【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410040

受験生の必需品!!

0 名前:塾講師:2004/10/02 04:18
受験時、最後の一瞬(終了チャイムが鳴ってから)に答えを閃く事が多いようです。
そうすると、あせってシャープペンの芯が折れて書けなかったりするんですね~~。
かといって鉛筆じゃあ先が丸くなって上手く字が書けない。。。
そんなときにこれがあれば全て解決!!
芯が絶対に折れない、ノック不要の夢のようなシャープペンです。
是非一度、ご覧下さい。

http://www.mahou.tv/tom/
107 名前:名無しさん:2006/12/15 14:39
ぁたしもそんなかんじ~ぃぃ先生ばっかだったな?みんなゎ塾どこだった?
108 名前:名無しさん:2006/12/15 14:44
学研
109 名前:名無しさん:2006/12/15 14:45
サピ
110 名前:名無しさん:2006/12/15 14:45
うち早稲アカ。
皆違ってうける!
111 名前:名無しさん:2006/12/15 14:49
早稲ァカってサピと敵対してんの?
112 名前:名無しさん:2006/12/15 14:50
そうなの?
113 名前:名無しさん:2006/12/15 14:51
ほんの噂ですっ
114 名前:名無しさん:2006/12/15 14:52
そですかっっ!!
115 名前:名無しさん:2006/12/15 14:52
でもサー
前の早稲アカの野球みたいなCMの敵の帽子に『S』って書いてあったぁ!!!
それゎもしや…敵!??
116 名前:名無しさん:2006/12/15 14:53
そぅそぅその事!
117 名前:名無しさん:2006/12/15 14:55
ぢゃぁそうなのかもねっっ!!!
で栄光ゎ早稲アカ意識してるんでしょー?
118 名前:名無しさん:2006/12/15 14:58
ここのスレ珍しくN生がいないね。
119 名前:名無しさん:2006/12/15 15:00
N研が普通多いのにね。
ってかN研の人もう寝たんじゃん?
だってもぉ12:00過ぎてるしぃ・・・(笑)
120 名前:名無しさん:2006/12/15 15:01
ほんとだぁ
121 名前:名無しさん:2006/12/15 15:06
眠いよぉ…
でも寝たくない…!
122 名前:名無しさん:2006/12/17 09:50
おきろー!
123 名前:名無しさん:2006/12/17 09:51
つーか、こんな時間に寝るのかよ(笑)
124 名前:名無しさん:2006/12/17 13:57
ウィルス気をつけようねー
125 名前:名無しさん:2006/12/18 16:53
そうする~。何か流行ってるの?
126 名前:名無しさん:2006/12/19 08:15
ノロウイルスだょ!!!
今大流行の!!!
127 名前:名無しさん:2006/12/19 09:39
今頃受験生は大変だねえ~。追い込みの時期だし。。。
まあ私たち中学生は受験休みだから楽しみだけど♪♪
128 名前:なな:2006/12/19 09:47
受験する時って、担任の先生に受験調査書みたいなの渡しますよね?・・・
今頃、渡してもいいんでしょうか・・・・・。
129 名前:名無しさん:2006/12/19 10:07
その塾によるかも!
130 名前:126:2006/12/19 11:55
>>126
そうだよネ ノロすごいよネ
この前トロイの木馬排除したので
PCウイルスのことかと思ちゃった
131 名前:126:2006/12/19 12:10
ストッパ下痢止めは必需品!!!って思ってたけど…
ノロは下痢止め飲むとダメだってTVで見たよ~
ロタと違って種類も多いらしいし…
とにかく気をつけるョ。
132 名前:名無しさん:2006/12/19 12:17
やっぱマスクだょね。
なんかノロは空気中でも感染するんだって!
恐ろしい!
133 名前:名無しさん:2006/12/20 18:55
ノロウィルス気をつけてね。
134 名前:名無しさん:2006/12/21 20:16
風邪には気をつけましょう。
135 名前:名無しさん:2006/12/22 17:12
もしもの時のために、お金はお財布以外にも別な場所、かばんとかに分散して入れる!
136 名前:名無しさん:2006/12/25 09:08
んだよう\(~o~)/
137 名前:名無しさん:2006/12/25 09:12
それ重要!!!
駅でサイフ忘れたってなったら話にならん。
まぁ親が居るけどね。。。
138 名前:MAM!:2006/12/26 03:29
私N研ですー★
同じN研の子いませんかー?
139 名前:名無しさん:2006/12/26 04:28
受験生は勉強するのみ!
140 名前:名無しさん:2006/12/26 07:30
お金なくしちゃったら焦るよねー!
お店で電話借りるとかね
141 名前:名無しさん:2006/12/26 07:53
焦る・・・でも1番焦るのは受験票忘れた時でしょー笑
142 名前:名無しさん:2006/12/26 07:55
受験票って先生(?)みたいな人に言ったら新しくもらえない!??
143 名前:名無しさん:2006/12/26 08:04
貰えない!
144 名前:名無しさん:2006/12/26 16:15
でも名簿とか確認して受験させてくれるでしょ?
行きはもちろんだけど
帰りもポーとして無くさないように気をつけたい
念のため手帳に受験番号を全部控えておくと
合否確認の時にも便利だって。
145 名前:名無しさん:2006/12/26 23:22
他の人の答案を見るための鏡
146 名前:名無しさん:2006/12/27 04:06
試験監督の動きを察知するための鏡(笑)
147 名前:名無しさん:2006/12/27 22:26
替え玉用の。(なぞ)
148 名前:名無しさん:2006/12/29 04:34
1の塾講師の方いますかぃ?
149 名前:名無しさん:2006/12/31 00:02
>>44はものすごく馬鹿の常識知らず。
150  名前:投稿者により削除されました
151 名前:名無しさん:2007/11/23 09:42
インフルエンザの予防接種をうけましょう。
152 名前:名無しさん:2007/11/23 11:57
受験の日は何時に起きた?
153 名前:名無しさん:2007/11/25 08:23
>>152 家を出る1時間半前に起床しました。
154 名前:名無しさん:2008/01/22 00:30
最高で何日間連続で試験日が続いた?
155 名前:名無しさん:2008/02/12 18:24
wagomu
156 名前:名無しさん:2008/02/12 18:24
そうなの?

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)