【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447548

【理系】駿台予備校講師評価スレ【強し】

0 名前:名無しは、駿台:2005/05/04 16:08
講座選びの参考になるスレにするのが目標。
夏期講習もあるので夏期の講座の評価もアリ。

テンプレ

【講師名】
【科目】英語/数学/現代文/古文/漢文/物理/化学/生物/地学/日本史/世界史/地理/小論文/など
【点数】10点満点
【コメント】

【夏期の講座名】
【科目】英語/数学/現代文/古文/漢文/物理/化学/生物/地学/日本史/世界史/地理/小論文/など
【講座のレベル】10段階
【コメント】
245 名前:匿名さん:2006/02/22 07:29
age
246 名前:匿名さん:2006/02/22 08:16
田中は理論でもあんまり単位書かないじゃん。だから夏の特講?は持ってないんだよ。まぁ俺は割と好きだけど化学できない人にはちょっと厳しいんじゃん?
247 名前:匿名さん:2006/02/23 08:49
もういません
248 名前:匿名さん:2006/03/08 02:18
清先生ってあてますか??
249 名前:匿名さん:2006/03/28 13:07
【講師名】成島 武成
【科目】物理
【点数】9
【コメント】
(初めに断っておきますが、私は物理初心者です。
物理をよく理解している人から見ると、評価は違うかもしれません。)

春期のスタートアップ物理を茶水で受講しましたが、
分かりやすい講義・板書でした。
先生の名前でググってもこのスレしかヒットしませんが、
少なくとも、物理初心者にはお勧めできます。
250 名前:匿名さん:2006/03/31 11:37
あげ
251 名前:匿名さん:2006/03/31 15:23
物理の高橋法、和先生をおねがいします。
252 名前:匿名さん:2006/04/14 16:14
age
253 名前:匿名さん:2006/04/14 18:52
ノリは裏切り者
254 名前:阿附門:2006/04/15 14:45
でも授業は法>和と聞く。
255 名前:匿名さん:2006/04/15 14:56
>>251-254
それは、受講する人にもよると思うけど。公式派だったら高橋(和)先生だし。
256 名前:匿名さん:2006/04/15 14:59
和は分かりやすいんだけど、なんかつまらないんだよねw
法さんは森下・山本先生と和の中間位らしい(微積分とかそういう面で)。
去年は市ヶ谷受け持ってたし割と上級者向けなのかな?
そういう意味で今年の東理の配置は??な所がある。
257 名前:匿名さん:2006/04/15 15:08
駿台の関東校だと、
微積分を比較的使う物理講師 坂間師 山本師 常盤師 森下師
比較的使わない人  田沼師 高橋(和)師 溝口師 中島師
他の人は、その中間くらいかな。
258 名前:匿名さん:2006/04/15 15:53
数学の石川・戸ヶ崎・高村お願いします
259 名前:匿名さん:2006/04/15 16:42
http://mekimekieigo.blog34.fc2.com/blog-entry-10.html
駿台予備校情報だって☆
260 名前:匿名さん:2006/04/16 05:54
数学の石川は代ゼミ講師兼任だろ。
理系への数学とかいうマイナー誌にも連載してるな
261 名前:匿名さん:2006/04/16 05:56
>>260
本人乙
262 名前:匿名さん:2006/04/16 12:02
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sundai&vi=992694377&rm=100
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sundai&vi=1034838215&rm=100
263 名前:匿名さん:2006/04/17 12:07
>>258
どこの校舎のどこのクラス?
高村師は仙台校の講師で、わかりやすいよ。
Z会 チェックアンドリピートの執筆者。
264 名前:匿名さん:2006/04/17 15:49
高村先生はたしか駿台文庫から複素数平面の問題集も出してた。
265 名前:匿名さん:2006/04/18 12:10
石川さんはわかりやすかったぜ
266 名前:匿名さん:2006/04/18 12:13
俺は公式物理大嫌いだから和より法だな!
公式物理はある程度のレベル超えると通用せん。
今年の東大みたいに
267 名前:匿名さん:2006/04/18 12:29
SBの人は可哀想だな

英文法の田上先生良かったよな?
268 名前:匿名さん:2006/04/18 12:29
>>265
石川自演乙
代ゼミだけじゃ食ってけないから駿台にきた糞講師
269 名前:匿名さん:2006/04/18 12:30
今年の関東の化学特講の講師って誰になると思う?

