【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■今井宏掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442700

スタンダード30で東大を狙うスレ

0 名前:名無しさん@パラリー:2004/02/13 09:45
タイトルのまんまだ。
伊藤のビジュアル英文解釈と比肩する完成度を誇るこの本で
東大文?を狙います。ちなみに富田は論外ww
あいつは小学校で算数の先生をした方が良いなww
集まれわが同志よ
51 名前:名無しさん@パラリー:2004/02/26 07:44
今日の東大の英語の問題みた?
スタンダード30とパラリー極めとけば楽勝なのばっかだったね
52 名前:名無しさん@パラリー:2004/02/26 13:55
スタンダード30⇒東大合格
53 名前:名無しさん@パラリー:2004/02/26 14:02
みんなのとっておきプレゼント
http://images-jp.amazon.com/images/P/4896807200.09.LZZZZZZZ.jpg
54 名前:名無しさん@パラリー:2004/02/28 07:54
みなさん、東大入試の手ごたえはどうでしたか?
きっとスタンダード30が役に立ったと思いますが…
55 名前:名無しさん@パラリー:2004/02/28 11:15
感想をきかせてくださいよ。
56 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/01 14:00
1はどうしたんだ
合格したのかなぁ・・?
57 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/01 14:04
1はもともと来年受験でしょ。
58 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:24
スタンダード30できっと合格できる!
59 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:26
どの学参をやろうかと迷っているあなた、楽して合格したいきみ、そんた人たちのための
スタンダード30です。
60 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:27
楽してうかりたいならスタンダード30にきまりです。
61 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:29
スタンダード30できっとイケルきみの志望校。
62 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:31
スタンダード30でアイツとグッと差をつける!
63 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:32
スタンダード30が名著だということは、君と僕のひみつです。
64 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:34
うれきれ必至 スタンダード30.
65 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:34
早く買わないと売れきれちゃうよ!
66 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:35
スタンダード30をやらないなんて大損です。
67 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/02 12:36
スタンダード30で飛躍しよう!
68 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/03 11:53
パラリーは身につける必要はありませんか?
69 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/03 13:28
パラリーの必要性は人によりけり。
70 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/03 15:28
当方東大志望ですが…
71 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/04 11:16
東大一本ならパラリーは不要です。スタンダード30にいそしみましょう。
72 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/04 12:19
もうすぐ合格発表ですね。スタンダード30をやって合格した人は
ぜひ知らせてくださいね。きみの笑顔がたのしみです。
73 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/06 07:54
最近すほいがあらわれないな。
74 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/06 14:09
今井の講義はホンモノです。
75 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/06 14:10
スタンダード30は明日への架け橋です。
76 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/08 06:29
スタンダード30⇒東大合格!
77 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/08 08:08
大東の間違いでしょ。
78 名前:すほい:2004/03/08 15:03
>>73 生きてま~す

スタンダード30で東大はどうかな? 別のところにも書いてあったがBigのほうなら入れそうだ。
79 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/08 15:07
ぶっちゃけ ~やったら ~極めたら 東大受かる実力がつく
なら雑誌やら口コミやら予備校やらで広く知れ渡り全員が使って全員が東大受かっちまう罠
しかし実際はそうでないのは・・・(略
80 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/09 08:07
>>78
おっすほい生きてたのか。今井を冷静に評価するやつはめずらしいからな。
「スタンダード30で東大」はスタンダード30で偏差値を飛躍させて、それをモチベーションに勉強時間を量的にいっきに
増やすことによって、質的な革命をおこして東大合格をもくろむものでした。
81 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/09 08:22
いよいよ発表ですね。スタンダード30で東大合格を果たした人がいることを願っています。
82 名前:名無し:2004/03/09 16:00
●東大法凋落     募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393 参考資料『サンデー毎日』2・22号
学部名---------ボーダ (率)
東大文一(前)----88.8
慶大法(法律)----93.3  (資料:駿台予備学校のHP)
数年前なら、厳しそうでも出願をしてみようと思わせるほど文一は強かったはずだが・・
      (・ ・)
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´/ ̄ ̄\
     /      \    グシャ  
    /   /`ヽ、 i i  \  _/
   /  ノ    l  i   //
   \  `ヽ          /
     \ \  l li  ,,
      ノ  _>‘、l  ・i/
     <.,,_/~,-・i ゚;・li。i,・'ママ~東大はバカだよ~

