【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447540

【ピンポ~ン!】上野一考スレ【精読重視】

0 名前:名無しは、駿台:2005/01/07 15:08
古文の上野一考先生について語ろう!
101 名前:名無しは、駿台:2005/01/08 16:04
>100
17で弟子入り?!スゲー
そのころから古典に興味があったんだなー
今まで続いてんのもすごいよな
相当好きなんだな。
102 名前:名無しは、駿台:2005/01/09 10:14
上野師イイ!
103 名前:名無しは、駿台:2005/01/09 10:20
>>95
野島じゃなくて西間木だった希ガス。
104 名前:名無しは、駿台:2005/01/09 12:41
>>93
高校時代だったかな。
いまはもう顔がすごいたるんでるよね。

>>88
わかる。嫌いじゃないけど。
105 名前:名無しは、駿台:2005/01/09 12:55
少年の様
106 名前:名無しは、駿台:2005/01/09 13:35
同学年でも各自大学にめったに行かなかったから会わなかった。
107 名前:名無しは、駿台:2005/01/09 13:37
なんでめったに行かないんだよー
俳句詠んでるからかyo”!
108 名前:名無しは、駿台:2005/01/09 14:12
ピンポーン♥
109 名前:名無しは、駿台:2005/01/10 00:42
106
身長がか?
110 名前:名無しは、駿台:2005/01/10 19:11
>110
うん。なんかそんな感じがする(´・ω・`)
111 名前:名無しは、駿台:2005/01/20 16:46
あげ
112 名前:名無しは、駿台:2005/01/20 21:53
×親不幸〇親不孝
×上野一考〇上野一孝
113 名前:名無しは、駿台:2005/01/22 07:04
上野師は、年明け授業のなかでこう言った

「来年のセンター試験に関しては、自分がコレが正解だと思っていても、
 大学入試センターがコッチを正解とするだろうと思ったら、自分の考
 えを捨てて、点数を取りに行った方がいいかもしれませんね(笑)」
114 名前:名無しは、駿台:2005/01/22 08:29
上野って精読するか? 普通にある程度読んだら解釈の繰り返しだと思うが
115 名前:名無しは、駿台:2005/01/22 12:56
俺は理系で古文はこの人くらいにしか習ったことないけど、いい先生だった。
文系でも結構人気あるのかな?
ただ、ギャグはいまいちかなw
116 名前:名無しは、駿台:2005/01/23 08:05
ヒゲコワイぞ
117 名前:sage:2005/04/15 14:35
http://gazo05.chbox.jp/anime/src/1113039788597.wmv
118 名前:名無しは、駿台:2005/04/16 13:53
変なの貼るな
119 名前:名無しは、駿台:2005/10/11 15:52
切った
120 名前:名無しは、駿台:2005/10/12 11:44
もし上野先生に質問する機会があたらついでに伝えてください

要町のマルコウ食堂の親父が会いたがってましたよ
それから阪神やりましたね
121 名前:名無しは、駿台:2005/10/15 06:30
保全
122 名前:名無しは、駿台:2005/10/15 07:12
「関谷先生は文法、私は文学」
123 名前:名無し@駿台:2005/12/04 05:54
上野師はFOCUS編集部に就職が内定してたらしいね。授業で言ってた
124 名前:阿附門:2005/12/04 14:39
明日で最後、上野師の授業。。
125 名前:名無しは、駿台:2005/12/04 15:01
意外と最後よかった
126 名前:ピンポーン:2005/12/05 14:38
関西には上野師のようなすばらしい古文講師はいないのか…
127 名前:阿附門:2005/12/06 07:59
確かに、最後なかなか^^
128 名前:名無しは、駿台:2005/12/06 08:03
↑なんかいってたのか?
自分はあした最後
129 名前:名無しは、駿台:2006/07/22 15:29
ageてみよう
130 名前:名無しは、駿台:2006/07/22 16:09
70辺りで東大って書かれてるけど・・・そうなのか?
「大学で寮の紹介を見せてもらって一番上に載っていたところに決めました」
それが池袋と言っていたから早稲田なんだと思っていたよ。

寮の二階に住んでいたら、大学3?4?年の頃に既に日本で手に入る殆どの古文の原文の本を持っていたから
下の階の窓が開かなくなったので引っ越したとか無茶苦茶な話を聞いた。
131 名前:名無しは、駿台:2006/07/22 16:15
内野か現代文の教師が東大だっていってた
132 名前:名無しは、駿台:2006/07/26 12:19
関谷師とどっちがいいかな?
133 名前:阿附門:2006/07/26 12:46
間違いなく関谷師のがいいと思う。
134 名前:名無しは、駿台:2006/07/26 13:18
根拠は?関西のスーパー東大実戦講座どちらにしようか迷ってるんだけど
135 名前:名無しは、駿台:2006/07/26 13:30
>>133
自分のとる講座も決められないのに、人にアドバイスすんなって。
136 名前:神田解放区さん(仮性包茎):2006/07/26 22:18
134は栗原だろ
137 名前:名無しは、駿台:2006/07/27 15:22
138 名前:名無しは、駿台:2006/07/27 18:25
古いネタ掘り返すけど>>31のネタは現代文の岡井だっけかな分スペか推スペで
ほぼ同じ雑談してた気がする。
139 名前:神田解放区さん(仮性包茎):2006/07/28 12:28
134は果敢にも秋本師を受講したそうです.
大変失礼いたしました.
詫びて訂正します.
140 名前:名無しは、駿台:2006/07/29 08:33
この人あんま人気ないの?
141 名前:名無しは、駿台:2006/07/29 13:17
トランプ
142 名前:名無しは、駿台:2006/08/02 13:22
143 名前:名無しは、駿台:2006/09/03 16:44
トランプ
144 名前:名無しは、駿台:2007/12/18 04:35
池袋で俳句の教室もやってるらしいね。
145 名前:名無しは、駿台:2007/12/18 13:42
全然精読じゃなくね?www
146 名前:名無しは、駿台:2007/12/31 14:00
明日は和歌
147 名前:名無しは、駿台:2007/12/31 14:09
秋本師と比較してきます!!だから古文特講は復習してません。初々しい気持ちで受けるべきだと思うから。
148 名前:名無しは、駿台:2007/12/31 14:22
>>147

京大クラス?
149 名前:名無しは、駿台:2007/12/31 14:26
>>148
え?
150 名前:名無しは、駿台:2008/01/04 23:28
一孝師の歌の説明だけはガチ
ただ本文読み間違えまくる



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)