【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447621

【駿台英語科伝説のテキスト】チョイスを大いに語ろう

0 名前:"":2007/08/06 12:07
駿台の重鎮であった奥井潔師が主に担当した英文解釈のテキストで、
担当講師も主にベテランの講師を配置した。
テキストは前・後期とも1題につき10行程度の英文が10数題
載っただけのシンプルで薄いものだが、その中身はどれも難解。

駿台が誇るこのテキストで学んだOB/OGの皆さん、大いに語りましょう。
104 名前:真利子:2011/06/24 19:24
まずは、チョイスの全面復活を願う。
今、駿台の教壇に立たれている先生方は、
大なり小なり、おそらく、駿台に、関係された人であるのなら、
チョイスの復刻を策講なされている、
と思いますが
いかがでしょうか?
20年前や30年前、の英文は、いい文章だったら、
駿台では当たり前、でしょう?
105 名前:名無しは、駿台:2011/06/25 02:31
昔チョイスをやっていて今現役の先生方はまだいるよ。大島師、斎藤資師、
甲斐師(鈴木智師)、太師あたりかな。彼らがチョイスを講じてくれれば
良いのにな。
106 名前:名無しは、駿台:2011/06/26 00:25
>>105
大島のチョイスはめちゃくちゃ評判悪かった

太のチョイスも京大コースの女子2人が最悪って言ってた
107 名前:名無しは、駿台:2011/06/26 09:28
>>106
大島師はどんな感じでした?
108 名前:名無しは、駿台:2011/06/28 15:11
ナビゲーターの文章はChoiceではありまへん
109 名前:↑それなら納得:2011/06/29 02:53
ありがとうございました。
110 名前:名無しは、駿台:2011/06/29 03:28
>>107
20~25分ぐらい雑談して
本文をちょこっと解説
こんな感じ
今の大島の授業と変わってないとおもう
SAでの評判はわるかったよ
111 名前:名無しは、駿台:2011/06/29 10:51
>>110
なるほどやっぱり雑談メインですか、ありがとう。
112 名前:名無しは、駿台:2011/07/09 04:12
いや、雑談メインなのはCHOICEの基本だろうw
113 名前:名無しは、駿台:2011/07/13 20:33
CHOICE EXERCISES なら今ベットの下に全巻カセットテープが当時のノートとともに
保存されている 聞けるかどうかは知らんが
友人を年度末の奥井先生の教養講座に呼んで一緒にお茶の水通っていた頃が懐かしいわい
114 名前:名無しは、駿台:2011/07/13 20:46
そういえばおいらが現役の頃は今くらいの時季に
NHKで奥井先生や伊藤和夫、高橋善、秋山仁、長岡先生の講義をやっていたな
あれは神放送だった
115  名前:投稿者により削除されました
116  名前:投稿者により削除されました
117 名前:名無しは、駿台:2013/02/18 09:43
チョイス復刊、というか刊行して~!
駿台出身者で大手出版社に勤めている方とかいっぱいいるんじゃないですか?
なんとか刊行への手段を模索していただけませんか?
118 名前:名無しは、駿台:2013/02/18 20:12
大島のチョイスはひどかった
119 名前:1986年 市ヶ谷理?α:2013/02/19 11:32
英総B?:濱名師、英作文:なんとかタスク師(名前忘れた)
choiceは筒井氏が担当されました。

筒井先生の授業はいつも魅了されました。私の中では最高の師です。
時々下ネタも挟まれながらの授業でしたが。
choiceは直訳が絶対できない内容でしたね。直訳すると変な日本語になる。
これをスマートな和訳にしていく師の授業はとても深ーいものがありました。
120 名前:名無しは、駿台:2013/03/13 04:28
121 名前:名無しは、駿台:2015/03/16 06:56
古臭い英文なんかやっても仕方ないだろ
122 名前:名無しは、駿台:2015/03/16 14:49
123 名前:名無しは、駿台:2015/03/16 18:35
CHOICE EXERCISES
124 名前:名無しは、駿台:2015/03/17 04:00
チョイス、懐かしい。
どこかにあるはずだ。探して読み返してみよう。
125 名前:名無しは、駿台:2015/03/17 20:11
かつて「チョイス」という名の英語教材があった
斎藤雅久(著)

