【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447647

雲幸一郎師名言スレッド

0 名前:名無しは、駿台:2008/07/09 14:03
言わずと知れた数学科のトップ講師。
彼の毒舌は浪人生の奮起を期待してのものだとか?

雲先生の名言で自らを奮い立たせるのも良し、見てしまった意外とおちゃめな一面を告白するも良し。
118 名前:フェルマー点:2008/09/03 06:23
区別するのは確率の基本だね
119 名前:名無しは、駿台:2008/09/05 12:37
>>117
別にいいし、大数執筆者かどうか関係ないとおもうけど
120 名前:名無しは、駿台:2008/09/06 16:05
mixiに雲幸一郎がいた

こうちゃんってニックネーム藁
121 名前:名無しは、駿台:2008/09/07 06:01
>121
滋賀県出身か
122 名前:名無しは、駿台:2008/09/29 11:34
後期も相変わらずで…

みんな冬期講習とった?
123 名前:名無しは、駿台:2008/09/29 11:39
もうすぐ誕生日なんだって笑
誕生日プレゼント要求するらしいよ、「僕のね、ケーキはね、ないんですかね」
124 名前:名無しは、駿台:2008/09/29 12:20
誰か教卓に置けww
125 名前:名無しは、駿台:2008/09/29 13:34
何月何日なの?
126 名前:名無しは、駿台:2008/09/29 22:52
代ゼミみたいに講師に貢物する奴は駿台にはいないの?
127 名前:名無しは、駿台:2008/09/30 09:12
>>126
自分でやれよ。
128 名前:名無しは、駿台:2008/10/04 16:16
応用力のない理系ほど、役に立たないものはないです
129 名前:名無しは、駿台:2008/10/04 16:20
小声で「メンドクサイから、2,3行飛ばすか…」
130 名前:名無しは、駿台:2008/10/09 03:52
ある日の質問への返答

君は普段歩いているとき、
手足の使い方を意識しているんですか?

定石なんてものを意識しているうちは、
とても150分で6題なんて解けません。
意識しなくても自然に手が動くようにならなくては。
131 名前:名無しは、駿台:2008/10/09 07:24
駿台生がいたら、皆君なんですか?
・・・こんな簡単なことがわからないなら小学校からやり直したほうがいい。

必要十分条件についての質問への返答
132 名前:名無しは、駿台:2008/10/11 08:45
第二次世界対戦で日本が負けなければよかった
133 名前:名無しは、駿台:2008/10/14 07:05
昨日、東大の赤門にいって参りました
天気は良かったのですがいつも通り、とんかつ屋さんのソースがいつもより濃かったので、カラシで調整しました
ご飯は新米を使っており、色や艶が素晴らしかった
コンビニで肉まんを注文したらあんまんだったときに、しわしわで見分けられた自分にコーラを買ってあげました
134 名前:名無しは、駿台:2008/10/15 13:24
134は神
135 名前:名無しは、駿台:2008/10/15 13:57
僕は小学校の時にうんこうってあだ名がついた…しかし僕は天才だった
あだ名はできるうんこうになった…
136 名前:名無しは、駿台:2008/10/16 10:58
>>107
東大文系は雲
理系も実は書いてるけと゜
137 名前:名無しは、駿台:2008/10/18 09:31
市販の参考書に書いてあることを、
偉そうにもったいぶった言い方で、ちょこっと板書して、
答えを言うだけ。
これだったら、市販の参考書をやっている方がいい。。
138 名前:名無しは、駿台:2008/10/19 14:00
>>137って他スレでも見たんだがコピペ?
139 名前:大学生:2008/10/20 21:52
knowledgeでねん気!
140 名前:名無しは、駿台:2008/10/28 10:12
134の続き希望
141  名前:投稿者により削除されました
142 名前:名無しは、駿台:2008/11/13 15:30
グッとくる名言募集
143 名前:名無しは、駿台:2008/11/13 16:19
『大島先生の髪の毛が戻ってきますように 山口紹』

大島-紹 戦争再勃発
お茶東大文Sと市ヶ谷医系Sしか分からないと思いますが
”一応”駿台読解のエース大島と作文のエース紹ですが
授業中必ずお互いのバッシングが一回以上あります。
二人は犬猿の仲なのです。
(本当は仲がいいという説も)

