【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■自己紹介掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10445527

~Ruri~20th anniversary~

0 名前:◆NHsLkT8o:2009/08/04 04:37
すべてに感謝です。

みんなにたくさんのありがとうを。

今日で10代が終わります。

私は、明日から成人です。

今まで、ありがとうございました。

http://kako.milkcafe.net/log/koujyu/1084018762

2009.8.4
851 名前:名無しさん:2012/07/09 14:52
当時の日記をコピペ
明日は朝早く出て成田空港の近くに一泊します。
こんなにドキドキするのは上智受験以来です?
あさっての午後は日本にいないなんて…?
ちょっと不安です…
何もトラブルがないといいけど…
852 名前:名無しさん:2012/07/09 14:54
2009年3月10日
フィリピンから帰国一言で言えば…
日本より温かくカラフルな街並みで多くの人から愛と学びを戴いた幸せな滞在期間は1日のように早かった。
853 名前:名無しさん:2012/07/09 14:56
2009年1月11日
Plan

Hello!
Hows everything with u?
I'll go to Manila in February.
I feel anxious about this studying abroad.;<
um...
anyway,I wanna be good English speaker!!
This is the most destination for this trip!!
c u! good bye!
thank u!
854 名前:名無しさん:2012/07/09 14:57
2008年11月11日
脳死断固反対だ
このような言葉は臓器売買が目的で
マスコミや医療従事者などによって
つくられた都合のよい言葉にすぎないからだ
彼らに倫理はないものか
私は問いたい
855 名前:名無しさん:2012/07/09 14:58
脳死の問題は、答えがないな。
今は、反対もなにも本人次第だと思ってる。自分の命は自分で決める。
856 名前:名無しさん:2012/07/09 15:00
脳死の問題は、正解がないな。
今は、反対もなにも本人次第だと思ってる。自分の命は自分で決める。
857 名前:名無しさん:2012/07/09 15:00
2008年9月15日
初授業

閲覧(40)

今日から秋学期の初授業が始まりました。
敬老の日で祝日なので、水曜日の時間割でした。
水曜日は上智大学で必修の人間学があり、2限だけなのですが、
水曜日は毎週クラスで発表や話し合いなので準備が大変です。
858 名前:続き:2012/07/09 15:00
私は…
夏休み、地元の在日外国人の方々に日本語を教えるボランティアを四日間経験しました。

他の国の人々と触れ合うことで、こんなにも心が暖まるのかと感動しました。

ここでこの経験レポートを語るのは省かせていただきますが、
水曜日、クラスの
みんなの心に響く発表ができるように念入りに文章を作り、
練習したいと思います。
859 名前:続き:2012/07/09 15:01
私は高校時代、皆の前で発表したり、話し合いに加わる経験を全くと言っていいほどしてこなかったので、
毎回、周りと比べては焦るばかりなのですが、
とにかく『積極的に参加する』ことを念願において、
発表・話し合い形式の授業に慣れ、せめて編入までには得意なものとしていきたいです。

観覧ありがとうございました。
860 名前:名無しさん:2012/07/09 15:01
途中が抜けてる!! 涙
861 名前:名無しさん:2012/07/09 15:01
初授業
今日から
秋学期の初授業が始まりました。
敬老の日で祝日なので、
水曜日の時間割でした。
水曜日は
上智大学で必須の人間学があり、
2限だけなのですが、
水曜日は毎週クラスで発表や話し合いなので準備が大変です。
862 名前:名無しさん:2012/07/09 15:02
私は…夏休み、
地元の在日外国人の方々に日本語を教えるボランティアを四日間経験しました。

