【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410106

横浜雙葉vs横浜共立

0 名前:名無しさん:2005/05/01 08:50
志望校を絞るのに困りませんか?
476 名前:匿名さん:2008/03/15 14:32
>>473
釣りですよ
477 名前:匿名さん:2008/03/15 14:38
横共東大4を読売ウィークリーで確認できた。
横共東大4は、すごい!!
横浜雙葉は、0かな?
478 名前:匿名さん:2008/03/16 01:32
横浜共立4
横浜雙葉2
開智  9
湘南白百合0
鎌倉女学院0
479 名前:匿名さん:2008/03/16 16:35
開智に対する嫌がらせだとは思うけど、うっとうしいからやめろ。


あと、横共は入学者偏差値からすれば、すごいというほどの数字じゃない
と思うけどね。
数学が難しかったという噂を聞くので女子には厳しかったのかも知れない
けれど、理系が強いといわれていた湘南白百合がこの数字はちょっと
まずいかもしれません。
480 名前:匿名さん:2008/03/24 08:39
横共ブレイク、おめでとう。
で、フェリスは何人なの?
481 名前:匿名さん:2008/03/24 09:26
早稲田、慶應は?
482 名前:匿名さん:2008/03/24 11:49
開智はクソだな。
嫌がらせとか言ってるけど、自分で書いてるんじゃないの?
進学実績の前に、裁判しっかりやれ。また自殺未遂があったそうじゃないか。
終ってるだろ、開智はwwwwwwwwwwwwwwww
483 名前:匿名さん:2008/03/24 13:55
2008年実績
慶応大学
フェリス 57 、横浜雙葉 39 、横浜共立 32
鎌倉女学院、湘南白百合 15

早稲田大学
横浜雙葉 76 、横浜共立 63 、
鎌倉女学院 25 、湘南白百合 23
フェリス不明
484 名前:匿名さん:2008/03/30 14:55
湘白からかなり優秀な英語の先生が
横共に移られてから英語の指導が高度になったと
在校生から聞いた。
485 名前:匿名さん:2008/04/13 01:27
>>484
在校生です(^ω^)
湘白から英語の先生来ましたよw
高校生には人気ですww
もとから英語の授業は
高度ですけどね。
486 名前:匿名さん:2008/04/13 03:24
高度ってどう高度なの?
どんなことやってる?
487 名前:これが現実だっ!!:2008/04/13 12:17
これが両校の合格者と、実進学者です。

       学校名   合格者数   進学者数

横浜雙葉  国公立総計    33 19 
      早稲田      72 24
      慶応        50 25
      上智        21 5

横浜共立  国公立総計    44 30 
早稲田      72 20
      慶応 40 15
      上智 33 11
488 名前:匿名さん:2008/04/13 12:45
まあ、普通だと思いますね>進学者数
489 名前:匿名さん:2008/04/13 13:26
両校とも180人ぐらいだよね?
これにMARCH進学者を足すとどのぐらいになるんだろ。
490 名前:匿名さん:2008/04/13 21:26
とりあえず、理科大とICU、私立医学部と薬学部でしょうね。
チェックするのは。
駿台偏差値見ると、大体の薬学部はGMARCHの理系よりは難しい
からね。
491 名前:匿名さん:2008/04/14 00:26
>>490
だったら日大藤沢から内部推薦で、薬学部に行けば?
492 名前:匿名さん:2008/04/14 00:54
488見て、横共がなぜ人気あるのかわかった。ありがと。
493 名前:匿名さん:2008/04/14 01:04
横共関係者痛い
494 名前:匿名さん:2008/04/14 01:45
横共粘着君痛いw
495 名前:匿名さん:2008/04/14 03:28
共立必死すぎ
やめて
496 名前:匿名さん:2008/04/14 04:18
横共いたいよ。
世に出れば横浜雙葉出身者のほうがもてはやされるからね。
進学実績比べやっても、娘が勉強しなければ無意味
497 名前:匿名さん:2008/04/18 09:19
そうそう。
そうやってアオってこそ、VSスレ。
498 名前:匿名さん:2008/04/18 12:35
進学実績では大差なくても、地元の評価は明らかに
雙葉>>共立だからね

