NO.10451524
吉野講師 免職へ
-
0 名前:名無しさん@珍走団:2006/09/15 11:19
-
何かと問題行動の目だった代ゼミ古文科吉野敬介講師が今年度末
(3学期末)を以って代ゼミから去ることが決まった模様。
年度末に講師に「お辞めいただく」のを例とする代ゼミが決めた
ようだ。
2年ほど前の吉野講師の「問題発言」に対して、代ゼミでは教職員
全員に対する研修活動などを実施して襟を正す努力を重ねてきたが、
世間の厳しい声がまだ完全には収まりきらず、また教職員の間から
も「吉野一人のために代ゼミ全体のイメージが低下し、全員が迷惑
をこうむっている」という声が強まっているため、今回の決定に踏
み切ったようだ。
吉野講師はすでに時間給を半分に削減されており、また担当授業時
間数も減少しつつあった。
-
1 名前:渋谷で5時:2006/09/15 14:47
-
代ゼミの後ろ盾を失った吉野は、容疑者になるかもしれない。
すでに水面下で訴える動きも発生している模様
-
2 名前:匿名:2006/09/15 14:49
-
所詮2部は2部と言うことが実証された形となった。
-
3 名前:國學院OB:2006/09/15 15:18
-
國學院の恥
-
4 名前:黄昏:2006/09/15 15:21
-
こんな詐欺師をいままで雇用していた代ゼミの真意を知りかねる
-
5 名前:匿名:2006/09/15 15:24
-
新聞を賑わす日もそう遠いことではないな。
-
6 名前:匿名さん:2006/09/17 15:20
-
これはどこから仕入れた情報?
-
7 名前:匿名さん:2006/09/17 17:21
-
上層部がビビッて吉野を切れるわけがない。
-
8 名前:匿名さん:2006/09/22 10:51
-
>こんな詐欺師をいままで雇用していた代ゼミの真意を知りかねる
生徒が集まったから目先の利益を追求したんでしょう。
一方では本当に実力あるマジメな講師もたくさんいるのに。
ほんと吉野一人が代ゼミの評判を落としてるって感じ。
面白がって集まる生徒にもほんの少しだけ責任があるんじゃない?
知らずにとった人には気の毒だけど。
-
9 名前:匿名:2006/09/22 14:53
-
代ゼミも吉野を徒に雇用しつつづけていると、たいへんな事になる
-
10 名前:匿名さん:2006/09/23 19:12
-
>>0が本当じゃなかったら訴えられるでしょ
-
11 名前:匿名さん:2006/09/23 20:54
-
どうみても嘘。時間給が半分になるわけがない。
-
12 名前:匿名さん:2006/09/25 16:23
-
本当らしいよ。N先生が言ってた。
-
13 名前:ぶちあげ:2006/09/28 18:56
-
吉野さんへ 俺も地元が鎌倉です。だから頑張ってください!!鎌P万歳!!!
-
14 名前:匿名さん:2006/09/29 13:05
-
免職ってホントなの??
-
15 名前:匿名さん:2006/09/29 17:18
-
本当らしい。
-
16 名前:匿名さん:2006/09/30 03:02
-
つまり>>0が言ってることは本当だということかい?
-
17 名前:匿名さん:2006/10/01 14:48
-
明らかに嘘だろ
冬期のさらば~も持ってるしな
-
18 名前:匿名さん:2006/10/04 16:25
-
>>0
ソース示せよ
-
19 名前:匿名:2006/10/04 17:23
-
雑誌に講師を継続するような記述があった。
-
20 名前:匿名さん:2006/10/04 23:16
-
訳を繰り返し言って生徒にノートを取らせるだけで、設問の解説はあまり詳しくなく
。そんな授業を受けて古文の勉強法がわかったと思っている生徒がかわいそうだな。
ゆっくりやさしくやるのはいいけど、もっと解説のしようがあるだろう。
異様に厚いテキストをもらっただけで得したと思っている生徒もかわいそう。あの分量を
マジに勉強したら何十時間かかるのかわかっていないんだろうな。やってみれば
途中でへこたれるだけ。
自分の目で判断するだけの力のない生徒が信者になるんだろうな。
-
21 名前:匿名さん:2006/10/08 11:34
-
http://yozemi.blog76.fc2.com/blog-entry-42.html
吉野さいこうだよ~
-
22 名前:あのねー:2006/10/10 03:16
-
確かに最高だわな。
字は下手だし、話し方はとつとつと吃音ぎみだし、問題は起こすし。
高校生に評判悪いよ。ほっといたら代ゼミは終わるよ。
-
23 名前:匿名:2006/10/10 23:16
-
私の知人で2部のくせして、法政大学出た、出たって、言っていたけど
、何を勘違いしているのか、と思ったね。2部なんて、大学卒だとは
社会通念上、認められないのにね。
-
24 名前:天才:2006/10/14 14:35
-
履歴書にはきちんと一部と載る。
-
25 名前:匿名さん:2006/10/16 13:09
-
天才君。
履歴書は自分で書くもんだから、「きとんと載る」はおかしい。
-
26 名前:匿名さん:2006/10/16 17:12
-
辞めるなら、参議院選挙、立候補しそうじゃない?
