NO.10410180
八千代松陰、御三家入り間近
-
0 名前:名無しさん:2005/11/21 09:55
-
ですよね?
-
151 名前:匿名さん:2007/12/24 08:19
-
学科試験しないなんて・・・
-
152 名前:匿名さん:2007/12/24 08:58
-
削除依頼出しましたので、静観しましょう。
-
153 名前:匿名さん:2007/12/24 09:13
-
>>151
面接です。しかも事前に話は固まっているので何もないに等しい。
これを裏口と呼ばずになんとする。
問題は単願の客観的水準に裏口入学者の成績が達しているかどうか。
大体裏口っていうのは足りない者が使うのが常道かと。
ただし、どうですか?
このご時勢に野球部が裏口リスクを犯すはずがないと思いますよ。
そんなことになったら大変ですよ。
大場や東、多田野に至るまで検証しないとね、校長先生。
-
154 名前:匿名さん:2007/12/24 09:37
-
裏口、そういう事実があるかどうか、
本当のことを知りたくて書きました。
嘘であればほっとします。
八千代松陰にはがんばって甲子園に行ってほしいからです。
-
155 名前:匿名さん:2008/01/15 08:11
-
(1)前期入試 単願(本校が第一志望)で普通コースの志望者は、グループ面接のみで、学科試験は行いません。
-
156 名前:匿名さん:2008/01/15 09:22
-
実質倍率はどれくらいですか?
-
157 名前:匿名さん:2008/01/15 15:41
-
裏口に倍率はありません。
-
158 名前:匿名さん:2008/01/15 16:04
-
>>153
東は大学(立教)で野球人生にピリオドを打って
春からアサヒビールで会社員として働くよ。
入試のやり方がどうこうじゃなく、実社会でどれだけ通用するかが大事。
-
159 名前:匿名さん:2008/01/15 22:55
-
>>157
裏口は実質倍率に含まれません
あと裏口とは慶応とかで使われる金銭や政治家のコネを指す手法でこの学校では使われません
私が建てつけの悪い隙間口(雨漏り)と今命名しました
-
160 名前:匿名さん:2008/01/15 23:12
-
裏口の逆でお金もらって入るんでしょ!!
こんなアホ中に裏口なんかあるもんか!!
-
161 名前:匿名さん:2008/01/22 01:15
-
こういうスレッドが立つこと自体、もう2ch化してまともな話なんかできないってことだって
-
162 名前:yihjl:2008/04/09 05:47
-
八千代松陰はだめ
-
163 名前:匿名さん:2008/04/09 15:05
-
でも、大場は神
-
164 名前:匿名さん:2008/04/09 15:27
-
松坂やダルに比べりゃカス。
より目。
-
165 名前:匿名さん:2008/04/10 10:25
-
名前書ければ入れるってホンマ?
-
166 名前:匿名さん:2008/04/10 12:24
-
悪口言っている人達より、ましだと思いますけど。
-
167 名前:匿名さん:2008/04/10 15:27
-
>>164
お前に比べればはるかにイケメンだし、実力も凄いわ。
-
168 名前:匿名さん:2008/04/10 16:15
-
突然のアクシデントに見舞われたのは中2の秋。体育の授業で起きた。ハードル走で友人を追い抜こうとした瞬間、
バランスを失い激しく転倒。「変な音がひざの辺から聞こえた」。
だが、新チーム結成直後。「バレたら試合に出れない」。家族にさえも隠し通した。
中学時代は三塁手のため横の動きには激痛も伴ったが、歯を食いしばって耐えた。
夏の大会が終了した中3の秋に検査。両ひざ半月板損傷が判明し、高校進学を間近に控えた3月、
都内の病院で5時間に渡る大手術を受けた。「半年間はリハビリ」。自ら選んだ野球道に、初めての試練が襲いかかった。
-
169 名前:匿名さん:2008/04/10 16:36
-
何それ?クレヨンしんちゃん?
-
170 名前:匿名さん:2008/04/10 16:43
-
>>169
我らが大場先輩のエピソードじゃわい
-
171 名前:匿名さん:2008/04/10 16:54
-
銀魂だろ?
-
172 名前:匿名さん:2008/04/10 17:02
-
しかし、大場、痛かっただろうな
-
173 名前:匿名さん:2008/04/10 17:12
-
八千代松陰の有志よ!我らが偉大な大場翔太先輩にカンパしよう!
-
174 名前:匿名さん:2008/04/10 17:32
-
少年ジャンプ?
-
175 名前:匿名さん:2008/04/12 04:30
-
松陰って先生はどうなの?
-
176 名前:匿名さん:2008/04/12 04:42
-
意味不明。
-
177 名前:匿名さん:2008/04/13 04:01
-
松陰は先生じゃなくて、一部の生徒が悪い
-
178 名前:匿名さん:2008/04/16 10:53
-
入学金払わないと入学式に出しません。
(八千代高校)
-
179 名前:匿名さん:2008/04/16 17:51
-
少しは大場を見習ったら?