そしてもう一個受けたのが

『世界の人が平和で幸せに暮らせますように』

雲 幸一郎

冗談ヨセヨ・・・・。
144 名前:名無しは、駿台:2008/11/13 18:27
それホント!?!?!?誰情報?
……雲せんせ――――――!!!!!(;ω;)
145 名前:名無しは、駿台:2008/11/21 13:47
>>144
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=45450&log=20020704
このブログの情報
2002年だけどね
146 名前:名無しは、駿台:2008/11/28 11:39
お茶飲み@wikiの雲幸一郎更新されてるww
発言録キツい……
147 名前:名無しは、駿台:2008/11/28 11:41
セグにいたとき…
(雲はSEGで物理を教えてる)
講師室の前で奥さんらしき人とノリノリで
「じゃ~ね~^^」


盛大に吹いたWWWWW
148 名前:名無しは、駿台:2008/11/29 07:26
ちなみに雲は授業中、
「携帯の電磁波は脳に悪影響を及ぼすんでね、ホントに賢い人はイヤホンとマイクを使って話しますよ」


あなたは賢くないのですか?WWW
149 名前:名無しは、駿台:2008/11/29 12:39
奥さん美人?
150 名前:名無しは、駿台:2008/11/29 14:32
スマソ、携帯で話してた、ってことね
151 名前:名無しは、駿台:2008/11/30 05:08
こんなところでね、ずっと入試問題ばかり解いていてもね、仕方ないんでね、早く大学に入って仕舞わないと。

いいひとだw

ところで師はなんでθとかCとかの発音がいい(のかな?)のでしょうか。
152 名前:名無しは、駿台:2008/12/02 14:14
>>151
どういう訳か知らないが,なるべく原語に近い発音をするようだ。
以前「コーシーシュワルツ」と発音した先生が「コーシーシュバルツだ」と雲に直されてた。
153 名前:名無しは、駿台:2008/12/02 14:56
>153 ありがとう!質問行ってわざとシュワルツって言ってみたいw


あとこないだサイン頼んだらこころよく応じていただけました!雲先生本当に大好きです
154 名前:名無しは、駿台:2008/12/03 05:49
>154
まじか!勇気あるなぁ…
どんなサインだった?ちなみに
155 名前:名無しは、駿台:2008/12/03 08:14
じゃあ俺はコサインもらう。
156 名前:名無しは、駿台:2008/12/03 09:28
雲せんせ~コサインください!!
157 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 22:05
コサインww
>155 自分を信じて頑張れ!みたいなかんじのメッセージと、「○○さんへ」って俺の名前も入れて下さいました!あのいつもの板書の字で。

受かって合格報告いきたいなあー 来年も授業で会ったら気まず過ぎるww
158 名前:名無しは、駿台:2008/12/09 12:16
雲先生一年間ありがとうございます大好きです!受かります!
159 名前:卒業生:2008/12/09 12:37
雲先生の毒舌はいい思い出です。
彼のおかげで、数学の取り組み方、見方が大きく変わり
成績もかなり伸びました。
短い間でしたが、ありがとうございました。
160 名前:名無しは、駿台:2008/12/09 13:23
普段から毒舌言ってる人が暖かい言葉くれるとすごい和むよな…
161 名前:名無しは、駿台:2008/12/09 13:34
学校の授業の延長みたいだった
162 名前:名無しは、駿台:2008/12/09 14:14
雲せんせいはやさしいよ
163 名前:名無しは、駿台:2008/12/09 14:35
合格報告の時に雲キックしていただけますか?
164 名前:名無しは、駿台:2008/12/09 23:10
>>163
雲キックはめったに見れないものですよ
165 名前:名無しは、駿台:2008/12/10 00:02
雲キックなんてもうしばらく聞かないね…封印したのかな
166 名前:名無しは、駿台:2008/12/10 00:41
解放の完成受けてる人どう?
167 名前:名無しは、駿台:2008/12/12 01:56
http://www.sundai.ac.jp/yobi/koshukai/htm/syuto3s/sample.htm



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)