NO.10410180
八千代松陰、御三家入り間近
-
0 名前:名無しさん:2005/11/21 09:55
-
ですよね?
-
51 名前:匿名さん:2006/08/06 13:25
-
このスレ上げないでよ!
-
52 名前:匿名さん:2006/08/06 13:42
-
なんで?
-
53 名前:匿名さん:2006/08/06 22:27
-
目にするだけでも、ムカつくんだよ
-
54 名前:匿名さん:2006/08/07 00:05
-
なんで?
松陰、落ちたから?
-
55 名前:匿名さん:2006/08/07 04:19
-
御三家入りと書かれた学校だけど(渋幕ではない)、
はっきり言って渋幕だけは別格なんだから
一緒くたにしちゃ気の毒だと思うよー
-
56 名前:匿名さん:2006/08/07 07:50
-
渋幕 東邦 松陰が新御三家?
-
57 名前:匿名さん:2006/08/07 08:55
-
57はアホか!!!
-
58 名前:匿名さん:2006/08/07 11:16
-
じゃあ、
松陰・東邦・秀英?
-
59 名前:匿名さん:2006/08/07 14:13
-
はっきり言っておくが、
松陰は、東邦とか渋幕とか市川とか秀英等々の学校と
同じクラスになることはない。
松陰の仲間は、秀明八千代とか西武台千葉とかだ。
-
60 名前:匿名さん:2006/08/08 04:25
-
お笑い御三家
八千代松陰・秀明八千代・西武台千葉 で、いい?
-
61 名前:匿名さん:2006/08/08 08:02
-
61それでイイ★
-
62 名前:匿名さん:2006/08/08 10:05
-
♥
-
63 名前:匿名さん:2006/10/11 14:58
-
カス御三家
八千代松陰 秀明八千代 西武台千葉
馬鹿なわりにプライド高い
-
64 名前:匿名さん:2006/10/11 22:16
-
↑
図星!☆★
-
65 名前:匿名さん:2006/10/11 22:56
-
秀英と松陰なら、いい勝負になるのでは。
-
66 名前:匿名さん:2006/10/12 11:37
-
それは秀英に失礼ですよ
-
67 名前:匿名さん:2006/10/13 23:48
-
新御三家
八千代松陰・専修大松戸・芝浦工大柏
と、聞いたんですが、何故?
-
68 名前:匿名さん:2006/10/15 07:11
-
八千代松陰ってさ~~~~
誰でも入れる。
-
69 名前:匿名さん:2006/12/08 03:58
-
中学の推薦入試が終了しました。
-
70 名前:匿名さん:2006/12/27 06:00
-
情報はありませんか~?
-
71 名前:匿名さん:2006/12/27 13:15
-
また、こんな狂ってるスレ上げて!
ふざけんな!!!
-
72 名前:匿名さん:2006/12/27 13:43
-
ほほう
-
73 名前:匿名さん:2007/01/06 00:49
-
あげます♪
-
74 名前:匿名さん:2007/01/07 06:43
-
新校舎になるから、偏差値が10くらい上がるんですって!
-
75 名前:匿名さん:2007/02/17 08:18
-
松陰かなり校則うざいしきもおた多いしただの馬鹿のまぢめ-滑り止めにもならなぁい!しかも中学の神尾ッて先生,出会い系の常連で逮捕されたし-まぢ最低な教師ばっか
-
76 名前:匿名さん:2007/02/17 08:56
-
先日、校長が謝罪者したのって
教師に逮捕者が出た件?
友達泣いてたよ「あんな学校行きたくない!」って
-
77 名前:匿名さん:2007/02/17 09:01
-
だってレベル低い学校に
今更「行きたくないー」って・・・
-
78 名前:匿名さん:2007/02/17 09:03
-
>>76
知らなかったの?
学校名入りで報道されてたけどね。
>2004年秋から50回以上にわたり女性を買春していた
51才…、中学の女子生徒もそんな目で見てたんだろうねw
-
79 名前:匿名さん:2007/02/17 13:43
-
八千代松陰、新校舎にしてこれからだって言う時に。
泥沼にズボズボ入り始めたね
-
80 名前:匿名さん:2007/02/17 13:45
-
スクールカラー「さわやか はつらつ ひたむき」
神尾先生みたいな人がいるのに、さわやかってwww
-
81 名前:匿名さん:2007/02/17 14:11
-
八千代松陰、通っていました・・
といってもかなり前の話ですけど。
かなりのマンモス校で、中学入試で入るよりも高校からの方が楽々入れますし、
私的にはどうかと・・。ただ、悪い学校ではないと思いますが、学力の差が激しく校則も厳しく友達の大半は入学したことを後悔していて、退学して留学した子もいました。。
-
82 名前:匿名さん:2007/02/17 14:45
-
神尾って設立当初からいた神尾?
高校で先生やってたアノ神尾???
へぇ・・・奥様は1期の卒業生だよね。
-
83 名前:匿名さん:2007/02/17 15:20
-
>>82
新聞にも出てたジャン、国語教師で陸上部顧問の神尾健一(51)だよ~。
-
84 名前:匿名さん:2007/02/17 23:22
-
中学入試でもかなり楽に入れます。
塾に行かないで入る子がほとんどだからね。
-
85 名前:匿名さん:2007/02/18 01:05
-
そんな簡単じゃないよー
-
86 名前:匿名さん:2007/02/18 02:39
-
偏差値30台なんだから簡単に決まっている。
っていうか、塾行かなくても受かったけど。
-
87 名前:匿名さん:2007/02/18 06:28
-
>>85
大変だったの?
-
88 名前:匿名さん:2007/02/20 05:00
-
御三家って?
-
89 名前:匿名さん:2007/02/20 07:45
-
おバカ御三家・・
-
90 名前:匿名さん:2007/02/20 09:23
-
>>89
あと2校は?
-
91 名前:匿名さん:2007/02/20 12:14
-
秀○○○○・昭○○○・○○○際
-
92 名前:匿名さん:2007/02/20 13:50
-
>>91
それじゃ、御四家じゃん。
-
93 名前:匿名さん:2007/02/20 14:08
-
東京学○浦○
で、御五家
-
94 名前:匿名さん:2007/02/20 15:34
-
八千代松陰、御百家に指定されたそうです。
-
95 名前:匿名さん:2007/02/21 00:07
-
なんの御百家?
-
96 名前:匿名さん:2007/02/21 03:22
-
きもいので
-
97 名前:匿名さん:2007/02/21 03:33
-
きもい御三家?
-
98 名前:匿名さん:2007/02/21 09:45
-
教師をはじめ
生徒もきもいよ・・・・
-
99 名前:匿名さん:2007/02/21 09:59
-
ここ受かったのに「絶対、松陰だけは行きたくない」と言う人多いんだけど。
じゃあ受けなきゃいいのに、と思う。
-
100 名前:匿名さん:2007/02/21 11:41
-
○○○大・○○○○安・日○○○も忘れずに♪