NO.10409947
共立女子第二ってどうよ???
-
0 名前:名無しさん:2004/02/16 05:03
-
今年はサンデーショックもあり組み合わせがうまくいかずに仕方なく2/1午後受験をしましたが、
結果ビックリ!正直言って何故不合格だったか理解に苦しんでいたらなんと翌日2/2の夕方には
繰上げ合格の連絡が来るではないですか!驚きましたよ。
しかも共立第二はまだ翌日に受験日があるのにですよ。
まだその段階では2/2の結果はどこも発表されていないのに。。
さらに入学する気があれば入学金¥300,000と印鑑を持って翌朝すぐ来ないと
無効ですよ。通常の入学金納入期限は2/5なのに。人の弱みに付け込んだ繰上げ連絡ですよ。
しかも後で入学辞退しても1円たりとも返金なし!
今年は2/1の午後受験で繰り上げ合格をかなり出しておいて相当儲けたと見ました。
他に合格をいくつかもらっていたので幸い娘は通学するようなことにはならなかったけど
ここに娘を通わせるくらいなら公立でいいやと思いました。周りの来年受験組にはちゃんと
今回の経験をお伝えしておきました。そんな学校ってどうよ???
-
101 名前:匿名さん:2004/07/24 13:02
-
>>100
全く聞いていませんが?
-
102 名前:匿名さん:2004/07/24 13:09
-
同意
-
103 名前:52:2004/07/25 04:44
-
>>100
すっこんでろ
-
104 名前:匿名さん:2004/07/25 06:55
-
共立第二行くなんて
金の無駄!
-
105 名前:匿名さん:2004/07/26 00:25
-
共立第二ってなに?偏差値低そ~
-
106 名前:匿名さん:2004/07/26 08:05
-
>>104
じゃあ来なきゃ良いのにね
-
107 名前:匿名さん:2004/07/26 09:21
-
>>106
日本語おかしくない?
×来なきゃいいのにね
○行かなきゃいいのにね
この場合この方が正しいと思う。
>>105
偏差値だけじゃなく、一般常識やマナーの認知度も低い学校です。
-
108 名前:匿名さん:2004/07/26 10:15
-
>>107
じゃあ、イヤなら、ここのスレッドには、来なければいいのにね!!!!!!!!!!!
-
109 名前:匿名さん:2004/07/26 13:04
-
>>109
108さんはいやなんて一言も書いてませんよ?
-
110 名前:108:2004/07/27 01:01
-
>>108
110の言うとおりだよ。ビックリマークつけすぎ&点もつけすぎ。幼稚な文章・・・
-
111 名前:匿名さん:2004/07/27 12:46
-
くそっ!111をとられた!
-
112 名前:匿名さん:2004/07/27 13:26
-
>>109
今俺が言ったの(プッ)
-
113 名前:匿名さん:2004/07/27 13:27
-
>>109
>>109は×。>>108だよ
-
114 名前:匿名さん:2004/07/27 13:57
-
>>112
どういう意味?
-
115 名前:匿名さん:2004/07/27 13:58
-
>>114
文章読めば普通わかるだろ
-
116 名前:匿名さん:2004/07/27 14:03
-
わからん
-
117 名前:匿名さん:2004/07/27 14:50
-
>>115
たしかに常識があればわかるよね
-
118 名前:匿名さん:2004/07/28 00:37
-
最後の(プッ)がよくわからん
-
119 名前:匿名さん:2004/07/28 07:18
-
>>118
てめえの屁だよ
-
120 名前:匿名さん:2004/07/28 23:28
-
おまえのレスなんだからおまえの屁だろ?
-
121 名前:匿名さん:2004/07/30 05:22
-
刺された先生はどうしてるんだろ?