おいらの希望は細川師。。あとは・・・該当者無し。。。なんか寂しい
270 名前:匿名さん:2006/04/18 12:34
今年の化学特講は杉本、三門、大橋各師
辺りまで降りてくるんじゃないだろうか
それこそ小原、谷口、西村辺りが
特講担当するんならそれはもう特講じゃないが・・・
271 名前:匿名さん:2006/04/18 12:43
化学の杉本ってどうですか?今日授業受けたら、初歩的な事ばっかやってて、うんざりしました。みんなはどう思ってんのかな?
272 名前:匿名さん:2006/04/18 12:56
杉本先生は結構初学者向けだよ
だから本来ハイレベルぐらいに配当されるのが
妥当なんだけどね
スーパーなんかだと初歩的と感じるかもしれないね
273 名前:匿名さん:2006/04/18 13:01
>>271
その初歩ができていないから
浪人するわけだが。
274 名前:匿名さん:2006/04/18 13:24
森下が嫌いだ
275 名前:匿名さん:2006/04/18 13:26
>>271-273
前は、その東工大より下のクラスが、関藤師、杉本師、田中師が担当していて、東工大コースが、大橋師と三門師だった。
お茶も市谷も杉本師と田中師が、下位クラス担当だった。
スーパーは、やめた小倉(勝)師と石川(峻)師、三國師、市谷は大橋師、三門師、三國師だった。
でも、杉本師の授業は出ておいたほうがいいと思うよ。模試で現役時で偏差値70以上とかだと話は違うかもしれないが。
276 名前:匿名さん:2006/04/18 13:46
丁寧に説明してくれてありがとうございます。そうですね、初歩を見落としてるのかもしれない。頑張ります!
277 名前:匿名さん:2006/04/19 09:41
英語の大島、数学の小島を頼む
278 名前:匿名さん:2006/04/19 09:49
大島→雑談ナメクジ

小島
わかりやすい。図形好き。
板書は模範解答としてそのまま利用できるような見やすく簡潔な板書をする
XS2集の要である逆手流や、包絡線の利用など背景にある原理は説明してくれないので
こうすれば解けるで終わってしまうのが難点。
あと2号館の後ろのほうに座ると声が聞こえないことがある。
279 名前:匿名さん:2006/04/19 09:56
大島は確かに雑談多いけど、講習のときは割とまじめにやってて、かなりよかったよ。まあ年間の授業での大島はダメだけど。
280 名前:阿附門:2006/04/19 10:32
和も微積を否定はしないんだなぁ、
あくまでも時間短縮のための公式、と。
でもなんか授業受けて疲れた。
後期クラス分けは頑張んないと、5/4からか・・・。
281 名前:匿名さん:2006/04/19 11:01
数学の数学の小島先生っていつも夏期講習ではどんな講座を担当されてるんですか?
282 名前:匿名さん:2006/04/19 11:02
↑「数学の」が1個余計でした。
283 名前:匿名さん:2006/04/19 13:43
小島先生25日に駿台文庫から参考書だすね。
284 名前:匿名さん:2006/04/19 13:48
JUST100の新課程版は出さないのかなぁ
285 名前:匿名さん:2006/04/20 02:47
>>283
三省堂の駿河台本店では新刊はよく発売前日には店頭に出るとのことだが
286 名前:匿名さん:2006/04/20 05:36
漢文のなんとか資料集とかいうやつは買うだけ金の無駄。やめといたほうがいい。
287 名前:匿名さん:2006/04/20 08:47
漢文の石川はどうですか?初めての授業でいきなり切れてたけど・・・。
288 名前:阿附門:2006/04/20 09:29
何かあるとすぎキレるけど、標準的で分かりやすい授業がすばらしいと思う。ぶっちゃけ俺の中では三宅師よりいい。
289 名前:匿名さん:2006/04/20 09:53
SA入れなかった奴がごちゃごちゃ言うなよW
290 名前:阿附門:2006/04/20 10:10
叩くより質問に答えてやれば良いのに。
291 名前:神田解放区さん。(素人童貞):2006/04/20 12:06
漢文は松井師がよい.
292 名前:匿名さん:2006/04/21 23:30
三宅は?
293 名前:匿名さん:2006/04/22 15:42
斉京が最強。
294 名前:匿名さん:2006/04/22 15:49
安田亨さんって授業もってないんですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)