     //                //
.    / /                //
   / /  _.. ~'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::}  
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ  
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//そんなバカな。 でも、これが客観的事実。 ¥
83 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/10 10:07
東大にうかった人いませんか?
84 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/26 09:14
この本のおかげで東大理?に合格しました。
英語はほぼ満点だったと思います。ありがとうございました。
85 名前:すほい:2004/03/26 10:25
ほんとにいたのか… 他に英語でなにか使っていたのかどうかも聞きたいところだが…
86 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/28 13:48
>85
ネタ
87 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/29 10:11
85さんおめでとうございます!やはりスタンダード30の効果は絶大でしたね。
ほかの参考書もやったとおもいますが、スタンダード30は不可欠だったでしょう。
88 名前:名無しさん@パラリー:2004/03/29 12:01
なんでこんなに釣られてるんだろう?
89 名前:名無しさん@パラリー:2004/04/01 00:20
英語上級レベル
養成講座A組

〔ハイレベル〕 国公立上位・早慶上智など難関志望者の必修講座

【1学期】 [ 上級文法・語法 ] [ ライティング→純粋・自由 ][ 中文・長文→精読と解法 ] [ パラグラフリーディング ] 。
上位校突破に必要なすべてを網羅。

【2学期】 ミクロの精読+マクロの視点。訳すだけの授業とは別格の充実感を約束します。ライティングも充実。
国際・心理・環境・医学など知的トークは圧巻。
英語中級レベル
完成講座B組

〔スタンダード〕
基礎から応用まで、じっくりと完成していきます

【1学期】 [ 文法語法 ] [ 会話・物語文 ] [ 条件英作 ] [ 図表読み ] [ 本格長文読解 ] 。
基礎から応用力まで、全分野網羅して徹底攻略する。充実。

【2学期】 センター・青立学明法中レベル突破に必要な全てを伝える。適切な学習法もタイムリーに伝授する。
英熟語暗記も手伝います。基礎から入る本格講座。
英 語 基 礎
徹 底 強 化
トレーニングC組

〔基礎強化〕 基礎・基礎・基礎。ひたすら基礎。これこそ王道

【1学期】 基礎に徹底してこだわり、基礎を貫徹すれば、上位校突破も夢ではない。
ゼロから始めて、たった1年で上位校を目指そう。基礎徹底貫徹がその王道だ。

【2学期】 基礎文法問題1200と基礎英文解釈200の完璧マスターで、恐いものなし。
学習法も順次紹介。英単語暗記もお手伝い。基礎・基礎・基礎の王道を走りぬく。
早 大 英 語 早大講演会で1000人集めた男。早大合格の王道

【1学期】 [ 文法語法 ] [ 条件・自由英作 ] [ 会話物語文 ] [ 中文・長文→精読と解法 ] [ パラグラフリーディング ] 。
早大合格の全てを伝える。早大関係トークも充実。

【2学期】 ’01年11月、早大での講演会で早大生1000人を集めた男が、各学部に特徴的な問題への対処法を丁寧に伝授。
早稲田を愛する講師と、共に早大を母校にしよう。

セ ン タ ー
試 験 英 語

フレックスサテライン 【1学期】 センター試験で課される様々な問題形式について、個々に試される「知識」と「技能」を明らかにし、基礎力を養う。
土台づくりに必須。

【2学期】 1学期の学習成果を土台に、知識と技能を活かす「視点」の獲得を目指す。入試本番で目標点を確実に得るための実践講座。
90 名前:名無しさん@パラリー:2004/04/01 07:12
IMAI=aimai=sagi
91 名前:名無しさん@パラリー:2004/04/01 14:59
>>90
通報しますた
92 名前:名無しさん@パラリー:2004/04/02 10:01
>>91
91は正しいこと言ってるだろ。俺も今井に騙されたぞ
93 名前:名無しさん@パラリー:2004/04/15 15:15
今年もスタンダード30で東大をめざしましょう!
独自の調査によると、合格者の30人にひとりの人がスタンダード30をつかっています。
94 名前:名無しさん@パラリー:2004/04/16 08:50
東大受験生の隠れたバイブルになっていて駒場では話題になってるよね
95 名前:名無しさん@パラリー:2004/04/30 09:03
本郷でも話題
96 名前:名無しさん@パラリー:2004/07/07 04:10
全然なってません
97 名前:名無しさん@パラリー:2004/07/07 04:20
てゆーか、30って解説ないじゃん。
ただ英文が30載ってるだけ
98 名前:名無しさん@パラリー:2004/07/07 08:00
去年色々いろいろやった参考書のなかでも
スタンダード30はよかったよ。
おかげで上智・法に合格できた。
99 名前:名無しさん@パラリー:2004/07/07 08:42
99は受験生
100 名前:名無しさん@パラリー:2004/07/08 14:05
>>97

解説あるだろ、間抜け



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)