【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■しゃべり場掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10420795

しゃべり場板 自治スレッド

0 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/06 17:46
俺らの板のあり方を管理部に丸投げするのはもうやめようぜ。
1 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/06 17:50
とりあえず、同じ過ちが繰り返されないために、この板の趣旨や
ローカルルール(板の上部に表示される)について、俺らで
話し合ってませんか?
2 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/06 17:55
あと、板の実質的な趣旨がこれまでのコテハン社交会場では
なくなったのだから、ID制のあり方についても話し合う必要が
あるでしょう。


つか、強制IDでスレ立てすればよかった。_ ̄○
3 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/06 18:16
この板の趣旨は結局何?
>高校生が議論をしたりする場所です。
>雑談などをしてもOK!

議論や雑談をするのに高校生である必要はないと思う。
4 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/06 18:17
「特定のテーマについて議論や雑談をする掲示板です」

くらいのほうがしっくりきませんかね?
あと「特定のテーマについて」というのが重要。
5 名前:けんすう ★:2003/12/06 20:05
適当に説明文を作ってくれれば、それを使うかもしれません。
6 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/07 16:33
>>5
ヽ(´ー`)ノ

「コテハンが撤退しました」に見られるように、
勘違いしている人も中にはいるかもしれませんが、
ここは「コテハン禁止」で自己紹介板が「コテハン隔離」なのではなく、
あくまでこの板は
「コテハンを主体とした会話が禁止」
なだけあることをお忘れなく。。
7 名前:二代目定食屋 ★:2003/12/07 16:55
>>6
コテハンを主体とした会話でもアリじゃないっすか?
そりゃ雑談すんなら自己紹介板行けですけど、
何かのテーマについてコテハンが主体となって話をする場合はオッケーだと思われます。
8 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/07 17:34
>>7
失礼。俺の「主体」という書き方がまずかった。

参加者がコテハンに限定されるような閉鎖的なスレッドは
ダメということを言いたかったんです。
誰でも書き込める内容のスレッドなら、コテハンがスレを立てようが
仕切ろうがもちろんOKだと思います。。
9 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/03/16 06:24
なんか、掲示板が壊れてるような・・・。
10 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/03/16 06:25
12: しゃべり場 > しゃべり場
1 名前:しゃべり名無しさん [2004/03/16(火) 15:22:56]
オタクの何がいけないの?
っていう質問でみんなはどう思いますか?
ちなみにうちはオタクっこでは無いですが、別に好きなら勝手にハマっとけっつぅ考えどぇす


↑この人。2回くらいスレ立ってるけど、掲示板上で本文が表示されなくて
 スレも開けず、別のスレで書き込みがあると消滅しているみたい・・・。
11 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/03/16 06:29
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/syaberi/1079418544/l50
2: しゃべり場 > オタクのなにがいけないの?
1 名前:代理 [2004/03/16(火) 15:29:04]
しゃべり場の「オタクの何がいけないの?」
っていう質問でみんなはどう思いますか?
ちなみにうちはオタクっこでは無いですが、別に好きなら勝手にハマっとけっつぅ考えどぇす


↑立ててみたけど、やっぱ消える。。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)