NO.10410153
市進っていい塾かなぁー
-
0 名前:ヤッキー:2005/09/24 04:52
-
市進っていい塾か教えてくれyo-
-
101 名前:匿名さん:2008/01/22 02:04
-
校舎次第だよ
-
102 名前:匿名さん:2008/02/03 11:58
-
今のところ全滅_ ̄○
まあ塾のせいではなく実力の問題だろうが。
本人もだけど親も胃が痛い。
上の子を公立中学に進ませ内容の薄さにがっくり。
それが受験決意のきっかけ。
何のための3年間だったのかと思うと・・・むなしい。
最後は本人が悪いのだろうが、学力があがらなかった。(ムラがあった。)
理科と社会を暗記科目にすると損。自分はの子供時代、「なになに」と
興味を持って図書室で調べた。その後も百科事典、日本地図、地球儀、時刻表が
愛読書だった。
問題をさっとみて結構いろいろ思い出す。
「好きこそ ものの 上手なれ」は本当ですね。
・平凡なサラリーマンですが・・・。
・まだ一縷の望みだけ。残っていますが。
中学の3年間、勉強の仕方を変えるきっかけにするしかないです。
これをばねに1年から高校に向けて頑張らせるしかないです。
・都立高校には行かせるつもりはありません。生徒指導が全般に良くありません。
自分が高校の時から公立に不信感強しです。
-
103 名前:匿名さん:2008/03/01 21:32
-
全滅_ ̄○
本人も親もこの一か月立ち直れなかった。
後から考えると、ある時に塾を変えるべきだったのかも。
今年は合格実績も良くなく、より上位の子たちが、後半戦で食い散らした感が。
高校リベンジに向けて塾お試し中。
しかし、教材の理科、社会 35年以上の時を経てかなりすらすら答えられる私。
百科事典、日本地図、地球儀、時刻表が 愛読書で知的好奇心が旺盛だった。
※旅行会社勤務でないのに「旅行業務取扱管理者」に独学チャレンジ、合格しました。
数学は全く駄目だけど。 英語は楽勝! 1級だから(教えるのは大変)
漢検は準1級チャレンジ、ぎりぎりだけど受かりました。(1級は無理でしょう。)
高校二年の長男は、同時期2級に合格。
理科、社会
これを暗記科目として覚えるのとは大きな違いがあるように感じる。
中学生の時代からは、旅行(JALパックなど)のパンフレットもよく集めて、
「いつかは行きたい!」と精読していた。
子供は、ハワイ、香港、韓国、台湾、中国、サイパン、オーストラリアなどあちこち連れていってるのに
興味を持たない。(一緒に調べながらでも・・・)
国内もあちこちに連れて行ったのに。
自分が変わっているのだろうか?(40代後半の父親)
大東亜帝国レベル大学卒ですが・・・。
-
104 名前:匿名さん:2008/03/07 15:50
-
父親主導、母親不在の中受は、失敗する確立が高い
-
105 名前:"":2008/03/08 05:09
-
うちは、それで、上はJG、下は鴎友でしたが。
-
106 名前:くやんだけど・・・・:2008/06/27 08:09
-
まあがんばろう・・・・
-
107 名前:くやんだけど・・・・:2008/06/27 08:14
-
gjkkkkkkkkkkdんmmmmmmmmmmmmmっみお
-
108 名前:くやんだけど・・・・:2008/06/27 08:15
-
rgstれg
-
109 名前:くやんだけど・・・・:2008/06/27 08:23
-
hfbヴゃpr他ああああああ89ppvbんww4b56.0vb43ん\\\
-
110 名前:この投稿は削除されました
-
111 名前:匿名さん:2008/06/28 10:09
-
市川に住んでる友達は
市進は女子の塾、日能研は男子が行く塾・・・・
と言って、息子を日能研に通わせてるよ
-
112 名前:匿名さん:2008/06/28 14:22
-
それは単に市進が、授業の終わる時間が他の塾より早めだから
女の子には多少安心、ってだけのような・・・
-
113 名前:匿名さん:2008/06/28 14:52
-
市進のY先生、最高!
いまでも感謝してます
-
114 名前:ああ:2009/12/12 12:16
-
市進は他の塾に比べて厳しくないけど
きっちり先生の言う事を聞いて勉強すれば難関校に入れる
ほんとうにいい塾だと思います
-
115 名前:匿名さん:2009/12/20 05:34
-
上のクラスでもセンセイの様子がイロイロで
悲惨な結果だったりするからコワイ
-
116 名前:みるく:2010/06/26 04:07
-
結構レベル高そうですよね
うちの学校にも市進塾行ってる奴がいるんですけど、
学年トップは当たり前ですもん。
-
117 名前:匿名さん:2011/10/11 02:18
-
明日からがんばるんじゃない。今日をがんばり始めた者にのみ明日がくるんだよ!ヾ(*′∀`*)ノ。 http://mbtu.net/Anime/TV/m