-
27 名前:匿名さん:2006/10/21 09:23
-
井の中のかわずw
吉野はパンピーですからw
無学無教養www
-
28 名前:匿名さん:2006/10/25 17:04
-
逝かないで~
http://www.finito-jp.com/members3/yosemi/vote.cgi
-
29 名前:匿名さん:2006/11/04 07:02
-
>>26
のちの杉村大蔵総理、吉野敬介文部科学大臣である
-
30 名前:(・”・)/ ◆/nnBDVNM:2006/11/13 08:45
-
辞めたりしたら、お世話になった社長の平沢さんにぶん殴られるんじゃないか?
-
31 名前:匿名さん:2006/11/13 13:53
-
>>30
懐かしい名前だ。
-
32 名前:匿名:2006/11/13 14:31
-
もうへばり付きは、世間が許さないでしょう。
-
33 名前:匿名さん:2006/11/15 01:13
-
どうせ嘘だろ
-
34 名前:匿名:2006/11/25 19:51
-
でも参議院に出たらリアルに当選しそうだよね、、、。知らない人は、経歴に期待してばんばん投票しそうだし。。
-
35 名前:匿名さん:2006/12/04 14:39
-
http://yozemi.blog76.fc2.com/blog-entry-77.html
真相教えて
-
36 名前:匿名さん:2006/12/06 09:09
-
↑
つーかこのブログの管理人って(自称w)代ゼミ講師なんだろ?
ネットで情報求めるより自分で簡単に入手できる環境にあるんでね?w
-
37 名前:匿名さん:2006/12/07 18:24
-
参議院、出るなら今。
-
38 名前:匿名さん:2006/12/10 13:08
-
タレント転進か。
-
39 名前:匿名さん:2006/12/10 16:44
-
で、真相は?
-
40 名前:匿名さん:2006/12/11 05:10
-
まあ辞めないんだろうな
-
41 名前:匿名さん:2006/12/17 17:24
-
本人はやめるってはっきり言ってた。
-
42 名前:匿名さん:2006/12/18 19:14
-
一浪して吉野の講義をとった。偏差値40から早稲田に挑戦できるまでになった。浪人生活で雑談の話で友達と笑った。講義の日が楽しみだった。さらばで感動した。
今大学三回。古文はもう人生で関係ないかもしれないが、今でも『き、けり、つ、ぬ、・・・』といえる自分が笑えます。
吉野ががんばれた。俺も大学受験でがんばれた。自信がついた。今司法試験に挑戦中。
吉野万歳とまでいはないが、あんな先生一人ぐらいいてもいいんじゃない。
おつかれさまでした。ありがとう。
-
43 名前:匿名さん:2006/12/30 18:04
-
毎年言ってるし辞めないだろ
-
44 名前:匿名さん:2007/01/27 02:38
-
やっぱり吉野は教え方ヘタだね~、マジに。雑談は面白いけど中身がないと意味ないよな。まぁ、古文は望月と元井の2強でいいんじゃね?
-
45 名前:匿名さん:2007/01/30 03:49
-
今週のプレイボーイ(表紙が戸田恵梨香のやつ)に吉野先生のってますよ ワラ
参考までに…
ついに代ゼミはプレイボーイに吉野を売ったかぁ…と感じるのは私だけでしょうか??
-
46 名前:匿名さん:2007/01/30 06:02
-
何の話題?
-
47 名前:匿名さん:2007/01/30 10:25
-
引退について!!サイン会の様子とか写真でのってるよ!!
-
48 名前:匿名さん:2007/01/31 08:41
-
本当に辞めたみたいだね。
春期講習に授業なかった。
-
49 名前:匿名さん:2007/02/01 00:17
-
参議院戦に出馬するらしいぞ
-
50 名前:匿名さん:2007/02/01 08:20
-
自民党