【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■自己紹介掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10511484

現代の公務員浪人生は哀れだな

0 名前:匿名さん:2022/06/25 10:50
現在俺は27。会社では上司に迷惑ばかりかけているとか言われているらしいが。
俺は数年前まで公務員目指して色々頑張ってきた。いわゆる元公務員志願者だ。
この間、久しぶりに会ったクラスメイトの奴と公務員試験の話をしていて(28歳)、そいつが
「◯◯君(俺)は公務員志願者だから また一緒に試験対策して一緒に市役所とか勤めたいよね」とか言っていた。
意味わからないし俺は既に公務員なんて見切りつけて民間で働いているんだけど、 とりあえず話聞いてあげるのが礼儀だと思ってその日はついていってあげた。

結論は、いい年こいた年齢なのに公務員諦めきれずいつまでもニートやってる奴は感覚がおかしくて可哀想だってこと。
公務員なんてこの時代どの試験も不況で高倍率だし、頑張って筆記通ってもコネだらけでよっぽど面接上手くないとまず合格できない。
仮に合格できても給料安い上住民から苦情の嵐で激務。 受かるかどうかも分からないたかが公務員に必死になったりして何がおもしろいんだ?
自分の親とか周りのやつらにどれだけ迷惑かけてるかきちんと考えた事ないだろ?って感じ。
もういい大人なんだし何回チャレンジしても合格できない公務員なんて諦めて働けよ。現実認めろ。
俺は公務員になるんだよぉ。安定した世間体を手に入れるんだよぉ。とかまじウザイ。 いいから、公務員なんて諦めて働いて金貯めろ。

同じ現代人でも、いつまで経っても公務員諦めきれず テキスト代や予備校代なんかに何十万、何百万も使っちゃう奴は哀れってこと。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)