【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■市進予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10398807

★浪人候補生集合★

0 名前:名無しさん:2004/10/09 15:39
追加募集や補欠合格発表の終わる3月頃に備えて早めにこのスレをたてます。
ひとりで落ち込まないで、気持ちを切り替え、次の進学先を探しましょう。あなたの進学先は河合?代ゼミ??それとも駿台???
市進は浪人が多いからね。
301 名前:名無しさん:2005/02/01 02:24
そのとおり。
302 名前:名無しさん:2006/01/09 21:05
?
303 名前:名無しさん:2006/01/10 12:13
浪人すれば東大いけそうなきがする
304 名前:名無しさん:2006/01/10 16:10
東大はきついかもだけど、旧帝くらいならいけそぉだよね
305 名前:名無しさん:2006/01/10 16:32
けど浪人したら今のやる気が果たして持続するのか…が一番の問題だよね。浪人生って現役生と偏差値あんまり変わらないっていうのが少し切ない
306 名前:名無しさん:2006/01/10 16:34
東井浪人確定
307 名前:名無しさん:2006/01/10 16:39
いまの偏差値でも旧帝ねらえそうだけど、今?までやってる理科がひとつしかないのだよ
308 名前:ザン:2007/03/02 02:38
ワイは駿台のEX入るよ。
309 名前:ウインナーマン:2007/03/02 02:41
ワイは北予備のEX入るよ。
310 名前:長井Zemi:2007/03/02 04:47
あそこは河合、駿台にくらべたら講師の質が落ちる
311 名前:名無しさん:2007/04/16 06:50
内容だけなら駿台はオススメ

ただ、テキストの表紙がダサい
312 名前:名無しさん:2008/08/28 01:57
夏休み終わると出てくるだろ?
候補生
313 名前:名無しさん:2008/10/17 14:03
ミルカに粘着してるあたりからして浪人候補生。
314 名前:名無しさん:2008/11/18 15:06
現役予備校だよね?
315 名前:名無しさん:2009/02/16 04:25
浪人なら河合塾がおススメ。
ちなみに、浪人中に馬鹿みたく勉強に打ち込めば、現役生なんか下等に思える
ぐらいの基礎学力、社会的見方、人生観が変わる。浪人候補のみんな!大学に
入って浮かれている下っ端現役生をぶちのめせ!
316 名前:名無しさん:2009/02/16 14:43
確かにうちの講師は大手に比べたら軽くてつまらない人ばかりだよね。
317 名前:::2009/02/17 08:12
内容、レベル、親切さを考えたらSeg、さくら教研だと思う
318 名前:名無しさん:2009/02/22 13:06
1 :東研学院予備校!:2008/07/16(水) 16:1736 ID:BYvjOSdrO
東研学院予備校は合格実績のいい予備校ですね。東大や、早慶に普通に受かりますし。東研学院予備校に通うことにしました。


2 :東研学院予備校!:2008/07/16(水) 16:26:02 ID:BYvjOSdrO
東研学院予備校の受付の人にも大変親切に説明していただけました。


3 :東研学院予備校!:2008/07/16(水) 16:31:05 ID:BYvjOSdrO
僕の先輩が東研学院予備校で早稲田に受かったのも入学する一つの決め手になりました。


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/1715:20:44 ID:kMvKp7+oO
本当に実績がハンパなくすごくいい予備校ですね。
319 名前:名無しさん:2010/02/17 04:11
320
320 名前:名無しさん:2010/02/19 16:15
授業の内容がどうとか言ってる奴どこ落ちたの?東大京大(まぁまだだけど)とかなら市進じゃ役不足かもしれないけど早慶くらいだったら授業と過去問で十分受かる
まさかマーチとかニッコマじゃないよね?
そうなら予備校なんて関係ない
君がバカなだけ
321  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)