少し前の世代だと共立は清泉より下だと思ってる人がたくさんいるよ。
499 名前:匿名さん:2008/04/18 13:22
もちろん、居てもいいけど、居たからって意味はないけどね。
そういう人は中学受験にも大学受験にも関係ない人だろうから。
500 名前:匿名さん:2008/04/18 13:41
はぁぁ?
中受に関係ないから共立を知らないと思ってるの?
共立は日能研でも50台偏差だよ
あきれる・・・
2ちゃんでも中1からがんがんカキコしている校風だし
がっかり
501 名前:匿名さん:2008/05/08 14:10
>>500
ちゃんと読んで書いてる?
なに言っているのか全く不明?
502 名前:匿名さん:2008/05/08 14:13
501さん、横共の日能研偏差値50台は横雙も同じですよね?
503 名前:匿名さん:2008/05/08 14:21
どうであれ雙葉>>共立ってことだね
504 名前:匿名さん:2008/05/08 14:27
横雙の中入りはカスだよ。
横雙なら小学校から入らなきゃ意味無い。
清泉も同様。
湘白なら幼稚園から。
スレタイね学校前後の偏差値で中学から入って意味あるのはフェリス、横共、鎌女くらい。
505 名前:匿名さん:2008/05/08 15:01
東京の某私大卒だけど、
横共、鎌女の知り合いはいないな・・・。20年前だけどね。
あの頃は、湘南・スイラン、旭丘あたりから
結構来てたから、フェリスといえども
湘南の前では形無しだった。
横フタもね。
女子校どうして争うのは大概にしたら。
比較してもしょうがないよ・・・と思う。
506 名前:匿名さん:2008/05/08 15:29
それより20年前の話するあんたみたいなオバハンの方がいらないよ。
507 名前:匿名さん:2008/05/09 01:02
どっちもいらない気がする。
508 名前:匿名さん:2008/05/09 11:40
共立・鎌女はフェリスと同等では語れない
横雙の方がまだましだ
509 名前:匿名さん:2008/05/09 13:59
>>505
某私大って、ピンキリなんですけど。苦笑。
湘南、翠嵐なら神奈川で良い公立高校だけれど
底辺の子だって中にはいるからね。

因みに、旭丘って知らないな。神奈川?
本当にそんな学校があるのならば
私立小中高卒にとっては(スレタイ校卒)公立高校の知名度もその程度って事です。
形無しと言われても、公立高校は眼中にないので。
お互い様です。
510 名前:匿名さん:2008/05/09 14:04
ごめん、間違えました。
希望が丘だった。
旭丘は名古屋の名門です。東大は毎年20名くらいかな?
そう、お互い様なんです。
いい学校は、どこにもたくさんあるんです。
昔の話出してもしょうがないけど、
今の40代くらいの人にすれば、神奈川の女子の私立は
フェリスでさえそんなに
冴えた存在ではなかった、ということを言いたいだけです。
県立パワーがすごかったので、
宮崎緑が湘南白百合からわざわざ県立の湘南を受験して進学した
という時代でしたから。
古い話持ち出してごめんね。スルーしてください。
511 名前:匿名さん:2008/05/09 14:06
横共の夏服はかわいい。
512 名前:匿名さん:2008/05/09 14:08
麻布や開成に関西なら灘は昔から凄かったですよ。
武蔵は近年進学実績は落ちたけど魅力的なのはは少しも変わらない。
例え浅野がどんなに進学実績が良くても武蔵が良いと思います。
だけど湘南や翠嵐はねぇ。
513 名前:匿名さん:2008/05/09 14:29
スイランはちょっと持ち直したけど
湘南は見る影もない
514 名前:匿名さん:2008/05/09 15:15
横浜翠嵐はウチの息子でも入れましたからね。
勉強なんか中学受験失敗して公立入ってから中間期末と入試くらいしかほとんどしてませんでした。
中受もチャレンジの栄光はもちろんサレジオと逗開にも落ちましたけど。
515 名前:匿名さん:2008/05/10 05:54
40代ですが、フェリスは当時から一目置かれていましたよ。
湘南も翠嵐も学区外だったせいもあるかもしれないけど、頭のいい子は
当然のごとく全員男女とも私立に進学でした。フェリス落ちた子が学区外で湘南に入ったらしいけど
公立中学では断トツの1位。さすがフェリス落ちって感じだったらしい。
当時は女の子で東大目指す風潮がなく、フェリスから東大も3人位だったけど
それでも公立よりずっといいと思っていました。
共立あたりでも早稲田に30人以上合格者をだしていたし、学区内のトップ公立より
山手の3校や清泉あたりに行く方がずっとステイタスは上だったけどなあ。
516 名前:匿名さん:2008/05/10 06:32
フェリスは今も一目おかれているのは認めるけど
横共は全く違うでしょう
昔のことばかり語ってもね~
517 名前:匿名さん:2008/05/10 06:39
泣く子も黙る湘南だよね~。
フェリスは一目置かれてたっていうか公立人気だったからね神奈川は。

