NO.10442693
【なんやかんや言っても】今井【いーよね?】
-
0 名前:名無しさん@パラリー:2003/11/24 03:32
-
批判も多いけど結局受講生の数が多いのはそれなりに認められてるってことでしょ?
-
63 名前:匿名さん:2004/03/03 06:54
-
>>59
4行目 「その翌年までは」
国語辞書で「翌年」をひいてみなさい
-
64 名前:匿名さん:2004/03/03 15:16
-
99年に授業受けてた者ですが、
花ちゃん?(娘さん)の話しますか?
-
65 名前:匿名さん:2004/03/06 14:21
-
あんまりしない。
-
66 名前:匿名さん:2004/03/07 23:30
-
今井さんは坊主の方がカワイイ。
-
67 名前:匿名さん:2004/03/08 02:56
-
6月26日は、机の上に頭に「ビ」がつき、最後に「ル」のつくものを
置いていてください。
-
68 名前:匿名さん:2004/03/08 03:35
-
ビックルですか?
-
69 名前:匿名さん:2004/03/08 03:54
-
ビームサーベルですか?
-
70 名前:匿名さん:2004/03/15 12:16
-
ビリージョエル
-
71 名前:匿名さん:2004/03/15 15:43
-
ビ・・・思いつかない・・・。
-
72 名前:匿名さん:2004/03/17 08:38
-
ビッテル
-
73 名前:匿名さん:2004/03/18 22:25
-
青木さんもビームサーベルを授業中に使うぞ。
-
74 名前:匿名さん:2004/04/06 10:28
-
A組とB組二つとっていいですか?
-
75 名前:匿名さん:2004/04/06 11:23
-
>>74
C組も取れよ、落ちるぞ。
-
76 名前:匿名さん:2004/04/07 03:26
-
お前死ね
-
77 名前:匿名さん:2004/04/07 08:27
-
C組みがないと英単・熟語が終わらないだろ。
C組は必須。
-
78 名前:匿名さん:2004/04/08 07:42
-
>>76
答えてやったのにその態度は何だ?
-
79 名前:匿名さん:2004/04/08 08:04
-
すみません
-
80 名前:匿名さん:2004/04/08 09:19
-
謝ってもゆるさん。死ね。
-
81 名前:匿名さん:2004/04/08 10:27
-
>>80
お前が師ね
-
82 名前:匿名さん:2004/04/17 14:44
-
A組B組両方をとってたけどB組の方が個人的には好きだった。
-
83 名前:匿名さん:2004/04/18 15:54
-
B組だけでいーよなオリジナルは。
-
84 名前:匿名さん:2004/04/19 11:50
-
B組の問題簡単すぎるから、それだけでいいはずがない。ABCをすべてとるぶんにはいいが。Aについてけないからって自分を正当化するな
-
85 名前:匿名さん:2004/04/21 15:25
-
Aは正直ムズくない。いきなり東大だったけど別に単語もしってるのばっかだったし
-
86 名前:匿名さん:2004/04/24 13:45
-
パラリーやめろ
-
87 名前:匿名さん:2004/04/26 06:27
-
>>26
イイ人やなぁ。イイ意味での可愛げもあって良い!
-
88 名前:匿名さん:2004/04/26 06:28
-
自分は、引っ込み思案なので、ライブで授業をとったとしても、
決して、質問はしないけどね。数学だったら、苦手なので、
嫌な講師でもするかもしれないけれど。
-
89 名前:匿名さん:2004/04/27 16:05
-
正直なんで批判されてるか分からん!まあ人気講師ゆえに批判が多いのは
当たり前だけど。あのいかにも怪しいところのキャラが逆に好感もてるん
だけどね。授業内容は英語苦手な人にも理解できるし、板書も綺麗で丁寧、
文法の説明は多分他講師受けていたけど一番分かりやすいしな。
-
90 名前:匿名さん:2004/04/28 13:29
-
>>26
え?喋りながらマイク外して逃げるようにかえるじゃん
-
91 名前:匿名さん:2004/04/28 22:35
-
>>90
人間嫌いw
-
92 名前:匿名さん:2004/04/29 04:13
-
まだ回転寿司の雑談を彼はしているのだろうか?
-
93 名前:匿名さん:2004/04/29 10:21
-
なにそれ?
