NO.10451532
吉野が更に浪人して東大に行っていたら…。
-
0 名前:名無しさん@珍走団:2009/01/06 11:01
-
吉野は著書であともう一年あったら東大でもどこでも行けると感じたらしいが、実際に行っていたら今のようにみんなから馬鹿にされなくて済んだだろうな。
まあさすがにあのレベルじゃあと一年あったところで無理だが、あと二、三年ぐらいあの勉強量を続けていれば受かることはできただろう。
今の吉野はとんでもないことを言って人気を得ているだけだが、更に東大という学歴があったとしたら、あいつはまさに天才だとみんなが認めて今とは比べものにならない人気を得ていたことだろう。
しかし、若き吉野には先見の明があまりにもなかった。
このことは吉野自身が一番後悔しているに違いない。
もう何年か苦しみに耐えて東大に入ってさえいればくだらない言い訳や嘘をつく必要なんかなかったのに。
受験生のみんなは何かでかいことがしたいなら吉野を反面教師にして何浪してでもいいから東大や京大に行きなよ。
まあ、「もう何年か苦しみに耐える」っていうのが一番難しいんだけどね。
-
1 名前:匿名さん:2009/02/03 17:08
-
あの状態からだとあと最低4年はかかるだろう。
数学、英語、理科1科目、世界史か地理、公民1科目が小卒レベルだからな。
効率良くやっても最低4年はかかる。
ていうかあの雑魚レベルから一年で東大とか100%無理に決まってるだろ。
-
2 名前:匿名さん:2009/02/04 02:53
-
お前らバカ?
この学歴オタクが!
-
3 名前:匿名さん:2009/02/05 20:38
-
(笑)
-
4 名前:匿名さん:2009/02/11 00:39
-
吉野さんなら余裕で1年で受かるだろうな
あの話術力があれば英語や数学なんてチョロイチョロイ
-
5 名前:匿名さん:2009/02/11 20:32
-
冗談面白いね
-
6 名前:匿名さん:2009/02/13 03:00
-
吉野さんなら1年で受かる
間違いない
ソースは吉田君のウンコ事件
-
7 名前:匿名さん:2009/02/13 21:28
-
まあ普通に無理だろうな。
あと一年じゃ良くて早慶だろ。
國學院二部ごときでぶっ倒れてるようじゃ国立とか無理。
-
8 名前:匿名さん:2009/02/14 09:35
-
吉野氏は天才
東大の門ごとき容易にくぐれるであろう
-
9 名前:匿名さん:2009/02/14 17:21
-
容易に四年でくぐれるね。
-
10 名前:匿名さん:2009/02/18 09:17
-
1年とたたずとも、センター試験(共通1次試験)を受けていたら
受かってた可能性がある
-
11 名前:匿名さん:2009/02/19 05:37
-
国語と日本史しか勉強してねえんだから足切りに決まってんだろくず。
妄想も休み休み言え。
吉野なんか10浪しても無理。
今年のセンター国語も60点ぐらいしかとれないんじゃね?W
-
12 名前:匿名さん:2009/02/21 15:11
-
吉野先生って、だいぶ前に結婚たの?
子供いるの???
-
13 名前:てすと:2012/03/21 14:05
-
てすと
前ページ
1
> 次ページ