NO.10409563
高専の寮生集まれ!
-
0 名前:名無しさん:2008/08/20 07:54
-
高専生で寮生の人語りましょう!
-
51 名前:匿名さん:2013/03/24 12:05
-
>>50
板違い
-
52 名前:匿名さん:2013/03/25 13:44
-
徳山高専は厳しい??
-
53 名前:匿名さん:2013/03/27 11:49
-
何が?
-
54 名前:匿名さん:2013/05/31 11:26
-
豊田高専の方、いますか?
-
55 名前:匿名さん:2013/11/18 15:14
-
群馬高専はゆるゆる
-
56 名前:匿名さん:2014/02/08 03:34
-
dくtygl
-
57 名前:匿名さん:2014/04/02 11:44
-
米子高専は、酷い
-
58 名前:匿名さん:2014/04/02 12:16
-
岐阜高専の寮はヤバい。
紙には、挨拶は大声で怒鳴る必要はないと書いてあるのに、大声で挨拶しないと先輩めっちゃ怒る。まるで自衛隊。1年生は地獄。
絶対やめておけ。
-
59 名前:匿名さん:2014/04/05 09:55
-
それな
風呂とか話にならない
絶対通いは無理って人だけ入った方がいい
-
60 名前:匿名さん:2014/04/05 10:01
-
岐阜高専
初日から挨拶の指導があり、先輩めっちゃ怒り、そのあとの夕食のとき1年生顔死んでた。
常に360°注意して、挨拶していないといけない。
一体いつまでこんな
-
61 名前:匿名さん:2014/04/05 10:12
-
岐阜高専
初日から挨拶の指導があり、先輩めっちゃ怒り、そのあとの夕食のとき1年生顔死んでた。
常に360°注意して、挨拶していないといけない。
一体いつまでこんな伝統を残していくのだろうか
たぶんほとんどの人が最初入寮したことに後悔するよ。
-
62 名前:匿名さん:2014/04/06 02:40
-
岐阜高専の寮は厳しい(先輩めっちゃ怒る)から入るなら覚悟して
age
-
63 名前:匿名さん:2014/04/08 09:55
-
岐阜高専の寮
1年生はマジ地獄。上のこと以外では、昼飯取りに行かされるし、
毎晩先輩にめっちゃ怒られる。
なんで高専なのにこんな体育系なんだろ。
とにかく来るなよ。
-
64 名前:匿名さん:2014/05/18 04:50
-
みんな、がんばろうぜ
-
65 名前:KiYODEN:2014/05/21 05:34
-
てかさー
東京こーせん寮はルール緩すぎる
キツくしたほーがいい
-
66 名前:びゃびゃおびゃお:2014/05/30 10:14
-
>>65
首90度まがってますよ
-
67 名前:匿名さん:2014/09/30 11:52
-
大島商船寮で、浮いてるM科の一年発見w ワロス
-
68 名前:匿名さん:2014/09/30 13:32
-
>>28
大島商船って今もそんなかんじなの?
-
69 名前:しび:2014/12/17 17:30
-
クルマとかバイク乗ってる人いますか??
学校名と、学年と車種教えてほしいな。
-
70 名前:匿名さん:2015/10/03 10:27
-
楽勝すぎわろた
みんな寮かもん
-
71 名前:ほのキチ:2015/12/24 06:38
-
米子高専の寮に居るんだがある意味すっごく厳しいからやめとけ。
-
72 名前:匿名さん:2016/03/02 11:50
-
寮でスマホは使えますか
-
73 名前:匿名さん:2016/07/12 15:15
-
岐阜高専の寮行くんだけどボロクソ言われてるなあ…
覚悟決めとくか…
-
74 名前:匿名さん:2016/10/25 12:13
-
>>73
僕も岐阜高専の寮に入ろうと考えているのですがボロクソに言われていて怖すぎてやめようかと考えています...
入ってどうでした?
-
75 名前:匿名さん:2017/07/21 18:15
-
函館高専はだいぶ緩くなったよ
-
76 名前:匿名さん:2017/12/07 14:42
-
あ
-
77 名前:にゅうどうまつ:2017/12/07 14:42
-
笑えんわーー;
ラクでえ~な~^^
今どきの高専生ーー;♪♪♪
文句あるやつは来年受験しなおして公立行ったらえぇで!
入寮から三日目まで
「お客様」❤
四日目以降は
「奴隷」!!!
って30年前の時代のわしらは毎日殴られっぱなしじゃったで!!!
でもその親が子供をどーしても高専に入れたいっ!って
思うんよね^。^;
何でじゃろな???
そーやって今年の入学式もOB&OGの熱い思いを背負った二世・三世たちが
入学して来ました♪どぉ見ても親の同窓会(≧▽≦!体育館やかましいし~
・・・今は辛くても、将来、貴方達に「良かったです!!!」と思う事が沢山
あるはずです♪貴方の息子や娘が貴方の母校を目指してくれたら、親として最高やね♪