-
122 名前:匿名さん:2004/07/30 10:18
-
みんな変だよ・・・
-
123 名前:匿名さん:2004/07/31 01:29
-
>>122
同感。
-
124 名前:匿名さん:2004/07/31 03:56
-
>>119
そうだね
-
125 名前:匿名さん:2004/07/31 04:01
-
馬鹿ですね
-
126 名前:ポポ:2004/07/31 13:51
-
ムシキングも住んでいそうな自然環境の良さ。
-
127 名前:匿名さん:2004/07/31 13:58
-
暑さで127の香具師までついに、現れたか
-
128 名前:匿名さん:2004/08/02 06:16
-
そうだね
-
129 名前:匿名さん:2004/08/04 20:53
-
そうだ
-
130 名前:匿名さん:2004/08/12 18:59
-
ひがみが多すぎ。ほんとに楽しい学校だった。田舎ならではってのがあると思う。この良さは通ってるor通ってた人にしかわからないんじゃないかなぁ~まぁどこの学校も同じだよ。外にとやかく言われる筋合いないね
-
131 名前:匿名さん:2004/08/12 21:12
-
>>130
聞いてないが?
-
132 名前:匿名さん:2004/08/16 07:04
-
おまえに言ってないが?
-
133 名前:匿名さん:2004/08/16 10:59
-
>>132
132は一人に言っているのではないのでは?
-
134 名前:匿名さん:2004/08/18 06:53
-
くだらないことでいがみあわなくていいんじゃないの~?・・・
高校は落ち着いてるけど中学がねぇー
-
135 名前:匿名さん:2004/08/19 15:43
-
>>134
くだらなくないっしょ、真剣でしょ
-
136 名前:匿名さん:2004/08/20 07:09
-
そうそう全くくだらなくないよね
-
137 名前:卒業生☆:2004/08/20 09:00
-
私は第二に入れた運命を感謝してます。先生方と、もちろん校長教頭も、清掃員さん達も、警備員さん達も挨拶できることが楽しくて仕方なかったです!言いたいこと言い合える深い信頼関係があって、私はとっても幸せいっぱいな日々でした☆我が子も絶対第二に入れます!
-
138 名前:匿名さん:2004/08/20 10:07
-
>>137
でも・・・・できれば、共立中の方がお勧めだよ。
もし偏差値があるならもったいないし
-
139 名前:匿名さん:2004/08/20 11:19
-
別に。共立と比べることないんじゃない?第二に入ってよかったって言ってるんだから、共立を出す意味がわからない!
-
140 名前:匿名さん:2004/08/20 12:27
-
>>139
随分、一方的ですね
-
141 名前:匿名さん:2004/08/20 12:28
-
でも、共立って、親だよね、というか共立があるから、こっちが第二なんでしょ?
よく考えてもお子さんが、勉強ができるのなら、芽をつぶさないでほしい。
少しでも上の学校に行けるのに
-
142 名前:匿名さん:2004/08/20 12:43
-
>>139
ふざけんな!
違うよ!
本当に違うんだよ!
わかるだろ?
なあ?
だから頼むよ!
共立女子中学校・高等学校に進学してくれ。
今は大妻とも両校附属以外にも他大学への進学実績もかなり伸びているし、
駅からすぐで校舎も建設する。
-
143 名前:匿名さん:2004/08/20 13:03
-
で、みんなは、共立と共立第二と、どちらに入りたい人が多いの?
一般的に
-
144 名前:匿名さん:2004/08/20 13:04
-
>>142
何故そんなにも共立を勧めるのですか?
-
145 名前:匿名さん:2004/08/20 13:07
-
>>143
もし家の子供にと言ったらやはり2校で選ぶなら共立かな?昔から才女。家柄も良い家庭のお子さんが多いし、
でも最近は偏差値も上昇していて、お嬢様だけではないと言うし。
あの制服も憧れですよねw
-
146 名前:匿名さん:2004/08/20 13:28
-
>144
私も共立女子に一票
-
147 名前:匿名さん:2004/08/20 14:05
-
145=借金まみれ 取り立て地獄 一家離散 家庭崩壊なの?
-
148 名前:匿名さん:2004/08/21 15:05
-
ここは第二スレです
-
149 名前:匿名さん:2004/08/22 02:37
-
>>148
イヤミ~
-
150 名前:匿名さん:2004/08/25 11:29
-
ずいぶんと荒れてんな。
まあDQN厨房多いからしょうがないか藁