他の国の人々と触れ合うことで、こんなにも心が暖まるのかと感動しました。

ここでこの経験レポートを語るのは省かせていただきますが、
水曜日、クラスの
みんなの心に響く発表ができるように念入りに文章を作り、
練習したいと思います。
863 名前:名無しさん:2012/07/09 15:04
私は高校時代、
皆の前で発表したり、
話し合いに加わる経験を全くと言っていいほどしてこなかったので、
毎回、周りと比べては焦るばかりなのですが、
とにかく『積極的に参加する』ことを念願において、
発表・話し合い形式の授業に慣れ、
せめて編入までには得意なものとしていきたいです。
観覧ありがとうございました。
864 名前:名無しさん:2012/07/09 15:05
引用してしまった
865 名前:名無しさん:2012/07/09 15:06
イギリスは 街並みが綺麗でした…
866 名前:名無しさん:2012/07/09 15:07
みんなとの思い出のロンドン。忘れない
867 名前:名無しさん:2012/07/09 15:09
なぜか反映されない
868 名前:名無しさん:2012/07/09 15:33
なぜ………なぜ途中が抜けるの…………
869 名前:名無しさん:2012/07/09 15:36
いとこよりドイツ語が流暢な日本人を私は知らない。国のお金で10年もドイツでバイオリンを学べるなんて凄すぎる…。
そのお姉さんもアメリカのジュリアード卒でペンシルベニア大学でピアノを教えながらピアニスト。同じ家系なのにその自分より華やかな世界が羨ましくて仕方のない時期があったけれど今はだいぶ落ち着いたです。音楽の世界のトップは三歳で決まる。
870 名前:名無しさん:2012/07/09 15:36
私は、ピアノは六歳だしテニスは十歳だからなぁ。ほかにもいろんな習い事をしすぎて全部中途半端。でも、何も誰かと競ったりプロを目指すつもりはなかったから当たり前だね。
871 名前:名無しさん:2012/07/09 20:21
楽しければよい。ちょっとずつ成長できればいい。小さな結果を残していければいい。そう思ってたのかも
872 名前:名無しさん:2012/07/09 20:21
やはり親の教育方針の違いかな。いとこの家は生まれた時から自分の子供たちを一流の音楽家にするって決めてた。
873 名前:名無しさん:2012/07/09 20:23
教育に正解はないだろう。
874 名前:名無しさん:2012/07/09 20:24
でも体罰はよくないな。学校でも家庭でも。体罰だけは反対。
875 名前:名無しさん:2012/07/09 20:27
でも現に学校でも家庭でも密かに行われているんだ
ゆるせない
876 名前:名無しさん:2012/07/09 20:28
あんまり人の言葉を深読みするのはやめよう。イヤミに聞こえても本当にイヤミでもいいじゃないか。私と向き合ってくれるだけ素晴らしいじゃないか
877 名前:名無しさん:2012/07/09 20:29
あまり人に苛立ちたくない
878 名前:名無しさん:2012/07/09 20:31
苛立つことを言ってもいけない つい傷つくことを言ってしまうのは自分がすごく弱いとき
879 名前:名無しさん:2012/07/09 20:31
世の中 人を傷つけたほうが負けなんだ
880 名前:名無しさん:2012/07/09 20:32
自分は自分
人は人
自分のことは自分しか分からない
人のこともその人しか分からない
正しく批評できるわけがない
881 名前:名無しさん:2012/07/09 20:35
みんな違ってみんないい
この言葉につきる
882 名前:名無しさん:2012/07/09 20:36
困ってる人の役にたてる幸せ
883 名前:名無しさん:2012/07/09 20:37
人の役にたつことで自分も救われる。精神的な次元で自分のためにもならないと人助けなんて、できないみたい。自分のためにもならなきゃ偽善になるって誰かがいってた。
884 名前:名無しさん:2012/07/09 20:37
発展途上国の人たちや余命宣告を受けて死を受け入れられない人たちや被災地の方々、殺人の被害者の遺族の方や加害者の遺族の方、病気の方以外にもみんなそれぞれ困ってること 、たくさんあると思う。たぶん私の周りにたくさん困ってる友達はいるかもしれない。
885 名前:名無しさん:2012/07/09 20:37
でも贅沢な悩みの人も多い。欲深い悩みや困り事の手助けは、あまり自分のためにならない場合が多いような気がする。
でも恋愛のキューピットくらいなら、すごく私も幸せな気持ちになれた。嬉しかったなぁ。本当に。奇跡みたい。
886 名前:名無しさん:2012/07/09 20:38
目の前の人へ愛を
887 名前:名無しさん:2012/07/09 20:39
ありのままの愛を。
見栄もプライドもいらないんだ
888 名前:名無しさん:2012/07/09 20:40
太極拳は気が大事
889 名前:名無しさん:2012/07/09 20:41
教えていただいた先生への愛をこめて
890 名前:名無しさん:2012/07/09 20:41
太極拳のきっかけを与えてくれた人へも愛をこめて
891 名前:名無しさん:2012/07/09 20:42
みてくださる人へも愛をこめて
892 名前:名無しさん:2012/07/09 20:48
本番まで、しっかり覚えよう
893 名前:名無しさん:2012/07/09 20:51
精神を集中させる
894 名前:名無しさん:2012/07/09 20:52
中国の歴史を感じて
伝統を愛して
全身全霊で表現する
895 名前:名無しさん:2012/07/09 20:55
ブログの訪問者数が減らない。なぜだ。
896 名前:名無しさん:2012/07/09 20:55
もう更新しないのに。
897 名前:名無しさん:2012/07/09 20:57
SNSもブログも疲れたので、やめる。
あとはここを埋めるだけ。
898 名前:名無しさん:2012/07/09 21:40
友達からメールくると嬉しい。
自分のこと、たぶんあんまり好きじゃないかもしれないけど、気をつかって、かわいいメールをくれたのが嬉しい。
899 名前:名無しさん:2012/07/09 23:05
900(*^-^*)
1000は、誰かがとってほしいなぁ。
900 名前:名無しさん:2012/07/09 23:07
日本人にディベートは合わない



このスレッドのレス数が残りあと3件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)