慶應と湘南両方受けさせてもらえなかったしw
今はどうなのかしらない。
アテストとかあんの?
518 名前:匿名さん:2008/05/10 11:36
>516
神奈川の東大トップは長らく県立湘南だったような?
栄光はトップ10に入ってたかもしれないけど女子はフェリスから東大に入ってたのは少なかったはず。
湘南の女子の方が多かった。
519 名前:匿名さん:2008/05/10 11:42
そのころ栄光はすでに全国トップ10常連だったよ。
当時全国トップ10で湘南は見たこと無い。
520 名前:匿名さん:2008/05/10 12:02
ウチの主人の頃は湘南66くらいで栄光50くらいらしいです。
ただ湘南が450人くらい?で栄光は180人くらい?卒業生の数が違ったそうです。
実質的には栄光が上だったのかな?
筑駒(当時は教駒)と開成みたいなものかな?
521 名前:匿名さん:2008/05/10 12:12
湘南は確かにすごかったけど、やっぱり頭のいい子は栄光・フェリスだったよ。
公立中学なんて荒れてて行く気しなかったしな。
神奈川は公立王国だったなんていう人は県立に進んだ人の言うこと。
県立を馬鹿にしていた優秀層が私立に流れたからどんどん公立が落ち目になったんだよ。
522 名前:匿名さん:2008/05/10 12:31
>>521
同意。
公立中学→高校進学
の子にとっては、私立高校より公立高校の方が人気があったと言いたいのだろうけれど
勉強の出来る子は既に中学受験で私立に出ているからね。
公立小学校の中で勉強の出来る子は大抵受験していたでしょう。
523 名前:匿名さん:2008/05/10 13:07
中学受験=メジャーリーグ
公立高校=国内プロ野球


こんなもんだ。
524 名前:匿名さん:2008/05/10 13:15
メジャーリーグ(中学受験組)と国内プロ野球(公立高校組)が
ワールドシリーズ(大学受験)で対戦して、国内プロ野球(公立
高校組)が結局優勝していたのが、1990年頃までの神奈川県。

湘南はもちろん、厚木・光陵・翠嵐・横須賀・柏陽・緑ヶ丘・平塚
江南他、各学区のトップ校は東大に毎年10~25人前後を送り込
んでいた時代である。
525 名前:匿名さん:2008/05/10 13:26
あんた柏陽出身か?
他は目を瞑っても柏陽は台湾or韓国プロ野球だよ。
希望ヶ丘や平沼を入れるべきだよ。
あと1980年くらいまでな。
「100校計画」がそもそものケチのつき始め。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)