-
94 名前:匿名さん:2004/04/29 10:48
-
早計上智クラスの方が今井が一番分かりやすいって言ってた。
早計上智クラスは今井いないけどね。
そのかわり最強のメンバーなんだけどな。
今井は人によっては分かりやすいんだろうな。
その人めちゃくちゃ英語出来る人だし。
-
95 名前:匿名さん:2004/04/29 15:14
-
参考書にうそばかり書いているのはどうする?
できる人なら気づくはず。状態動詞の定義やら
興奮したら倒置だの、あれが授業で言われてるなら
ぞっとする、が、わかりやすいだろうなあ、興奮したら
倒置、って言われたらひとつずつ説明されるよりずっと。
-
96 名前:匿名さん:2004/04/29 16:04
-
>>95
できる人ならわかります。
あなたができない人だと言う事を。
-
97 名前:匿名さん:2004/04/30 00:05
-
>興奮したら倒置
ある意味、間違ってはいない。
けど、厳密には正しくない。
-
98 名前:匿名さん:2004/04/30 03:45
-
>>94
LFの英文法は今井です。
構文B、総計上智、長文も今井にして欲しい。
-
99 名前:匿名さん:2004/04/30 06:02
-
いっそのこと古文も今井に習っちゃおうぜ!
-
100 名前:匿名さん:2004/04/30 12:26
-
>>98
オレはサテです。
長文読解を今井にしたら四天王全員集結します。
-
101 名前:匿名さん:2004/05/01 07:05
-
今井のB組、わざわざ並んでまで受ける必要あるか?昨日75教室前で笑ってしまたよ
-
102 名前:匿名さん:2004/05/01 07:06
-
oremo
-
103 名前:匿名さん:2004/05/01 08:25
-
講義開始直前でも見やすいところに座れるさ。
-
104 名前:匿名さん:2004/05/01 16:40
-
俺一応横国受かって今もう卒業して資格の勉強中で
今プー状態。そんでちょっと俺が浪人の頃の今井にお世話になって
今の俺の目から言わしてもらうと今井見たいな人間に出会ってよかった
と思うぜ。大人の世界だと今井っておそらくすげーまじめなんだろうな。
あいつだって「わざと」子供みたいな発言するな今井。
やっぱモト電通だからあいつ宣伝とかうまいな。
大人の世界で今井見たいな発言する奴俺見たことないぜ
あんな発言する奴ってすげー馬鹿かすげー真面目かどちらか。
馬鹿って言うのは自分の立場を気にしない意味で馬鹿。
でも、俺は今井はわざと馬鹿やってると思うしあいつが
あんな頭良いのになんで予備校講師やってるかなんとなくわかるぜ。
あの今井そうとう職場での人間関係で不利にあったんだろうな。
じゃなきゃ自分からやめないぜ。
今俺かつての浪人生状態だけど今でも今井尊敬してるぜ。
っていうか今井みたいな大人は貴重だよ。
あいつがわからない人間は大学受かっても
スーパーフリーの和田さんになるぜ
-
105 名前:匿名さん:2004/05/02 12:06
-
フリをしてるのじゃなく今井先生は子供のまま
-
106 名前:匿名さん:2004/05/03 01:41
-
言うまでもないことだが、英文法は何のためにあるのかを忘れた無意味な分析や、
用語の分類に夢中になったり、一見画期的なことを一定雨量で実はまったくの嘘
っぱち(倒置は筆者が興奮すると起こるといったような)理論を信じ込んだり、
逆に一方で速読とは何かの誤った認識のもとで読むべき部分を飛ばすなどといった
まさに本末転倒の詐欺的インチキ方法論などに用はない。
以上佐藤ヒロシのテキストの端書より
-
107 名前:匿名さん:2004/05/03 03:48
-
ヒロシって底意地悪そうだな。
-
108 名前:匿名さん:2004/05/03 04:46
-
>>106
一定雨量で
プ
-
109 名前:匿名さん:2004/05/03 04:46
-
今井違いでした
-
110 名前:匿名さん:2004/05/03 06:28
-
今年はまだはなちゃんの話しないな。(B組)
-
111 名前:匿名さん:2004/05/06 16:14
-
今井はいーやね。
-
112 名前:匿名さん:2004/05/07 13:27
-
今井って「最強の速読術」って本に惚れ込んでると思う。