NO.10409474
メリット・デメリット
-
0 名前:ピーナッツ:2005/07/29 14:22
-
高専のメリット・デメリット教えてください!!
-
51 名前:匿名さん:2006/05/24 12:12
-
>>50
徳山高専のスレで聞いたほうが早い質問だな
-
52 名前:32:2006/05/25 11:23
-
>>40
御返事、どうもありがとうございます。
自分も、長澤まさみちゃんみたいに、スラッと可愛かったら良かったんですけどね…
>>42
沼津高専です。
そうですか、科を超えて仲良くなれるって、とっても素敵ですよね。
それだけで、周りの目とか気にならずに楽しく学生生活を送れる気がしてきました。
貴重な御意見、どうもありがとうございます。
>>43
早く専門教育を受けたい気持ちが強いんです。
大学に進学するかどうかは、将来的に悩む可能性があるかも知れませんが、
高専に関しては、今の気持ちでいられたら、入って後悔する事は無い自信があります。
-
53 名前:匿名さん:2006/05/26 08:59
-
科を超えて仲良くなれるって、とっても素敵ですよね。
っていっても1年から2年まではクラス混合だぞ。
-
54 名前:制御情報工学科1年:2006/05/27 00:52
-
>>37うちの高専は変な女子などいません(笑
>>43まだ後悔するには早いよw
-
55 名前:匿名さん:2006/05/27 04:47
-
32さんは中一なのにしっかりしてるねー考え方も文章も
俺のほうが後輩みたいだw
いまの中一の娘ってすごいな
-
56 名前:どっかの高専生:2006/05/27 06:37
-
>>53
うちの高専は1年のときは科ごとで2年の時に混クラ→で3年からまた科ごとになりますよ!
-
57 名前:匿名さん:2006/05/27 08:32
-
木更津乙
-
58 名前:匿名さん:2006/05/28 15:19
-
>>54
ヘンな女子って言うか、極端なオタク女とヤバいほどのケバいギャルの差が激しいよね。
あとたまにパンク・ゴスロリ系もいるし。
校則がないから、髪の色も服装もピアスも限度がないからな。
-
59 名前:匿名さん:2006/10/27 11:26
-
32さんお願いだ。高専だけはやめておきなさい
中一でそれだけしっかりしてるひとはなかなかいない
だからこそやめなさい。高専では大成しないよ
いまから必死に勉強すればすばらしい人生を送れますよ
-
60 名前:匿名さん:2006/10/29 00:34
-
>>59
その通り!ここらへんの他のスレッド見ても、「高専来てまじ良かったわ」って人いないでしょ?
悪いことは言わない。偏差値の高い高校に行くべきだよ。
-
61 名前:匿名さん:2006/10/29 08:58
-
1人2役乙
-
62 名前:物質工学科志望:2006/10/29 09:31
-
>>57さんは○明高専ですか?
-
63 名前:匿名さん:2006/10/29 10:04
-
>62 凶漢逝ってよし
-
64 名前:匿名さん:2006/10/29 10:48
-
自演確定www
-
65 名前:匿名さん:2006/10/29 11:58
-
ちがうって。61はおれじゃないよ。
マジレスなのにそんなこたあせんわい
-
66 名前:匿名さん:2006/10/29 12:10
-
決めつけはよくないね
60=64 自称一橋
-
67 名前:匿名さん:2006/10/29 16:36
-
誰それ?
-
68 名前:匿名さん:2006/10/29 17:02
-
おまえ
-
69 名前:匿名さん:2006/10/31 14:18
-
>>65
61は俺だよ。もちマジレス。
なぜ自演だと??
-
70 名前:匿名さん:2006/10/31 15:34
-
必死な自演乙
痛いよ
-
71 名前:匿名さん:2006/11/01 16:51
-
いや、>>69は自演じゃないよ
-
72 名前:匿名さん:2006/11/03 14:19
-
高専はね、道が一本に絞られるんだ。
中学生が安易な気持ちで選ぶ道だし、5年という、青春真っ只中の学生にとってはあまりにも長い期間の中で
17や18を迎え、いろんなことに興味を持ったりして別の道を歩みたくなることだってあるだろう。
そういうとき、高専は5年制ということもあって、どのタイミングで、どの道にに方向転換しようとしても
必ず何か莫大なリスクがついて回る。
金や時間や人間関係。どれも大切なものばっかり。親にだって辛い思いをさせる。
高専ってそういうトコロ。
コピペだけど、これってすげぇ説得力あると思う…
これこそ高専のデメリット。
-
73 名前:匿名さん:2006/11/03 14:26
-
>>72
しかも文句の言葉がないのがとてもけなげだw
-
74 名前:匿名さん:2006/11/04 00:55
-
高専に入ったなら高専を受け入れろ。
いやなら…辞めろ
-
75 名前:匿名さん:2007/07/11 03:02
-
高専受験生の皆さん、
注意深く、客観的に、今の時点で「機械なり電気なり情報関係が好きか」、
またそれらを「飽きずに勉強したりレポート書いたりしていく自信があるか」
この2つを持っているか判断していただきたい。
俺は中学のとき「レベルが高くて、普通科じゃないから」という理由だけで選んで、
3年を2回やったあと、4年生の今中退する事になる。
勉強しなかったのは自業自得。でも興味が持てない方面を中学の時点で選んでしまったのが一番の原因。
でもまぁ辞めるにしても強い意志さえあればそっちでがんばれると思うけどね。
19や20で遅すぎるって事は何事にも無いと個人的に思うから、
まぁいざ辞めることになっても安心しとけって事だw
