したい学校は辛いでしょう
ね。都内に行きたがる生徒は多いでしょうし。
でも、今のように、地元で本当にその学校を志望している子が落ちてし
まうのはかわいそうですね。お試し組は1月落としても、本命合格とい
う場合が少なくないようですし。
17 名前:匿名さん:2006/01/19 09:06
はじめまして・中学受験をさせようと思っている親です。
いろんな、お話を見ているといったいどこの学校を目指して勉強させたら
いいかわかんなくなっちゃいます。
誰か教えてください。
18 名前:匿名さん:2006/01/19 09:20
あくまで目標にするのであれば、都内の2月1日校でしょうね。
今月の進学レーダーにも書いてありましたが、
埼玉は東京、神奈川、そして同じ1月校を抱える千葉の受験者からも
お試し校として使われているようです。
だから埼玉の学校を目標にしてしまうと、受験者数も偏差値も高くつく割に
お子さんの真の力量は計れないと思いますが。
19 名前:匿名さん:2006/01/19 09:32
東京・神奈川・埼玉 都内はとっても魅力はあります。
だけど中学生でそれも小学校を出たばかりの子供たちが
どれだけ我慢をして電車・新幹線に乗って通えるのか
それもねて、思います。
皆さんはどれ位の時間なら通学できると思います。
20 名前:匿名さん:2006/01/19 09:47
>>19
終了組です。
塾等では片道1時間半までなら、とおっしゃいます。
ただ、考えには個人差があるでしょうね。
うちは女の子だし片道1時間を上限として考えました。
当初、できれば乗り換えも少なく・・・なんて思っていましたが、
結局第一志望も第二志望も都内。
第二志望の方が乗り換えなしで、時間も1時間弱で行ける学校でしたが
結局第一志望に行きは多くみて1時間10分、帰りはお友達とたらたら歩くのか(?)
1時間半近くかけて通っています。
電車の混み方、お子さんの体力で差はあると思いますが、
50分~1時間はという覚悟がなければ中学受験はお薦めしません。
21 名前:匿名さん:2006/01/19 10:13
去年5校合格して、一番行かせたかった学校が1時間。
本人が選んだのが乗換が多く1時間半かかる一番学費のかかる学校でした・・
22 名前:匿名さん:2006/01/19 10:34
うーん
23 名前:匿名さん:2006/01/19 12:33
大宮開成、今年すごく合格者絞って倍率上がったね。
お試し残念組も増えてそう…。
新設の去年は定員オーバーだったの?
24 名前:匿名さん:2006/01/19 12:34
だけど大人だって電車の乗り方わかんない人がたくさん
いるのに子供は平気だって思っているの?
気になって何でも手につかなくなっちゃいそう?
そんな人もいるでしょ?
25 名前:匿名さん:2006/01/19 12:35
24番サンごめんなさい
26 名前:匿名さん:2006/01/20 05:04
>>24
お子さんはおいくつですか?
多分あなたのような心配から、近くの学校を志望される方も確かにいるでしょう。
でも、交通機関を何も使わずに通っている方の割合は極々僅かだと思います。
10分乗ろうと1時間乗ろうと、何かある時にはあるのです。
あまり心配なら、学区内の公立中に行った方が良いですよ。

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)