-
180 名前:匿名さん:2008/05/12 13:43
-
バカ学校?
-
181 名前:匿名さん:2008/05/12 23:17
-
うむ。
-
182 名前:匿名さん:2008/05/13 18:16
-
中2の時にハードル走で転び、両膝半月板損傷で
内視鏡手術を受け、9ヶ月もギプスをしてた大場を
野球部に受け入れた松陰は偉いよ。他校には皆、断れたらしい。
既存の中学の軟式出身で大した実績もなく、まともに体を動かすことすら
出来なかったそうじゃないか。松陰も入部を拒否ってたら、今の大場は
なかったかもしれない。
-
183 名前:匿名さん:2008/05/15 15:15
-
>>178
八千代西でしょ?
-
184 名前:匿名さん:2008/05/15 22:28
-
>>182
大場って活躍してる?
-
185 名前:匿名さん:2008/05/16 02:54
-
>>184
最近、プロの壁に突き当たっている感はあるが、キャンプからずっと一軍。
開幕からローテーションの一角を占め、3勝3敗の成績。
そのうちの2勝が完封。まあ、活躍してると言えばしてるが、正念場ではある。
-
186 名前:匿名さん:2008/05/16 06:28
-
田中まー君に勝てそう?
-
187 名前:匿名さん:2008/05/19 12:15
-
勝てるどころか二軍行きだよ。
-
188 名前:匿名さん:2008/05/19 12:40
-
しかし、大場ほどのイケメンの人気者なら手術費用の有志のカンパだけでも
相当な金額になっただろーね。まあ、激痛でうずくまり、担架で運ばれ
救急車で搬送された場面を見てしまった同級生は、未だにトラウマで
苦しんでいるだろうけどね。それか、その場面を得意気に第三者に話す
馬鹿かどちらかだ。執刀医も看護師も今頃、自慢してるだろう。
-
189 名前:匿名さん:2008/05/26 11:14
-
二軍選手
-
190 名前:匿名さん:2008/05/26 16:11
-
>>189
何も二軍落ちしたからといって、ずっと上がれないわけではないだろ。
最短で10日経てば再登録可能だよ。今は調整してるだけ。
-
191 名前:匿名さん:2008/05/26 16:29
-
ダルビッシュや田中将大より全然すごいよ。
顔は好みだから何とも言えないけど。
-
192 名前:匿名さん:2008/05/26 18:24
-
大場は今年中にパーフェクト(完全試合)やるか少なくともノーヒットノーラン(無安打無得点)やるよ。
ダルやマーよりずっと格上。
顔だって誰が見てもダルよりイケメンだろ?
そう思わない人間は精神科へどうぞ。
-
193 名前:匿名さん:2008/05/26 18:31
-
大場の半月板損傷は他の人の半月板損傷の一万倍痛かったんだ。
中国の地震で足を切断した小さな女の子より痛いはず。
そう思わない人は精神科へどうぞ。
大場は既に松坂の遥か上を行っているどころか赤靴下のエース・ベケットより格上。
今シーズン中にクルーンの日本最速を塗り変えて165kmは出すはず。
そう思わない人は精神科へどうぞ。
-
194 名前:匿名さん:2008/06/10 10:38
-
大場の半月板損傷は秋葉でダガーナイフで刺されるよりも痛い。
-
195 名前:真矢:2008/06/28 14:11
-
松陰高一だけど毎日楽しいよ!
-
196 名前:匿名さん:2008/06/28 14:54
-
>>193
苦しいリハビリに1年以上も耐えた大場に対して失礼だとは思わないのか?
君も半月板損傷して手術をすれば、それがどれだけ辛いことなにか
身に染みて分かるだろう。
-
197 名前:匿名さん:2008/06/28 15:06
-
俺の友達なんて両足やったよ、半月板。
痛いなんて言ってなかったぞ!
サッカー部だけど。
-
198 名前:匿名さん:2008/06/28 15:15
-
>>197
大場も両膝らしいよ。友達は忍耐強かったんじゃないの?
和式トイレや正座、あぐらは無理だって言うし、ロッキングと言って
足を伸ばすとかなり痛いらしい。それに自然治癒は望めないし
手術しても完治は難しいらしい。松井秀や二岡、小笠原、清原、タイガー・ウッズも
後遺症に悩まされている。
-
199 名前:匿名さん:2008/06/28 15:25
-
だけど中国地震?の足を無くした人より痛いなんて酷すぎなんじゃない?
別に歩けなくなるわけじゃないんだから。
-
200 名前:匿名さん:2008/06/28 15:26
-
大場のハードル引っ掛けて転んだ時に擦り剥いた膝のかさぶたの跡って、
まだ残ってるのかな? 半月板損傷はしなかったけど、やはり、ハードルで転んで未だに膝に
黒っぽいちょっと盛り上がった跡がある子が居たが、ハードルで転ぶとあんな風になるのかと思った。