こんな本が出てた
126 名前:名無しは、駿台:2015/03/18 03:48
↑ホント?正式な書名と出版社名わかりますか?
127 名前:名無しは、駿台:2015/03/19 14:35
版元は游学社ってとこ
http://www.yugakusha.co.jp/books.html#choice
128 名前:名無しは、駿台:2015/03/21 05:14
ありがとうございます。書名はこれでOKでしょうか。
129 名前:名無しは、駿台:2015/03/21 05:16
>122 君たちが今現在使用中のテキストだって30~40年前の入試問題もざらに使われているよ。これは事実。
130 名前:名無しは、駿台:2015/03/21 05:18
ま、テキスト作成・編集の立場から言えば
いい問題はいつでもいい問題、
っていうことになるんだろうが。(実際、俺もそう思う)
東工大が50年前の入試問題をそのまま出題することがあるくらいだからな。
131 名前:名無しは、駿台:2015/03/31 09:36
そうそう、慶應義塾大学で25年くらい前の英語長文をそのまま出題した、ってこともあったな。
132 名前:名無しは、駿台:2015/04/13 02:16
あっ、ちなみに俺は予備校関係者じゃないよ。
通りすがりの怪しいドクターだ。
133 名前:名無しは、駿台:2015/04/14 07:37
雅久先生の本はオレも買いました
大学生だけどね
この本受験時代に読みたかったわ~
134 名前:駿河大納言:2015/04/14 07:40
「かつて『チョイス』という名の英語教材があった」
私もやっと入手しました。
今から読むのが楽しみです。
135 名前:名無しは、駿台:2015/04/14 07:47
なんで日本人なのに、そんな一生懸命英語を勉強するの?
まるでアメリカの植民地支配をうけてるみたい
136 名前:名無しは、駿台:2015/04/16 01:56
↑小気味いいほど毒舌(?)炸裂ですなあ。
でもほとんど共感できる。
公文式があてにならないのは、そういえば、おなくなりになった土師政雄先生も指摘されておられた。
あと、権田さんのご親友だったのですね。
英文はまたじっくり何度もこれから何度も味わってみます。(しかし、結構知ってる英文があって嬉しかった。)
137 名前:名無しは、駿台:2015/04/26 06:13
137のコメントは「かつて『チョイス』という名の~~」に対してのコメントです。
ところで、英語重視といっても、日本人が日本語を大事にする為には
外国語を学ぶことも必要だと思うが。
138 名前:名無しは、駿台:2015/05/04 06:41
「幸福の科学」を罵倒しているところには大いに笑った。
139 名前:名無しは、駿台:2015/05/06 05:45
どうして日本語を大事にするには外国語を学ぶ必要があるの?
140 名前:名無しは、駿台:2015/05/18 06:30
言語的ちがい、文化的差異を認識することで、比較することで
相対的な価値を発見出来るから

という中学生でも分かる理屈。分からない人は中卒以下。
141 名前:名無しは、駿台:2015/05/21 12:26
なんだ何もわかってないんだ
142 名前:名無しは、駿台:2015/05/31 13:33
だよな相対的な価値を発見できるから英語学ぶとかバカすぎだろ
こいつなんもわかってねーわ
143 名前:名無しは、駿台:2015/08/29 17:51
>>142 英語と英語学は違う。
144 名前:名無しは、駿台:2015/10/11 23:01
一時期筒井先生が作成したって書いてあったけど、いつからいつまでが筒井先生作成なの?
145 名前:名無しは、駿台:2015/11/15 02:51
「かつて『チョイス』という名の英語教材があった」から
問題文を一題ずつコピーして
日曜日の朝、マックにて
エッグマックマフィンのセットを味わいながら
今社会人となった自分にどれだけ読みほぐせるか、
を楽しんでます。
146 名前:名無しは、駿台:2015/11/22 08:41
チョイスの主題はふたつ、biographyとpatriotismたと、となりの烏がわめいていたが、あれは夢やったかな?
147 名前:名無しは、駿台:2015/12/05 15:46
斎藤雅久氏の本だけど事実誤認が多すぎるね。たとえば…
筒井師のマニュアルの訳文が誤訳うんぬんっていうけど、筒井師が駿台にいたころは、
奥井師と筒井師しかチョイスを担当していなくて、マニュアルを作る必要なんかなかった。
筒井師が駿台を去って、ほかにいろいろな人が担当するようになったときにマニュアルの訳
が必要になって誰かが作成したと思われ。
あと、内容理解系の話がつまらなすぎる。誤植多いし、地理の権田との思い出話なんか自己
陶酔でしかない。
148 名前:age:2017/01/14 23:45
>>147 斎藤雅久氏は英語があまりできないために、学生からの支持が全くえられない
ままに数年で去ったらしい・・・。
149 名前:名無しは、駿台:2017/01/21 05:29
さて、日曜日朝のマックは
モームの月と六ペンスの原書を読むことか
ら始めようかな。楽しみです。これもチョイスの影響だね。
150 名前:名無しは、駿台:2017/02/12 09:06
斎藤雅久の参考書、チョイスから引用してるから本文が良いのは当たり前だけど、解説からこの人の薄っぺらさが滲み出てる
151 名前:名無しは、駿台:2017/02/21 14:16
理?αで筒井さんのチョイス受けてたなー
確かβはセレクトだったような
152 名前:名無しは、駿台:2020/09/19 04:37
斉藤さんの本は、チョイスに載っていた本文を読むために買う感じが一番ベストじゃろ
153 名前:神田解放区さん:2020/09/19 04:37
長内師作成のセレクトについては誰も何も述べない。

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)