-
76 名前:匿名さん:2007/08/14 07:34
-
メリットとして有名国立大学の工・理学部に編入しやすい。
又、就職しやすい。
男子は友達が作りやすい。
として就職しても給料や待遇が短大扱い。
又、女子の数が少なく女子は友達が作りにくい。
-
77 名前:匿名さん:2007/08/14 19:29
-
高専よ・・・
俺の青春を返してくれ
(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)
-
78 名前:3年電気情報工学科:2009/11/30 02:31
-
行くもんじゃないよ。青春をめちゃくちゃにされた。
実験レポートは先生が面白い人だったから苦労してないけど。
周辺がDQNばっかりで日々が喧嘩。表現行為は中指。
スラムみたいな場所だ。人生丸潰れのオケラにされちまった。
-
79 名前:nobu:2009/12/05 13:26
-
どんまい
-
80 名前:匿名さん:2010/01/05 06:52
-
高専は先生との交際も認められてますよ。
その為、一部、試験や成績が優遇される人もいたり。
高専に入ったら先生と関係を持っちゃうのがお得です。
事実、久留米高専には在学中の学生と交際してこの冬結婚した先生がいますよ♪
勿論、学校もお付き合いを認めています♪♪
-
81 名前:匿名さん:2010/01/22 04:53
-
高専はスラムです。殺すか殺されるかです。
「この科目に興味があるから、ここに行きたい」では済まされません。
しかし両親も先公も現実見てないのが事実ですね。
-
82 名前:匿名さん:2010/03/22 14:57
-
なんかここのスレ見てると笑っちゃうな。
ものすごいマイナスばっかり書いてるがほんとに高専生か?
実際ここで言われてるほど変な所じゃないですよ。
まあたしかに一部にはものすごいオタクがいたりもするがどこの高校に行ってもそういうのはいるだろうし。
青春をつぶされたとか言う人もいるみたいだけど、友達も多くできるし、彼女も他校の学生と交際できる。
むしろ大学受験とかない分やりたいことができる。
-
83 名前:匿名さん:2010/05/03 16:00
-
高専の教員は成れるまでに、博士の学位取得⇒数年ドクポス経験
してからなので、新任でも30歳以上じゃないのかな。
すごい歳の差だと思うけど、本当に恋愛なんてあるのだろうか。
-
84 名前:通りすがり:2010/07/04 21:05
-
それっぽい事は出ているが肝心な議論がされていないな。
高専最大のデメリットは工学であるって事じゃない?
13歳の時点でもう医者や弁護士、公務員が将来選択肢
に無くなるんだぞ。
だいたいにして技術者・研究者は出世できない
給料少ない、リストラ多い、体壊しやすい。
それに加えて女の子すくない、教授基地外では
行く意味がない…。
-
85 名前:匿名さん:2010/07/05 03:12
-
いって後悔した奴が愚痴吐いてるだけじゃねぇか。ここなにも参考にならんな
-
86 名前:匿名さん:2010/12/01 12:54
-
これから入るなら高専はや方がいい。なぜなら、唯一の利点である就職率も不景気によって下がってるし、レポートが多いし、ボーダーが60だし、絶対普通に高校、大学と進んだ方が楽しいし自分のためになる
-
87 名前:匿名さん:2010/12/03 03:34
-
高専出身で、総務省の事務次官になった人知ってるよ
-
88 名前:匿名さん:2010/12/17 22:50
-
平成22年度大学等卒業予定者の就職内定状況(10月1日現在)
平成22年11月16日厚生労働者発表
就職内定率
国立大 63、6%(▼8、9%)
私立大学 59、6%(▼3、8%)
短期大学 22、5%(▼6、5%)
高専 93、6%(▼0、9)
-
89 名前:匿名さん:2010/12/18 11:57
-
>>88
10月1日って就活が事実上終わってる時期だよね?
就職浪人するのかな?
就職留年?
フリーター?
専門学校進学?
-
90 名前:匿名さん:2010/12/18 12:30
-
国立大の内定率が65%切っているのか?
信じられない
-
91 名前:匿名さん:2011/05/04 11:24
-
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/NomuraPaper.pdf
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/Education.pdf
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/Comment.pdf
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/Response.pdf
-
92 名前:φ‘s:2011/06/03 09:57
-
夢に正直な人間が生き残る場所が『高専』ってもんだ。
途中で夢を忘れれば終わり。
でも、周りの意見に従うな。
君が行きたいと思えばそれでいい。
男は、80%が決断、残りはオマケみたいなものですから。
-
93 名前:匿名さん:2011/06/07 07:43
-
>>92
名言
-
94 名前:vipper:2012/02/17 10:55
-
>>86 不景気によって就職率が下がる…ねぇ…。うちの学校は不景気だって言っても一人あたり約13倍の求人が来るんだけど?確かにこの間まで15倍より上だったけどさ。
高専卒業したあとも多少道はあるぜ?豊橋か長岡に行って大卒と同じにするもよし、その学校の専攻科に進むもよし。ゴール地点は一緒だとは限らない。