【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447891

高卒がフロンティア

0 名前:名無しは、駿台:2012/02/03 02:06
高卒がフロンティアの授業を単科感覚で受ける方ホウ(漢字はじかれる)ないの?
1 名前:名無しは、駿台:2012/02/03 03:01
高3で留年しろ
2 名前:名無しは、駿台:2012/02/03 11:16
教務に頼み込めば
3 名前:名無しは、駿台:2012/02/03 12:49
入る時って高校に在籍してること確認されるの?
締め切ってないところに入る分はお金入るしよくねって思うけど
4 名前:名無しは、駿台:2012/02/03 13:08
>>3
提出書類に高校名を書く所があった気がする
5 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 05:30
俺も知りたい
6 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 06:22
はつかしいからやめな
7 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 11:37
頼めば受けられるよ
大学行ってるから夜だけ通いたいとか言って
8 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 11:14
>>7
ガチ?
昼間バイトしたいとか言えばいけるかな
9 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 11:27
できたら自習室使い放題だしやばくね?
10 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:03
どうせ単科にすんなら代ゼミでいいだろ
11 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:18
>>10
代ゼミ単科は自習室が授業日しか使えないんだよね
12 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:19
駿台の現役のSやらSαやら一つとって自習室毎日使おうって魂胆か
13 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:22
>>12
いや開放教室使えればいいの
特設単科も開放教室なら毎日使えるみたいなんだけど内容が少し…
14 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:24
開放教室っていつもあいてるわけじゃないぞ
15 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:26
>>14
友達に池袋なら毎日空いてるって聞いたんだけど
昼までは誰でも専用使えるとも聞いた
16 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:27
横浜だからそれはしらなかった 横浜は狭くて開放ない時間とかある
17 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:28
お茶の水とか規模すごいしお茶も開放とかないのかな?
18 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:31
>>16
>>17
まあ校舎によりけりだからそこらへんは電話で聞くよ
年齢詐称もばれなさそうだけどばれたらやばいからな
19 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:33
現役クラスで一人だけ私服ってのもかなり浮くから本科いやなら代ゼミ単科+近くの図書館とかにしたほうが無難な気がするが
20 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:35
>>19
別に浮くのにはなれてるwww
21 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:36
図書館は近くにないんだよね
あっても駅からも遠いし池袋の駿台の方が近いという
22 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:36
マジでやめたほうがいいとは思うけどな… 一浪?科目はなに受けたいの?
23 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:39
都内だと静かに勉強できるとこ少ないイメージがあるな 横浜も大都市みたいに思われてるが東海道線ちょっとくだればもう田舎 図書館にはじじばばばっか
24 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:41
駿台では英語とろうと思ってる
自習室目当てなんだけどね
25 名前:名無しは、駿台:2012/02/27 12:42
コバトシねらいか…

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)